タグ

mailに関するkiyo_hikoのブックマーク (37)

  • Outlook VBAでさくさく効率化

    新しく覚えることはちょびっとVBScriptを覚えるだけです。 VBScriptの文法は基的にはVBAと同じなので、それほど違和感なく使えると思います。 細かくは色々ありますが、一番違うのはデータ型を宣言しないことですね。 まぁ詳細は、類書で見てもらうとして、早速。 例として、ドラッグ&ドロップしたファイル名を取得するVBScriptを書いてみます。 以下のコードをメモ帳に貼りつけて、拡張子を"vbs"で保存して下さい。 適当なファイルをファイルを作成したvbsファイルにドラッグ&ドロップしてみて下さい。 ファイル名がポップアップで出てきました? うまく出てくれば成功です。 前の職場では、 の部分を書き換えて、 ドラッグ&ドロップした場合に予め指定したフォルダに、特定のファイル名+日付で保存する という処理を入れていました。 大量のファイルを処理したり、定期的にファイル名を変更する場合は

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/11/11
    仕事のメール関連をある程度自動で処理できるようにしてえな。OEだとVBA/マクロ使えないのでOutlook乗り換えを検討しましゅう
  • メール件名のべからず集 - 私家版 ITプロフェッショナルの仕事術

    メールの件名は非常に重要だ。みんな、1日に大量のメールを受信している。いちいち全部に目を通していられない。そんな相手にメールを読んでもらうためには、件名を工夫する必要がある。よい件名の付け方は別の機会に書くとして、これはやってはいけないという件名をいくつか挙げる。 1. 用件が分からない件名 「教えてください」「質問」「ご参考資料」といった件名はだめだ。最低でも、何について教えて欲しいのか、何についての参考資料なのかを明示すること。私は、括弧でこれらの語句をくくり、その後に主題を書くようにしている。 (例) 【質問】○○の性能 [Question] Performance of XXXXXX 2. 「緊急」「大至急」「URGENT」を使った件名 トラブルが深刻なときに、「緊急 ○○社のトラブル」「URGENT: XXXX doesn't work」と、件名に「緊急」「大至急」「Urgent

    メール件名のべからず集 - 私家版 ITプロフェッショナルの仕事術
  • Windows 7 でメールを快適に使おう: Microsoft Windows

    Windows XP の Outlook Express や、Windows Vista の Windows メールで使用していたデータは、Windows 7 に引き継ぐことができます。引き継ぎの対象となるデータは、メール、アドレス帳、アカウント設定情報です。なお、初期状態の Windows 7 ではメール ソフトである Windows Live メールがインストールされていません。(※ 一部のメーカーのパソコンではあらかじめ、Windows Live メールがインストールされています) そのため、ここでは Windows Live メールの利用を開始する方法を解説するとともに、Outlook Express や Windows メールから、Windows Live メールへスムーズに移行する方法をご紹介します。 この方法で行わないと、正しく引き継げない場合がありますので、ご注意ください。

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/06/08
    企業の場合Windowsメールになるのかな
  • Ceron.jp - メール駆動開発は時代遅れではないか: プログラマの思索

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/03/13
    メールにCCだとミスった時に上司の人数回詰問されることがあるのがアレで…まあMDDだけが悪いわけじゃないのかもしれないが…
  • メール駆動開発は時代遅れではないか - プログラマの思索

    マネージャになるほど膨大な量のメールを処理するのが主な仕事になってくる。 また、SEの仕事の殆どは、顧客やメンバーからのメールや添付されたExcelを元に、設計書をどんどんブラッシュアップしていくことだ。 倉貫さんのつぶやきを読んで、同感すると共に、果たしてそれが当に良いことなのかラフなメモ。 【元ネタ】 Twitter / @kuranuki: メールで5人とかに送って、ひとりtypoとかで届かなかったときの残念さったらない。もう一度5人に送り直すか、その人だけに送り直すか。前者は他の人にはウザいし、後者はこれからの返信に漏れるし。もう複数人でのメールやだ。 Twitter / @kuranuki: メールでは手紙で出来ること以上のことをやっちゃいけないんだよ。 Twitter / @kuranuki: メールのccにいつまで偉い人を入れておくのか判断が難しい。遠慮なく入れた方が良いの

    メール駆動開発は時代遅れではないか - プログラマの思索
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/07
    メールは属人性が極めて高く、しかも必要な情報を無秩序に分散させる。およそ中央集権的な日系組織と相性が悪いはずだけれども、なぜか好んで使われる。新しいツールを知ろうとも、試そうともしない結果なんだろうな
  • Microsoft – クラウド、コンピューター、アプリ & ゲーム

    すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox Live Gold Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform W

    Microsoft – クラウド、コンピューター、アプリ & ゲーム
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/01/31
    良さげ
  • SPモードメール障害は設計ミス - とある技術屋の戯言

    SPモードメールで、メールの発信者が別の人のメールアドレスにすげ替えられてしまうというトラブル。 加入者に強くひも付いたシステムになってるはずなのになんでこんな不思議なことが起きるのか理解できなかったのですが、記者会見での詳細が幾つかのニュースサイトに出ていました。 「あってはならない」個人情報流出の可能性も――ドコモがspモード不具合の経緯を説明 - ITmedia +D モバイル ドコモ、“他人のメアドになる”不具合は解消――10万人に影響 - ケータイ Watch 加入者はIPアドレスで識別されていて、そのひも付けが伝送路障害をきっかけに混乱した、ということのようです。加入者とのひも付けは全然強くない…というか恐ろしいほど弱いシステムでした。 まず、「IPアドレスで加入者を識別する」という思想がかなりやばいと言わざるを得ません。初期iモード時代は無線ネットワークと一体になっていたシ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/12/24
    だがdocomoはビクともしない予感
  • 参院ID・パスワード、1千人分流出か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    衆参両院がサイバー攻撃を受けた問題で、参院で流出した可能性のある議員や秘書らのID、パスワードが1000人分に上ることが16日の参院の最終報告で分かった。 また、議員13人の使う29台のパソコンに保存されていたファイル情報やメール情報も流出した可能性があるという。一方、参院では、ウイルス対策が施されていない私用パソコンも自由にネットワークに接続させるなど、セキュリティーに問題があったことも判明した。 最終報告によると、ウイルスに感染したコンピューターは計31台(パソコン29台、サーバー2台)。 まず、8月5日に「内部資料 中国権力継承の動き」などのタイトルのウイルス付きメールが複数の議員用パソコンに届き、開封した3台が感染。このうち1通は削除されたため不明だが、2通は直前の発信元が中国だった。 その後、攻撃者は感染端末を海外の三つの不正サイトに強制的に接続させ、次々と新たなウイルスに感染さ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/12/16
    「参院では、ウイルス対策が施されていない私用パソコンも自由にネットワークに接続」・・・バカすぎ。 / まさかMSEも入らないような、不正なWindows使ってる訳じゃないだろうな・・・
  • ヨーロッパ最大のIT企業、社内メールを廃止? | スラド IT

    世界42カ国にて事業を展開し、総従業員数78,500人以上というヨーロッパ最大のIT企業AtosのThierry Breton CEOが「今後18ヶ月以内に社内メールゼロ」という方針を考えているそうだ(The Telegraph、家/.)。 各従業員は電子メールに週あたり5~20時間費やしているが、毎日受け取る200通のメールのうち重要なものはほんの1割に過ぎず、「電子メールはもはや(コミュニケーションのための)適切なツールではない」とBreton氏は指摘する。また、大量の情報の処理は今後企業が取り組むべき重要な問題であり、考え方を変えるべき時である」とのこと。 Breton氏は電子メールの代わりとしてFacebookやTwitterから着想を得たチャット式のコミュニケーションサービスを採用したいという。11~19歳の若年層において電子メールを利用しているのはたった11%であるとの調査結

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/12/02
    若干スレチ → そういや個人メールのメールアカウントとか全然放置してた。はてなのお知らせにIDコールって載らないのかな
  • Excel駆動開発は時代遅れではないか - rabbit2goのブログ

    その昔、要求仕様やら画面仕様、シーケンス図、仕様に関する問い合わせのやり取り、バグ票、工程管理のガントチャート、議事録の類を一切合切Excelのファイルで管理している開発プロジェクトを見たことがある。各分類毎にサーバの共有フォルダにズラリと並んだファイルの数はなかなか壮絶なものがあった。しかも、意図通りの順番に並ぶように"00_要求仕様書"という連番をファイル名の先頭に付けたり、更新する度に「履歴」フォルダに日付を付記して移動したり、さらに多すぎるファイルの管理をするための「ファイル管理ファイル」なるものまで存在しており、現場担当者の涙ぐましい努力の跡が伺えた。 管理者が「この方法が良い」と判断した上でやっていることなのか、それとも「他の方法なんか知らない」からやっていることなのかあいにく聞きそびれてしまったけれど、少しばかりの学習と手間をかければ作業をずっと効率化出来るのに、こんな非

    Excel駆動開発は時代遅れではないか - rabbit2goのブログ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/12/01
    いつまでもExcelにしがみつくタイプは、新しいことをするのがめんどくさいタイプだったりする。あなたの作業方針のほうが余程めんどくさいじゃん、と言いたいのを我慢しながらオートシェイプでフローチャート書いてる
  • IBM の研究曰く「メールのフォルダ分けは時間の無駄」 | スラド IT

    朝出社してチェックしたメールを一生懸命フォルダに仕分けしている /.Jer にはいささか残念なお知らせだが、「フォルダ分けよりも検索機能を利用したほうがメールを速く探し出せる」ことが分かったそうだ (BoxFreeIT の記事、家 /. 記事より) 。 IBM が 354 人の電子メールユーザを対象に行った調査研究によると、ファイリングされたフォルダ内を探すよりも検索機能を使った方がメールを素早く探し出せるとのこと。フォルダ内検索は平均 58 秒だったのに対し検索機能は平均 17 秒しかかからず、また検索の成功率にはほぼ違いは無かったそうだ。昨今送られてくるメールの多さでは仕分け作業に 1 日 20 分以上かかることも珍しくもなく、メールのフィルタリングを自動化し検索機能を利用することによって少なくとも 1 週間あたり 1 時間は無駄な時間を節約することができ、生産性もあがるという。 検

    IBM の研究曰く「メールのフォルダ分けは時間の無駄」 | スラド IT
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/10/11
    フォルダーは切ってないしフィルターも今はやってない。そんなものより例えば、よく見る種類のメールはクエリーが設定できて、ブラウザーのブクマバーみたいにお気に入りクエリーバーとかあるとありがたい
  • メールのテンプレート:ネット関連のネタ/OE・Outlook Express(アウトルックエクスプレス)の使い方

    仕事でメールを使ってらっしゃる場合、決められた日時に定型的なメールを送らなければいけないということがあります。 例えば、 営業で外回りに出て直帰するときに報告書をメールで送るようなケース 出向などに出ていて毎週末には会社に報告をメールで行なうようなケース などです。 報告書の内容は毎回変わるでしょうが、送信先・メールのタイトル・メールのはじめに書く文章・署名といったものは基的には同じはずです。こういった場合にそのメールの作成をどうしていますか? 以前に送信したメールからコピー&ペーストですか?

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/08/24
    Outlook Expressってめんどくさいなあ
  • 彼氏からの最高にハイで痛い「おバカ」メール6パターン | ニコニコニュース

    これまで『Menjoy!』では、彼氏からのロミオメールやポエムメールなど、数々のドン引きメールを紹介してまいりました。今回は、新ジャンルとして冷静に読むととても痛い“おバカメール”を6パターンに分類してお届けします。 ■1:誤字系メールでの打ち間違いはよくあることなので、多少のことならスルーしますが、場合によっては失笑モノです。今日、体調悪くて早退した後で貰ったメールです(ちなみにただの風邪) 会ってる時は普通だし、オタクじゃないと信じたいのですが…。———-件名:大丈夫かぁ~ぃ 女の子は大変だね~///(*^^*;) 僕も胃腸弱いから辛いのわかるからね!(胃はストレスだったりして!?←違うか//) 今日はゆっくり休んで、また○○ちゃんsmire明日見せてね~ね~ね~<エコー ばいちゃむ♪“smire”って、もしかして“smile”でしょうか? 体調を気遣ってくれているのは嬉しいですが、よ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/08/20
    スマイアー(?)ワロタ。要件のないmeilはウゼーとしか思えない俺はこんなmeil出せないな
  • JSOCに飛び込んできた不審なメール――これが標的型攻撃の実態だ

    川口、官房長官就任 皆さんこんにちは、川口です。先月からセキュリティ監視センターJSOC(Japan Security Operation Center)のセキュリティアナリストのリーダーの座を後進に譲り、JSOCの官房長官として、JSOCセンター長を補佐するお仕事に就くことになりました。 今回は、そんな私が対応することになった標的型メール攻撃の顛末(てんまつ)を取り上げます。厳密にいうと今回届いたメールは、JSOCにとっては、脅威となり得る「標的型」ではありません。しかし受け取る組織によっては十分標的型メール攻撃となり得る内容ですので、紹介したいと思います。 ある日JSOCに届いた1通の標的型メール 5月のある日、JSOCで仕事をしていたところ、1人のセキュリティアナリストが話しかけてきました。 「サポート窓口に変なメールが来ているぞ。ヤバイと思うので見てほしい」 すぐに確認したところ、

    JSOCに飛び込んできた不審なメール――これが標的型攻撃の実態だ
  • ANOTHER-PLACE.JP: Becky! を外に持ち出す方法

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/03/30
    あちこち環境が変わるので読んで対応する。
  • VirtualBox Linux仮想マシンにローカル環境テスト用メールサーバを構築する

    1-1.Linux仮想マシン側の作業 SMPTサーバ(Postfix)のインストール POP/IMAPサーバ(Dovecot)のインストール 稼動済みのSMPTサーバ(SendMail)を Postfix に切り替える Postfix: ローカル環境用にカスタマイズする Dovecot: ローカル環境用にカスタマイズする ローカル環境用のメールユーザー(Linuxユーザ)を作成しパスワードを設定する ホスト名(FQDN)をホスト設定ファイルに追加する SMTPサーバ, POPサーバの待ちうけポートを開ける Linuxサーバを再起動する 1-2.ローカル環境(Windows)側の作業 ホストファイルにLinux仮想サーバのホスト名(完全修飾名)とIPアドレスを追加する メールクライアントで、ローカル環境用メールユーザのアカウントを追加する ※ここで紹介する設定はあくまでもローカル環境のメール

  • 電子メール(Outlook Express)の基本設定

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2010/04/26
    等幅フォントをOutlook Express使うには