タグ

ブックマーク / www.g-mark.org (15)

  • 図書館

    北九州市戸畑区に位置する築81年の旧区役所庁舎を図書館に再生するプロジェクトである。帝冠様式の外観は市のシンボルであり、重厚なスクラッチタイル仕上げなどの外観を保存する為、外部補強を無くし建物内部のみで耐震補強を施した。戸畑地区は八幡製鐵、新日製鐵の鉄鋼産業と共に発展した地区であり、戸畑の製鐵の歴史を内部空間に創出させる補強がこの建物には相応しいと考え、アーチフレーム補強を提案した。歴史的建築物の新しい保存のあり方となることを期待している。

    図書館
    kitone
    kitone 2014/10/03
    北九州市の戸畑図書館がグッドデザイン賞に。
  • 科学館展示

    「つながり」プロジェクトは、科学情報の視覚化と共有と感性に届く表現により、今の地球、今の自分についての「知」を深め、未来のビジョンをともにつくり上げることを目指したプロジェクトです。「Geo-Cosmos(ジオ・コスモス)」、「Geo-Scope(ジオ・スコープ)」、「Geo-Palette(ジオ・パレット)」の3つのツールにより、地球に関する研究データやアーティストの表現、また世界中の人々からのアイディアをとりこんで、つながりを軸とした知と感性を融合させた“新・地球観”を世界に向けて展開する科学館展示システムです。

    科学館展示
    kitone
    kitone 2012/10/02
  • 大学図書館

    大学図書館は、大学の教育研究に資する資料の収集・整理・提供・保管が主たる目的であるが、計画では、そうした機能を補完・拡張し、日の大学における教育、学習の改革に向けた先駆的モデルとなるよう増築・改修を行った。改修棟が従来の図書館機能を担う一方で、増築棟では構造体を書棚「ブックツリー」として活用、自由度の高いプランを実現し、学生のアクティブな学習活動を誘発する空間づくりを行った。また、「かたらいの森」との一体感を醸成するためにミルフィーユルーバー(千の葉の意)により透明性の高いファサードを実現。これは建物内外の者が互いに刺激を受ける「見る」「見られる」関係を作り出すことを狙ったものである。

    大学図書館
    kitone
    kitone 2012/10/02
  • 天心・六角堂復興プロジェクト

    五浦六角堂は明治38年岡倉天心が自ら設計して建てたおよそ9平方メートルの小さな建物です。天心はこの六角堂を杜甫の草堂である六角亭の構造に、朱塗りの外壁と屋根上の如意宝珠で仏堂の装いを施し、内部に床の間を備えた茶室としての役割を与えている。昭和30年岡倉天心偉績顕彰会理事長の横山大観から茨城大学に寄贈され、茨城大学が管理してきました。その後、平成15年には登録有形文化財に認定されましたが、平成23年3月11日の東日大震災に伴う10m近い大津波で台座を残して流失しました。この貴重な文化財を復興する「天心・六角堂復興プロジェクト」の活動です。

    天心・六角堂復興プロジェクト
  • キャンパス

    約7千人が集う東北大学青葉山東キャンパスの新しいシンボル「センタースクエア」は、堂、大講義室、事務室・会議室等が入る中央棟とブックカフェ、これらと一体的に構成される緑豊かな外部空間とを総合的に計画したものである。丘陵地の尾根に沿って配置された中央棟は、吹抜けやガラスカーテンウォールによって透明感の高い明るい内部空間となっており、室内にいながら緑に囲まれている。また、外構から建築、インテリア、家具、サイン、書店に並ぶ書籍までトータルで質の高いデザインを実現するため、各分野で有数のデザイナーによるチームを構成しマネジメントスタッフとともにプロジェクトを遂行した。

    キャンパス
    kitone
    kitone 2012/10/02
    ブックカフェあり
  • 金沢菓子木型美術館

    1625年(寛永2年)創業の和菓子の老舗 森八に伝わる江戸時代から現代までの菓子木型を展示する「金沢菓子木型美術館」。暗い空間の中に千点以上もの木型が浮かび上がり、その迫力を直感的に体感でき、星空をイメージした約3万の光ファイバーが輝く天井は、展示空間に広がりを感じさせている。木彫の美しい造形的魅力と老舗が歩んできた歴史や伝統を、配置計画や展示ディティール、ライティング演出等で引出した。また動線上には、菓子づくりの道具類や色鮮やかな工芸菓子を効果的に印象づけることで、展示空間にアクセントを与えると共に、その先の展示に対する期待感や感動を醸成させている。

    金沢菓子木型美術館
    kitone
    kitone 2012/10/02
  • 郷さくら美術館 東京

    東京都目黒区「中目黒」の店舗・オフィスビル(構造・規模:RC 造・地上 3 階建て 床面積:1251.12 ㎡)をコンバージョン(用途変更)し、テナント棟・美術館棟からなる複合施設とする改修計画。

    郷さくら美術館 東京
    kitone
    kitone 2012/10/02
  • 図書館 [金沢海みらい図書館] パンチングウォール

    金沢市で4番目、約40万冊の蔵書(開架27万(内児童4.5万)閉架13万)で、交流ホールや集会室、グループ活動室など地域の交流施設をもつ図書館である。公共図書館にとって気持ちよくが読める空間が必要であると考えた。多くのがある場所で、実在するに囲まれてを読む豊かさが体験できること。便利な電子書籍では味わえないの圧倒的な存在感は魅力的に違いない。開架図書と閲覧室を仕切りなく混ぜあわせて、約45m×45mの平面、高さ約12mの空間を25の柱が支え、「パンチングウオール」が4面取り囲む単純な空間を提案した。この大きな空気のボリューム感が、図書館らしいリーディングスペースを表現する。

    図書館 [金沢海みらい図書館] パンチングウォール
    kitone
    kitone 2012/10/02
  • 大学施設

    施設名称:大正大学3号館 所在地:東京都豊島区西巣鴨3-20-1 建築主:学校法人 大正大学 主要用途:大学教育・研究棟 敷地面積:24,794.03㎡(全体) 建築面積:1,803.40㎡(当施設) 延床面積:9,854.31㎡(当施設) 構造:鉄骨造(地上)+鉄筋コンクリート造(地下) 規模:地下1階、地上5階、塔屋1階 学部構成:仏教学部、文学部歴史学科、表現学部 施設構成:フリーラーニングスペース、階段教室、教室、撮影スタジオ、研究室、閲覧室(学科内専攻毎のラーニングコモン)

    大学施設
    kitone
    kitone 2012/10/02
    ラーニングコモン?
  • 書架

    ミニマムに構成された線と面が生み出す、の装丁や図書館空間の演出を阻害しない、シンプルなデザイン。ハニカム構造と機能性の追及から生まれた削ぎ落としたデザインとは対照的に、多くのファンクションを兼ね備え、図書館空間と書物が持つ豊かさを最大限に活かすことができる書架システム、それがSmart Style Iです。

    書架
    kitone
    kitone 2012/10/02
  • ユーザー参加型の学会

    ニコニコ学会βはアカデミア、ビジネスに、ユーザーを加えた3者によるユーザー参加型研究を推進する活動です。基的には年数回、株式会社ドワンゴが運営するニコニコ生放送を用いて、アカデミア、ビジネス、ユーザーの立場からの研究発表を実施しています。特にアカデミアに身を置くプロの研究者が次々と研究成果を発表する「研究100連発」、プロ・アマを問わず、広く研究成果を公募する「野生の研究者」セッションは人気を博しています。

    ユーザー参加型の学会
    kitone
    kitone 2012/10/02
  • 被災地支援活動の建築プロジェクト

    東日大震災被災地を受けて、建築家に何ができるのかを問うために、伊東豊雄、山理顕、内藤廣、隈研吾、妹島和世の5名の建築家が「帰心の会」を結成。10万人以上の人々が家を失い、無味乾燥な仮設住宅での厳しい暮らしが続く中、より人間的で居心地の良い場所を提供したいとの想いから、『みんなの家』プロジェクトを提唱。『みんなの家』とは、①家を失った人々が集まって語り合い、心の安らぎを得ることのできる共同の小屋、②住む人と建てる人が一体となってつくる小屋、③利用する人々が復興を語り合う拠点となる場所である。

    被災地支援活動の建築プロジェクト
    kitone
    kitone 2012/10/02
  • 出展デザイン情報公開! |GOOD DESIGN EXPO 2011

    2011年度グッドデザインエキスポ出展デザイン 2011年度グッドデザイン賞の二次審査対象をご紹介しています。(※公開は9月1日までです) 審査番号:G1530089 応募カテゴリー: 社会基盤・プラットフォームのデザイン 応募対象名: ウェブサービス カーリル | 日最大の図書館蔵書検索サイト 企業名: ノータ インク (京都府) デザイナーの写真: 黒田知範 カーリルは、全国の図書館の蔵書情報と貸し出し状況を簡単に検索できるサービスです。を検索するときに地名を選択すると、その場所から近い図書館を自動的に選択して検索できるので、欲しいが近くの図書館で貸し出し可能かすぐに分かります。その他「レシピ」「今話題の」など新しいと出会えるコンテンツや学生向けの「カーリルアカデミア」では研究資料探しがより楽になるコンテンツを展開しています。

    kitone
    kitone 2011/08/11
    カーリルがグッドデザイン賞にノミネートされてる。一次選考通過とか。
  • Good Design Award

    「国立美術館 遊歩館」は、国立美術館に所蔵されている作品を、安心感のあるナビゲーションと直感的なテーマで楽しむことができる「電子企画展ナビ」です。浮遊感のあるリーフレット型の画面に表示される言葉をクリックすると、ナビはあたかも紙のように次々と横へ展開し、やがて10の作品サムネールを経て作品画像へと辿りつきます。全てのナビゲーションを画面上に表示し、テーマからテーマへ、作品から作品へとストレスなく渡り歩くことができる「遊歩」の世界を実現しています。

    kitone
    kitone 2010/02/28
    ディレクター!
  • Good Design Award

    kitone
    kitone 2010/01/31
  • 1