タグ

economyに関するkiyo_hikoのブックマーク (114)

  • イタリアとユーロ:いよいよ崖っぷち  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2011年7月16日号) ユーロ危機はイタリアをも飲み込み、危険をはらんだ新局面に突入した。単一通貨そのものが危うくなっている。 ユーロ圏の債務を巡るドラマは1年以上にわたり、手に汗握る場面を繰り返してきた。 最初はギリシャ、次にアイルランド、ポルトガル、そして再びギリシャが主役に躍り出た。政策立案者たちの対応はいつも同じで、現実を否定し、ためらった揚げ句、土壇場になって時間稼ぎのための中途半端な救済策をまとめた。 7月第3週、その場しのぎで切り抜ける対応の綻びが露になった。金融市場がいきなり、ユーロ圏で3番目の経済規模を誇るイタリアに照準を定めたのだ。 イタリアの10年物国債の利回りは2営業日で1ポイント近く上昇。12日には6%を突破し、ユーロ導入以降、最高の水準となった。 スペインを飛び越してイタリアに波及 ミラノの株式市場は2年ぶりの安値を記録した。結局、国債の利

  • 今の円高がやばいらしい わかりやすく説明してくれ - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/12(火) 17:54:16.71 ID:feWWyA1x0 ユーロとかも含めてやばいらしい 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/12(火) 17:58:35.50 ID:14Sjafj50 円高というよりは、 円以外全面安って感じ。 円ちゃんの成績が上がったんじゃなくて クラスメイトが全員成績下がった。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/12(火) 17:55:07.67 ID:7pAXeRd60 円の価値が上がってるんだから来やばいことはないだろう 輸出に頼りすぎたツケが来ただけ 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/12(火) 19:03:35.04 ID:bDM/iFbEO >>3

  • 市場規模一覧(多分、永遠に未完成) - Chikirinの日記

    いろんな業界の市場規模を知りたいなーと思うのだけど、バシッとした一覧表が見つからない。データはあそこにある、ここにあるという人は多いけど、じゃあ、この業界は○兆円ですよ、教えてくれる人は少ない。ので、自分で作ってみた。 とりあえずこのサイトの数字をベースに作ったんだけど、普通にググッてでてくる数字と大きくかけ離れている場合もあるんで、他の情報もいろいろ勘案してます。 自分用のメモなんで中途半端かつ超適当です。感覚的に「んっ?」な数字もあるので信じないように。適宜、直します。気長にやるつもり。10年計画くらいで。 どれかについて知ってる方、ツイッターやブックマークなどで教えて頂けると感謝です。ただし、台とかケースとかトンとか興味ないです。金額が知りたい。数千億未満の市場は割愛。「市場規模ってなにさ?」という質問はボツ。 そんじゃーねー ★★★ <乗り物関連> ・自動車 44兆円(自動車メーカ

    市場規模一覧(多分、永遠に未完成) - Chikirinの日記
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/07/11
    試み自体がおもしろい。オタ産業って意外とちっさいなあ
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/07/06
    「配管工、電気工、ソフトウエア技術者などあまり教育水準の高くない労働者」
  • ブックオフが悲鳴 CD、DVD、ゲームが売れない : 痛いニュース(ノ∀`)

    ブックオフが悲鳴 CD、DVD、ゲームが売れない 1 : ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/07/05(火) 20:29:57.73 ID:K4ajBXvvP ?PLT ブックオフが軟調、6月の「BOOKOFF」既存店売上高は6.9%減、9カ月連続のマイナス成長 ブックオフコーポレーション <3313、株価 - チャート - 企業概要> が軟調に推移し、一時44円安の742円を付ける場面があった。4日引け後に6月売上状況を発表、主力の「BOOKOFF」店舗の既存店売上高が前年同月比6.9%減と、昨年10月以降、9カ月連続のマイナス成長となり、売りが先行した。きのう4日に年初来高値796円を形成した直後だけに利益確定売りが出やすい 局面でもあった。 6月は、書籍がほぼ前年並みを確保したが、CDアルバムや、DVD、ゲームが減収となり、 売上の足を引っ張った。なお、「BOOKOFF」

    ブックオフが悲鳴 CD、DVD、ゲームが売れない : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/07/06
    「どれもネットで調達出来るようになったしな、このふざけた時代にようこそ」これに尽きる。業態変換しないと危険な気がする。個人的にはノマド向け作業スペース提供とかそういのやってほしい。本もあるよ的な。
  • ゴタゴタシタニュース : 経団連会長「経団連は利益団体じゃない。日本経済・国民生活のための政策集団。楽天は誤解している」

    2011年06月28日21:00 カテゴリ社会 経団連会長「経団連は利益団体じゃない。日経済・国民生活のための政策集団。楽天は誤解している」 1 名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/06/27(月) 19:50:12.50 ID:b6CME/vB0 Be:3577187669-PLT(12000) 経団連は27日、インターネット通販大手の楽天から提出されていた退会届を同日付で受理したことを明らかにした。 楽天の三木谷浩史社長は先月、短文投稿サイトのツイッターに「電力業界を保護しようとする態度が許せない」などと書き込み、今月23日付で退会届を郵送していた。 経団連の米倉弘昌会長は27日の講演で「経団連はある産業の利益団体ではない。 日経済や国民生活向上のための政策集団だ。 (楽天には)かなり誤解があるのではないか」と述べ、楽天の主張に反論した。 楽天は04年に経団

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/06/29
    >>671ひどい話だが、大体あってる気がする
  • 中国に続いてインドも海外メーカーに「ソースコード」の開示を義務付け、ブラジルも検討中

    デジタル家電やIT製品の根幹となるソフトウェアの設計図「ソースコード」を中国政府が各メーカーに強制開示させる方針であることを2009年に打ち出した際、「国家機密の漏洩につながりかねない」という懸念が巻き起こり、ついには当時の麻生首相が直談判する意向を示すなどしていましたが、中国に続いてインドも海外メーカーにソースコードの開示を義務付けたことが明らかになりました。 さらにブラジルも検討中であるとされています。 詳細は以下から。 インド、IT機密開示要求…メーカーに義務化  : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 読売新聞社の報道によると、インド政府が携帯電話向け通信設備を政府に納入している日アメリカ、ヨーロッパなどのメーカーに対して、機器のソフトウェアの設計図で、各社にとって機密情報にあたる「ソースコード」の提出を義務づけたそうです。 今回の件に

    中国に続いてインドも海外メーカーに「ソースコード」の開示を義務付け、ブラジルも検討中
  • 中国が日本国債「大量買い」 政治的な意図はあるのか

    中国が日国債を大量に買っている。東日大震災のあった2011年3月が2345億円、4月はじつに1兆3300億円(いずれも、速報値)にも達した。中国が保有する日国債の残高は4月末時点で5兆7680億円(推計)に上り、英国、米国に次ぐ第3位にある。 日国債は、1月に米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が最上位から3番目の「ダブルA」から「ダブルAマイナス」に1段階格下げした。多額の財政赤字を抱えているうえ、震災後の復興でさらに多くの資金の調達を国債に頼らざるを得ないため、国内外の投資家からの信用が揺らいでいるのだ。 「米国債」一辺倒からの分散投資が狙い? そういった状況にありながら、中国は2010年10月以降の半年で5730億円の日国債を買った。それが11年4月には、一気に1兆3300億円もの買い越しとなった。震災後の「大量買い」の真意は不明だが、専門家は「米国債から

    中国が日本国債「大量買い」 政治的な意図はあるのか
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/06/15
    「日本でも以前、『米国債を売りたくなる』と発言して物議を醸した首相がいたが、そのひと言で米国債が暴落して円が急騰。米国債を保有していた国内の機関投資家が含み損を抱え、また輸出企業が大きな痛手を被って」
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「クルマのピンチを救って!」 トヨタ、SNSで若者層に直接“助け”を求める - ライブドアブログ

    「クルマのピンチを救って!」 トヨタSNSで若者層に直接“助け”を求める 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 07:42:26.30 ID:xBteNHO30 ?PLT 「クルマを救って」、若者に聞くトヨタの覚悟 ソーシャルパワーが企業を変える(1) 2011/6/13 7:00日経済新聞 電子版 「クルマのピンチを救ってください」。トヨタ自動車が長年抱える苦悩、それは20代のクルマ離れだ。悪い流れを断ち切るべく、トヨタマーケティングジャパンは、ソーシャルメディアを通じて若者層に直接“助け”を求めだした――。 この3カ月、東日大震災という極限的な状況を通じて、TwitterやFacebook、mixi などソーシャルメディアの質がより鮮明になった。速さと広さの両面で圧倒的な情報伝播(でんぱ…(続きはwebで) http://www.nik

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/06/15
    ごめん、毎日が自分自身のピンチをを救うので手一杯だわ。それよりもクルマしかないという発想を変えてみたらどうかと。他業種見ても、ぺんてるが産業用ロボット、富士フィルムが医薬品やってたりする訳だし。
  • ゴタゴタシタニュース : IMF、日本の消費税を来年から7~8%に引き上げ案 OECDも「消費税は20%相当まで引き上げることが求められる」と指摘

    2011年06月12日00:02 カテゴリ政治海外 IMF、日の消費税を来年から7~8%に引き上げ案 OECDも「消費税は20%相当まで引き上げることが求められる」と指摘 1 BaaaaaaaaQφ ★ [] 2011/06/11(土) 21:20:14.84 ID:???0 Be: 国際通貨基金(IMF)は8日発表した声明で、日に対し、現在5%の消費税率を2012年度から7~8%に引き上げる案を示した。 国際機関が日の税制に対し、増税時期と内容まで特定して提言するのは異例だ。 巨額の財政赤字を膨らませてきた日が、これまで国際的な信認を保ってきた背景には、世界で最低水準にある消費税率の「引き上げ余地の大きさ」がある。IMFの踏み込んだ提言の裏には、政治の指導力の欠如で税率引き上げの実現が遠のけば、日国債の信用不安が急速に高まるなど、国際社会にとっても不測の事態に陥りかねないという

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/06/12
    >>776「原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。」・・・えー、こんなにひどいんですか?(´・ω・`)
  • 1956年 「もはや戦後ではない」/「国連加盟」

    Ⅰ「もはや戦後ではない」 1956年、経済企画庁は経済白書「日経済の成長と近代化」の結びで「もはや戦後ではない」と記述、この言葉は流行語になりました。それは、最もよく経済水準を示す指標である1人当りの実質国民総生産(GNP)が、55年に戦前の水準を超えたという意味です。55年は、高度経済成長の始まりとなった神武景気の幕開けの年でもありました。56年には、家電を中心とする耐久消費財ブームが開始し、皇室の三種の神器にちなんで、冷蔵庫・洗濯機・白黒テレビが「三種の神器」と言われました。但し、これらは庶民にはまだ高嶺の花であり、当時大人気だったプロレスラーの力道山を見るために、人々は街頭のテレビに群がりました。もっとも、この年すでにテレビ文化を称して「一億総白痴化」(大宅壮一)も流行語になったことは注目されます。 ここで比較されている「戦前」とは、1934年~36年平均を言います。故に、日経済

  • ゴールドマン・サックス 「日本のGDP15%上げる方法考えた、要約すると女は働け、移民入れろ」

    ■編集元:ニュース速報板より「ゴールドマン・サックス 「日のGDP15%上げる方法考えた、要約すると女は働け、移民入れろ」」 1 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/18(水) 15:30:51.89 ID:UdhQ8ic50● ?2BP 「専業主婦」が日経済を苦境から救う?=ゴールドマン・サックス ゴールドマンサックスは「女性経済学3.0、すぐに動き出せ」というレポートを発表した。 レポートによれば、簡単な方法で日の国内総生産(GDP)を15%上げることができるという。 それは多くの日女性に仕事を始めさせるという方法だ。中国網日語版(チャイナネット)が報じた。 このレポートのポイントは、日の就業女性の割合が60%という新記録を更新していたとしても、80%の男性の就業率と比べるとその差はまだ大きい。女性就業者の割合が80%に達したと仮定すると、新

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/05/21
    これはひどい
  • ニート速報VIB : 鹿児島湾でレアメタル(アンチモン)発見 国内販売量の180年分

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/05/19
    姶良カルデラで見つかったアンチモンの量で、日本はあと180年は戦える・・・それにしても日本はときどきとてつもない金属鉱山を持ってるなあ。今回のアンチモン6%も優秀だが、菱刈金山の金含有量なんかも驚異的だ。
  • 1世帯あたり貯蓄残高1657万円  まさか無貯金の大馬鹿野郎はいないよな カナ速

    1 【東電 75.4 %】 (catv?):2011/05/17(火) 19:02:19.45 ID:GJlIymd/0● 総務省が17日発表した2010年の家計調査(速報)によると、1世帯(2人以上)あたりの平均貯蓄残高は前年比1・2%増の1657万円で、5年ぶりに前年を上回った。 住宅ローンなどの負債残高も2・1%増の489万円で、4年ぶりに増加した。08年秋のリーマン・ショックを受けて落ち込んだ個人所得が改善し、住宅ローンを組む人も増えたためとみられる。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110517-OYT1T00816.htm

  • アメリカでゲームがアートとして認められ、国立芸術基金の助成金の対象に

    by ConvenienceStoreGourmet 日でも文化庁メディア芸術祭などで、ゲームやアニメが「メディア芸術」として表彰の対象となっていますが、アメリカでもゲームがアートとして認められるようになり、助成金の対象となることが決定しました。 今回規定を変更し、新たにゲームを助成金の対象とすることを決定したのは、アメリカ国内の芸術文化活動を助成する連邦の芸術機関である「国立芸術基金(NEA)」。今回の決定は、ゲーム映画や演劇などと同じく芸術性を持った作品を生み出すメディアであると国が認めたことを示しており、アメリカもまたコンテンツ産業の育成に力を入れてゆく方向にあることが分かります。 詳細は以下から。FY 2012 ARTS IN MEDIA GUIDELINES 今回の決定は、「ラジオとテレビに関する芸術」としてまとめられていた助成金のカテゴリを「メディア芸術」に変更し、インター

    アメリカでゲームがアートとして認められ、国立芸術基金の助成金の対象に
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/05/12
    アメリカ様が本気出したら、日本のgdgdになってるCOOL JAPANなんて消し飛ぶんだろうな。ざまぁwwwwww
  • ゴタゴタシタニュース : 中国人「日本の田舎の道路はキレイ! 中国人が絶賛」

    2011年05月02日10:07 カテゴリアジア社会 中国人「日田舎の道路はキレイ! 中国人が絶賛」 1 なつあかねφ ★ [] 2011/05/01(日) 15:33:35.08 ID:??? Be: 中国大手検索サイト百度の掲示板に、「日田舎はこんなにも整備されているのか!」という題で、日のある地方の街を撮影した映像が張り付けられたスレッドが立ち上がった。これを見た中国人ネットユーザーの感想はどのようなものだろうか?以下に中国語のBBSを日語に翻訳して紹介する。( )内は編集部による素朴な感想。 -------------------------- ● スレ主:liuchenjun1988 中国田舎は道路がコンクリートでラインも引かれていない。日田舎は道路がアスファルトで、ラインもハッキリとしている! -------------------------- ● Maki

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/05/02
    田舎がきれいなのは田舎でもインフラ投資を惜しまないから、モノが立派で利用者が少ないせいだとオモ。経済効果としては疑問。都会の道路は半分ぐらいはガムの黒いシミだらけでひどい嫌悪感を覚える
  • 日本は地震と放射能でフルボッコなのになぜか超円高進行中 これから日本はどうなるの? - 【2ch】ニーてつVIPブログ

    1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 14:49:31.91 ID:u5wxLAzp0 ドル円チャート http://fx.yahoo.co.jp/chart/usd_jpy.html 11:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 14:51:04.65 ID:7LwKxVtV0 どういうことなの(´・ω・`) 14:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/21(木) 14:51:14.35 ID:kalNUdun0 もうやめてくれ・・・・ うちの会社つぶれる・・・・・ 15:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/21(木) 14:51:18.04 ID:u+HQ1dD+0 全財産5000円でFXやってくる 462:名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/21(木) 16:25:56.41 ID:tzH

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/04/22
    >>470 wwwwwwwwwwwww
  • 日本経済新聞マネー・ベーシック:国内株-世界の指標

    日経電子版の総合投資・金融情報コーナー。株式・為替から債券、商品、新興国市場など国内外の最新マーケット情報はもちろん、第一線の記者による分析・解説記事を豊富に提供します。企業の最新ニュースや詳細な株価・財務データを提供するオンライン版の「日経会社情報」、チャートや銘柄管理ツールなどの便利な機能も充実しています。

    日本経済新聞マネー・ベーシック:国内株-世界の指標
  • 為替相場 - リアルタイム チャート - ドル/円

    ドルのリアルタイム為替チャートは14通貨ペアご覧になれます。通貨コードをABC順にリストしています。各通貨ペア別の為替チャート・ページには、該当する通貨ペアのテクニカル分析( 移動平均線、パラボリック、ボリンジャーバンド、一目均衡表、RSI、ストキャスティクス )を拡大表示したページへリンクしています。拡大表示のチャート希望される場合には、各通貨ペアの為替チャートページ左サイドバーメニューからお進みください。 AUD⁄USD  ( オーストラリア・ドル/アメリカ・ドル ) EUR⁄USD  ( ユーロ⁄ドル ) GBP⁄USD  ( ポンド⁄ドル ) NZD⁄USD  ( ニュージーランド・ドル⁄アメリカ・ドル ) USD⁄CAD  ( アメリカ・ドル⁄カナダ・ドル ) USD⁄CHF  ( アメリカ・ドル⁄スイス・フラン ) USD⁄DKK  ( アメリカ・ドル⁄デンマーク・クローネ )

  • 震災後の人口減少をどう乗り越えるか

    私は生まれも育ちも神戸である。平成7年の阪神淡路大震災直後、実家への救援物資をかついで神戸入りした。 当時は関東大震災以来の大災害とされた阪神淡路大震災も、マグニチュードは7.3であり、今回と比べると小さい。しかし人口密集地域での直下型であったので狭い範囲に被害が集中、死者は6千人を超え、特に神戸の被害は甚大だった。 皆の無事を確認したのち、思い出深いご近所の景色が一変したのを眺め、呆然とした。震災後も1年に2回、ほぼ規則正しく盆と正月には神戸に帰省し、個人的に「定点観測」を行ってきた。 その定点観測の結論を先に言うと、阪神大震災の場合、人口の減少が復興への最大のボトルネックとなったと考えている。おそらく今回の大震災でも同じ、もしくは人口減少の度合いは神戸よりさらにシビアな可能性もある。 神戸は、災害後の人口減少で経済に何が起こるのか、我々に示してくれている。この経験から学ぶことが重要だ。

    震災後の人口減少をどう乗り越えるか
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/04/04
    今回は津波といういかにもわかりやすい災害が来て、東北太平洋岸低地がいかにハイリスクな土地かを印象づけてしまった。自分は住みたいと思わない、首都機能移転はもっと考えにくい。そこに次が来たら日本壊滅では?