タグ

ブックマーク / medium.com (20)

  • Crafting Component API, Together

    A design system aspires to achieve a shared vocabulary between designers and developers. As we build visual style and UI components, we make many decisions about how a feature is composed and configured. What is its name?How is each element organized and named in a hierarchy?What options can be configured, and at what level is each exposed?How might smaller parts be modularized to reuse elsewhere?

    Crafting Component API, Together
    kkana
    kkana 2021/07/22
  • エンジニアの採用基準について

    kkana
    kkana 2020/10/31
  • PlayStation®5 のデザインとトレイラー映像について

    この文章は、PlayStation®5(以下PS5)のデザインに驚いたファンの1人が、コンピュータのデザイン小史とトレイラーから読み解ける情報を交えて、その魅力について紹介するものです。現時点で、PS5に関するインタビューはほとんど公開されていないため、妄想が多く混じっています。クルマというのは世界を映す鏡だ—山内一典 グランツーリスモシリーズの生みの親、山内さんのこの言葉が好きです。たとえば映画を観ていて、劇中で駐車してあるクルマを見ると、それがどの時代のお話か、けっこう掴めたりしませんか。そして、コンピュータの造形にもそうした側面があると思います。俳優が持っているスマホが古いと、意外と目ざとく追っていることがあります。 山内さんにといえば、グランツーリスモ6の頃のドキュメンタリー映画もオススメです。1. 今までとなんだか違うぞ 体が発表されたときは、2人でギャーと叫んでいましたPla

    PlayStation®5 のデザインとトレイラー映像について
    kkana
    kkana 2020/06/24
  • Shibuya design engineering – Medium

    kkana
    kkana 2020/03/05
  • Building the Google Photos Web UI

    A few years ago I had the privilege of being an engineer on the Google Photos team and part of the initial launch in 2015. A lot of people contributed to the product — designers, product managers, researchers, and countless engineers (across Android, iOS, Web, and the server) to name just some of the major roles. My responsibility was the web UI, and more specifically the photo grid. We wanted to

    Building the Google Photos Web UI
    kkana
    kkana 2020/01/28
  • Design System Tiers

    Our design system, the one-source-of-truth. Singular, central, perfect. The one place you find all the answers. Are systems destined to have one set of only the best things? I’m not convinced. Why limit design systems to only things of the highest quality, relevant to everyone? Is there space between a design system’s core and adopters for less-perfect features to live? A place to share working id

    Design System Tiers
    kkana
    kkana 2020/01/10
  • Building Design System for Pairs

    この記事は eureka Advent Calendar 2019 14日目の記事です。 今年リリースしたPairsのスマートフォン向けWeb版のフルリニューアルについて、1開発者の視点から綴りました。 こんにちは!Pairs JP Web Teamの新(@ooDEMi)です。主にPairsのWeb版開発を担当していますが、最近はデザインシステム構築の推進もしています。好きなデザインシステムはShopifyのPolarisとAdobeのSpectrumです。 さて、皆さんはデザインシステムというものをご存知でしょうか。 ここ数年で名前をよく聞くようになったデザインシステム。 いったいデザインシステムとは何なのかなぜPairsにデザインシステムが必要なのかPairsのデザインシステムはどのように作られているのか記事ではこれらについて語ります。 デザインシステムとは何か最近は様々な企業が自社

    Building Design System for Pairs
    kkana
    kkana 2019/12/15
  • Design System Communications

    Operating a design system shares much in common with operating any product venture, from developing to supporting to marketing it. With marketing comes communications, spreading messages far and wide to engage designers and developers how they want to be engaged. Addressing their problems. Using the tools and places they observe and participate in. Marketing communications tools aren’t new. Yet, f

    Design System Communications
    kkana
    kkana 2019/12/03
  • 【2019年版】UIとUXデザイントレンド - baby-degu - Medium

    Scenery Illustration by J.HUAこちらの記事は、2018年12月に公開された『 2019 UI and UX Design Trends 』の和訳になります。 はじめに私たちは去年、モバイルUIデザインのトレンドについての予測をまとめました。今年はモバイルだけを対象とせずに、さらに深く掘り下げていきます。 モダンなデザインの一番のトレンドは前後関係のあるつながりの中にあります。そのため、一般化することができません。 この記事を読むことであらゆるツール、技術の進歩、またユーザー向けのプロダクトが実際にどのように機能なのか開発者が理解し、全てが上手くいくように感じるでしょう。 近いうちに、販売だけでなく、生産するものすべてを網羅するユニバーサルデザインの考え方を発展させて行くでしょう。自分で何か物事を行うためには、より良いデザインの選択が必要です。 国家としての印象さ

    【2019年版】UIとUXデザイントレンド - baby-degu - Medium
    kkana
    kkana 2019/10/07
  • How to Reduce Your Vue.JS Bundle Size With Webpack

    I work on the Industry 4.0 team at Stanley Black & Decker. Our team recently created the equivalent of an App Store for Stanley’s manufacturing plants worldwide. Factories can visit the marketplace and select what applications they need based on the products they are producing at that location. This will create a custom build that bundles all of these applications together for the plant to run. Du

    How to Reduce Your Vue.JS Bundle Size With Webpack
    kkana
    kkana 2019/09/10
  • Visual Breaking Change in Design Systems

    #4 of 6 of the series Releasing Design Systems: Outputs | Cadence | Versions | Breaking | Dependencies | Process Design systems establish a baseline visual style that’s an essential dependency. These choices — color, typography, space and more — are robustly specified and expected to stably, predictably change release by release. When an adopter upgrades, a design system shouldn’t break their stuf

    Visual Breaking Change in Design Systems
    kkana
    kkana 2019/08/20
  • Design Doesn’t Scale.

    Design Doesn’t Scale is a statement that has bothered me for the last four-years. When I joined Spotify’s design team in 2012, the level of inconsistency and fragmentation shocked me. Up-close, the treatment of type, colour, imagery, layout, IA, and interactions just didn’t seem to align anywhere. And when I started talking about it, I realised the whole team was frustrated too. We concluded that

    Design Doesn’t Scale.
    kkana
    kkana 2019/08/15
  • How to test private functions of CommonJs module

    kkana
    kkana 2019/07/08
  • 情報アーキテクチャの国際学会「IA Conference 2019」雑感

    情報アーキテクチャ(Information Architecture:以下”IA”と略記)の国際カンファレンスである”IA Summit”が昨年を以て18年の歴史にいったん幕を閉じ、今年から主催団体がコミュニティ主催に変わって”IA Conference”として新たなスタートを切った。 去る2019年3月13〜17日(メインカンファレンスは15〜17日の3日間)米国フロリダ州オーランドで開催された、カンファレンスタイトルが変わった記念すべき第一回の”IA Conference 2019”の年次テーマは、 Gateways: Legacy With Purpose と題され、その象徴的なテーマ文脈に沿い、呼応するように、 ・意思決定と情報 ・倫理観や善悪と情報 ・意味と情報 といった内容を重点とする多様な観点と視座からの発表、話題提供に溢れた3日間だった。(多様性=Diversityは近年、

    情報アーキテクチャの国際学会「IA Conference 2019」雑感
    kkana
    kkana 2019/03/27
  • Web 技術をキャリアの中心にしない

    うろ覚えの記憶だが、2013 年に Twitter でこの話題が拡散されていたと思う。Web 業界では誰もが知っていながら誰もが認識しているわけではなかった簡潔な表現に、当時の私は衝撃ではなく、うまいこと言うなと感心していた。 しかし、当時はまだまだ Web 技術は発展途上でありながら先進的なイメージがあったように思う。ソフトウェア開発の未来が Web 技術であることは多くの人は認識していたが、Web はさして大きくないリソース上の制約を設けつつ、さして多様性のないプロトコル上の制約を受けつつ、特定技術に絞れば2年ぐらいやればその分野の詳しい人になれるという、Web 業界以外のソフトウェアエンジニアからみたとき、スキルとしてどこかチャラいイメージがあった。 知人の Linux Kernel 開発者とゲームの話をしていたとき、経験や知識の積み重ねで勝てないゲームは嫌いだという話になって、その

    Web 技術をキャリアの中心にしない
    kkana
    kkana 2019/03/05
  • Plans for the Next Iteration of Vue.js – The Vue Point – Medium

    Last week at Vue.js London I gave a brief sneak peek of what’s coming in the next major version of Vue. This post provides an in-depth overview of the plan. Why a new major version?Vue 2.0 was released exactly two years ago (how time flies!). During this period, the core has remained backwards compatible with five minor releases. We’ve accumulated a number of ideas that would bring improvements, b

    Plans for the Next Iteration of Vue.js – The Vue Point – Medium
    kkana
    kkana 2018/10/01
  • 30代から始めるYouTube入門

    YouTube ≠ ヒカキンたぶん、YouTubeは「ネタ動画」のイメージが強すぎる。「ヒカキン」に代表されるユーチューバーが、目立ってしまうせいだろうか。実際には、テクノロジー旅行料理、建築ほか、あらゆる分野の動画があるにも関わらず、この誤解が「大人の」ユーザを遠ざけているように思えてならない。 YouTubeのトップページがこれでは、手が出せないのも分かる。「煩いTVから離れたのに、わざわざYouTubeなんか?」と切って捨ててしまうのは、あまりにもったいない。実は、YouTubeには30でも60代でも満足するコンテンツで溢れている。誇張なく、「Nスぺ」並みのコンテンツがごろごろ。 まずは一つ、(ちょっとNスペ路線ではないが) 私をYouTubeに引き込んでくれた動画を紹介しよう。Peaceful Cuisine (1.3M)は料理系のひとつ。日人のチャネルながら、海外アクセスも

    30代から始めるYouTube入門
    kkana
    kkana 2018/05/28
  • フロントエンド開発の概要について

    ここでは、フロントエンド開発の概要について説明していきます。 *元記事はこちらです。(英語) この記事でカバーしているものについてSingle-page Apps (SPAs)New-age JavaScriptUser InterfaceState ManagementCoding with StyleTestingLinting JavaScriptLinting CSSTypesBuild SystemPackage ManagementContinuous IntegrationHostingDeploymentSingle-page Apps (SPAs)かつてはサーバーサイドレンダリングという、別のURLを開くごとにページをリフレッシュしてサーバーから新たなHTMLページを送る手法が主流でしたが、最近のSPAsではクライアントサイドレンダリングというものが主流になっています。

    フロントエンド開発の概要について
    kkana
    kkana 2017/10/20
  • “あなたたちは私の憎しみを得ることはできない”

    アントワンヌ・レリス 「金曜の夜、あなたたちは私にとってかけがえのない存在であり、人生の最愛の人である、私の息子の母親の命を奪ったが、あなたたちは私の憎しみを得ることはできない。あなたたちが誰なのかは知らないし、知りたくもないが、あなたちの魂が死んでいることはわかる。あなたたちが盲信的にその名の下に殺戮を行っている神が、人間をその姿に似せて作ったのだとしたら、私のの体の中の銃弾のひとつひとつが彼の心の傷となるだろう。 だから、私はあなたたちに憎しみという贈り物をしない。もっともあなたたちはそのことを望んだのだろうが、憎しみに対して怒りで応えることは、今のあなたたちを作り上げた無知に屈することを意味する。あなたたちは私が恐怖におののき、同じ街に住む人々に疑いの目を向け、安全のために自由を差し出すことを望んでいるのだろう。あなたたちの負けだ。何度やっても同じだ。 私は今朝、彼女に会った。よう

    “あなたたちは私の憎しみを得ることはできない”
  • Nyle Engineering Blog

    OpenAIWhisper文字起こし25MB制限を解決するPHP, Laravel, ffmpegを使ったファイル分割の例 OpenAIAPIを使った音声の文字起こしは、今や多くのアプリケーションで利用されています。この記事では、特にWhisper文字起こしの25MB制限に焦点を当て、PHP, Laravel, ffmpeg

    Nyle Engineering Blog
  • 1