タグ

ブックマーク / www.hosei.ac.jp (9)

  • 農研機構AI病虫害画像診断WAGRI-APIを公開―対象作物を追加し、病虫害小図鑑を合わせた新サービス― :: 法政大学

    お知らせ 農研機構AI病虫害画像診断WAGRI-APIを公開―対象作物を追加し、病虫害小図鑑を合わせた新サービス― 2022年03月28日 お知らせ 農研機構らがWAGRI1)から提供している病虫害画像診断サービスの対象作物が、4作物(トマト・キュウリ・イチゴ・ナス)から、8作物(モモ・ブドウ・ピーマン・ダイズ・ジャガイモ・カボチャ・キク・タマネギ)を加えた12作物になりました。AI2)を活用した診断サービスと病虫害の基情報を提供するWAGRI病虫害小図鑑を合わせた新たなサービスを「農研機構AI病虫害画像診断WAGRI-API3)」として4月28日から有償公開します。サービスを活用することで、農業現場における迅速な病虫害診断が可能になります。 1) WAGRI 農業データ連携基盤(WAGRI)は、内閣府・戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「次世代農林水産業創造技術」で開発さ

    kitone
    kitone 2022/03/30
  • デジタルアーカイブを更新しました :: 法政大学 図書館

    法政大学図書館デジタルアーカイブを更新しました。 正岡子規文庫のうち、漢籍と俳諧資料を中心に、113タイトル約7,000カットを新たに撮影し、 デジタルアーカイブに追加しました。 今回新たに追加したデジタル画像には、蕉風俳諧の推移を伺い知ることができる 『俳諧七部集』『俳諧続七部集』や、清の時代に出版された『日忠臣蔵』が含まれています。 法政大学デジタルアーカイブサイトはこちら

    kitone
    kitone 2018/04/13
    “正岡子規文庫のうち、漢籍と俳諧資料を中心に、81タイトル約5,000カットを新たに撮影し、デジタルアーカイブに追加しました。”
  • 『本の福袋』貸出開始しました!(3館合同企画/期間:12/8-12/26) :: 法政大学 図書館

    トピックス(2019年度以前) 『の福袋』貸出開始しました!(3館合同企画/期間:12/8-12/26) 2017年12月08日 トピックス(2019年度以前) 冬季長期貸出に合わせて、『の福袋』 企画を実施しています! ライブラリーサポーター、学生、図書館員が福袋のテーマを決め、テーマに沿った内容のを1~3冊選んで中身が見えないようにラッピングしました! どんなが入っているかは、借りてからのお楽しみです♪ 新たなと出会えるかも?ぜひ借りてみてください! <冬季長期貸出> 12月8日(金)~12月26日(火) <返却日> 2018年1月15日(月) <場所> ・市ケ谷図書館 開架入館ゲート前 ・市ケ谷田町校舎閲覧室 ・多摩図書館  2F入館ゲート付近 ・小金井図書館 1Fカウンター前

    kitone
    kitone 2017/12/08
  • 多摩図書館ライブラリーサポーターによる「改善アンケート」実施中! :: 法政大学 図書館

    トピックス(2019年度以前) 多摩図書館ライブラリーサポーターによる「改善アンケート」実施中! 2016年07月20日 トピックス(2019年度以前) 多摩図書館ライブラリーサポーターより、図書館改善アンケートのお知らせです。 普段よく利用する方も、あまり利用しない方も、 図書館へのリクエストや改善してほしいことがある方は、 ぜひアンケート用紙に書いてお知らせください。 みなさんからの声をもとに、ライブラリーサポーターによる企画や改善案を考えます。 多摩図書館をより良いものとするために、皆様のご協力をお待ちしております! ポスター(PDF/175KB)アンケート実施期間2016年7月19日(火)~9月30日(金)  ※終了日は変更になる場合があります。 アンケート用紙配布・回収場所・多摩図書館1・2・3階 ・エッグドーム2階多摩学生生活課窓口 ・経済学部事務室、社会学部事務室、現代福祉学

    kitone
    kitone 2016/07/20
    アンケートの実施主体が学生っていうのは珍しいかも。
  • 国際日本学研究所シンポジウム「江戸人の考えた日本の姿ー世界の中の自分たちー」|法政大学

    科学研究費補助金(基盤研究B)「近世日の大衆文化における「日」意識の表現」 文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業(平成22年~平成26年) 「国際日学の方法に基づく<日意識>の再検討―<日意識>の過去・現在・未来」 研究アプローチ(1) 「<日意識>の変遷―古代から近世へ」 虚実入り交じったかたちで「世界」についての情報が広まった江戸時代では、人々-さまざまな階層・地域の-は「自分」「自分たち」をどのように認識したのでしょうか。 シンポジウムでは、各分野の専門家にそれぞれの視点からご講演いただくとともに、これまでの3年間の「日意識」研究について近世を中心として何が分かり、どのようなことを考えてきたのかを報告します。 日時

    国際日本学研究所シンポジウム「江戸人の考えた日本の姿ー世界の中の自分たちー」|法政大学
    kitone
    kitone 2013/02/21
  • 図書館 :: 法政大学

    【動画まとめ】法政大学図書館をフル活用 動画でまなぶ利用方法 法政大学図書館・各種データベースの利用方法等、これまで発信してきた動画コンテンツをまとめています。これらの動画を通じて法政大学図書館をフル活用してください。

  • 法政大学の歴史(HOSEIミュージアム) :: 法政大学

    法政大学の歴史がスタートしたのは、1880年。そこから日の法学の先人が情熱を注ぎ、学問を志す者が集まり、自由と進歩の学風が作られました。「東京法学社」として誕生して以来、法政大学は「学則」の第一条に謳われる通り、「民主主義の精神に基づき」、あまたの「公共の福祉に献身する」自立した人材を輩出してきました。 2020年、法政大学は創立140周年を迎えました。変化を恐れず、時代のフロントランナーとして挑戦し続ける「進取の気象」をもって、新たな改革に取り組み続けます。 建学の精神にみる法政大学の歴史 1880年の「東京法学社」としての建学から、「法政大学」として体裁が整うまでの歴史について振り返ります。 法政大学略年表 建学から現在までのトピックスを一覧で紹介します。 法政大学のエピソード 法政大学にまつわるさまざまなエピソードをご紹介します。 歴代学長・総長 法政大学の歴代学長・総長を紹介しま

    kitone
    kitone 2012/01/20
    大学のウェブサイトにこういうコンテンツはあるべき、か。
  • Vol.30 法政大学図書館 所蔵資料 メダルを通してみる戦前の課外活動 :: 法政大学

    1918(大正7)年の大学令により、学はそれまでの和仏法律学校法政大学から法政大学と名称を改め、総合大学(旧制)としての歩みを始めました。このころから昭和初期にかけてスポーツ関係をはじめ多くのサークルがつくられ、課外活動が盛んになっていきます。そのきっかけとなったのが、当時の法政スポーツの不振などによる法政大学の人気低迷でした。この状況を打開するため、「ここで法政精神を皆でつくっていこう」という機運が学生の間で高まります。新校舎建設など市ケ谷キャンパスの整備もそれに拍車をかけ、文化、スポーツの両面から法政大学を世の中にアピールするため、新しいサークルが次々につくられていきました。 弁論部関係のメダル4点。(1)書物を持ったギリシャ風の男性をモチーフに、裏に「HOSEI 擬国会弁論部」と記されたメダル。弁論部が模擬国会を開催した際の記念メダルと思われる。(2)1932年5月20日開催「全国

  • 法政大学図書館 各種調べ物ガイド

    【動画まとめ】法政大学図書館をフル活用 動画でまなぶ利用方法 法政大学図書館・各種データベースの利用方法等、これまで発信してきた動画コンテンツをまとめています。これらの動画を通じて法政大学図書館をフル活用してください。

    kitone
    kitone 2010/09/10
  • 1