hatenaとnetに関するkitashirakawaのブックマーク (3)

  • RSSリーダーにもファッションセンスが必要: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 はてなについてずっと気になっていることがある。 ブログとオンライン型のRSSリーダーとソーシャルブックマークというサービスの組み合わせは最高だと思う。 だけど、なんであんなにセンス(端的にいえば、ファッションセンス)がないのだ!と。 たぶん、あのセンスのなさ(あるいは偏り)で、はてなは随分とターゲット層を狭めてしまっているはずだと思っている。実際、そのせいでいわゆるギーク寄りの人が集まる結果となってしまっているように見えるし、ブックマークで注目されるエントリーにもそちらの話題への偏りが見られる。 だから、僕はfeedpathに期待していたりもしていたわけだが、僕のその感覚はちょっとだけ正しかったらしく、feedpathの「最も使われるタグ」を見ていたりすると、よりマス的な言

    kitashirakawa
    kitashirakawa 2006/02/12
    節約をすると同時にとセレブに魅力を感じることができる女性を相手にするなら、単なる「チープ革命」ではどうにもならないということを、ウェブ進化論(自然淘汰−環境適応)を論じる際には忘れてはいけない。
  • 新しいRSSリーダ feedpath

    サイボウズという会社が出したオンラインRSSリーダ feedpath というサービスを使ってみた。何たって画面を見たとたん一目惚れしたのだ。ヒラギノ書体をちゃんと活用したウェブなんてそうざらにない。 これを作っている人のブログで案内があったので、また一つこの手のものが増えたな、と最初は単に覗きに来ただけのつもりだった。ところが、画面がやけにすっきりカッコイイ。今までにない感覚。あれ?あれれれ?これ文がヒラギノ丸ゴシックじゃないか?こっちのタイトルは角ゴのW8。なんだこりゃー!! ご存じのように Mac OS X の日語書体にはヒラギノのゴシックや明朝の通常の太さのみならず、明朝には太字、ゴシックには太字と極太字が揃っている。なぜかというと画面上に情報を効果的に提示するのに必要だから。プレゼンとか文書とかがカッコ良く見やすくできるのだ。ちゃんと太字としてデザインされた文字だから美しい。ア

    kitashirakawa
    kitashirakawa 2006/02/05
    色々書いたが、最初に惚れさせたからここまで来たのだ。こんなに文句を言いながらまだ使っている。これは愛だ。対照的に、「はてな」のサービスには何度か接近したのだが、未だにちら見以上に試していない。
  • Life is beautiful: AdSense と アフィリエイトが可能にする「チープ起業」革命

    先日梅田望夫氏と会をする機会をいただいただのだが、彼の話の中で最も興味深かったのが、「『はてな』のビジネスがVC(ベンチャー・キャピタル)から全く資金調達せずに回っている」と言う話である。インターネット・バブルの崩壊後にGoogleYahooが広告収入で黒字化した、というだけで偉いのに、「はてな」のような所が、(自分で広告主を集めるのではなく)Google の AdSense と Amazonアフィリエイトでそれなりの売り上げが上がって、その資金でさらなる開発投資ができてしまうという事実は、私にとっては「目からうろこ」の衝撃であった。 私の知り合いにも、自分のブログに楽天の商品の紹介をちりばめて月180万円もの売り上げを誇るすごい人がおり、私も実験と思い楽天やアマゾンのアフィリエイトに入ってこのブログに少し広告を出してはいる。しかし、私はあくまでその手の広告から得られる収入は「ブロ

    kitashirakawa
    kitashirakawa 2005/08/04
    こんなチープなビジネスの立ち上げ方が可能であれば、日本の起業家にもまだまだチャンスはあるように思える
  • 1