タグ

富に関するkiyo_hikoのブックマーク (11)

  • 大人になって俺は小金持ちになった : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:22:12.93ID:lLW6DHeV0 小金持ちと言っても、高級車が買えるほどではない。 しかし子供のころから好きだった麻婆豆腐やスナック菓子を 好きなだけべるには十分な金だった。 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:25:25.65ID:MPl3QQFZ0 過去形か 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:28:30.10ID:lLW6DHeV0 欲求を満たすには十分なお金があった。 500円1000円の差でゲームソフトとの安い店を探し買い求めることも無くなった。 そんな手間をかけるならば多少高くてもこの場で買えば良いと思うようになった。 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07

    大人になって俺は小金持ちになった : まめ速
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/01/04
    よくわからん。うちはフレックスだし暇めな日はさっさと帰る。
  • 世帯所得24年ぶり伸び、16年は560.2万円に 厚労省調査 - 日本経済新聞

    厚生労働省が20日発表した2017年の国民生活基礎調査によると、16年の1世帯当たり平均所得は前年から2.7%増えて560万2千円だった。伸び率は24年ぶりの高水準だった。特に18歳未満の子どもがいる家庭は4.6%増え、739万8千円だった。賃上げによる給与引き上げの効果が広がったようだ。所得は高齢者世帯でも3.4%増え、318万6千円となった。内訳をみると、働いて得た所得の割合が22.3%で

    世帯所得24年ぶり伸び、16年は560.2万円に 厚労省調査 - 日本経済新聞
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/22
    労働者増えたんならマシマシされた労働力に乗っかって遊んで暮らしたいんだが。ってそれは年金者の役割か。
  • LINE世代のコミュニケーションが恐ろしい

    最近年下と話していて衝撃的だったこと。 電話の不動産勧誘って断るの面倒だよね〜って話していたら「え? 電話切ればいいじゃないですか」とキョトン顔。 「いや、だから話を打ち切るのがさ……」と言っても通じない。 どうやら、その子は電話に出て自分と関係ないとわかったら、何も言わずにすぐ切るようだ。 「だってわざわざ断る理由ないじゃないですか」とのこと。 さらに聞いてみると新聞の勧誘やNHKの集金人も、そうだとわかったら何も言わずにドアを閉めるのだそう。 衝撃的だったけど、何となく感覚がわかった。 これってLINEの既読スルーやブロックと同じ感覚なんだな。 電話を切るのも、ドアを閉めるのも、それらと同じ感覚。 LINE世代はそうやって、自分と関係ないとわかったら、リアルでも躊躇なくコミュニケーションをシャットダウンするのか、とわかって恐ろしくなった。

    LINE世代のコミュニケーションが恐ろしい
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/11
    いみじくも勧誘する相手の時間を1秒たりとも無駄に使わせまいとする心遣いなのでは。礼儀2.0。なお俺はグダグダ話を引き伸ばした挙げ句手ぶらで帰ってもらう主義。
  • 就職氷河期世代どうしの分かり合えなさ - ニャート

    今日はただの私感です。 「無敵の人」とドットコムバブルと 「ロスジェネには『無敵の人』が大量にいる⁉︎ 日にテロリスト集団が生まれる可能性におびえる……」というまとめを読みました。 私が言いたいことを既に言ってくださる方がいたので、引用します。 自分は無敵の人というスラングは好きではない。「敵が無い」のではなく「味方が無い」人に対してむごい言い草だと思う。 http://b.hatena.ne.jp/entry/366474040/comment/notomata 冒頭のまとめを作成した方は、多くの人に読まれて問題提起されることを狙って、煽り気味のタイトルをつけたのだろうとは思います。 だけど、まとめた人のはてなブックマークでのコメントを見る限り、自らもロスジェネだが(←このコメントは現在消えています)、ドットコムバブルの恩恵を受けたとあります。 つまり、自身は「無敵の人」ではなく、「無

    就職氷河期世代どうしの分かり合えなさ - ニャート
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/03
    よくわからんが俺は大学に進学すること、普通免許を取るという希望があり仕事が押し寄せてきてもなんとかなってる。一番ほしい価値観?は時間量。おっと、配当が届いたようだ
  • 贅沢な生活って何が楽しいの?(追記しました

    独身34歳男、年収900万+配当収入300万くらい。 贅沢の良さがわからない。 例えば飛行機のファーストクラスに乗って現地ホテルはスイートルームを使った事がある。 飛行機はちょっと席が広くて、ほぼフラットに倒れるので寝やすかった。 スチュワーデスさんが美人だった。それなりに美味しい酒や機内が出た。 ホテルの部屋は自分一人では余るくらいの広さ。朝いきれないほど並べられ、どれも美味しかった。テラスから眺める景色はまぁキレイだった。 しかし、ただそれだけの為に100万単位で金を払うのはアホらしいと感じた。 その気になれば年3~4回は無理なくやれるのだが、全くそんな気にならない。 120万の懐石料理った事も有る。10万のステーキもった。 行き届いたサービス、美味しい事。まぁ悪くはない。 いたければ月に数回は問題ない。けどやる気はおきない。 オーダーメイドのスーツもやってみた。5

    贅沢な生活って何が楽しいの?(追記しました
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/02/04
    贅沢の目的はおおむね不満や不安が十分に小さくなる時間を買うことだと思うしそのしきい値が大きければ「もうこれ以上贅沢いらね」ってなりそう
  • 西原理恵子さんの上京物語 貧乏でも「もうちょっと広い部屋に住みたい」という気持ちで頑張れた - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 柴 那典 写真: 関口佳代 進学、就職、結婚、憧れ、変化の追求、夢の実現――。上京する理由は人それぞれで、きっとその一つ一つにドラマがあるはず。地方から東京に住まいを移した人たちにスポットライトを当てたインタビュー企画「上京物語」をお届けします。 ◆◆◆ 今回「上京物語」に登場いただくのは、西原理恵子さんです。毎日新聞朝刊にて2002年から16年続いた連載『毎日かあさん』は、「卒母(そつはは:母親業の卒業)」宣言と共に、最終巻となる14巻で完結。10月からは新連載『りえさん手帖』がスタートしました。愛娘への思いと共にこれから世のなかに出ていく女の子へのメッセージをつづった『女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと』も大きな話題を呼んでいる西原さんに、改めて10代の思い出と東京での暮らしについて語っていただきました。 美大への進学を目指して、19歳で高知から上京し

    西原理恵子さんの上京物語 貧乏でも「もうちょっと広い部屋に住みたい」という気持ちで頑張れた - SUUMOタウン
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/10/20
    拙者の場合家の広さよりも時間の量がほしいは
  • 「売り手市場が続いてほしい」——20代が希望の党より自民党を支持する理由

    民進党が事実上解党し、小池百合子代表が率いる希望の党が過半数獲得を目指すなど、自民党の大幅議席減の可能性も出てきたが、若者の自民党支持は高止まりしている。 読売新聞社が衆院解散直後の9月28日夕から29日にかけて行った緊急全国世論調査では、衆院比例選での投票先は、50代で自民党と希望の党が各25%で並ぶ中、18〜29歳では自民党が5割強、希望の党は1割と大差がついている(全体では自民党が34%、希望が19%)。 毎日新聞の世論調査でも若者の安倍政権への支持は高い。9月26、27日に行われた全国電話世論調査では、20代以下(18〜29歳)と30代の安倍内閣支持率4割台に対し、40代以上は3割台にとどまる。 また、共同通信社の第2回衆院選トレンド調査(9月30日、10月1日実施)で、安倍首相と希望の党の小池代表とどちらが首相にふさわしいか聞いたところ、安倍首相を選んだのは30代以下の若年層が5

    「売り手市場が続いてほしい」——20代が希望の党より自民党を支持する理由
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/10/12
    仕事はあっても時間は無いんだねみんな活躍するために生き急いでるなあ
  • 働きながらモチベーションの奴隷にならないために - ネコグラマの日常と家計簿

    先日、とある金融機関にいってきました なんと”講師”として・・・! たまたま友人が広告関係の会社にいて、コンサルを請け負っていたそうで わたしの働き方に経営者が興味を持ってくれたみたいです 会社は自由に休めるから、MTGが入っている木曜日じゃなければよいですよってことで フランクな感じで行ったら、30人くらいに拍手で迎え入れられました・・・怖かった テーブルに座りながら、座談会形式で6名ほどから質疑応答に答えつつ議論しました モチベーションは維持しなきゃいけないの? 議論していて『どうやってモチベーションを維持してますか?』って聞かれて 『え?モチベーション・・・考えたことなかったですね。特に意識したことないですよ』って答えると 議論が混乱してしまいました・・・w みんなが口を揃えて”モチベーションを維持すること”が正しいと言っていて面白かったです 元々アスリートの世界でつかわれる単語です

    働きながらモチベーションの奴隷にならないために - ネコグラマの日常と家計簿
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/09/14
    確かに。モチベーション上げるために研修だのなんだのと要らん仕事増やすぐらいならその分の時間と労力でとっとと仕事終わらせて帰ってダラダラしてえなって感じ
  • ゲームやポルノにへばりつき、“劣化”する男たち | 文春オンライン

    常日頃から、私はブツブツ言っている。女といっても今時嫁入り修行だけをしていては尊敬されないし、かといって職場に残れば今でもお局負け犬売れ残りのレッテルを免れないし、そもそも女性で順調に出世というのもやや非現実的なままである。 米心理学者による書は、そんな私の文句に対して、男の方がさらに深刻な状況にあると示唆する。性から、あるいはもっと広く社会から自分を遠ざけ、ゲームやポルノにへばりついたまま社会生活を循環させてしまう。そもそもなぜ男が情けなく劣化の途を辿っているのか。その原因について、米の臨床現場における薬物療法の現状やポルノによる生殖機能が鈍る作用などトリビアルな研究結果を網羅的に紹介し、解決策を提案するまでが書の主題である。 ユニークなのはゲーム、学校、ポルノ、ネット、などの劣化加速装置の列挙に続いて「女性の隆盛?」という章が設けられていることだ。確かにかつての男らしさは女に代替可

    ゲームやポルノにへばりつき、“劣化”する男たち | 文春オンライン
  • エンジニアは業務時間外でも勉強するべきなのか | 株式会社アクシア

    エンジニアがスキルアップするための勉強を業務時間外でもするべきかどうかについて、「教育してエンジニアを育てるのは企業側の責任だ」「エンジニアであればスキルアップのために当然自分で勉強すべきだ」といったような議論を度々見かけます。 この問題についてはどちらが正解というわけでもないかもしれませんし、企業やエンジニアのポリシーによるところも大きいかもしれません。 いずれにしても今後うちの会社の求人に応募してきてくれる方に向けて、企業として、または会社トップとしての私の考えを明確にしておくことはやっておいた方が良いなと思いましたので、この記事に私の考えをまとめてみたいと思います。 プライベートで勉強しなくても何とかなります 仕事をこなしていくという観点から言えばプライベートでの勉強を一切やらなくても何とかなります。たとえ未経験で入社してきた人であってもそれくらいの教育は行っています。 でも最初にこ

    エンジニアは業務時間外でも勉強するべきなのか | 株式会社アクシア
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/07/18
    以前は勉強しなきゃって感じだったけど興味も適性もない事に気づいたから他のことするようになった。いつかは別のことで食い扶持得たい
  • 日本経済をボロボロにする人々 : 消費税は逆進性があるのにどうして10%にするのですか?(一問一答シリーズ3)

    2016年01月09日 00:00 カテゴリ 一問一答 コラム 消費税は逆進性があるのにどうして10%にするのですか?(一問一答シリーズ3) A: 質問者にお聞きしますが、逆進性があるということは高所得者の消費税率が低くて低所得者の消費税率が高いということでしょうか? だってそうでしょう。逆進性ということは、低所得者が高所得者よりも高い税率を払っていなければ成立しませんが、自分の目には非課税品目を除いて一律8%にしか見えません。低所得者も高所得者も税率8%です。違うというのなら万人が納得のいく説明をお願いいたします。 でもこういう言い訳を考えるのでしょう。高所得者は消費する比率が少なくて低所得者は収入のほとんどを消費するから収入から考えた比率では低所得者の方が消費税率が高いと。でもこれって詭弁にすぎませんよ。どうして高所得者が消費する比率が少ないと決めつけるのですか? そして、仮にこれが

    日本経済をボロボロにする人々 : 消費税は逆進性があるのにどうして10%にするのですか?(一問一答シリーズ3)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/01/14
    資産が増えればその分必ず消費する世界なら確かに消費税は累進的と言えそう。実際は金持ちには消費しない選択権があり、例えばトリクルダウンも成立しなかった。住宅投資は怖いしやりたくないな。財を成しても4畳半
  • 1