タグ

2014年8月12日のブックマーク (22件)

  • 京大、買い物客らを無断撮影 商業施設で追跡技術研究:朝日新聞デジタル

    京都大学が京都市内の商業施設に人物照合用の複数のカメラを設置し、約3年8カ月間にわたって買い物客らに無断で撮影を続けていたことが朝日新聞社の調べでわかった。京都大が国の補助金を受けて参画した研究プロジェクトで、大学から報告を受けた文部科学省は8日、文書で注意した。 プロジェクトは文科省の公募事業で、公共空間で特定の人物をカメラで追跡する技術の確立を目的としている。 無断撮影が明らかになったのは京都市中京区にある複合商業施設「新風館」。京都市営地下鉄烏丸御池駅前にある3階建ての建物で、飲店や衣料品店、スポーツジムなど30店舗・施設が入り、年間約150万人が訪れる。京都大学術情報メディアセンター(同市左京区)はこの館内に計34台のカメラを設置し、2010年9月から来館者を撮影。服装の色などで人物を見分け、最長約1時間にわたって行動を追っていた。 撮影を始める前に、センターは新風館側と覚書を交

    京大、買い物客らを無断撮影 商業施設で追跡技術研究:朝日新聞デジタル
  • テレビ朝日様がなんか面白いことを始めようとしているようです: 不倒城

    いやーこれはテレビ朝日様の為にも宣伝に協力しないとなー。 テレビ朝日:みんながカメラマン 「自分が撮ったスクープ映像をテレビ朝日に送って、テレビに流してもらおう!これで君もジャーナリストだね!やったね!まあ無償だけどね!」みたいなコンセプトなんだと思います。 スクープのアウトソースを図るって報道局としてどうなの、という話もないではないですが、まあそれは今までも、youtubeの動画をパクってそのまま流しているだけの番組とか色々あった訳ですし、今更のことと考えて問題ないだろうとは思います。 ただ、 投稿者は、サイトに投稿データを投稿するにあたり、規約の全文をお読みいただき、規約に同意いただく必要があります。と謳っている割に、絶妙な感じでデフォルト非表示になっている規約については色々と興味深いです。 テレビ朝日様の説明の手間を省くために、重要そうなところを幾つか確認してみましょう。 4.

  • 今忙しいですか?株を買うの手伝ってもらっていいですか?SBI証券がLINEで株取引 : 市況かぶ全力2階建

    ドル円、トランプ「移民が住民のペットをべてる」発言とテイラー・スウィフトさんハリス支持きっかけで年初来高値を更新

    今忙しいですか?株を買うの手伝ってもらっていいですか?SBI証券がLINEで株取引 : 市況かぶ全力2階建
  • 海法紀光さんが語る「ネタ被りと著作権の考え方」

    海法 紀光 @nk12 法律というのは目的があって、著作権というのは、色々な著作物が作られて文化に貢献することを目的としています。例えば、作ったものが安易にコピーされると、最初に頑張って作った人の努力が無駄になるわけで、そうなると誰も作品とか作らなくなる。それを防ぐのは大切です。 2014-08-12 05:15:02 海法 紀光 @nk12 @nk12 でも、逆に制限が厳しすぎても、著作物が作りにくくなります。たとえば、巨大ロボットは横山光輝以外書いてはいけない、変身ヒーローを石ノ森章太郎以外書いてはいけない(それぞれ、最初に発案した人はさらに遡れると思いますが、例として)となると、世の中ずいぶん寂しくなるでしょう。 2014-08-12 05:16:50

    海法紀光さんが語る「ネタ被りと著作権の考え方」
  • フェイスブック「匿名」投稿の発信者情報を開示せよ――東京地裁が仮処分命令 - 弁護士ドットコムニュース

    SNS大手の「フェイスブック」に投稿された匿名の文章。その投稿者が誰なのか、フェイスブック社に情報を開示させる「仮処分命令」が8月12日午後、東京地裁で発せられたことがわかった。仮処分を申し立てた清水陽平弁護士によると、フェイスブック社に対する発信者情報開示の仮処分命令が出されたのは、国内で初めてという。 清水弁護士によると、問題となったのは、首都圏のある店舗のフェイスブックページに6月上旬、書き込まれた文で、「キチガイ」など、店舗で働く人に対する「誹謗中傷」といえる表現が含まれていた。 フェイスブックは「実名制」を原則としているが、この書き込みをしたアカウントの名前は、名とは考えられない不審なものだった。そこで、店舗の経営者から清水弁護士に対して、「書き込んだ人を特定して、慰謝料を請求したい」と、依頼があったのだという。 ●投稿者のIPアドレスやログイン日時などを開示 清水弁護士が今回

    フェイスブック「匿名」投稿の発信者情報を開示せよ――東京地裁が仮処分命令 - 弁護士ドットコムニュース
  • 研究者によるセキュアなパスワードに関する統計調査のTEDスピーチ動画 | Kousyoublog

    あなたのpa$$w0rdのどこがいけないの? カーネギー・メロン大学で情報セキュリティの研究をするローリー・フェイス・クレイナー教授によるTEDスピーチ。大学のセキュリティ強化をきっかけに、行政のガイドラインでも経験則でしかない点を踏まえて、大規模なパスワードデータの収集調査を行った。その調査結果をまとめたTEDスピーチ。パスワードデータをそのまま入手することは出来ないので様々な手段をとって収集しており、信頼性のあるデータの収集にどのような手段を講じたかというのもスピーチのテーマの一つになっている。 パスワードは使い回すぐらいなら書き残す方が安全であること、長ければ長いほどセキュアになること、一方で長ければ良いというわけでもないということ、また記号は、実際には使用される記号に非常に偏りがあるため必ずしも安全性の向上にはなるとはいえないこと、ポジティブな意味の単語が使われる頻度が高いがそれ

    研究者によるセキュアなパスワードに関する統計調査のTEDスピーチ動画 | Kousyoublog
  • 「なりすましメール防止安心マーク」銀行への導入開始

    ヤフー、ニフティ、日情報経済社会推進協会(JIPDEC)など7社・団体は8月11日、送信ドメイン認証技術などを導入し、正規のドメインから送られているかをメール受信者が確認できる「なりすましメール防止安心マーク」の銀行への導入を始めたと発表した。第1号として常陽銀行(水戸市)が採用を決めた。 送信ドメイン認証(DKIM:DomainKeys Identified Mail)と、法人などのドメイン情報を管理しているJIPDECの「サイバー法人台帳ROBINS」の情報を組み合わせ、銀行の公式のドメインから送られたことを、対応Webメールのサーバで認識。メール画面に「安心マーク」を表示する。 同マークは、ネット選挙運動解禁を機に、政党からのメールマガジンに採用されている。なりすましメールによるフィッシング詐欺対策としての導入も進めていく。 取り組みには、ヤフー、ニフティ、JIPDECのほか、イン

    「なりすましメール防止安心マーク」銀行への導入開始
  • 実録!私が見てきたデータセンター

    Full Name Comment goes here. 12 hours ago Reply Edit Delete Spam Block 実録!私が見てきたデータセンター Presentation Transcript なんか今日はソフトの 話ばかりみたいだけど それだけが コンピュータ業界 じゃない みんなあんまり 行ったことが なさそうな データセンターの 話をしよう 実録! 私が見てきた データセンター ! @unsui_hoehoe ! ■経歴 ・どこぞやの大学の 農学部 出身 ・某企業で米の乾燥施設とか家畜のウ○コをかき混ぜる プラントの実験(昼カレー)な正社員に ・その後フリーターを経て北陸先端科学技術大学院大学 (JAIST)の修士課程(情報科学研究科)に入院 ・無事に退院して某SIer子会社にてインフラ系やってる ・だいたいLinuxがらみ ・なのでいろんなデータセ

    実録!私が見てきたデータセンター
  • 『第二回スマートフォン企業利用実態調査報告書』を公開しました。 | JSSEC

    ニュースリリース ニュースリリース 2014年8月12日 報道関係各位 JSSEC、『第二回スマートフォン企業利用実態調査報告書』を公開 ~企業側の54.8%がBYODを容認する一方で 企業の従業員はBYODでの機密情報漏えい、個人情報流出を懸念 54.7%が個人のスマートフォンに業務に関する情報を保存 ~ 一般社団法人日スマートフォンセキュリティ協会 一般社団法人日スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC:会長 安田浩)のPR部会調査分析WG (以下 グループ:リーダー 小椋則樹)は、2014年1月に実施した第二回スマートフォン企業利用実態調査の報告書を日より公開しました。 2013年に実施した第一回スマートフォン企業利用実態調査は、JSSEC加盟企業の情報システム管理者を対象に行われましたが、今回はそれに続く二回目として、業種を問わず、企業でのスマートフォン利用者を対象に行わ

    『第二回スマートフォン企業利用実態調査報告書』を公開しました。 | JSSEC
  • 格安SIMを使って、LINEで何分話せる??

    データ通信専用SIMに通話アプリを組み合わせることで、月々の通話料を安く抑えることができます。しかし、これらのアプリは、実際どれだけのデータ量が発生しているのでしょうか?FaceTime、LINE、Skype、050 plusの音声・ビデオ転送量を測定してみました。 <検証方法> iPhone 5sのLTE接続でモバイルデータ通信を使って5分通話。データ転送量を確認し、1分あたりのデータ量を計算。Skypeは通話以外の通信が行われないよう、コンタクトは通話相手1人のみ追加。 通話・ビデオサービス データ転送量 サービス 5分間のデータ量(MB) 1分あたりのデータ量(MB) FaceTimeオーディオ

    格安SIMを使って、LINEで何分話せる??
  • 3G/4G・Wi-Fi接続できなくてもスマホ間でメッセージ・画像の送受信ができる無料アプリ「Cycro」は本当に使えるのかどうか試してみました

    端末のBluetoothを利用して、LTEWi-Fiに接続しなくてもメッセージや画像、音声をやり取りできるアプリが「Cycro」です。CycroはAndroid版のみ公開されていましたが、2014年7月にiOS版が新たに登場したので、実際にインターネットに接続しないでメッセージのやり取りを行えるかどうか、試してみました。 iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Cycro https://itunes.apple.com/jp/app/cycro/id890969876 Cycro - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.miraishonen.cycro Cycroは、インストールした端末がインターネットに接

    3G/4G・Wi-Fi接続できなくてもスマホ間でメッセージ・画像の送受信ができる無料アプリ「Cycro」は本当に使えるのかどうか試してみました
    klim0824
    klim0824 2014/08/12
  • 高木先生がデタラメな個人情報論にお怒りです

    「総統閣下シリーズ」にしたいほど高木先生がお怒りですので,8月31日でツィッターを卒業なさるクロサカさんに謹んで贈呈したいと思います。 お怒り対象の元記事: 「パーソナルデータ利活用に関する制度改正大綱」の主要論点 http://wirelesswire.jp/Inside_Out/201407011700.html

    高木先生がデタラメな個人情報論にお怒りです
    klim0824
    klim0824 2014/08/12
  • 猫を使ってWi-Fi環境をハッキングできるか?

    By greyloch 他人のWi-Fi環境に無断でアクセスできる「タダ乗り」行為は、一瞬でパスコードのロックが解除できるプログラムやハードウェアの登場によって、身近なセキュリティ上の危険要素になっています。そんなWi-Fiタダ乗りの最新流行は「」をスパイにしたハッキング手法のようです。 How to Use Your Cat to Hack Your Neighbor’s Wi-Fi | Threat Level | WIRED http://www.wired.com/2014/08/how-to-use-your-cat-to-hack-your-neighbors-wi-fi/ 非公開の回線を探すために網羅的にダイヤルを繰り返す「War Dialling」という手法は1980年代からありますが、保護されていないWi-Fi回線を網羅的に探すというハッキング手法は現代版のWar Di

    猫を使ってWi-Fi環境をハッキングできるか?
  • 「Windowsエラー報告」でPC情報が流出 まさかの展開に防御策は? (TechTargetジャパン) - Yahoo!ニュース

    Windowsエラー報告」でPC情報が流出 まさかの展開に防御策は? TechTargetジャパン 8月11日(月)14時15分配信 Windowsのクラッシュデータ報告が標的型攻撃に利用できることが発覚した今、グループポリシーで緩和対策を実装することに意味はあるだろうか? ソフトウェアベンダーの多くは、自社のプログラムが機能を停止した場合、クラッシュデータを収集する機能を組み込んでいる。初期のWindowsは、プログラムがクラッシュするとしばしば“死のブルースクリーン(BSOD: Blue Screen of Death)”で停止してしまったものだが、今はほとんどのアプリケーションがそうした状況をもっと効果的に処理するようになっている。大抵、何らかの問題が生じたことをユーザーに伝えた後、アプリケーションは再起動する。 ●外部送信される情報とは? 将来のバージョンで類似の問題を根絶

    「Windowsエラー報告」でPC情報が流出 まさかの展開に防御策は? (TechTargetジャパン) - Yahoo!ニュース
  • 災害でスマホがクラッシュ…!その時どうする?

    2014年7月に日列島を横断した台風8号は、沖縄や長野、新潟などで大きな被害を引き起こした。これを踏まえて通信キャリア各社は、厚生労働省が発表する災害救助法の適用地域で支援措置を行うと発表。被災者への援助をしているという。では、災害に遭った場合に、キャリアはどのような対応をしてくれるのだろうか? 例えば、ドコモでは天災でスマホが故障した場合、具体的な支援内容は状況によって異なるが、修理代金の一部を減額するなどの補償が行われるということで、同様の対応をauやソフトバンクでも行っているとのこと。 ただし、補償を受けるには、各キャリアとも請求書の発送先や契約時に登録した住所が、災害救助法の適用地域内にある必要がある。つまり、旅行先で被災した場合は対象から除外されるということ。このような措置が行われる場合には各社のホームページで告知がされるので、被災した場合には確認しておくとよいだろう。 今回の

    災害でスマホがクラッシュ…!その時どうする?
  • Facebook、Android版メッセンジャーでなぜ「録音」などの権限が必要かを説明

    米Facebookは8月8日(現地時間)、英語版ヘルプセンターに「なぜMessengerアプリはAndroid端末の機能へのアクセス権限を求めるのか」についての説明ページを追加した。 同社は近日中に、モバイル版公式Facebookアプリのメッセージング機能を削除し、モバイルでのメッセージングは専用アプリ「Facebook Messenger」あるいはWebブラウザ経由でのみ利用できるようにすると告知している。 実際にはFacebookアプリの方がMessengerよりも権限の要求件数が多く(45件)、Messengerアプリで必要な権限はすべてFacebookアプリでも必要なものばかりだが、改めてMessengerをインストールしようとした際に多くの権限を要求されることに気づいたユーザーらが不満の声を上げていることに対応したものとみられる。 Android版Messengerは現在、インス

    Facebook、Android版メッセンジャーでなぜ「録音」などの権限が必要かを説明
  • メンタルが弱ってくると、インターネットが難しくなる - シロクマの屑籠

    今日、こんなメンションをtwitterで見かけて、あれっ?と思った。 そうだ、艦これ地獄で把握してなかったんだけど大阪方面の水害で知事閣下とか市長猊下はなんか面白いことやった?(適切な対処は期待してないし無理なので報告不要) 2014-08-11 13:29:41 via OpenTween 上記のtwitterアカウントのFTTHさんは、「用心深い、安全なインターネット」が得意な人物だ。ところが今日のFTTHさんは、いつになく冗談がきつい事をtwitterに書き込んでいらっしゃった。居酒屋談義ならともかく、パブリックなインターネット、それも2014年のインターネットでこんな事を書いてしまうと、“世間が黙っちゃいない”だろう。実際、はてなブックマーク上には「これがネット脳」「関西の水害を期待する関東民」といったメンションが書き込まれている。 あの、メタで安全圏なインターネットの得意なFTT

    メンタルが弱ってくると、インターネットが難しくなる - シロクマの屑籠
    klim0824
    klim0824 2014/08/12
  • やめた一因を書いておくよ - 今日も得る物なしアーカイブ

    やめたのに書くなよと言われそうだが、まあ最後なのでぶっちゃけさせてください。この前の中学生が「漏れの方が死ねの回数少ないwwwww愛知県豊川市wwwww」「豊川市と桶川市と桜井市のイメージDownwwwwwwwwwww」というコメントを書いた。それを知った場所がyourpediaというサイトだというコメントもあった。(削除済み)何が書いてあるのかと思ったらこんな項目があって開いた口が塞がらなかった。http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E5%AE%97%E7%94%9FDQNネットユーザーである。永遠の中二病であり、36歳にしてはかなり幼稚である 小学生みたいな文章。ネット右翼が大嫌い。 警察に行く行くといって今までに一度も事件として扱ってもらったためしがない。常に脳内警察を出動させている。幻覚症状である。小学生以下のキレ芸で他人が

    klim0824
    klim0824 2014/08/12
  • SIMロック解除義務化 ユーザーのメリット・デメリット

    総務省は2014年6月、SIMロックの解除を義務付ける方針を発表しました。SIMロック解除になることで、これからの携帯・スマホにはどんな変化が起こり、どんなメリット・デメリットが生じるのでしょうか? SIMロック解除は、2010年に総務省がガイドラインを作成していましたが、強制力がなかったため、今のところSIMについてはキャリアの裁量に委ねられています。結果、「端末によっては有償でSIMロック解除を受け付ける」という対応となっています。しかし、今回は義務であり、強制力のある施策となる見込みです。 SIMロックとは? 現在国内の携帯電話・スマホはSIMカードというICチップを挿入することで、電話や通信が行えます。SIMカードや携帯端末の通信方式は規格化されているので、今のところ日では、「A社から販売されている端末はA社のSIMカードしか使えない」というように端末にロックが施されています。こ

    SIMロック解除義務化 ユーザーのメリット・デメリット
  • echo-news – Yahoo! 新サービスで2chの「まとめブログ」を配信開始→著作権法違反の指摘で、即座に終了

    国内最大手のポータルサイトを運営する、ヤフージャパンが、同社のRSSニュース配信サービス、My Yahoo!において2ちゃんねるの「まとめブログ」をコンテンツとして配信していたところ、法律的に問題があるとの紙の指摘を8月4日に受けた結果、8月7日に配信取り止めの決定をした。同社から弊紙編集長への連絡で分かった。 (My Yahoo!で8月4日に配信されていたサービス内容。まとめブログの「ハムスター速報」、「痛いニュース(?∀`)-ライブドアブログ」、「コピペ情報局」が含まれている。) 紙が指摘したのは主に著作権法の問題で、それに対してYahoo!側が以下の通り回答した。 「お問い合わせを受け、利用者の表示することのできるRSSコンテンツの妥当性について検討いたしましたところ、「ハムスター速報」、「痛いニュース(?∀`)-ライブドアブログ」、「コピペ情報局」については、著作権等の正当な権

    echo-news – Yahoo! 新サービスで2chの「まとめブログ」を配信開始→著作権法違反の指摘で、即座に終了
  • 「非コミュ」と「コミュ障」 - ARTIFACT@はてブロ

    あんまり気にしてなかったんだけど、「非コミュ」と「コミュ障」というものは、コミュニケーション、主に会話が苦手な人を指す同一のネットスラングとして生まれたが、育ちが違うためにどちらかの言葉しか知らない人が多そうだ。 非コミュとは - はてなキーワード 「非コミュ」は「非モテ」の流れで生まれた言葉で、はてなキーワードを見ると、2005年に作成されている。anigokaさん(当時はakogina)が生みの親ということでいいのかな? 非モテならぬ非コミュの存在 - ディープ素人 この言葉が主に流通したのは、はてな界隈だが、socioarcの非コミュ指数テストで、はてな外のネットでも認知された。 socioarc | 非コミュ指数テスト また、村上福之氏のように「非コミュ」を意識的に使う書き手もいる。 非コミュプログラマーが独立するのに必要なたった2つの勇気【連載:村上福之?】 - エンジニアtyp

    「非コミュ」と「コミュ障」 - ARTIFACT@はてブロ
  • 【サイバー攻防最前線】(上)ハッカー装い潜入調査、精鋭調査員の名前も素性も見えない犯罪グループに割り出された…恐るべき犯罪ネット空間の闇、悪意のアプリは日々増殖する (1/3

    (上)ハッカー装い潜入調査、精鋭調査員の名前も素性も見えない犯罪グループに割り出された…恐るべき犯罪ネット空間の闇、悪意のアプリは日々増殖する  雨期を迎え、ムッとした空気に覆われた6月のフィリピン。スラムとオフィス街が混在するマニラ首都圏郊外のビルに、世界中のサイバー攻撃を監視する“最前線の基地”はあった。 情報セキュリティー会社「トレンドマイクロ」(東京)のフィリピンラボ。「アンダーグラウンド(闇社会)」を渡り歩く潜入調査員と呼ばれるスタッフが日夜パソコンに向かう。世界で22人の「精鋭」 その一人、フィリピン人技術者のライアン・フローレス(32)は犯罪者が情報交換に集まるインターネットサイトにおもむろにアクセスした。「サイバー攻撃に使えるマルウエア(ウイルスなど悪意あるプログラム)を探している」。ハッカーを装い新手の攻撃を探り出す。 同社の潜入調査員は全世界に22人しかいない精鋭たち。

    【サイバー攻防最前線】(上)ハッカー装い潜入調査、精鋭調査員の名前も素性も見えない犯罪グループに割り出された…恐るべき犯罪ネット空間の闇、悪意のアプリは日々増殖する (1/3