タグ

2015年3月16日のブックマーク (4件)

  • 将棋電王戦FINAL、第1局 - merom686's blog

    観戦していて自分でも不思議だった。完全にコンピュータ側を応援している。勝ってほしいと思っている。結果を求められていた第2回電王戦のときと違って、いい将棋が見られれば勝敗はどちらでもいいと口では言っていたはずなのに。コンピュータが勝つときのほうが、電王戦ならではの面白い内容の将棋になりやすいという傾向はあるにせよ。 コンピュータ将棋には強くなってもらいたいと思っている。単にそれが理由かなあ。コンピュータ将棋の苦手な局面での脆さはある程度実感しているので、その弱さが出ると現実を見せつけられているようで嫌なのだ。 ただ、そのコンピュータ将棋に勝つのは非常にしんどいというのも事実。斎藤五段が強かった。強いということは聞いて知っていたが、こんなに強いとは知らなかった。電王戦は、棋士について深く知る絶好の機会だ。 今のコンピュータ将棋が苦手とする展開のサンプルが得られたのはよかった(そういう将棋は他に

    将棋電王戦FINAL、第1局 - merom686's blog
    kits
    kits 2015/03/16
    「電王戦は、棋士について深く知る絶好の機会だ」「Aperyの力が発揮されない展開で残念だった」「最も残念だったのは、鈴木八段の発言」
  • 神戸 “疑惑のゴール”に週明けにも意見書提出 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「J1、川崎2−2神戸」(14日、等々力) 日本代表復帰を目指す川崎のFW大久保嘉人(32)が、ホームの神戸戦で開幕から2試合連続となるゴールを決めた。0−1の後半14分、FW小林が折り返したボールに頭で合わせた。神戸DF奥井が懸命にクリアしたボールはクロスバーを叩いてゴールライン上に落ちたが、今村主審はゴールの判定を下した。 大久保の“疑惑のゴール”について神戸のU−22日本代表DF岩波拓也(20)は「VTRを見ても入っていなかった。全力は尽くしたが、審判も人なのでしょうがない」とうつむき、DF高橋祥平(23)は「言うと悪口になってしまうので、話したくない」と怒りを隠さなかった。 8日の清水−鹿島戦(アイスタ)でも主審の判定が物議を醸しており、クラブ側は週明けにもJリーグに意見書を提出することを明言した。

    kits
    kits 2015/03/16
    線審はほぼ真横で見て判断していたので、今のところはDFが蹴る前にラインを割っていた説に信を置いている。
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    kits
    kits 2015/03/16
    「治療法はとてもはっきりしています。日常的に身体を動かすことです」
  • 「将棋電王戦FINAL 第1局 斎藤慎太郎五段 vs Apery」王手ラッシュ肯定論まとめ

    3/14に行われた「将棋電王戦FINAL 第1局 斎藤慎太郎五段 vs Apery」は人間側の勝利で終わりました。 その終局間際、大差の形勢でソフト側が投了しなかったことに対し、批判や擁護など様々な意見が出され、賛否が分かれることとなりました。 ここでは、ソフト側に肯定的な意見を中心に、関連するツイートをまとめています。

    「将棋電王戦FINAL 第1局 斎藤慎太郎五段 vs Apery」王手ラッシュ肯定論まとめ
    kits
    kits 2015/03/16
    将棋のルール上詰みまで指すことは問題ないし、将棋に詳しくない人にとってもその方が分かり易いと思う。詰みまで指すところが見れたのは自分には面白かった。