タグ

2019年12月20日のブックマーク (3件)

  • 数秒で全面揃う、競技ルービックキューブについて教わりたい

    人によって得意不得意がキッパリ分かれる『ルービックキューブ』。「まったく分からないから、バラバラに解体してから組み立てる」という人もいれば、一瞬で揃える人もいる。 私は時間をかければどうにか6面揃えることはできるが、競技としてやってる人に比べたらまったく劣る。できるものなら、ささっと何秒かで揃えてみたい。 大学のルービックキューブサークルにやり方を教わりに行ってみたら、競技事情やすごすぎる人についての珍しい話がたくさん聞けた。

    数秒で全面揃う、競技ルービックキューブについて教わりたい
    kits
    kits 2019/12/20
    早稲田大学スピードキュービングサークル(WRCC)への取材。
  • pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥを支える技術 - Qiita

    pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥの作り方 ぽんぽんぺいんを簡単に作るサイトを作ったのでよかったら使ってみてください。 【ここをクリック】 ponponpain(haraita-i)とは 画像でいうとこんなやつのこと。 今回参考にさせていただきましたが、以下のサイトによくまとまっていると思います。 不思議な文字 pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥ | bison's brain at postachio ぽんぽんぺいん ‐ 通信用語の基礎知識 まあ要するに、不思議な上付き文字を組み合わせて、文字に副題(ルビ)をふろうって感じの遊びのことで、昔流行ったみたいです。 今回はクリックだけで上付き文字を加えられるサイトを作ったのでぜひみんなに遊んでほしいなと思っています。 投稿について UbuntuのChromeだと綺麗に表示されないのですが、Twitterだといい感じになるみたいです。

    pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥを支える技術 - Qiita
  • FMC Advent Calendar 2019 19日目

    この記事は FMC Advent Calendar 2019 19 日目の記事として書かれたものです. 18 日目はfuumy0402さんによるFMCにおける思考過程 その2でした. 20 日目はKotaro Teradaさんによる停滞おじさんFMCです. スピードキューブ界のみなさん、特にFMCをみなさん、はじめまして。 その手の関わりが一切ない私ですが(大会参加もなし)、triboxコンテストは 333 は最初期からほぼ皆勤(2017年第14節のみ腸閉塞で入院のため不参加)、メガミンクス・スクエア1・スキューブも競技開催の始めから皆勤しています。 メガミンクスではほぼ全ての節で、記録が残った中で最下位を記録しており、2019年後半第2節で KITAMURA Akatsuki さんに最下位を明け渡した際、氏がTwitter で 『しんがりは任せろ!』 とつぶやいていたのが印象的で、以来、

    FMC Advent Calendar 2019 19日目
    kits
    kits 2019/12/20
    じゅうべいさん。CFCE(Cross-F2L-CLL-ELL)による解。