米国情報標準化機構(NISO)が9月に開催した、電子リソースの管理をテーマにしたフォーラムの発表資料等が公開されています。 電子情報資源管理システム(ERMS)を導入した大学図書館の事例報告や、Serials Solutions社やEBSCO社といったシステムメーカー側の取り組みなどを垣間見ることができます。 NISO E-Resource Management Forum: The What, Why, and How for Managing E-Resources http://www.niso.org/news/events_workshops/erm07/agenda.html 参考: 図書館システムのEx Libris社、日本市場への展開を拡大 http://www.dap.ndl.go.jp/ca/modules/car/index.php?p=3773 Serials So
英国物理学会(IOP)の出版部門(IOP Publishing)が、2007年のノーベル物理学賞を受賞したファート(Albert Fert)氏・グリュンベルク(Peter Grunberg)氏と、化学賞を受賞したエルトゥル(Gerhard Ertl)氏を讃え、IOP Publishingから刊行した雑誌に掲載された3氏の論文を、年末まで無料・登録不要でダウンロード可能にしています。 Nobel Prize winners’ research freely available – IOP Publishing http://www.iop.org/EJ/news/-topic=1257 October 26, 2007付けResourceShelfの記事 http://www.resourceshelf.com/2007/10/26/iop-nobel-prize-winners-resea
熊本県にある尚絅学園の図書館では、OPACの書誌情報に学生の感想を掲載しているということです。同学園のOPACを「学生の声」で検索すると、書誌情報に学生の感想を含む資料が表示されます。なお学生の感想は、書誌情報のうち「一般注記」に含まれています。 尚絅学園図書館OPAC http://libopac.shokei-gakuen.ac.jp/opac/expart-query?mode=2 尚絅学園図書館 http://www.shokei-gakuen.ac.jp/library/index.html 尚絅学園 http://www.shokei-gakuen.ac.jp/ ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ブログ版)10月29日付けの記事 http://d.hatena.ne.jp/arg/20071029/1193592685
アイロンをかけるのが苦手だ。掛けているうちに自分は一体、シワをのばしているのか、シワをつけているのかわからなくなることがあるほどだ。苦手意識が先行してしまうのか、アイロンをかけ始めると、シャツ1枚でゆうに20分はかかってしまう。しかもできあがりはイマイチ。そんな理由で、シワが気になる洋服はこれまでずっとクリーニング頼みだった。 幸い今は、カジュアル服での通勤が可能な職場にいるのでこれで済んでいるが、これがスーツ着用の職場だったらクリーニング代だけでかなりの出費になっていただろう。 洗濯や服を畳むことは割と好きなので、アイロンかけもなんとかマスターしたい。ところが苦手なことに投資はしないもので、自宅にあるアイロンとアイロン台は実家から持ってきた10年以上も前のものだ。 苦手意識を克服するためにもまず道具から揃えようと、楽天市場で「アイロン掛けが苦手な人にぴったり」というアイロン台を購入してみ
ウィルコムがマイクロソフトとアカデミック分野に向けたスマートフォンの共同プロモーションを開始するにあたって、廉価な「Advanced/W-ZERO3[es]アカデミックパック」を11月5日(月)に発売するそうです。 この「Advanced/W-ZERO3[es]アカデミックパック」は、通常購入する時の価格と比べて半額近くになっており、長期割引プラン「W-VALUE SELECT」で新規契約、機種変更した場合の実質負担額は0円とのこと。 詳細は以下の通り。 WILLCOM|ウィルコムとマイクロソフト、アカデミック分野に向けたスマートフォンの共同プロモーションを展開 ~11月5日より『Advanced/W-ZERO3[es]アカデミックパック』を発売開始~ このリリースによると、ウィルコムはマイクロソフトとスマートフォン「Advanced/W-ZERO3[es]」の利用を通して、充実した学生生
Mac OS X 10.5(Leopard)が発売されたということで、さっそくMacBookにインストールしてみました。せっかくなので(?)クリーンインストール。そうするとアプリは全部入れ直し。ちまちまとインストール作業をしながら、前に書いた「Macを買ったらすぐに入れておかなければならないアプリの一覧」を更新しておきます。(追記)ぼちぼち情報を足したり直したりしています。 インストールの前に アップグレードインストールの場合 アップグレードインストールの場合、自分で入れたアプリやシステム拡張はそのまま引き継がれます。そのため10.5で立ち上がらなかったりシステムに悪影響を与える可能性があります。とくにトラブルが多いのはApplication Enhancer関係。事前のアンインストールをおすすめします。 新規インストールの場合 これは実体験。新規インストールの際にハードディスクのフォーマ
CAPTCHAをご存知でしょうか。 スパム防止のために歪んだ文字とかを入力させる、アレのことなのですが、 はてなのCAPTCHAの強度が妙に低く思えたので検証してみました。 CAPTCHAというのはいわゆる逆チューリングテストという奴で、 人間には可能だが機械には処理しにくいことをさせることで、 ロボットによる操作を弾こうというものです。 たとえば、Gmailのユーザ登録には以下のような画像が表示され、 表示されている文字を入力することが求められます。 CAPTCHAの強度 例えばスパムを送るために大量のGmailアカウントを得ようとしてる人がいたとします。 手作業でGmailを登録するのは骨が折れる。 そこでプログラムによる機械化を試みることになるわけです。 その際、障壁となるのがこのCAPTCHAなのです。 この画像から正解である文字列"vittac"を得ることは機械には難しい。 プロ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く