タグ

2010年10月10日のブックマーク (3件)

  • WindowsのDLLだけが危ないのか? DLL hijacking vulnerability概説(後編)

    はじめに 前編では、DLL hijackingと呼ばれるプログラムのDLL読み込みに関する脆弱性の概要および、関連するイベントを紹介しました。 Microsoftセキュリティアドバイザリ2269637を公開するとともに、Security Research & Defenseブログに「More information about the DLL Preloading remote attack vector」というエントリを追加し、より詳細な技術情報を説明しています。このエントリのなかで、アプリケーション開発者向けのガイダンスとして作成された word 文書「Secure loading of libraries to prevent DLL preloading attacks」が提供されました。現在は、この文書の日語抄訳「ライブラリを安全にロードして DLL のプリロード攻撃を防ぐ」

    WindowsのDLLだけが危ないのか? DLL hijacking vulnerability概説(後編)
  • 恭喜,站点创建成功!

    恭喜, 站点创建成功! 这是默认index.html页面由系统自动生成 页面在FTP根目录下的index.html 您可以修改、删除或覆盖页面 FTP相关信息,请到“面板系统后台 > FTP” 查看

  • ハードなプロセス、ソフトなプロセス - プログラマの思索

    さかばさんの記事を読んで思ったことをラフなメモ書き。 【元ネタ】 [#TiDD] チケット駆動開発の開始タイミング - 良いプロダクトはふさわしいプロセスが生む -: ソフトウェアさかば システム開発から属人性を排除しようとして失敗する: プログラマの思索 さかばさんが書かれているように、製造業の会社から派生したSIはハードウェアの開発に憧れて、ソフトウェア工場によるソフトウェア開発の工業化を目指していたように思える。 属人化を廃し、信頼性重視の開発スタイル。 (前略) ソフトウェア開発の歴史を振り返ると、ソフトウェアはハードウェアの開発にあこがれていたと思います。各社が「ソフトウェア工場」を作り、ソフトウェア開発の工業化を目指していました。 工業化における品質とは主に信頼性です。計画された仕様が満たされたかどうか、設計どおりに実現されているか、それが求められます。当初定められた計画通りに

    ハードなプロセス、ソフトなプロセス - プログラマの思索
    kiyo1978
    kiyo1978 2010/10/10