タグ

2010年11月8日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):アリジゴク、おしっこする 千葉の小4が通説覆す発見 - サイエンス

    吉岡君が撮影したアリジゴクの写真アリジゴクを手に取る吉岡諒人君=千葉県袖ケ浦市、赤井写す  「アリジゴクは排泄(はいせつ)しない」という「通説」が覆されるかもしれない。千葉県袖ケ浦市の小学4年生、吉岡諒人(りょうと)君(9)が夏休みの自由研究で、アリジゴクの「お尻」から黄色の液体が出たことを確認した。吉岡君から質問を受けた日昆虫協会(東京都千代田区)は「通説や、インターネットの情報をうのみにせずに発見した、価値ある研究」として今年度の「夏休み昆虫研究大賞」に選んだ。6日に表彰式があった。  アリジゴクはウスバカゲロウ科の幼虫。一部の種はさらさらの砂地にすり鉢状のくぼみを作り、落ちてきたアリなどの体液をあごから吸う。幼虫期は肛門(こうもん)がほぼ閉じていて、成虫になる羽化時にため込んだ糞(ふん)をまとめて出す。日昆虫協会によると、やネット上では、羽化時まで「排泄しない」と記されたもの

    kits
    kits 2010/11/08
    身近な発見。
  • Time::Piece::MySQL とタイムゾーン (訂正あり) - 日向夏特殊応援部隊

    重要 id:holidays-l さんがこの記事の誤りと、ちゃんとした解説を書いてくれているので、そっちを参照して下さいませ。 以下、そのつもりで読んで下さい。 MySQL から UNIX_TIMESTAMP() と NOW() の値をこんな感じで出します。 [12:13:13 root@bopobo/test :4] SELECT UNIX_TIMESTAMP(), NOW(); +------------------+---------------------+ | UNIX_TIMESTAMP() | NOW() | +------------------+---------------------+ | 1288926767 | 2010-11-05 12:12:47 | +------------------+---------------------+ 1 row in set

    Time::Piece::MySQL とタイムゾーン (訂正あり) - 日向夏特殊応援部隊
    kits
    kits 2010/11/08
    perl -MTime::Piece -le '$t=Time::Piece->strptime("2010-11-05 12:12:47 +0900","%Y-%m-%d %H:%M:%S %z"); print $t->epoch' のようにすればいいように思う。
  • Man page of SCREEN

    Section: User Commands (1) Updated: Aug 2003 Index JM Home Page roff page 名前 screen - VT100/ANSI 端末エミュレーション機能を持つ画面管理ソフトウェア 書式 screen [ -options ] [ cmd [ args ] ] screen -r [[pid.]tty[.host]] screen -r sessionowner/[[pid.]tty[.host]] 書式 screen は、ひとつの物理的な端末を複数のプロセス (特に対話シェル) で共有化できるようにする、フルスクリーンウィンドウ管理ソフトウェアである。 各仮想端末は DEC VT100 端末の機能に加え、ANSI X3.64 (ISO 6429) や ISO 2022 規格に含まれる制御機能 (例えば行の挿入/削除や複数の文

    kits
    kits 2010/11/08
    前のJMのページが使えなくなっていたので。
  • PlackとText::Xslateでケータイからtwitterするwebアプリを書いた - だるろぐ

    公式のケータイ用のサイトが重いし落ちてる事が多いのでさっさと書いた。 色々足りんけど自分用に使うにはこれで十分。 GitHub - hirafoo/filmoa: simple twitter web-app for mobile phone なおPlackとText::Xslate使ったとか書くと凄く聞こえるけど実際は触り程度にしか使ってない。 追記 Config::Pitでconsumer keyとかtwitterでoauthするときに必要な情報を管理してます。 当然そんなものリポジトリに同梱しないしサンプル書くのもめどいので、これを使いたい珍しい人はコード読んで自分で用意するよろし。簡単だから。 構成 psgiファイルが1個と、他はテンプレのファイルのみ。 何か軽くてさくっと使えるWAF無いかなーと探したけどいいのがsinatraしか無かった。 やりたい事は極わずかだったので、んじゃ

    PlackとText::Xslateでケータイからtwitterするwebアプリを書いた - だるろぐ
  • Re: Time::Piece::MySQL とタイムゾーン - Yet Another Hackadelic - ヒルズで働く@robarioの技ログ

    Time::Piece::MySQL とタイムゾーン (訂正あり) - Yet Another Hackadelic Unix timeにタイムゾーンの概念を持ち込むのは気持ち悪いです。 得られたUnix timeに対してタイムゾーンに対応する目的で数値を加算減算してはいけないと思います。 何故ならUnix timeは「UTCにおける1970/1/1からの経過秒数」だからです。 タイムゾーンがJSTになっていて、NOW()はJSTにおける時刻を返しているという前提で話を進めますが、 (当然のことながら、UNIX_TIMESTAMP()はUTCにおける時間を返している) 何が話をややこしくしているかというと、 $ perl -MTime::Piece -MTime::Piece::MySQL -e 'my $t = Time::Piece->from_mysql_datetime("2010

    Re: Time::Piece::MySQL とタイムゾーン - Yet Another Hackadelic - ヒルズで働く@robarioの技ログ
    kits
    kits 2010/11/08