タグ

actionscriptに関するkitajのブックマーク (3)

  • wonderfl build flash online

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online
  • fcwrap を使ったAS3オールドタイプ開発 - Shibuya.es 発表資料 - 川o・-・)<2nd life

    昨日の Shibuya.js Technical Talk #3 - Shibuya.es で LT をしてきました。関係者、来場者のみなさん、お疲れ様でした。 どの発表も面白かったです。技術的な面では omo さんのはじめてのABCでの、AVM2/JIT の話が大変面白かったです。なんで型を定義すると速くなるのかなど、「へーこう実行されるからなのかー」と解りやすかったです。 また会場では一斉を風靡するであろう、kushigahamaメソッドが生まれました。あのインパクトは正直高橋メソッドを初めて見たとき以上でした。今年は高橋メソッド以上にkushigahamaメソッドが流行る予感…。 また、fcwrap のデモも撮ったので置いておきます。 http://rails2u.com/misc/fcwrap_demo/fcwrap.htm このように保存するだけで即座に結果を表示/リロードしつつ

    fcwrap を使ったAS3オールドタイプ開発 - Shibuya.es 発表資料 - 川o・-・)<2nd life
  • secondlifeこと舘野祐一氏の発表資料「fcwrapを使ったAS3オールドタイプ開発」 | gihyo.jp

    2007年3月23日に開催されたECMAScriptに関する技術イベント「Shibuya.js Technical Talk #3 - Shibuya.es」での、はてなの舘野祐一氏の発表資料です。Action Script 3.0でプログラミングする場合、通常はAdobeより提供されているFlex Builder 2を利用しますが、有償であるため誰でも気軽には使うことができません。資料では、舘野氏がRubyで開発したツール「fcwrap」を利用して、SDKとVimEmacsなどのエディタを組み合わせて快適に開発する方法を解説しています。 fcwrapとは、Action Script 3の高速コンパイラ「fcsh」を使いやすいようにしたラッパで、ソースファイルの保存時に自動でコンパイルし、コンパイル終了時にブラウザを自動でリロードしてくれる機能を持っています。リリース情報にて紹介したAd

    secondlifeこと舘野祐一氏の発表資料「fcwrapを使ったAS3オールドタイプ開発」 | gihyo.jp
  • 1