タグ

ブックマーク / high190.hatenablog.com (101)

  • 大学職員の国際対応力を強化する国際教育交流担当職員長期研修プログラム(LEAP) - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 職員にも海外大学等への派遣研修を行う大学なども出てきているように思いますが、国立大学法人や独立行政法人の国際教育交流担当職員を海外大学に派遣するプログラムがあることを知りました。 名称は「国際交流担当職員長期研修プログラム」、英語の頭文字を取ってLEAP(Long-term Educational Administrators Program)と呼ばれているそうです。 以前にLEAPへ参加された方が、自身の経験をまとめてWebに掲示されているのを見つけましたので、ご参考までにお知らせします。 ※2023/06/24 LEAP参加者のレポートを巻末に追加。JSPS国際学術交流研修のパンフレットを参考資料として追加。 国立大学等国際教育担当職員養成事業(LEAP)について(出典:The Report of LEAP 2004 ※2023/06/24リンク切れを確認) 国立

    大学職員の国際対応力を強化する国際教育交流担当職員長期研修プログラム(LEAP) - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    kitone
    kitone 2012/03/26
    そっかー。>「LEAPの対象は国立大学職員等であるため、私立大学職員にはあまり知られていない制度だと思いますので」
  • 大学秋入学を高大接続の観点から考えてみる。 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 東京大学が検討を始めた秋入学については様々な議論が行われているところですが、中等教育との接続という観点も忘れずに考えておきたいことです。少し前のニュースですが、大学秋入学の必要性と同時に初等・中等教育も秋入学へ移行する必要があるという世論調査が行われています。 大学秋入学、半数が「必要」 小中高の移行望む意見も49%(出典:MSN産経ニュース 2012/02/14) 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が実施した合同世論調査では、東京大学などが検討している秋入学への移行について、半数の49.8%が「必要」と回答、世論も「世界標準」の秋入学への移行をおおむね歓迎する結果となった。小中高校への秋入学移行を望む意見も半数近くに達し、すっきりとわかりやすい入学制度を望む様子がうかがえた。 私立を含めた大学側では、秋への移行を検討し始める動きが加速しているが、秋入学は

    大学秋入学を高大接続の観点から考えてみる。 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    kitone
    kitone 2012/03/02
    本論とは関係ないとこに反応してしまった.僕はたぶん2年半弱ぶんしか通ってない(サボりで).「ちなみに私自身は、高校時代に留年を経験して合計で5年通いました。」
  • 教学マネジメントとガバナンスの確立に向けた職員能力の開発について - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 中央教育審議会の大学教育部会で議論されている、学士課程教育の充実についての議論が面白いです。特に教学面のガバナンスの確立に対しては、職員の目線から教育をどのように考えるべきかを問われているように思います。 「相当の退学覚悟を」評価基準骨子案、大学の質向上促す(出典:朝日新聞) これまで日米の大学生の学習時間の比較などを通じて、学士課程の教育をいかに充実させるかを検討してきた中央教育審議会の大学教育部会。学生の学習時間を確保するための方法や大学評価制度の見直し、大学の教学面のガバナンスをどう確立するかなど、議論は多岐にわたった。2月13日の会議で示された、3月末にまとめられる予定の報告案骨子案が興味深い。大学分科会会長の前慶應義塾大学塾長・安西祐一郎氏は「相当な退学者が出ることを覚悟するつもりで評価の基準をつくらなければならない」と述べ、大学教育の質の低下に対する危機感

    教学マネジメントとガバナンスの確立に向けた職員能力の開発について - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
  • 授業料免除の申請漏れは学生のせい?学生支援担当職員には広報的センスも必要 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 学生支援を考える際、サービスか教育的指導かということがよく議論されます。確かに学生支援には両方の要素があると思いますが、私はサービスを重視すべきと考えています。例えば、学生に関わる制度変更があった場合には大学側が分かりやすい情報発信方法を検討することが必要で、ある意味では学生支援担当職員にはコピーライティング的な資質が求められるとも思います。 国立大学法人の筑波大学では、経済的理由による授業料の減免の申請方法を変更したところ、制度変更が周知されておらず申請漏れが相次ぐという事態になっているそうです。 筑波大:授業料免除、申請漏れ相次ぐ 方法の変更きっかけに 学生ら「告知不十分」/茨城(出典:毎日新聞 2012/02/12) 筑波大学(つくば市)が授業料免除の申請方法を変更したのがきっかけで、条件を満たすにもかかわらず申請漏れとなり、免除が認められなくなるケースが相次い

    授業料免除の申請漏れは学生のせい?学生支援担当職員には広報的センスも必要 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    kitone
    kitone 2012/02/13
    「学生支援を考える際、サービスか教育的指導かということがよく議論されます。」→大学図書館のサービスも悩むところ.
  • 奈良教育大学の食育講座を通じて学生が企画した手作りクッキーが人気 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 奈良教育大学の学生が手作りで作っているクッキーが人気を集めているそうで、学外からも買いに来る人がいるほどの人気ぶりとのこと。 奈教大名物にんじんクッキー(出典:朝日新聞 2012/01/30) 奈良教育大(奈良市高畑町)で、学生手作りの「にんじんクッキー」が人気を集めている。保存料や着色料などが無添加で体にやさしく、学外からも購入に訪れる。 作っているのは、や健康について学ぶ「なっきょん育塾」の塾生の教育学部家庭科教育専修の学生ら。昨秋、「子どもたちが苦手なニンジンを安心してべてほしい」との思いで企画。大学近隣の洋菓子店「にこにこ庵(あん)」に計6回試作品を持ち込んでアドバイスをもらい、完成させた。 米粉や小麦粉、卵、バターなどでつくった生地に細かく切ったニンジンを混ぜ、冷凍庫で1週間寝かせた後に焼き上げる。サクッとした感にニンジンのほのかな甘みが広がる。 昨

    奈良教育大学の食育講座を通じて学生が企画した手作りクッキーが人気 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    kitone
    kitone 2012/02/06
    なっきょんがコックさん……!
  • 外務省職員が出張講義を行う「外交講座」を大学でもっと活用しよう - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 最近では大学に関する秋入学の議論が様々なところで行われるなど、大学の国際化に関する関心が高まっていますが、教育の一環として学生が最新の国際情勢に関する生の話を聞ける機会を作ることも今後より必要になってくるのではないかと思います。外務省では、大学生・大学院生が最新の国際情勢や外交問題に対する理解を深められるよう、職員を大学に派遣して講義を行う「外交講座」を行っており、こういった講座を活用することも大学の国際化に向けた足がかりになり得ると思います。 外交講座(出典:外務省Webサイト) 外務省では,次代を担う大学生・大学院生を対象に最新の国際情勢や外交問題についての理解を深めていただくため,外務省職員を全国各地の大学に講師として派遣し,講義を行う「外交講座」を実施しております。 講座実施をご希望の場合は,以下の開催要領をご覧いただき,別紙「実施申請書」にご記入の上,開催

    外務省職員が出張講義を行う「外交講座」を大学でもっと活用しよう - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    kitone
    kitone 2012/02/02
    NDL職員が行うとしたらどのような場所で・どのような内容になるだろうか。
  • 名古屋大学がキャンパス内でセグウェイの利用実験を開始 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 名古屋大学がキャンパス内でセグウェイの利用実験を開始するそうです。 名古屋大学:「セグウェイ」導入へ 利用実験始める(出典:毎日新聞 2012/01/19) 古屋大学は、立ち乗り二輪車「セグウェイ」のキャンパスへの導入を目指した利用実験を19日に始める。実験開始を前に18日、名古屋市千種区の東山キャンパスで試乗会をした。 セグウェイは、乗員の微妙な体重の移動で前後左右に自在に動く。実験には大学院生や教職員約50人が参加。キャンパス内3カ所にセグウェイを1台ずつ配備し、利用した際の速度などのデータを集める。 実用化した場合は車やバイク、自転車の乗り入れを徐々に制限するという。大学間競争が激しい時代、「名大に入ればセグウェイに乗れる」がセールスポイントになる? 実用化した場合には、キャンパス内へ自動車などの車両乗り入れを制限するとのこと。いずれ、名古屋大学の中をセグウェイ

    名古屋大学がキャンパス内でセグウェイの利用実験を開始 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    kitone
    kitone 2012/01/24
    トヨタのお膝元でw
  • IR(Institutional Research)での大学間相互評価と、日本版IRについて考えよう - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 ここ最近の大学経営についてのホットトピックのひとつがIRであると思っています。IRの定義については以前もご紹介しましたが、「大学の中にある様々な情報を活用し、教育、研究等の大学の業務の改善や意思決定の支援情報のデザイン、収集、分析、評価、活用、提供などの中核を担う」ことを指しています。*1 今、大学関係者の注目を集めているIRですが、同志社大学、北海道大学、大阪府立大学、甲南大学の4大学が行っている「相互評価に基づく学士課程教育質保証システムの創出―国公私立4大学IRネットワーク」では設置者の枠を越えた複数の大学間連携IRが行われています。このプログラムは、平成21年度に文部科学省の戦略的大学連携支援事業に採択された取り組みで、国公私立大学間の積極的な連携を推進し、各大学における教育研究資源を有効活用することにより、当該地域の知の拠点として、教育研究水準のさらなる高度

    IR(Institutional Research)での大学間相互評価と、日本版IRについて考えよう - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    kitone
    kitone 2012/01/14
    IR=「大学の中にある様々な情報を活用し、教育、研究等の大学の業務の改善や意思決定の支援情報のデザイン、収集、分析、評価、活用、提供などの中核を担う」
  • 京都で開催された「高等教育研究会」の大学職員フォーラムに参加してきました。 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 1月7日(土)に京都私学会館で開催された、高等教育研究会の大学職員フォーラムに参加してきました。 この研究会は、1989年4月25日に京都私大連協・私大教連第1回高等教育研究会が開催されたところからスタートしているようですので、20年以上の歴史を持つ勉強会です。私は昨年初めて参加させてもらったのですが、小規模でありながら非常に密度の濃い報告を聞くことができたため、今年も参加してきました。今年のテーマは「この20年、変わったモノ・変わらないモノ・変えねばならないモノ」ということで、1990年代から20年の間に大学を取り巻く環境はいかに変わり、その中で大学職員に求められるものはどのように変遷してきたかについての講演がありました。 この20年、変わったモノ・変わらないモノ・変えねばならないモノ(出典:高等教育研究会 PDFファイル) 報告者として、立命館大学教学部事務部長で

    京都で開催された「高等教育研究会」の大学職員フォーラムに参加してきました。 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    kitone
    kitone 2012/01/11
    ありがたいレポート
  • 日本の大学が海外の大学から学ぶべきものは何か?リーズ大学(University of Leeds)の戦略マップに学ぶ - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 今年の10月末に秋田の国際教養大学で「大学のグローバル化に関する大学教職員の研修会がありました。テーマは「大学をグローバル化するための条件」です。 国際教養大学、国際基督教大学、早稲田大学国際教養学部、立命館アジア太平洋大学の4大学によるグローバル4大学の連携・協定*1の一環として行われた研修会ですが、グローバル化のみならず大学経営に関しての興味深い内容が多々あったようなのでご紹介します。 国際系大学「目標明確に」(出典:朝日新聞 2011/11/15) 国際教養大(秋田市)など国際化・英語教育に力を入れる4大学が主催し、教育や人材育成の方向性を考える初めての研修会が10月末、同大であった。4大学は昨年4月、「グローバル4大学」と称する連携・交流協定を締結。ノウハウを学ぼうと、全国から30大学約60人の大学関係者が集まった。 主催したのは、国際教養大のほか、国際基督教

    日本の大学が海外の大学から学ぶべきものは何か?リーズ大学(University of Leeds)の戦略マップに学ぶ - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    kitone
    kitone 2011/11/24
    「いつまでに何を大学として実現すべきか、A4用紙1枚ではありますが、とても分かりやすくビジョンが整理されたペーパーです。」
  • 大学のソーシャルメディアポリシーを定めよう! - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 ブログ、Twitter、Facebookなどのソーシャルメディアを広報に活用している大学も徐々に増えてきていると思います。 ソーシャルメディアは利用者とWeb上で直接コミュニケーションを取れるため、高い情報発信力を持っていますが、誤った情報等を発信することで「炎上」してしまうこともしばしばです。実際の炎上事例をまとめた書籍も出版されています。 ソーシャルメディア炎上事件簿 作者: 小林直樹,日経デジタルマーケティング出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2011/08/25メディア: 単行購入: 5人 クリック: 212回この商品を含むブログ (16件) を見る そこで提案したいのがソーシャルメディアとの関わり方を組織として規定する「ソーシャルメディアポリシー」を策定することです。既にソーシャルメディアポリシーを定めている企業などは多くありますし、ポリシーやガイド

    大学のソーシャルメディアポリシーを定めよう! - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
  • 九州の4国立大学の学生たちが復興支援の炭酸飲料水を考案。その名も「祭(さい)だー」 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    学生が考案する面白い名前の大学グッズが大好きなhigh190です。 いままでも、このブログでは秋田大学の「いぶりばでぃ」や三重大学の「ダイコンおろシカ」など、学生たちが大学内のプロジェクトで開発・提案した面白い名前の大学グッズなどを紹介してきました。*1 この度、新しく紹介したい大学グッズを考案してくれた学生さんがいましたので、取り上げます。 “祭だー”飲んで復興を支援だー 九州の4大学(出典:西日新聞 2011/11/15) 「九州新幹線鹿児島ルートの全線開通を機に大学同士のつながりも深めよう」と、九州の4大学の大学祭で「祭(さい)だー」と名付けた炭酸飲料水を販売、売上金を東日大震災の復興支援金とする共同企画がわれている。 九大祭実行委員会の酒井聡佑さん(20)が6月に発案。九州内の国立大に提案したところ、佐賀大、長崎大、熊大の3大学が賛同した。メールなどでアイデアを出し合い、共通

    九州の4国立大学の学生たちが復興支援の炭酸飲料水を考案。その名も「祭(さい)だー」 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    kitone
    kitone 2011/11/16
    サイダーじゃなくてラムネらしい。
  • 関東学院大学が附属幼稚園に保育園機能を追加して、2012年4月から認定こども園に - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 関東学院大学が設置する野庭幼稚園に、保育園機能を持たせた認定こども園として新たにスタートさせるそうです。 野庭幼稚園は横浜市に所在しており、待機児童が多い地域性も踏まえた対応であると言えるでしょう。 関東学院大が認定こども園、12年春に開設(出典:日経済新聞 2011/11/09) 関東学院大学は2012年4月に幼稚園と保育園の機能を持つ「認定こども園」を開設する。既存の幼稚園を衣替えし、校庭など園舎の一部を地域住民に開放する。大学教員による子育て相談や講習会も催すほか、栄養学の専門教員と連携し給作り体験など通じた育も充実させる。少子高齢化で今後、学生の減少が見込まれる。大学の機能をフル活用、地域の子育てに携わる支援拠点として存在感を高める。 同大が運営する「関東学院野庭幼稚園」(横浜市港南区)に保育機能を追加し、認定こども園「関東学院のびのびのば園」を新規開設

    関東学院大学が附属幼稚園に保育園機能を追加して、2012年4月から認定こども園に - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
  • 中小規模の大学について職員が研究を行う「中小大学実践知研究会」が興味深い - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 私の勤務する大学は収容定員が2,000名以下の小規模大学です。大学経営において収容定員の規模は非常に大きなポイントで、収益構造も大きく異なりますし、取るべき戦略も大規模大学とは異なります。 だからこそ、中小規模の大学ならではの実践的な知識が重要になってくるのですが、中小大学に限定した有意な勉強会が京都で開催されているようです。 中小大学 実践知研究会 中小規模大学での実践的な知の創出・共有を目的とした、大学横断型の実践コミュニティです。たまに京都の出町柳に集い、中小大学の諸問題とその解決法について語り合います。 その日のテーマに興味がある人が集まる、緩やかなネットワークのインフォーマルな研究会です。 規模に応じた大学ごとの悩みを共有し、解決策を議論するという素晴らしい取り組みです。先に述べたように、大学は規模によって抱える問題も大きく異なるため、ここで議論される中身は

    中小規模の大学について職員が研究を行う「中小大学実践知研究会」が興味深い - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    kitone
    kitone 2011/11/08
    この勉強会、1年以上前にブクマしてたけど、どういう経緯で知ったんだろ。
  • 海外大学の日本校の学長が求める大学トップマネジメントの資質とは - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 平成20年4月から大学設置基準の改正でFDが義務化され、各大学でFD実施に関して様々な取り組みが行われていることと思います。 このうち、帝京大学には高等教育開発センターというFD活動を推進する全学組織が置かれており、FD関係の資料も公開されています。 平成23年度帝京大学高等教育開発センター主催 第2回FDフォーラム(出典:帝京大学高等教育開発センター ) 今年度の第2回FDフォーラムの際、テンプル大学ジャパンキャンパスのブルース・ストロナク学長が講演しているのですが、その資料が興味深いものでしたのでお知らせします。 ちなみにテンプル大学ジャパンキャンパスは、外国の大学の課程を有する教育施設として文部科学省から指定を受けた教育機関です。 チームとして大学改革に取組むために「−管理職に求められるスキルと能力ー」(PDFファイル) Leaders are Role Mod

    海外大学の日本校の学長が求める大学トップマネジメントの資質とは - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    kitone
    kitone 2011/10/28
    「大学は非営利組織であるため、職員のモチベーションをいかに保つかが教育に大きな影響を及ぼす職場だと考えられるため、職員の管理職に求められる資質が部下のモチベーション管理なのかも知れません。」
  • 麻布大学獣医学部が東日本大震災で飼い主を失った犬の引き取りとケアの取り組みを開始 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 麻布大学獣医学部では、東日大震災に伴う福島第1原発事故の影響で被災者が飼えなくなった犬を引き取ってケアの上、新しい飼い主を探す取り組みを行っているそうです。 被災犬に新しい飼い主を、麻布大獣医学部が引き取りとケアの取り組み/神奈川(出典:カナロコ 2011/09/19) 東日大震災の被災地で、東京電力福島第1原子力発電所事故に見舞われた福島県で、被災者が飼えなくなった犬を引き取り、ケアをして新しい飼い主に譲り渡す取り組みを、麻布大学(相模原市中央区)獣医学部が進めている。犬たちは、献身的な世話を受けて少しずつ元気を取り戻している。 福島県内では、家が避難地域に指定されたり、倒壊しアパートへ転居したりするなど、震災の影響で飼い続けられなくなった犬が、多数保護されていた。 5月末、同大の菊水健史教授(動物応用科)らが、福島県などを通じて11匹を引き取った。さまよい歩く

    麻布大学獣医学部が東日本大震災で飼い主を失った犬の引き取りとケアの取り組みを開始 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
  • 中部地区の8国立大学法人が事務全般の連携協定を全国で初めて締結 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    おはようございます。high190です。 中部地区の国立大学法人が、職員研修や法務・知的財産部門のノウハウ共有などを柱とした大学事務全般にわたる連携協定を締結したそうです。 中部国立8大学、事務全般の連携協定締結(出典:日経済新聞 2011/09/28) 名古屋大や豊橋技術科学大など中部4県(愛知、岐阜、三重、静岡)にある8つの国立大学法人は27日、大学事務全般にわたる連携協定を結んだ。コスト削減のほか、人材育成や国際対応を強化する。具体的な連携事項を今後詰め、来年度以降に順次実施する。 岐阜大、静岡大、浜松医科大、名大、愛知教育大、名古屋工業大、豊橋技術科学大、三重大の8大学が協定を締結した。名大によると、特定地域内の大学によるこうした連携は全国でも初めて。 8大学は昨年協議を開始。連携内容は職員研修の共同実施、法務や知的財産分野のノウハウ共有、海外拠点の共同利用、備品や消耗品の共同購

    中部地区の8国立大学法人が事務全般の連携協定を全国で初めて締結 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    kitone
    kitone 2011/10/03
    気になる取組。「東海地区国立大学法人事務連携協議会」
  • 京都大学が若手研究者の研究成果を書籍化「プリミエ・コレクション」 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 京都大学では優秀な若手研究者に対する出版助成事業制度を設け、博士号取得者の就職支援を行うことにしたそうです。 若手研究者の成果、書籍に 京都大学が著作8巻を刊行(出典:MSN産経ニュース 2011/09/22) 京都大は21日、優れた若手研究者に対する出版助成事業制度を設け、人文・社会科学系の著作8巻を京都大学学術出版会より刊行したと発表した。博士号を取得しながら就職難にあえぐ研究者らを支援するのが目的で、国内の大学では珍しい取り組みという。 各研究者の著作は同出版会の「プリミエ・コレクション」(最初の単著)としてシリーズ化。6月から刊行を開始し、8月末に8巻すべてが出版された。 いずれも初版は600〜千部で売れ行きは好調。厳成男・福島大経済経営学類准教授の著作『中国の経済発展と制度変化』は第2回経済理論学会奨励賞を受賞した。京都大は「斬新な視点を持った著作が多い。今

    京都大学が若手研究者の研究成果を書籍化「プリミエ・コレクション」 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
  • 山梨大学ワイン科学研究センターが既存価格のワイン分析機器を100分の1にする機械を開発 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 山梨大学ワイン科学研究センターでは、最低でも100万円程度するワインの色や渋み成分量を分析する機器を、1万円程度で開発できるかも知れない新技術を開発したそうです。 既存機器の100分の1で商品化できれば、ものすごいブレイクスルーですね。ワインの市場は世界中にありますから、潜在的な利益は計り知れないものがあります。 最新ワイン分析機器、1万円なり…山梨大開発(出典:読売新聞 2011/09/19) 山梨大学ワイン科学研究センター(甲府市北新)の奥田徹教授らは、ワインの色や渋み成分量を分析できる機器の研究に乗り出した。 市販されている分析機器は最低でも100万円程度と高価だったが、100分の1のコストで製作した機器がワイン分析にも使えることが判明。実用化されればワインの品質の均一化につながり、コストを抑えたいワイナリーには朗報となりそうだ。 低コストの分析方法を開発したの

    山梨大学ワイン科学研究センターが既存価格のワイン分析機器を100分の1にする機械を開発 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
  • オックスフォード大学の研究者がインターネットでパピルス古文書解読に"しろうと考古学者"の助けを要請 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 オックスフォード大学の研究者が、過去100年で1%程度しか解読できていないパピルスの解読にインターネットを活用し、世界中の素人学者の協力を求める面白い取り組みを行っているそうです。 イギリス…名門大が「素人学者」募集(出典:読売新聞 2011/09/08) 名門オックスフォード大学が今夏、エジプトで発掘されたパピルス古文書をインターネット上に公開し、全世界の「しろうと考古学者」に解読の手助けを求めている。責任者ダーク・オビンク教授(54)は「日からもキリスト教黎明(れいめい)期の謎の解明に参加してほしい」と呼びかけている。 古文書は、同大の研究者が19世紀末、カイロとルクソールの間にあり、古代エジプト時代から栄えた町「オクシリンカス」で発掘した約100万枚。2世紀の公文書が中心で、当時の支配層の公用語だったギリシャ語で書かれており、キリスト教がどう広がったか、当時の

    オックスフォード大学の研究者がインターネットでパピルス古文書解読に"しろうと考古学者"の助けを要請 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    kitone
    kitone 2011/09/13
    クラウドソーシング