タグ

便利に関するkiron00のブックマーク (22)

  • 15分・15kmマップ | 15cities

    15分で移動できる範囲が分かるシンプルな地図です。まちを知るのに役立つ機能を順次追加していきます。

    15分・15kmマップ | 15cities
  • Wordで文字数をカウントするショートカットキー

    2007年3月28日(水) 23時59分42秒 [Office系ソフト] Wordで文字数をカウントするショートカットキー 長年Microsoft Wordを使ってきましたけど、今日初めて知りました。[Shift]+[Ctrl]+[G]で選択範囲の文字数をカウントできる!ということを。(^_^;) ううーん。こんなショートカットキーが存在していたとは…。知りませんでした…。 偶然、[Shift]+[Ctrl]+[G]キーを押したら右図のよーな文字数カウントダイアログが表示されたので驚きました。(^_^;;; 何も選択していない場合は、編集中の文書全体の文字数が表示されて、何かを選択している場合は、選択範囲の文字数が表示されるようです。 ※これは、Microsoft Word 2002のダイアログ。

    Wordで文字数をカウントするショートカットキー
    kiron00
    kiron00 2012/12/27
    感動した。LyXのstatisticsにもこの短絡キーを付けよう
  • windows7 で Google ChromeのキャッシュをRAMディスクに置く方法:ギタラちゃんぶろぐ:So-netブログ

    Photo by Randy Zhang chromeのキャッシュの場所は C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Cache になっていますが、これをRAMディスクや、Cドライブ以外のフォルダに指定してあげると ちょっぴりパフォーマンスがよくなりますよ では早速手順ですが windows7でしか試していませんのであしからず 1.chromeが起動していたら終了させます 2.C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\内のCacheフォルダを削除します 念のためバックアップをとっておいてもいいかもしれません 3.キャッシュを置きたいドライブにフォルダを作成します。今回はRAMディスクのドライブ(R:\)に

  • 計算ミスと計算時間を40%減らす掛け算のやり方 読書猿Classic: between / beyond readers

    特別な場合に計算が簡単になる方法はいくつもあるが、たくさん覚えても出番が限られているから実用性は低い。 二桁の九九を覚えるのは確かに有効だが、準備に時間と労力がかかるので、敬遠されがちである。 結局、適用範囲の広さと習得の容易さのトレードオフから「普通の方法」が浮上してくる。 筆算は、紙を外部記憶として活用することで、計算中の作動記憶の消費を抑え、計算プロセスに割くことのできる認知資源を確保する。 計算が速く確実になるばかりか、計算プロセスの「みえる化」はミスの発見や、計算のさらなる改善へ向けた気づきにもつながる。 実際のところ、計算の遅い人は、しばしば手を止めて、頭に汗をかいて無理をして計算している。 当は、頭で無理をするかわりに、そこで手を動かすべきなのだ。 その方が労は少なくて計算速度は上がる。なによりも無理をすることによる計算ミスが激減する。 人々を筆算においてつまずかせるものは

    計算ミスと計算時間を40%減らす掛け算のやり方 読書猿Classic: between / beyond readers
    kiron00
    kiron00 2011/07/21
    こりゃいい。ちょっとした工夫でかけ算の筆算がより簡易に。
  • BibTeX 活用術

  • パスワード認証

    ラジック 気軽に楽しめるブログメディア「ラジック」は2ちゃんねるを中心にエンタメ情報をお届け!

    パスワード認証
  • the Garuda Project(ダウンロード)

    2-1. ダウンロード プログラムはインターネット上のサーバーにアクセスして、天気予報が見れるソフトです インターネットへ接続できる環境が必要です 天気予報の種類は、以下の12種類です。 【週間天気予報】 指定の県の1週間の天気予報です 【ピンポイント天気予報】 市区町単位に3時間ごと、48時間先までの天気予報です 【アメダス画像】 現在のアメダス(降雨状況)を地域ごとに画像で表示します 【衛星画像】 日全体の雲の様子を、衛星画像で表示します 【降雨アニメ】 過去6時間の実績とこれから6時間の予想降雨状況を、動画で表示します 【潮汐情報】 4週間の潮汐情報(日出、日入、月出、月入、月齢、潮名、潮高)を表示します 【天気図】 日全体の天気図を、画像で表示します 【台風情報】 台風の進路予想図を、画像で表示します 【指数予報】 洗濯日和(%)、傘必要(%)、紫外線指数、星空見れる(%)の

    kiron00
    kiron00 2011/05/05
    天候の情報を取得するだけならこれ一つで充分。便利。
  • とても便利なvimのコマンド紹介

    こんにちは。小川です。 今日はvimのコマンドでも紹介しようかなと思います。 僕はテキストエディタは大体vimを使っています。 執筆をしたときもvimでやっていましたし、PHPvimで書いています。 vimって色々コマンドがあって便利ですよね。友達vimのコマンドを教えあったりして、度々「こんな便利なコマンドがあるのか!」と驚かされます。 今日はそんなvimのコマンドの中から普段使っていて便利だなーと思うものをいくつか紹介していきます。 ちなみにShiftを押しながらのコマンドは、アルファベットキーの場合は大文字で表記します。 エンターやエスケープを押下する必要がある場合はエンターやエスケープと記述します。「:」ではじまるコマンドモードはエンターを押さないと意味がないので、そこは省略します。 同時押しは+でつなげて表記し、基的には1文字ずつ順番に押下します。 ■ページ移動 「ggで」

    とても便利なvimのコマンド紹介
    kiron00
    kiron00 2011/04/22
    こいつはクールなコマンド。di'知らなかったわ……
  • throw Life - はてコ - はてなブックマーク コメント -

    上の絵で唯一分かりにくいのが「コメント率」でしょうか。 コメント率の計算は以下の式にて求めます。 コメント率=(コメント数 / ブクマ数) * 100 計算結果が正しくない場合があります。 それははてなRSS更新が間に合っていないためです。 この誤差は時間とともに正しくなります。 ブクマ数がとても多いのに、コメント数がとても少ない場合はコメント率が低くなります。 コメント率を眺めていると、なかなか面白いですよ。 みんな一言付けたい記事と、とりあえずブクマという記事などが一目で分かります。

    kiron00
    kiron00 2011/02/09
    Operaでも動いた。これは素晴らしい。
  • RAM ドライブがなかなか便利な件 ~ 導入編

    RAM ドライブがなかなか便利な件 ~ 導入編 Permalink URL http://www.magicvox.net/archive/2011/01301724/ Posted by ぴろり Posted at 2011/01/30 17:24 Trackbacks 関連記事 (1) Post Comment コメントできます Category 現在使っているメイン PC では未だに Windows XP が現役です。先日、マシンを組み直した時にメモリを 4GB に増設したのですが、32 bitWindows XP ではメモリを 3GB ちょっとくらいまでしか使うことができません。そこで、OS 管理外の残りメモリも活用すべく、RAM ドライブの導入にチャレンジしてみました。これがまた便利で、ブラウザのキャッシュ ファイルやテンポラリ ファイルの置き場にとなかなか重宝しています。

    RAM ドライブがなかなか便利な件 ~ 導入編
    kiron00
    kiron00 2011/02/08
    これはいいRAMドライブについてのまとめ。
  • お前らが今までで一番感動したフリーソフトって何?

    ■編集元:ニュース速報板より「お前らが今までで一番感動したフリーソフトって何?」 1 801ちゃん(東京都) :2011/01/30(日) 22:34:53.36 ID:DJteXKfg0● ?2BP デジカメ画像にGoogleマップを使ってジオタグを埋め込むことができるフリーソフト「GeoSetter」 デジタルカメラで撮影した画像などに位置情報を付加することで、Google Earthなどで地図上に自分の 写真を表示させることができる「ジオタグ」。このジオタグをGoogle Mapを見ながら位置を指定して埋め込むことができるフリーソフトが「GeoSetter」です。 「GeoSetter」はGoogle Map上のポインタをドラッグ&ドロップで移動させて、ポインタの位置座表をそのまま画像にジオタグとして埋め込むことができるというシンプルな操作が魅力。 さらにジオタグだけでは

    kiron00
    kiron00 2011/01/31
    TeXはあまりにも便利。そしてGDI++すごいな。
  • JIS 規格履歴書 LaTeX クラスファイル

    JIS 規格 履歴書 LaTeX クラスファイル トクチョウ。 LaTeX 2ε に対応 新 JIS 規格に(ほぼ)準拠? 簡単な入力で,それなりの出力を実現 生年月日から年齢の自動計算,和歴元号の切替え 項目名やフックマクロを定義することでカスタマイズが可能 ダウンロード。 rireki.cls - JIS 規格履歴書 LaTeX クラスファイル sample.tex - サンプルファイル sample.pdf - サンプル出力例 (PDF) ツカイカタ。 注) 配布ファイルの文字コードは ISO-2022-JP (JIS) になっています. 多くの日TeX で対応されていると思いますが,コンパイルがうまくいかないとき には,環境に合わせて変換してください. データの入力 サンプルファイルを参照のこと. コンパイル ASCII pLaTeX での動作を確認しています. 学歴

    kiron00
    kiron00 2010/12/26
    これはすごい。こんなものがあったのか。
  • 【全部を読む時間がない人用】知らない人は損しているなあと思うこと要約編 - ゆきらん

    【保存版】知らない人は損してるなあと思うこと まとめのまとめ で書かれている情報をすべて読んで、その中でもとりわけお得な内容のものをピックアップしました。 以下、全て引用。加工、要約あり。 害虫駆除専門家の俺がゴキの姿を見ない家にするアドバイスしてやろう 害虫駆除専門家の俺がアドバイスしてやろう。 とはいえ、プロが使う薬剤や手法は素人には無理。 そこで簡単に購入・使用が出来るもので完全に近い対策を行う。 1.バルサンを焚く。 注意すべきは火を使わないタイプでは駄目だということ。 着火タイプの方が薬剤の粒子が小さく、隙間の奥まで届きやすい。 2.「網戸に虫来ない」とかいう類のスプレーを使う とはいえ、網戸に使うんじゃない。 網戸用のスプレーは薬剤が長期間残留するように作られてるのでこれを応用する。 玄関などの扉や窓、その他隙間の周囲に吹きつける(屋外側) 扉や窓の枠を囲むように幅30cm以上

    【全部を読む時間がない人用】知らない人は損しているなあと思うこと要約編 - ゆきらん
  • iTunesなしでiPhoneやiPodを管理する無料のソフト

    PCからiPhoneに曲を転送する 音楽とビデオを、直接PCからiPhone、iPod、またはiPadにドラッグアンドドロップします。 CopyTrans Managerを使用して、曲、着信音、Podcast、オーディオブックを転送できるようになります。 iTunesとは、同期せずにiPhone、またはその他のiOSデバイスに接続します。 iPhoneやiPodに音楽やビデオを入れる方法 ➜ 音楽ライブラリをカスタマイズする iTunesに同期ぜずに数回クリックするだけで、音楽、ビデオのタイトルを変更したり、アルバムの名前を変更することができます。 曲のランキング、カバー、歌詞などのデータを管理します。 ID タグとアートワークの編集する方法 ➜ プレイリストを管理する CopyTrans Managerの最新バージョンでは、プレイリストの編集、Apple Musicトラックの追加または削

    iTunesなしでiPhoneやiPodを管理する無料のソフト
    kiron00
    kiron00 2010/11/15
    よさげな感じ。というかもうiPod touchでいいかな……。
  • 男性向けで「普通に(←ここ大事)オシャレなコーディネート」が見つかるスナップサイトまとめ - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。 金曜日担当の山田井ユウキです。 突然ですが、私服のコーディネートって、難しいですよね。 ね。 めちゃくちゃオシャレになりたいってわけでもないんだけど、人からそれなりに見られる程度にはきちんとしたい、でもどうコーディネートをすればいいかわからない。 ……で、そういう悩みをどう解決するかというと、一番楽で確実なのは、マネできそうなコーディネートを見つけて、そのままコピーすることだと思うんですよね。 といってもパリコレみたいな奇抜なやつとか、ファッション誌で外国人モデルが着ている「それめちゃ人を選ぶから!」と言いたくなるコーディネート(極端な短パンとか)はもうお腹いっぱいなんです! 「普通にオシャレなコーディネート」が知りたいんです! 僕は! ところがですよ。 ストリートスナップを掲載しているサイトはたくさんあるんですけど、そういう「普通の人」が着る「普

    男性向けで「普通に(←ここ大事)オシャレなコーディネート」が見つかるスナップサイトまとめ - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan
    kiron00
    kiron00 2010/11/12
    へー。メモしておこう。
  • 本当に便利なフリーソフト上げていってくれ : はれぞう

    kiron00
    kiron00 2010/10/01
    見やすく、リンク付きかつ説明もついているという非常に親切なまとめ。
  • A&E house - お天気Watcher

    A&E house WWW を検索 サイト内を検索 ホーム > お天気ソフト - 電子回路・部品関連/科学分析ソフト/情報を提供するソフト・ハウス - 科学分析ツール他 FFT Analyzer Filter Design Assistant お天気ソフト お天気Watcher What's New 開発履歴 Link 略語辞典 お天気Watcher Ver. 1.95 __Free__ ※公開は終了しました。 <Album> Copyright (C) A&E house / Application and Education House

    kiron00
    kiron00 2010/09/29
    こっちが大本か。さがせば便利なもんがあるもんだ……。
  • お天気Watcher(WindowsNT/2000/XP/Vista / 学習&教育)

    ソフトは、全国142都市+市町村区の天気予報を「tenki.jp」から取得してデスクトップに表示します。同時にRSSリーダー機能により、電光掲示板風にニュースなども見れます。 表示される天気予報は以下の通りです。 <デスクトップ> 「今日明日の予報」「今日明日明後日の予報」「1日の詳細予報」「週間予報」の4通りの表示ができます。 ※一時的に非表示にすることも可能です。 ※Web上で公開されている天気図、衛星写真など天気情報やライブカメラなどの画像を表示します。画像は天気予報情報取得時、同時に最新の画像をダウンロードします。 画像サイズは4段階に変えることができ、Jpeg/Gifファイルに加え、アニメーションGifファイルにも対応します。 ※各予報をスライドショー表示することもできます。 ※ニュースチャンネルでニュースを表示することもできます。 <タスクトレイアイコン>

    kiron00
    kiron00 2010/09/29
    これはいい天気予報ソフトウェア。各予報のスライドショーが面白いな……。
  • 指定した画像と似ている画像を検索してくれるChrome拡張機能「TinEye Reverse Image Search」 | ライフハッカー・ジャパン

    指定した画像と似ている画像を、ウェブ上から探し出してくれるサイトに「TinEye」があります。このサイトを、Chrome拡張機能にしたのが「TinEye Reverse Image Search」です。 現在見ているウェブページに載っている画像を一覧表示し、そこから指定した画像を TinEye に送ってくれますよ。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず、TinEye Reverse Image Search にアクセスして、拡張機能をインストールします。 インストール後、Chrome右上の拡張機能バーに、新しくアイコンが追加されます。アイコンをクリックすると、そのページに載っている画像一覧を表示してくれます。 似ている画像を探したいときは、その画像をクリックします。 すると、このように TinEye の検索結果を表示してくれます。精度もなかなか良いですし、マウスでぽんぽんっと使える

    指定した画像と似ている画像を検索してくれるChrome拡張機能「TinEye Reverse Image Search」 | ライフハッカー・ジャパン
    kiron00
    kiron00 2010/09/03
    これは結構使えそうな拡張。
  • 東芝が世界初の裸眼3D対応テレビを発売へ、3Dメガネが不要に

    東芝が3Dメガネ不要で立体映像を楽しめる「裸眼3D」に対応したテレビを世界で初めて発売する方針であることが明らかになりました。 これまで発売された3Dテレビでは、同時に視聴する人数分の3Dメガネを購入する必要があったほか、普段からメガネをかけているユーザーはメガネの上に3Dメガネをかける必要があるなど、お世辞にも便利であるとは言いがたい面がありましたが、3Dメガネが不要になることで購入のハードルが下がることを期待できそうです。 詳細は以下から。 メガネ不要!裸眼で見られる3Dテレビ発売へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 読売新聞社の報道によると、東芝は世界初となる立体映像を裸眼で見られるテレビを年内に発売する方針を明らかにしたそうです。東芝が発売を予定しているのは21インチモデルを中心とした3モデルで、現在年末商戦に向けて準備を進めており、

    東芝が世界初の裸眼3D対応テレビを発売へ、3Dメガネが不要に
    kiron00
    kiron00 2010/08/24
    やっと現実的なのが初登場といったところ。しかしコンテンツがないのは如何ともしがたいだろうなあ。