タグ

2009年7月17日のブックマーク (36件)

  • 読んでて勉強になるマンガを教えてください:アルファルファモザイク

    ■編集元:漫画サロン板より「読んでて勉強になるマンガを教えてください」 1 名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/09/19(火) 14:47:55 ID:AeoNPeGZ0 政治・経済・社会・歴史・国際情勢・金融・法律など 読んでて勉強になるマンガを教えてください 例えば ・島耕作 ・ナニワ金融道 ・総務部総務課山口六平太 ・監査役野崎修平 ・公認会計士萌ちゃん ・アクメツ 他にもお願いします 名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/09/19(火) 15:06:38 ID:IWPE+XJ0O ジパング 5 名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/09/19(火) 15:10:54 ID:OYoot0ZpO 紺碧の艦隊。 俺が読んだのは小説だがマンガも出てるらしい 地政学を勉強するきっかけになったよ 6 名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/09/19(火

  • プロ・アマ・プログラミング言語を問わずに今までの4倍のスピードで学習する方法 - Craftworks Tech Blog - Branch

    私が実践して、とても効果が上がった学習方法を紹介します。 どんなプログラミング言語でも関係なく通用するやり方だと思います。 この学習方法に切り替えてからの 1 年の学習量は、それ以前の 4 年分に匹敵すると感じています。 以下にその方法を紹介します。 ソーシャルブックマークのホッテントリのフィードを購読する 特に気になったサイトの人気エントリにざっと目を通す 特に気になったブログを個別に購読する 流行のライブラリ、フレームワーク、アプリケーションのソースコードを読む カンファレンスなどのスライドに目を通す 特に気になった人のブックマークをお気に入り登録する 得た情報を元に実際にコードを書いてみる 評判の書籍を読む ソーシャルブックマークのホッテントリのフィードを購読する ホッテントリとは人気の記事のことを言います。沢山ブックマークされ、それだけ注目度が高いということです。 特定分野の人気記

    プロ・アマ・プログラミング言語を問わずに今までの4倍のスピードで学習する方法 - Craftworks Tech Blog - Branch
  • レシピが生み出す金の卵! クックパッドの儲けの仕組み

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    レシピが生み出す金の卵! クックパッドの儲けの仕組み
  • Web制作初心者向け! まずは設定しておきたい 5年後まで使える超基本的なWindowsの設定 - livedoor ディレクターブログ

    【2009.7.19 追記】 はてなブックマークなどで色々とご意見をいただいているようでありがとうございます。対象を明確にしていなかったのでタイトルを変え、文を若干修正しました。すでにこういった事が常識な皆さんには不要かと思いますが、何年もPCを触りWebページの制作を昔からやっている人にとっては常識でも「何がわからないかもわかない」という人というのはまだまだ多いので、そういった方達向けの記事です。 ---------------------------------------------------------- こんにちは、櫛井です。 最近ではWeb制作現場にもデザイナー以外でmacを使っている人が増えてきたように思いますが、ディレクター職が使うPCはまだまだWindowsが多いかと思います。今回は、Web制作に関わり始めたばかりの人が意外と知らない、PCを買ったらまずは設定しておき

    Web制作初心者向け! まずは設定しておきたい 5年後まで使える超基本的なWindowsの設定 - livedoor ディレクターブログ
  • IE6 Must Die for the Web to Move On

    Just six years ago, the web was dominated by one browser: Internet Explorer, specifically Internet Explorer 6. Without Netscape to compete against it and the ability to bundle its browser with Windows XP, Microsoft experienced superior market share - up to 95% at the peak. Today though, we have far superior browsers like Firefox, Safari, Opera, and Chrome, as well as Internet Explorer 8. So why is

    IE6 Must Die for the Web to Move On
  • 人間には二種類あるけど、優劣はない - As a Futurist...

    「アイデアのつくり方」を読みました。こんなに「小さく」「薄く」「文字が大きい」 なのに、すごい内容のあるでした。というか、ものすごい自信がにじみ出ているで、 だからこそ伝えたいことが明確に伝わってきました。僕もいつかこんなが書きたいと 思いました。 人間は二種類いる 「アイデアの作り方」でも真面目に、しかも厳しく指摘されていることだが、 人間には大きく分けて「二種類」のタイプがあると僕も思う。 書の言葉を借りれば、「この世界を組み立て直す側の人間」と「型にはまった、 着実にものごとをやる、想像力に乏しい、保守的な人間」の二種類だ。これが生まれ持った ものか、それとも後天的な環境でそうなったのかということはどうでもよくて、 現実に 2 つのタイプの人間がいるということは、確かに事実だと思う。 また、最近見かけた以下のエントリでも、似た様なことを言っている。 そして、都会とは、直線的

    人間には二種類あるけど、優劣はない - As a Futurist...
  • Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting
  • PHP 5.3の名前空間を使う方法 その2 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    SitePoint: New Articles, Fresh Thinking for Web Developers and Designers Craig Buckler氏のHow to Use PHP Namespaces, Part 1: The Basicsに引き続き、PHP 5.3で導入された名前空間に関する解説をおこなうシリーズの第2段がSitePointにおいてHow to Use PHP Namespaces, Part 2: Importing, Aliases, and Name Resolutionのタイトルのもと公開された。実際のコーディングサンプルを交えて、実際にどのように名前解決がおこなわれるかが説明されている。 Craig Buckler氏はまず次の3つの言葉を説明。 完全修飾名: 「\」からはじまる完全参照。名前空間の指定がなくグローバルスペースに所属してい

  • Flex 3.0 CSS Properties List

  • 最速で辞書が引けるアドオン「FireDictionary」が便利すぎる | ライフハッカー・ジャパン

    Firefoxのみ:このアドオン「FireDictionary」は、英語サイトのナナメ読みに最適です。なぜならマウスオーバーだけで英単語の和訳をサイドバーにリアルタイム表示してくれるからです。 便利な辞書サイトはたくさんありますけど、いちいち「単語をコピー」→「辞書サイトのタブへ」→「単語をペースト」→「ふむふむと意味を知る」→「英語サイトのタブに戻る」という工程って、けっこう煩わしいんですよね......。でも「FireDictionary」では、英文の上をマウスでざざーっとなぞっていくだけでサイドバーにパッパパッパと訳語が登場します。快速! このアドオンは、アドオン自体とは別に無料の辞書コンテンツ「英和辞典 GENE95」をインストールする必要があります。パソコン上に辞書がインストールされているから、リアルタイムに高速で辞書検索ができるというわけです。辞書コンテンツは、お好みのものを追

    最速で辞書が引けるアドオン「FireDictionary」が便利すぎる | ライフハッカー・ジャパン
  • 僕は「起業したい」とは軽々しく口にしないようにしている - ミームの死骸を待ちながら

    起業しようとは思わないの?」 研究者にならなかった理由を説明したとき、 入社先としてベンチャー企業を選択したことを伝えたとき、 あんたずいぶんフリーダムに生きてるねと突っ込まれたついでに、 上のような質問を受けることがある。 僕はどう見られているのか知らないが、今日だけで二回も聞かれた。なんなんだ。ぼくはセンチで働きますってば。 いつと比較しての話だか自分でもわからないが、事業を興すということが、ずいぶんと安っぽくなってしまったものだな、と思う。 起業したこともない身でアレだけど、まず誤解しないでほしいのは、僕は「安っぽくなった起業と言う選択肢」それ自体はいいことだと思っている。 いわゆる「べんちゃーすぴりっと」というやつである。聞く所によると聖地シリコンバレーにおいては、学生から老人に至るまでも杓子も草木もすべからくベンチャー精神を保有しており、それが故に新陳代謝が活発かつ実力が正当

    僕は「起業したい」とは軽々しく口にしないようにしている - ミームの死骸を待ちながら
  • グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している

    昨日はITpro主催のイベント「ユーザー企業のためのエンタープライズ・クラウドフォーラム」に参加してきました。 日経コンピュータ 中田敦記者のセッション「みえてきたクラウドのコスト」では、グーグル、アマゾン、マイクロソフトの最新データセンターの動向を紹介してくれたのですが、これが非常に興味深い内容でした。セッションの内容からトピックを2つほど紹介します。 大規模データセンターは7倍効率がよい 1つ目は、日経コンピュータ2009年7月8日号で同記者が記事としても書いていることなのですが、データセンターの規模の経済について。1000台クラスの中規模データセンターと、5万台クラスのデータセンターを比較すると、大規模データセンターのほうが7倍も効率がよいというデータが示されています。 つまり、ユーザーがある大きさのコンピュータリソースを調達しようとするとき、大規模データセンターは中規模データセンタ

    グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している
  • 本を探すのでなく、人を探すために「魅せるひとの極意」

    読書から垣間見る一流の哲学。 どんなに速く読めたって、の数が多すぎる。どんなに目利きになったって、一人で選ぶにゃ限りがある。だからわたしは、を探すのではなく、人を探す。わたしが知らないスゴは、きっと誰かが読んでいるのだから。 自分に閉じた読書だと、ジャンルも深度も限られる。周りに壁を築き、足元を掘り、エゴという井の中に閉じこもる。似たようなで囲い込んだ、自分の世界の王様にならないように、「誰か」を探すのだ。を探しても無駄、自分色を見つけようとするから。既に読んだを手がかりに、「それを読んだ人がオススメする」を探すんだ。 「魅せるひとの極意」は、そうした「人」を探すのにうってつけの一冊。 一流のひとたちの愛読書を紹介することで、その人となりや「気づき」に気づかされる。「あの人がこんなを!」という驚きから、「このをあの人がねぇ…」という呟きまで楽しめる。たとえば、こんな、ラ

    本を探すのでなく、人を探すために「魅せるひとの極意」
  • Chrome OSアーキテクチャ大予想!

    Chrome OSが出るぞ!というニュースを聞いたとき、ある種の衝撃が走った。というよりとても腑に落ちたと言った方がより正確に俺の心情を表しているかも知れない。そう、まるで心の鍵穴にChrome OS発表のニュースが鍵となって、今まで開くことが出来なかった心の奥底にある謎の扉を開いたような感覚だった。世間的には「ChromeブラウザがのっかったLinuxの1ディストリビューション」だという見方が趨勢であるように思うが、俺はChrome OSが断じてそのような安易で在り来たりなものとして登場するのではないと予感している。そしてまだ見ぬChrome OSにワクワクしながら、そのアーキテクチャを想像してニヤニヤしたりしているのである。まだChrome OSのアーキテクチャについては詳細が公表されていないが、以下のようなものになるんじゃーないだろうか。 この図はあくまでも個人的な予想というか妄想に

    Chrome OSアーキテクチャ大予想!
  • Djangoチュートリアル(前編)

    はじめに 近年、Webアプリケーション開発で用いるプログラミング言語として、Lightweight Language(以降LL)と呼ばれるスクリプト言語が人気を博しています。稿では、そのスクリプト言語の中からPythonとWebアプリケーションフレームワークのDjango(ジャンゴと読む)を紹介します。 Pythonの大きな特徴として、「言語仕様が小さくシンプルであり、簡潔で読みやすいアプリケーションを作れる」という点が挙げられます。DjangoPythonの簡潔さをうまく活かし、シンプルかつ格的な開発ができるWebアプリケーションフレームワークです。稿ではこのDjangoによるアプリケーション開発の基をチュートリアル形式で説明します。 対象読者 PythonによるWebアプリケーション開発に興味がある方 日頃、PerlRubyPHPJava、C#などPython以外のプロ

    Djangoチュートリアル(前編)
  • Today's word is upside

    kistame228
    kistame228 2009/07/17
    Most situations have an upside.They have a benefit.The upside of Billy's death is that his brother can have the top bunk.
  • Today's word is mix

    kistame228
    kistame228 2009/07/17
    Hilary will mix pine apple and parsley to make a drink.The mixture is called a herbal abortion.
  • タバコ1箱を買ったら約220京円を請求された

    タバコ1箱を買っただけで国家予算をはるかに上回る金額が請求されるという出来事が起きたそうです。また同じ時期に17ケタ以上の膨大な金額を請求された人がいることも報告されているとのこと。一体何が原因でこのようなことになったのでしょうか。 詳細は以下より。 Visa card surprise: $23,148,855,308,184,500 - Weird news- msnbc.com アメリカ・ニューハンプシャー州に住むJosh Muszynskiさんは、タバコが無くなっていたためガソリンスタンドでタバコ1箱をカードで購入したそうです。後日インターネットでカード明細を確認してみると、請求額が2京3148兆8553億818万4500ドル(約220京円)になっていたとのこと。Muszynskiさんはすぐにバンク・オブ・アメリカへ数字を確認するよう2時間以上電話しつづけ、翌日銀行側で修正が行われ

    タバコ1箱を買ったら約220京円を請求された
  • 支えなしで浮遊回転する不思議な地球儀「ファンタジーユニバース」

    自転する星のように浮遊回転する東京おもちゃショー2009でテンヨーが展示紹介していました。周囲に支える物が何もないのに宙に浮いている姿はとても不思議な物で、ほかにどこでも自転する地球儀「ガリレオ プラネット」や好きな物を浮遊回転させられる「クラウド」などインテリアとして置くと面白いグッズも置かれており、その姿に見とれる人がブースには大勢集まっていました。 詳細は以下から。 テンヨーの浮遊回転グッズコーナー。 浮遊回転し続ける地球儀「ファンタジーユニバース」。9月末発売予定で予価は税別8800円。 会場が明るかったので分かりにくいですが地球自体が発光します。 LEDライトで地球を照らすライトアップ宇宙儀。9月発売予定で予価は税別7200円。 地球儀の下に紙を差し込んでも何もありません。磁力で浮遊回転するそうです。 上に置いた物を回転させる「クラウド」。 好きな物を乗せられますが、浮かせられる

    支えなしで浮遊回転する不思議な地球儀「ファンタジーユニバース」
  • 3分以内に完成させなければ爆発、おもちゃショー1日目の挑戦者が全滅した「熱闘3分 カップヌードルゲーム」

    日清の定番カップ麺「カップヌードル」がパズルゲームになった「熱闘3分 カップヌードルゲーム」。3分以内に完成させなければ爆発するというゲームで、東京おもちゃショー2009のハピネットブースで展示されていたのですが、商談見市である1日目の挑戦者で完成させられた人はなんとゼロだったそうです。 挑戦者をことごとく叩き伏せたゲームの詳細は以下から。 ハピネットのブースに登場していた巨大カップヌードル。 棚に並んだカップヌードル。実はこの中にべられないカップヌードルがあります。分かりますでしょうか。 正解は真ん中の棚の1列目左から三番目。この画像では真ん中の上のカップヌードルがべ物ではなくゲームとなっています。 よく見るとタイマーのマークがついていたりと、微妙にデザインが違います。 看板には「熱闘3分」という文字が。熱湯の誤変換ではありません。 フタも物のカップヌードル(右)にそっくり。

    3分以内に完成させなければ爆発、おもちゃショー1日目の挑戦者が全滅した「熱闘3分 カップヌードルゲーム」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 国際宇宙ステーションから撮影された美麗な写真の数々

    上の写真は2009年6月12日に国際宇宙ステーションから撮影されたロシアのSarychev Peak(サリチョフ山)の噴火の様子。ニュースなどでこの画像や映像を見た人も多いかもしれません。 このほかにも国際宇宙ステーションの宇宙飛行士によって撮影された写真はNASAにより多数公開されていて、自然現象や地形・建造物を美麗にとらえた地球からは絶対に撮影できないような興味深い写真がそろっています。 詳細は以下から。NASA - International Space Station Photographs taken from International Space Station | RoboXpress サリチョフ山は日名を芙蓉(ふよう)山といい、マツワ島にあります。 噴火の様子。 クローズアップ。 ズーム・アウトするとこんな感じ。 2001年9月11日のニューヨークも撮影されていました。

    国際宇宙ステーションから撮影された美麗な写真の数々
  • Emblematiq :: Niceforms :: Overview

    Niceforms is a non-intrusive javascript method that allows complete customization of web forms » Overview Updates Demo Download Support What is it? Web forms. Everybody knows web forms. Each day we have to fill in some information in a web form, be it a simple login to your webmail application, an online purchase, or signing up for a website. They are the basic, and pretty much the only way of gat

  • 世界最年少、17歳少年がヨットの単独世界一周航海達成(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    kistame228
    kistame228 2009/07/17
    一生の思い出になるんだろうなぁ
  • グーグル、「Tasks」機能を「Gmail Labs」から格上げ--「Google Calendar」にラボ機能

    Googleが、「Gmail」の「Labs」から「Tasks」機能を卒業させた。管理好きな人はこの動きを喜ぶに違いない。この機能は、2008年後半以降、誰もが自分のアカウント内で有効にできる状態にあったため、このこと自体は大きなニュースではない。しかし、GoogleがGmailのLabsから何かを卒業させるのは、今回が初めてだ。GmailのLabsは、Googleがまだ広く公開する水準に達していないと判断した機能を試すための場所である。 この格上げに関するブログ投稿で、GoogleはLabsの人気の低い機能を最終的に廃止する可能性があることを明らかにした。しかし、Googleは、その機能の数々がどのようにしてランク付けされるのかは明らかにしていない。Tasksは、Gmailだけで提供されていたわけではなく、おそらくこのことが、Tasksが成功した大きな要因の1つだったのだろう。Google

    グーグル、「Tasks」機能を「Gmail Labs」から格上げ--「Google Calendar」にラボ機能
  • ホントに助かるフリーのcssジェネレーターいろいろ

    使えるcssのオンラインサービスが 50個、Speckyboyで記事にされていた のでよさ気なものをいくつかご紹介します。 全部良さそうなので気になる方はぜひ 記事元を訪れてみてください。 日語のテキストで作成できるcssメニュージェネレーターは当に助かります。 Grid Designer 2 細かい設定を行えてすぐに反映されるグリッドシステム。 Grid Designer 2 nP: Grid Generator グリッドを作成すると、cssのソースも出してくれます。 nP: Grid Generator Dynamic 4 Column Layout Generator これ面白い。4カラム専用のレイアウトジェネレーター。設定と同時に反映、 cssもDL(コピペ)出来ます。 Dynamic 4 Column Layout Generator XHTML/CSS Markup Gen

    ホントに助かるフリーのcssジェネレーターいろいろ
  • オーパーツ的プログラム どうやったら出来るんだろうこれ??そんなプログラムの名前をひたすら挙げるスレ。:アルファルファモザイク

    ■編集元:プログラム板より「【真似できない!】オーパーツ的プログラム【神!】」 1 デフォルトの名無しさん :2006/06/17(土) 09:22:57 どうやったら出来るんだろうこれ??そんなプログラムの名前をひたすら挙げるスレ。 SFCのマリオカート。ガチヤバイ。神懸かってる。 3 デフォルトの名無しさん :2006/06/17(土) 10:17:07 >>1 確かに真似できない。 最近のPCでさえ難しいのに、SFCでは到底無理。

  • 英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法

    いい加減さ、言語ごときに金かけるのやめろよ。馬鹿どもが。 FMyLifeを毎日読むhttp://www.fmylife.com/ Fってfuckのことな。これを毎日、最低5つは読め。 コメントも読んだ方がいいが、めんどくさいならいい。 印刷するとなおいい。 大事なのは、覚える気で読め。ということだ。 単語覚えろよ文脈云々?笑わせんなよ。ありゃボキャビルが5000に達したやつだけが言えることだよ。 いちいちうまい言い訳にすがって暗記ナメてんじゃねぇよ。 ターゲットでも速読英単語でもDuoでもなんでもいい。覚えろ。 その次は英検準一級向けの単語帳でも使えばいい。 wikipediaでも読んでろもちろん英語版な。ジョブズが好きならそれでも読め。好きなことの記事を読め。 辞書は引くな。 さっき挙げただけの単語を覚えてるなら、もう辞書を引きつつ読むのなんてむしろ害だ。 ざっと読んで大意がとれないやつ

    英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法
  • ブログ

    Twitterのサービスをご利用になると、Cookieの使用 に同意したものとみなされます。Cookieはアナリティクス、カスタマイズ、広告などに使われます。

    ブログ
  • 学生は「言語の基礎」「質問力」「勉強力」を身に付けよ - @IT自分戦略研究所

    東京Basic Technology勉強会 vol.7@桐蔭横浜大学 レポート 学生は「言語の基礎」「質問力」「勉強力」を身に付けよ 岑康貴(@IT自分戦略研究所) 2009/7/16 ITエンジニアが、大学で情報系学生に「学生のうちに学ぶべきこと」を教える特別講義を実施。技術面から精神面まで、さまざまな名言が飛び出した講義の模様をレポートする。 |1 2|次のページ ITエンジニアのkwappa氏が主催する「東京Basic Technology勉強会」(通称「とべとべ」)は、「プログラマとしての技術力を高めるため、基礎技術を重点的に勉強する」という趣旨で行われているIT勉強会だ。2009年7月10日、桐蔭横浜大学で第7回が開催された。

  • Twitter社の皆さん、サーバーのログイン・パスワードに“password”を使わないように

    Sarah Myers West, profiled as part of TechCrunch’s Women in AI series, is managing director at the AI Now institute.

    Twitter社の皆さん、サーバーのログイン・パスワードに“password”を使わないように
  • これを食わずしてプログラマーを語るな - 書評 - 闘うプログラマー[新装版] : 404 Blog Not Found

    2009年07月16日16:30 カテゴリ書評/画評/品評Art これをわずしてプログラマーを語るな - 書評 - 闘うプログラマー[新装版] 日経BPより鈴木様より献御礼。 闘うプログラマー[新装版] G.Pascal Zachary / 山岡洋一著 [原著:Showstopper!] 祝・名著復刊! プログラマーという生き物の生態を描いたノンフィクションとしては、未だ書が最高傑作。プログラマー自身はもとより、プログラマーとつきあいが(ある|これから出来る)人、必読! 特にプログラマー上司と、プログラマーの(配偶者|カレカノ)は、必携の一冊だ。 書「闘うプログラマー」は、Microsoft Windows NTの開発を通して、プログラマーたちの生き様を活写したドキュメンタリー。初版が出たのは1994年。当時は上下巻のハードカヴァーだったが、新装版ではソフトカバー一冊にまとまって

    これを食わずしてプログラマーを語るな - 書評 - 闘うプログラマー[新装版] : 404 Blog Not Found
  • 知り合いが動画投稿サイトを運営しています。…

    知り合いが動画投稿サイトを運営しています。 結構、アクセスはあるらしいのですが、一向に黒字になりません。 なにかいいアドバイスがあれば教えてください。

  • mixiアプリ簡単に作れる「ポコポコアプリ」 知識もサーバも不要で - ITmedia News

    ITベンチャーのトリグラフは7月16日、Webブラウザ上でテンプレートに入力するだけで、mixiアプリを作れる無料サービス「ポコポコアプリ」を公開した。自作のHTMLファイルやFlashファイル、お気に入りのTwitterアカウントの更新情報などを貼り付けたmixiアプリを、簡単に作って公開できる。 通常、mixiアプリを作るには、JavaScriptやOpenSocial、XMLの知識が必要。専用のXMLファイルを設置するサーバも用意する必要がある。ポコポコアプリなら、Webブラウザ上のフォームに入力するだけでmixiアプリを作成でき、サーバも不要だ。 例えばHTMLアプリなら、ブログの入力フォームのようなリッチテキストエディタにテキストや画像を入力するだけで、OpenSocialに準拠したXMLファイル「ガジェットXML」としてサーバに保存。登録ボタンを押せば、mixiアプリ登録画面に

    mixiアプリ簡単に作れる「ポコポコアプリ」 知識もサーバも不要で - ITmedia News
  • 検索エンジン相関図 2009年7月版 αSEO

    検索エンジン相関図 2009年7月版です。 検索連動型広告の掲載パートナーや、検索エンジンの主要な提携先等をまとめています。 主な動き 今年2回目の検索エンジン相関図です。直近3ヶ月の間で検索業界は大きな動きがありましたので、総括します。 まずAsk.jp。2004年8月にベータ版開始、翌年2月に正式日語版サービスを開始して格的に日市場に参入しました。当初は答えをずばり検索結果に表示する「一発検索」の拡充による利便性の向上、TV CM放映やディズニーサイトへの検索窓設置によるユーザ数拡大、ネットマイルと提携して検索するたびにマイルを貯められるインセンティブの提供など、Yahoo!Googleから検索シェアを奪うための様々な施策を行いました。しかし検索エンジンを乗り換える、あるいは併用するための動機付けをするには十分ではなく、日のユーザの心をつかむことはできませんでした。結果、

    検索エンジン相関図 2009年7月版 αSEO
  • Shibu's Diary: 「ソースコードをきれいに書く唯一の方法」は4つある

    渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。 taken by Manuel_Marin なんとなく書いたら、アクセス数が10000件超えたソースコードをきれいに書くための方法の記事。r-westさんの「きれいなソースコードを書くために必要な、たったひとつの単純な事」と、uwiさんの「誰がためのきれいさ?」と、フォローのトラックバックまで頂きました。僕のも含めてそれぞれスタンスが違いますが、どれが正しいとか、どれが一番いいかというのはないと思っています。人によってどっちがいいかは別れるはずです。人によっていちばん苦労がなくて、モチベーションがあがる方法がそれぞれの人にとっての正解である、というのが僕の考えです。 モチベーションマネージメントというのがよく言われるけど、「モチベーションを上げろ」と言われて上がる人なんていませ