タグ

societyに関するkiyo_hikoのブックマーク (50)

  • Working poor - Wikipedia

    This article is written like a personal reflection, personal essay, or argumentative essay that states a Wikipedia editor's personal feelings or presents an original argument about a topic. Please help improve it by rewriting it in an encyclopedic style. (November 2014) (Learn how and when to remove this message) The examples and perspective in this article deal primarily with the United States an

    Working poor - Wikipedia
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/04/23
    イタリア、カナダ、USAのワープア率すごい
  • は?なんでいちいちサラリーマンが喧嘩売られるわけ?

    子供レス社会への最適化 http://anond.hatelabo.jp/20121130193539 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20121130193539 のブコメで vus 年寄りがとか言っている人や、さかもと持ち出したりしているけれど、自分達に最適化させたがる&子供にキツイのは、サラリーマン様だと思うがね。社会人様でもいいけど 2012/12/01 とか書いてあるんだけどなにこれ? 「社会人」「サラリーマン」てことは俺も思いっきり含まれてるから 俺が喧嘩売られてるってことでいいよね? つーかこいつだけじゃなく、なんか子育ての話ですぐサラリーマンにツケをまわして喧嘩売る奴が居るんだけどさ。 俺達こいつらになんかしたっけ? 具体的に言ってくれよ。 サラリーマンが子供に何してるっつーの? そりゃあ確かに俺は結婚して

    は?なんでいちいちサラリーマンが喧嘩売られるわけ?
  • 「労働者定額使い放題プラン」再び - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    「「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ」 http://www.asahi.com/politics/update/0920/TKY201309200403.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130920-00000051-asahi-pol http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1775476.html http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/20/abenomics_n_3965063.html http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-20/2013092001_05_1.html とりあえずメモ. 解雇しやすい「特区」をつくる検討に入った。労働時間を規制せず、残業代をゼロにすることも認める。 内容にも

    「労働者定額使い放題プラン」再び - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/09/24
    「スペシャリストになる頃には転職が非常に困難になる」
  • 日本の課題に答える「社会システム・デザイン」はまだまだたくさん考えられる | 政治・経済|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    ここまで、社会システム・デザインの考え方を用いて、医療システム問題、冷え込んだ国内消費を拡大する方法など、今これからの日が避けて通れない問題にいかに取り組むかを示してきた。ほかにもさまざまなアイデアが湧いてくるはずである。元マッキンゼー東京支社長であり、東大エグゼクティブ・マネジメント・プログラム(EMP)で次世代リーダーを育成している横山禎徳氏の好評連載、いよいよ最終回。 今回が最終回なので、「社会システム・デザイン」アプローチ開発の経緯とその扱えるテーマの多様性について触れておきたい。 「横串」を通し、「時間軸」を組み込むには 横山 禎徳 (よこやま・よしのり) 社会システムデザイナー。前川國男建築設計事務所、デイヴィス・ブロディ・アンド・アソシエーツを経て、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社マッキンゼー・アンド・カンパニー元東京支社長。現在、三井住友フィナンシャルグループ、三井住

    日本の課題に答える「社会システム・デザイン」はまだまだたくさん考えられる | 政治・経済|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • ジェット・リョー on Twitter: "職場のイギリス人に「女子力ってなに?」と聞かれたので説明したら凄く驚いていた。英語圏にも「Girl Power」という言葉があるが、Girl Powerは「男や他人に媚びず、自立した生き方を貫く若い女性」を指す言葉で、日本の女子力とは正反対の意味だそうだ。色々と考えさせられる。"

    職場のイギリス人に「女子力ってなに?」と聞かれたので説明したら凄く驚いていた。英語圏にも「Girl Power」という言葉があるが、Girl Powerは「男や他人に媚びず、自立した生き方を貫く若い女性」を指す言葉で、日の女子力とは正反対の意味だそうだ。色々と考えさせられる。

    ジェット・リョー on Twitter: "職場のイギリス人に「女子力ってなに?」と聞かれたので説明したら凄く驚いていた。英語圏にも「Girl Power」という言葉があるが、Girl Powerは「男や他人に媚びず、自立した生き方を貫く若い女性」を指す言葉で、日本の女子力とは正反対の意味だそうだ。色々と考えさせられる。"
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/03/30
    確かによくわからない。
  • 日本は、なぜ少子化に敗れたか - 経済を良くするって、どうすれば

    1971~74年生まれの団塊ジュニア世代は、来年には全員が40歳代になる。少子化を緩和するため、人数の多いこの世代で挽回する好機は失われた。これを逃してはならないと、10年前から言われていたにもかかわらず、なぜ、こんな結果になったのか、その理由は、端的に言うと「戦力の逐次投入」である。 「戦力の逐次投入」とは、戦力を小出しに投入し、そのたびに撃破されては消耗し、敗北へと至るものだ。元々は軍事用語であり、ダメな戦略の典型とされる。最近では、経営を語る際にも使われている。まあ、それだけ、犯しがちな失敗だと言える。十二分に戦力を用意するにはコストがかかる。これに躊躇して勝ちを捨てるのである。 ……… コラムでは、少子化を緩和するため、0~2歳の乳幼児に月額8万円を給付することを提案している。大概の人は、この額を聞くだけでギョッとする。現在の児童手当は1.5万円だから、その5倍以上という「常識外

    日本は、なぜ少子化に敗れたか - 経済を良くするって、どうすれば
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • 長引く孤独は反社会的な人格を形成する可能性が示唆される(米共同研究)

    最新の研究によると、長期間孤独でいる人は、他者と関わりを持つことが苦痛となり、社会的な生活を営めなくなってしまうという。この新たな発見は、環境の変化に順応する脳の可塑性を調べている、米バッファロー大学とマウントサイナイ医科大学の共同研究で明らかになった。 実験では、社会性のある動物の代表としてマウスを用い、8週間隔離しうつ状態にさせた。このマウスを通常のマウスと引き合わせたところ、仲間たちと打ち解けることができなくなっていたという。通常のマウスの方は、孤立させたマウスに強い社交的意欲を示すのだが、孤立させたマウスは、通常のマウスに対し、なんの興味も示さなかった。これは社会的な生活への拒絶と引きこもりの典型的なケースである。 この画像を大きなサイズで見る 隔離させたマウスの脳内の変化を調べたところ、、脳領域内の情動行動と深く関係しているミエリン(髄鞘)が著しく減少していることがわかった。ミエ

    長引く孤独は反社会的な人格を形成する可能性が示唆される(米共同研究)
  • 【新連載】ピーク時700万円あった年収が100万円台へ激減!少女ホラー漫画家が明かす生活保護より悲惨な日常

    1967年、岐阜県大垣市生まれ。2006 年からフリー。主に人事・労務分野で取材・執筆・編集を続ける。著書に『あの日、負け組社員になった・・・』『震災死 生き証人たちの真実の告白』(共にダイヤモンド社)や、『封印された震災死』(世界文化社)など。ウェブサイトでは、ダイヤモンド社や日経BP社、プレジデント社、小学館などで執筆。 シュリンク業界で生き残れるか?~構造不況の迷宮で再起を図る人々 吉田典史 「働いても働いても、生活が楽にならない」。それは気のせいではない。日の多くの業界は今、先が見えない「構造不況」の暗闇の中にいる。シュリンクする業界で働く人々にとって、業績アップ、収入増、労働環境の改善などを目指すことは難しい。しかし、そんななかでも、他人と違うアイディアを考案したり、誰も気づいていないビジネスを見出すことで、必死に生き延びようとする人はいる。この連載では、シュリンク業界で絶望し

  • ITは雇用を生まずに所得格差だけを広げるのか?米国の失業率が回復しない本当の理由

    1945年東京生まれ。東京大学法学部卒業後、三菱銀行入行。マサチューセッツ工科大学経営学大学院修士号取得。96年、横浜支店長を最後に同行を退職し渡米。シリコンバレーにてトランス・パシフィック・ベンチャーズ社を設立。米国ベンチャービジネスの最新情報を日企業に提供するサービス「VentureAccess」を行っている。VentureAccessホームページ シリコンバレーで考える 安藤茂彌 シリコンバレーで日企業向けに米国ハイテクベンチャー情報を提供するビジネスを行なう日々の中で、「日の変革」「アメリカ文化」など幅広いテーマについて考察する。 バックナンバー一覧 今年は大統領選挙の年である。共和党大統領候補者として確実視されているロムニー氏と現職のオバマ大統領との間で激しい選挙戦が展開される見込みだ。争点はいくつもあるが、勝敗を左右するといわれているのが失業率だ。失業率が下がればオバマ大

    ITは雇用を生まずに所得格差だけを広げるのか?米国の失業率が回復しない本当の理由
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/08/24
    「グーグルは自動運転車を発表した。これはトヨタのプリウスを改造したもので、車内に搭載したコンピュータが、車体に取り付けられた様々なセンサーから送られてくる情報を解析して車の自動運転を可能にした」
  • 貧困の世代間連鎖は止められないのか「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た生活保護世帯の子どもたちの現実

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 生

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/08/18
    本題とは関係ないけど貧乏だとヤンキーになりがちなのはなんだろう。ヤンキーになると育ちの問題は解決するとか?あるいはそのような錯覚を惹起する何かがあるのだろうか…?
  • Amazon.co.jp: 社会保障大国日本 VER.1.0 PRACTICE: 藤田英明: 本

  • うそをうそと見抜けないと今を生きるのは難しい/データよりも常識にもとづいてモノを言う人たち - デマこい!

    新入社員に「社会人なら日経新聞を読め」と説教するおっさんは多い。が、これは「紙面の主張をコピペできるようになれ」という意味ではない。新聞は資格試験の教科書ではないし、丸暗記なんて無意味だ。私たちは観測と検証にもとづいて思考するべきで、誰かの主張を鵜呑みにしてはいけない。 「日は輸出の国」 「円高は悪、円安が日を救う」 ……などの「世間の常識」にも、いちどは疑いの目を向けてみたい。 ◆ 日経新聞が吠えている。 11年度、3年ぶり貿易赤字 過去最大の4.4兆円に http://s.nikkei.com/JcEv8w 「赤字」という言葉を聞くとドキリとするけれど、貿易赤字とは「輸入品のほうが輸出品よりも多かったですよ」という意味でしかない。円高により日人の購買力が上昇しているのだから、輸入の割合が増えるのは当然だ。燃料や素材を円高のうちに買い貯めておこうとする企業も多いはずだ。貿易収支は、

    うそをうそと見抜けないと今を生きるのは難しい/データよりも常識にもとづいてモノを言う人たち - デマこい!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/19
    みんながみんなマッチョではないので
  • 人工子宮は男女平等に貢献するか? - 人工子宮による胎児の育成が技術的・社会的に通用することになる未来では雇用における男女... - Yahoo!知恵袋

    人工子宮は男女平等に貢献するか? 人工子宮による胎児の育成が技術的・社会的に通用することになる未来では雇用における男女の平等が確立されるだろう。今はまだ厳しい。。 恐竜が地球上を支配していた時代に哺乳類は誕生したとされている、哺乳類の祖先は子孫の反映を恐竜の脅威から維持するために卵による子孫の量産ではなく、母体による確実なる子孫の育成を進化の過程で選択したと言われている。 しかし、現在の一哺乳類である人類にとっては母体による子孫の育成が仇となっていないだろうか。理由は、人類の子孫の繁栄を阻害する外的要因が無いからだ。今後人類が進化の過程で母体から卵へと進化を遂げるという考えは非現実的だが、人工子宮の利用は十分考えうる。 母体を痛めない女性の登場が、社会をどのように変えると考えるか意見を述べよ。

    人工子宮は男女平等に貢献するか? - 人工子宮による胎児の育成が技術的・社会的に通用することになる未来では雇用における男女... - Yahoo!知恵袋
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/08
    単純に女体の負担を考えると人口子宮はあった方がいいのでは 子供に覚悟・愛着がわかないとしてそれほど大きな問題とは思わない。むしろ育児法人とか作ってそこで集中的に育てるぐらいでも良さそう、と親無しの意見
  • 女子力とは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな

    女性の、メイク、ファッション、センスに対するモチベーション、レベルなどを指す言葉。 主にJJ、Cancamなどを購読する層がよく使う。【要出典】 2005年-2011年までの雑誌・書籍に於ける「女子力」の掲載状況をid:ululunが独自に調査した結果*1からはJJ、Can-camより購読想定年齢層が上とされるWithやMOREなどに掲載されているように見受けられるが、Scawaii やminaなど、若年層をターゲットとした雑誌や「日経WOMAN」などにも取り上げられるなど、明確な年齢層があるように見えてそうでもないようにも思われる。 amazon.co.jpで検索可能な範囲で調査の結果からはJJ、cancamでは2006-2011年の間「女子力」に関する記事を表紙および書誌データ上で確認する事は出来なかった。 Anecan2011年6月号で「女子力って何だ」という特集が組まれたのみである

    女子力とは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/03
    ぽっかりした感じ
  • 現役エリートの足元にも忍び寄る?「非モテ」が行き着く“奈落の底”

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    現役エリートの足元にも忍び寄る?「非モテ」が行き着く“奈落の底”
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/02
    「基本的には、キャリア(経歴)で切られる」 そりゃ日本のゲームバランスはグラディウスIIIみたいなもんだもん 1回ピシャッたら復活は難しい / おれ15%の一部だったのかすげえと自画自賛
  • 今の女性の理想「平均」「平凡」「平穏」・・・若い女性が重視するのは年収よりも職業の安定性「年収は500万円でいい」 : SIerブログ

    1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/03/19(月) 23:13:12.92 ID:???0 国立社会保障・人口問題研究所が全国の18〜49歳の独身男女約1万4000人を対象に2010年6月に調査し、 昨年11月に発表した出生動向基調査(独身者調査)によると、異性の交際相手がいない18〜34歳の未婚者が男性で61.4%、 女性では49.5%に上り、いずれも過去最高になったそうです。 前回の2005年調査と比べると、「交際相手がいない」割合は、男性では9.2%、 女性で4.8%増加しています。 このうち、25〜34歳の男女について、結婚しない理由として「結婚資金が足りない」 と答えた人の割合は前回の調査と比較すると、男性が8ポイント増の30.3%、女性は3.5ポイント増の16.5%でした。 また、1990年代から続いていた結婚後専業主婦を希望する女性の減少傾向がさらに加速し、 今回の

  • ホームレスをWi-Fiホットスポットとして利用する試み | スラド

    テキサス州オースチンで開催中のイベントSouth by Southwest(SXSW)のインタラクティブコンベンションにて、広告代理店のBartle Bogle Hegarty(BBH)がホームレスシェルターを提供するFront Steps Shelterと提携して、ホームレス生活者らをWi-Fiホットスポットに利用したチャリティーが行われているとのこと(家/.、WIRED記事)。 同シェルターのホームレスに4GモバイルWi-Fiルーターを携帯させてWi-Fiホットスポットにし、Wi-Fiを利用するSXSWi参加者に対して寄付金を募るというものである。表向きには寄付金の「金額は各人が決める」というになっているようだが、 推奨金額は15分間の利用で2ドルとのこと。寄付金は全額Wi-Fiサービスを提供したホームレスが直接受け取ることになっている。 これまでホームレス生活者らは新聞を売ることで

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/03/13
    かっけえ
  • どうやら嫁の経験人数は俺で6人目らしい : モリ速報VIP

    どうやら嫁の経験人数は俺で6人目らしい 2012年03月07日15:39 その他・雑談 Tweet 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 10:31:52.13 ID:2gPeqt3b0 悲しい 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 10:33:19.63 ID:5CNVnY170 じゃあ俺が7人目 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 10:34:01.12 ID:e20c9JTP0 そんな事聞くなよきもちわりい 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 10:34:04.95 ID:2sKQ3USf0 何でいまさら? 付き合って今に至るまで何年一緒にいるの? 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

    どうやら嫁の経験人数は俺で6人目らしい : モリ速報VIP
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/03/11
    経験値高いのに出生率が減っているのはやはり避妊技術の向上があるのだろう。なんというか、市場化したんだな