タグ

2008年5月22日のブックマーク (8件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kits
    kits 2008/05/22
    リバイバル
  • 『今日の早川さん2』を20倍楽しむ方法。 - Something Orange

    今日の早川さん 2 作者: coco出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/05/23メディア: コミック購入: 9人 クリック: 520回この商品を含むブログ (133件) を見る 「あんた、『イリアム』や『オリュンポス』を読む以上は、ホメロスの叙事詩もちゃんと読んでいるんだろうな?」 ごめんなさい、ごめんなさい。いま、ちょうど『イリアム』を読んでいるところだけれど、ホメロスは読んでいません。だって、『イリアム』だけで十分分厚いんだもの。 イリアム (海外SFノヴェルズ) 作者: ダンシモンズ,Dan Simmons,酒井昭伸出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2006/07メディア: 単行購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (90件) を見る と、そういうわけで、読書オタコメディ『今日の早川さん』のシリーズ第2巻。もとはウェブ連載の4コマ漫画ですが、いまと

    『今日の早川さん2』を20倍楽しむ方法。 - Something Orange
  • 「XSLTでXHTMLをHTML4に変換してみる」 @水無月ばけらのえび日記

    プログラムでHTMLを出力したいのですが、出力結果をUTF-8のXHTMLではなく、Shift_JISのHTML4にしたいという……。 文字列連結でHTMLを作るのは避けたいと思っているので、DOM操作でなんとかしたいところですが、それだとSGMLであるところのHTML4を出力するのは何かと面倒です。 というわけで、XHTMLで吐いてからHTML4に変換できないかと画策。XSLTの output method="html" で行けるはず……と思い、<xsl:copy-of/> でさくっとコピーしてみたのですが、それだと名前空間がついてきてしまうのでダメでした。というわけでこんなテンプレートを作成。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <xsl:stylesheet version="1.0" xmlns:xsl="http://www.w3.org

    kits
    kits 2008/05/22
    お題 / xsltprocだとxsl:for-reachの内側に xsl:if test="name() != 'xml:lang'" を入れればできた。
  • Narcissus の正規表現: Days on the Moon

    「前のエントリで書き忘れてた - 最速チュパカブラ研究会」にて、Narcissus で使われている正規表現が参考になるという話が出ています。 文字列リテラル /^"(?:\\.|[^"])*"|^'(?:[^']|\\.)*'/ 正規表現リテラル /^\/((?:\\.|[^\/])+)\/([gimy]*)/ コメント /^\/(?:\*(?:.|\n)*?\*\/|\/.*)/ 一流の人が書いたものを使いましょうというのに異を唱えるつもりはありませんが、そのままコピー & ペーストしていては意味がありません。ここはやはり一文字一文字心をこめて写経しましょう……ではなく、どうしてその書き方でうまくいくのかをきちんと考えた上で使いましょう。 文字列リテラルにマッチする正規表現 上記の文字列リテラルを表す正規表現から、一重引用符でくくられた文字列にマッチする部分だけを抜き出すと '(?:[^

    kits
    kits 2008/05/22
    お手本の意味を理解する。
  • JavaScript の関数定義は真っ先に処理される - てっく煮ブログ

    JavaScriptJavaScript のイベントハンドラについて段階を追って説明した素晴らしい資料、「JavaScript のイベントハンドラ - daily dayflower」に次のような記述があった。JavaScript で関数を定義するのには,下記の3通りの手法があります。「function 文」による「関数定義」 「function 演算子」による「関数式」 Function() コンストラクタFunction() コンストラクタについては今回は触れていません。XXX() は「関数定義」,YYY は「関数式」になります。「関数定義」の場合,前述のように関数定義(実装)が前方参照可能になるという大きな違いがあります。 JavaScript のイベントハンドラ - daily dayflower言い換えると、 window.onload = hoge; function hoge

    kits
    kits 2008/05/22
    関数宣言(FunctionDeclaration)と文(Statement)
  • ちょっとしたメモ - alt要素?

    alt要素なんて、もちろん今の仕様には存在しないわけだけれど、それらしきものが検討された様子がある…という話を、何かのページの一部に書いたような気がするのだが、消してしまったみたいなので、思い出しながら書き記しておこう。検討の痕跡が残っているのは、XHTMLモジュール化仕様のDTD実装ページだ。 このページのF.2.5. XHTML Qualified NamesのセクションBは、「XHTMLの全要素型の名前空間修飾名を提供するためのパラメータ実体を宣言する」とされている。つまり、このセクションでxxx.qnameという形の定義があれば、xxxはXHTMLの要素型名として用いられる(と想定されている)ことをあらわす。このセクションの最後には、次のような記述がある。 <!-- Provisional XHTML 2.0 Qualified Names ....................

    kits
    kits 2008/05/22
    alt要素解説
  • IE6 の JavaScript では href 属性の %20 と %25%32%30 の違いが分からない - IT戦記

    これはひどい /%20 と /%25%32%30 はリンク先が違うのに、 IE6 では判断する術がない。 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" /> </head> <body> <a id="id0" href="a%20a">foo</a> <a id="id1" href="a%25%32%30a">foo</a> <script> var elm0 = document.getElementById('id0'); var elm1 = document.getElementById('id1'); alert(elm0.href == elm1.href); // true alert(elm0.getAttribute('href') == elm1.ge

    IE6 の JavaScript では href 属性の %20 と %25%32%30 の違いが分からない - IT戦記
    kits
    kits 2008/05/22
    IEは属性値の%エンコーディングを展開する。/ getAttribute()の第2引数指定により正確な値を得られる。
  • void GraphicWizardsLair( void ); // www抜きのアドレスをwww付きにリダイレクトするhttpd.conf

    kits
    kits 2008/05/22
    利用者に見せるURIを1つにそろえることは、検索エンジン対策にもSBM対策にもなる。