タグ

2010年1月20日のブックマーク (2件)

  • 携帯ストラップ 回天・桜花の販売中止 ネットに批判続出(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    太平洋戦争で旧日海軍が使った人間魚雷「回天」や航空特攻兵器「桜花」の胴体に、キューピー人形の顔をあしらった携帯ストラップが全国の自衛隊基地内の売店などで売られていた。販売元は「不謹慎」との批判を受けて昨年12月に販売を中止、商品を自主回収した。【渡辺暢】 【関連写真特集】米兵が撮った1945年の東京 販売元の「シップス」(神奈川県大和市)などによると、ストラップは戦闘機の零戦など旧日軍兵器にキューピーの顔をあしらった「旧軍コレクション」シリーズの一つで自衛隊基地の売店で1個500円で昨年秋ごろから販売。回天キューピーは「大日帝国海軍」の帽子をかぶっている。自衛隊関係者以外も購入可能で、通信販売していた売店もあった。 回天は、魚雷を人間が搭乗できるように改造し、敵艦艇に突入して自爆する特攻兵器。訓練基地が置かれていた山口県周南市の市回天記念館によると、終戦までに搭乗員や整備員ら1

    kjweb
    kjweb 2010/01/20
    悲惨な事実を知って貰おうとしてもちょっと配慮が無さ過ぎた感は否めない。
  • ブログやツイッター「検察に批判的」 ジャーナリストがいうのは本当か

    民主党・小沢一郎幹事長を追い詰める検察に対し、一部ジャーナリストらから、やり方が横暴だとの批判が出ている。マスコミへのリークなどで、自らの都合のよいように世論操作しているというのだ。同調する声はどれだけあるのか。 「検察」のキーワードで書かれたブログの数を検索サイト「兆」で調べると、2010年1月19日までの1週間で4000件以上にもなる。これは前週の6倍ほどだ。過去1年間でも飛び抜けて高い数字になっている。 ジャーナリストらから次々に異論 これは小沢一郎氏が検察の強制捜査に対する批判を繰り返したのと、ここ数日でジャーナリストらからも異論が出ていることが大きいようだ。 毎日新聞の18日付記事によると、都内で開かれた陸山会の土地購入事件捜査のシンポジウムでは、次々に東京地検特捜部への疑問が噴出した。ジャーナリストの田原総一朗氏、大谷昭宏氏、鈴木宗男衆院議員らが「無理筋捜査だ」と訴えたというの

    ブログやツイッター「検察に批判的」 ジャーナリストがいうのは本当か
    kjweb
    kjweb 2010/01/20
    ネットの強みは大きなメディアでは出てこない情報が出てくる事であって一部のデカイ声に踊らされることではないと思う。そういう意味ではネット上のデカイ声に踊らされるミドルメディアはまだまだ。