2005年8月22日のブックマーク (2件)

  • 「よい企業」ではなく「よい状態の企業」があるという話 - H-Yamaguchi.net

    たとえば今評判が下がっている企業を考えてみる。ソニー、ユニクロ、カネボウ、ダイエー…。いちいち挙げないが、他にもあろう。いずれも、以前は「すぐれた企業」としてあちこちでもてはやされた企業だ。 こういう企業は、かつてはよかったものが、おごりがあったりまずいことをやったりして経営が悪化した、ととらえられがちだ。もちろんそういうケースもあるのだろうが、必ずしもそういう場合ばかりではないと思う。 強みはやがて弱みとなる。なぜか。環境が変化するからだ。サーベルタイガーをそうだったように、ある環境下に過剰に適応してしまうと、次の環境への対応能力は下がる。成功の記憶やそこから生まれた自信、目の前のキャッシュフローが、変化への対応を遅らせる。それは必ずしも怠慢ではなく、目の前にある利益機会を獲得しようとする行動の結果だ。 こうした理由による経営の悪化は、多くの場合、完全に回避することはできない。どんな企業

    「よい企業」ではなく「よい状態の企業」があるという話 - H-Yamaguchi.net
    kitashirakawa
    kitashirakawa 2005/08/22
    成功すること自体がリスク要因になりうるという自覚を持ったほうがいい。それがなければ、それ自体がリスク
  • 元SME社長の丸山氏、DRMなしの楽曲でインディーズをプロモーション

    元ソニー・ミュージックエンタテインメント代表取締役社長の丸山茂雄氏が代表取締役を務める株式会社に・よん・なな・みゅーじっく(247music)は18日、2005年12月から新しい音楽の発掘などを目的としたサイト「music forecast 247(mF247)」を開始すると発表した。 mF247は、アーティストがプロモーションのために楽曲を登録し、インターネット上に公開(nR:ネットリリース)できるサイト。nRした楽曲にはDRMなどのコピープロテクト技術を適用しないため、サイトを訪れるリスナーは原則として無料でダウンロードできるほか、デジタルオーディオプレーヤーやCD-Rに保存可能だ。 「おう、丸さんの新しい音楽聴いたよ。結構イイじゃないなんて声が聞こえるのが一番嬉しい。ビジネスはその次だ」と丸山氏。「今はヒットチャート重視だから、新しい音楽が世の中に出にくい状況になっている。新しい音楽

    kitashirakawa
    kitashirakawa 2005/08/22
    演奏経験は失われない。時間や体力はなくなっても、音楽センスはある。こうしたファンを引っ張り込む