タグ

2016年12月2日のブックマーク (8件)

  • SNSF、OAへの実用的移行シナリオを公開(調査報告書) | 科学技術情報プラットフォーム

    ​スイス国立科学財団(SNSF)は11月18日、助成研究論文のオープンアクセス(OA)の資金の流れを試算した調査報告書"Financial Flows in Swiss Publishing"(pdf:116ページ)を公開した。調査はスイスの大学が運営する科学情報プログラム(SUC P-2)と共同で実施し、科学論文システムのオープンアクセス(OA)への移行を再構築するシナリオを提示する。 報告書は、あらゆるシナリオに基づき、エンバーゴ後の機関リポジトリでのOA"ブルー・ロード"と論文掲載料を伴う即座のOA"ゴールド・ロード"のコストを現在の価格で試算し、スイスのOAの仕組みがどうあるべきかを考察した。その結果、"ブルー・ロード"では年間200万スイスフラン(2億2千万円相当)の削減につながるが、 "ゴールド・ロード"ではさらに2,700万スイスフラン(30億円相当)の追加費用が発生すると

  • CiNii Booksに新機能/国立国会図書館デジタルコレクションと連携/電子版の本文データへの直接アクセスが可能に - 国立情報学研究所 / National Institute of Informatics

    大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立情報学研究所(NII、所長:喜連川 優、東京都千代田区)は11月30日から、大学図書館に所蔵されたの情報検索サービス「CiNii(サイニィ) Books」(http://ci.nii.ac.jp/books/)に「国立国会図書館デジタルコレクション」(http://dl.ndl.go.jp/)との連携機能を新規追加します。これにより、CiNii Booksの利用者は、CiNii Booksに情報が収録されている図書・雑誌について、検索結果画面から国立国会図書館デジタルコレクションで公開されている文に直接アクセスして閲覧することが可能になります。 CiNii Booksは、日国内の大学図書館などが所蔵する(図書や雑誌など)の情報検索サービスです。NIIが運用する目録システム(NACSIS-CAT)に蓄積された国内の大学図書館など約12

    CiNii Booksに新機能/国立国会図書館デジタルコレクションと連携/電子版の本文データへの直接アクセスが可能に - 国立情報学研究所 / National Institute of Informatics
    kitone
    kitone 2016/12/02
    リンク先のコンテンツがインターネット公開かどうかは、遷移してみないと分からないという理解で良いのかな。
  • デジタル教科書在り方最終案大筋了承 紙併用を求める | 教育新聞

    kitone
    kitone 2016/12/02
  • arXiv、システム更新のための作業を開始

    2016年11月29日、プレプリントサーバarXivを運営する米・コーネル大学図書館は、スローン財団(Alfred P. Sloan Foundation)からの44万5千ドルの助成金を得て、今年創設25年を迎えたarXivの総点検及び現代化作業の第1弾(3年)を開始すると発表しています。 助成金は、arXiv-NGと呼ばれる次世代のarXivの詳細な設計図作成のための基金として用いられます。 arXivの担当者は、将来の方向性の検討のため、利用者調査等を行ないましたが、その95%がサービスに満足していると回答し大きな変更を求めていないことや、検索機能での改善を期待しているがコードやインフラの老朽化により、この種の変更の実装は難しいことが判明したことから、arXiv-NGでは、新機能や、外部との連携が行いやすいより柔軟なサービスとする計画とのことです。 Alfred P. Sloan Fo

    arXiv、システム更新のための作業を開始
    kitone
    kitone 2016/12/02
    「その95%がサービスに満足していると回答し大きな変更を求めていない」w
  • Mendeleyのプロフィール画面へのORCID IDの表示が可能に

    2016年11月29日、文献管理サービスMendeleyは、同サービスのプロフィール画面へのORCID IDの表示が可能になったと発表しています。 Mendeley integrates with ORCID – uniquely identify your research(Mendeley,2016/11/30) https://blog.mendeley.com/2016/11/30/mendeley-integrates-with-orcid-uniquely-identify-your-research/

    Mendeleyのプロフィール画面へのORCID IDの表示が可能に
    kitone
    kitone 2016/12/02
    おお、できてなかったのか。。
  • 東京大学さまの導入事例|【公式】NTTPC

    東京大学では総合図書館を改修し、さらに隣接する場所に地下3階の新館を建設する東京大学新図書館計画「アカデミック・コモンズ」が進行中。新館には自動化書庫が設置され、約300万冊の蔵書を管理できるようになる。館の改修と新館の建設は同時に進められ、工期は約5年間が予定されている。 館の改修に当たり課題となったのが、工事期間中の蔵書の一時保管先だ。工事はエリアを区切って順次改修を進めるため、蔵書すべてを外に出す訳ではない。それでも現在の蔵書120万冊のうち半数近くに上る、最大で50万冊の一時保管場所が必要となる。東京大学 附属図書館 情報サービス課 相互利用係長 金藤 伴成氏は、蔵書保管の難しさを次のように語る。 「書籍はどこででも長期保管できるというものではありません。高温による劣化や高湿度によるカビの発生などに気を付け、直射日光も当たらない場所を選ばなければなりません」 温湿度管理が施され

    東京大学さまの導入事例|【公式】NTTPC
    kitone
    kitone 2016/12/02
    きんとーさんだ
  • Cute.Guides: 日本語論文の探し方: CiNiiが使えない時はこちら!

    CiNiiは、年に1-2回、メンテナンスのために停止します。検索できなくなったり、PDFがダウンロードできなくなったりします。 エッ!(゚д゚lll) そんなときも論文は検索可能! 入手可能! あわてずさわがず、他のデータベースで論文検索。 ダウンロードできなかったら図書館Go! CiNii Research以外で、日語論文をざっくりと検索できて、どの図書館に行けばその論文が見られるか、PDFがダウンロードできるかなど関連の情報にリンクしてくれている検索サービスを紹介します。その他にもいろいろな検索サービスがありますので、このガイドを参考にしてみてください。

    kitone
    kitone 2016/12/02
  • MeL電子ブック試読サービスの実施(12/1-1/31) | 九州大学附属図書館

    ・Maruzen eBook Libraryの電子書籍選書購入用試読サービスを実施します。 ・今回の利用結果を、購入タイトル選定の参考にする予定ですので、この機会にぜひご利用ください。 ■試読期間: 2016年12月1日(木)から2017年1月31日(火)まで ■アクセス先: https://elib.maruzen.co.jp ■利用可能なタイトル 和書約30,000タイトルの電子ブック(閲覧できないタイトルもあります) タイトルリスト エクセルファイル(6.2MB)(学内のみ)

    MeL電子ブック試読サービスの実施(12/1-1/31) | 九州大学附属図書館
    kitone
    kitone 2016/12/02
    ついにうちでも