タグ

AquaSKKに関するkitajのブックマーク (4)

  • AquaSKK(OS X yosemite対応版) - みずぴー日記

    サマリ yosemiteでAquaSKKが動かないとのウワサを聞いて悲しみにつつまれている。— みずぴー (@mzp) August 6, 2014 AquaSKKが動かないとYosemiteに移行できないので、@banjunに教えてもらいながらパッチを作った。バイナリも含めてGithubで公開している。 https://github.com/codefirst/aquaskk/releases 追記(2014/10/18) 何人の方からの報告によると、Yosemite正式版しているらしい。自分のところでも問題なく動作している。 ところで何かプレゼント送ってくれてもいいんですよ? -> wish list 追記(2014/10/22) @uasiさんによる入力モードが切り替わり続ける問題を修正する変更(参考:Yosemite で AquaSKK の入力モードが切り替わり続ける問題を適当に直

    AquaSKK(OS X yosemite対応版) - みずぴー日記
    kitaj
    kitaj 2014/10/17
    すごい! 抱かれてもいい…
  • 今後について - AquaSKK 開発日記

    プロジェクトページを更新し、今後について書きました。 http://aquaskk.sourceforge.jp/ AquaSKK とともにあった 8 年をふりかえると、人生の節目が詰まっています。 結婚した 子供が生まれた 祖母が死んだ 東日大震災があった 母親が死んだ 家を建てた(覚悟を決めた) なかなか感慨深いですね。 ケジメですので、この日記も今日で閉めます。長い間お世話になりました。 またどこかで会いましょう。それまでお元気で。

    今後について - AquaSKK 開発日記
    kitaj
    kitaj 2013/05/25
    おつかれさまでした!
  • AquaSKK 4.2 リリース - AquaSKK 開発日記

    リリースしました。OS X 10.6 以前には対応していませんので、ご注意下さい。 http://sourceforge.jp/projects/aquaskk/releases/ ▼追加・改善された機能 ・SKK 辞書(UTF-8)を追加 ・直接入力モードを追加 ・Java アプリケーションで文字種切り替え時にゴミが挿入される ・skkserv 辞書の堅牢性向上 ▼不具合修正 ・送りの判定が甘い ・Undo 直後の確定でゴミが挿入される ・TSM 版互換の入力メニューでTISInputSourceIDが全て同じになっている(チケット #22894) ・「ゎ」をトグルカナ変換しても「ヮ」にならない(チケット #29914) ・skkserv で「localhost 以外からの接続を拒否する」が保存されない ・Eclipse で文字種切り替え時にゴミが挿入される ・Eclipse で文字種切

    AquaSKK 4.2 リリース - AquaSKK 開発日記
    kitaj
    kitaj 2013/05/20
    新しいの出てた!!
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 1