kmdwrのブックマーク (277)

  • http://www.prime-number.online/entry/12%E6%9C%883%E6%97%A5%E5%A4%A9%E8%B5%A6%E6%97%A52017%E9%99%BD%E9%81%81%E5%A7%8B%E3%82%81

    http://www.prime-number.online/entry/12%E6%9C%883%E6%97%A5%E5%A4%A9%E8%B5%A6%E6%97%A52017%E9%99%BD%E9%81%81%E5%A7%8B%E3%82%81
    kmdwr
    kmdwr 2017/12/02
    本当に役立つ記事!!手帳買うか迷っていたのでやっぱり買おうと決心できました!16時すぎには帰れるようにしよう〜。帰れるかな・・・。www
  • 学習棄却の重要性 - クマ坊の日記

    AI時代のビジネスパーソンの学びを考える」の記事の中で、今後重要になる力として「学び直す力」を紹介しました。今日は「学び直す力」を掘り下げて考えてみたいと思います。 www.kumabou.com 目次 なぜ学び直す力が大切なのか? 学び直すには、学習棄却が大切 学習棄却の能力を獲得するためには なぜ学び直す力が大切なのか? 今日の常識が明日の非常識になる時代だからです。ある家電メーカーのメンテナンス部隊の人材育成をお手伝いした時の話です。それまでは家電の修理で大切なスキルは機械屋としての技術でした。しかし、ご存知の通り家電はアナログからデジタルの世界に移行していきました。すると求められるのは、メカに強いスキルではなく、プログラムを含めたITのスキルに変わってきました。さらに、SNS等が普及すると、修理する技術は当たり前前で、むしろ顧客対応力が求められるような時代に変わりました。家電のメ

    学習棄却の重要性 - クマ坊の日記
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/30
    記事が心に沁みました(>_<)業種は違えど今までやってきたことの総決算のような仕事をしている身としては引き締まる思いです!いろんな側面の勉強していかないといけませんね!
  • 【時短おすすめ商品】3秒で保湿ケア!? バタースプレーで時短スキンケア - さーみsa-mi’s 子育て・人生ダイアリー

    こんばんは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます(*^▽^*) 最近、子ども達の昼寝時間がなくなりまして、(なのに夜も早くない・・・) ブログ更新ができずにいます・・・(*´Д`) 寒くなると、ついつい寝落ち・・・ 朝までねてしまってます。(*´з`) さて、今日は「時短おすすめスキンケア」の話。 3秒でボディーケアって?! 実は私、美容関係の話ってかなり疎いんです・・・ (もう、気づいてるって?) そんなわたしがペリカン石鹸さんから、「BUTTER SPRAY」をモニターさせていただけることに!! 何に惹かれたって、 「シアバターを3秒で手足に塗りたい人集合!!」 ってフレーズですよね!!( *´艸`) というのも、子育て中の私には、スキンケアのために確実に自分の時間を確保できるという保証がないからです・・・ 夫が飲み会の日には、子ども達と一緒にお風呂に入って、バタバタと着替えを

    【時短おすすめ商品】3秒で保湿ケア!? バタースプレーで時短スキンケア - さーみsa-mi’s 子育て・人生ダイアリー
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/29
    ペリカン久々に見ました!!さーみさんペリカン応援団なんですね。わたしはリンク先のクマの洗顔料が気になりました笑
  • ビジネスリーダー教育 - クマ坊の日記

    企業では、様々な研修が企画されます。今回はビジネスリーダー研修を紹介したいと思います。 目次 ビジネスリーダー研修とは何か ビジネスリーダー教育の必要性 どんな研修内容なのか? 経営知識とスキルの習得 リーダーシップ 「運」を鍛える⁉️ 研修のラストは経営への提言 ビジネスリーダー教育は役に立つのか? ビジネスリーダー研修とは何か 「ビジネスリーダー研修?」一般の人には馴染みが薄い研修だと思います。企業で実施する研修でイメージしやすいのは、新入社員研修や管理職研修などではないでしょうか?「ビジネスリーダー研修」は名前の通り、企業のリーダーを発掘し鍛えあげる研修です。次期経営幹部になる人達の発掘と育成が目的です。体力的に余裕がある企業しか企画運営できない研修です。 対象層は大きく2パターンです。部長層もしくは課長層。どちらにしろ、社内から選抜された10名前後を対象に1年、長い研修だと2年ぐら

    ビジネスリーダー教育 - クマ坊の日記
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/29
    今は新人のわたしですが、欽ちゃんの話、すごく共感します。凹むことがあったら凹むけどまたいいこともあるはずと思うようにしている今日この頃です。
  • YOUTUBEとニコニコ動画への進出っ!(ユリスの心理サイト) - ユリスの心理サイト

    みなさん、こんにちは。 さて、気付いている人もちらほらいるようですが 実は今月からyoutubeとニコニコ動画に進出していましたw www.youtube.com それに伴ってこのサイトも少し デザインが変わっています^^ いや~、動画作りの方がやっぱり面白い! 実はyoutube歴自体は、かれこれ2年半ほどやっていますw でも業はyoutubeとかアフィリエイト関係じゃないですよ… 業は業で全く違う仕事をしています。 しかし伸びんなぁおいw まあ分かっていたんですがね… 見て分かる通り、全然伸びません(;´∀`)b YOUTUBEというのはもっとこう… なんていうんですかね… 分かりやすい動画の方が伸びるのが現状ですw 一生懸命作りこんだ高クオリティ動画よりも ただサムネイルちょっとエロくしただけの動画だったり 他のyoutuberをディスった動画だったり フェアユースも適応しない

    YOUTUBEとニコニコ動画への進出っ!(ユリスの心理サイト) - ユリスの心理サイト
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/26
    ニコニコにも進出!!スゴい!早速みにいってきまーす!ヽ(^o^)
  • 肥後細川庭園ライトアップ - 買い物依存症。でもミニマリストになりたい。

    できるだけ秋を味わおう、と 土日に積極的に外に出ています。 目白庭園の夜間ライトアップに 行く途中、 偶然、文京区の肥後細川庭園でも ライトアップが始まったことを知りました。 旧熊藩ゆかりの地である縁から熊復興支援がテーマとなるこのイベントでは、11月25日(土)から12月3日(日)の会期中、「刀剣乱舞-ONLINE-」の刀剣男士「蛍丸」とのコラボ企画を実施します。 蛍丸というキャラが人気なようで、 腐女子系の方々が グッズ販売目当てに たくさんいらした効果もあるのか 17時半開場ですが、 17時には長蛇の列で、 入場できたのは18時近くでした。 それでも並んでよかった! 予想以上の規模です。 竹細工アーティストの作品も 綺麗でした。 池の水面は、 漆のような静かな艶をたたえて 紅葉を妖しげに映し出しています。 どこまでも吸い込まれそうな 深い闇、奥行きを感じる迫力です。 紅葉も素晴ら

    肥後細川庭園ライトアップ - 買い物依存症。でもミニマリストになりたい。
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/26
    とてもきれい!!ライトアップの時期ですね。関西人の私は京都の高台寺を思い出します。
  • http://www.prime-number.online/entry/December2017

    http://www.prime-number.online/entry/December2017
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/26
    キター12月〜☆小林幸子が壮大で季節感あるってめっちゃわかる気がする笑。サンタさんと並べられてるのが面白い笑
  • 10代20代の若い人に、会社で働くということを26年やってきた自分なりに説明してみるハナシ - 働けおっさんブロガー

    どうも、マスクド・ニシオカです。 2歳から親のススメでスイミングスクールに通いだしました。 19歳でスイミングスクールのコーチのアルバイトを始めました。 20歳でアルバイト先の会社の正社員となりました。 それから課長になって、現場責任者にもなりました。 でも、46歳のときに会社を辞めました。 理由はいろいろありますが、ここでは割愛させて頂きます。 (それでも知りたい方はコチラをお読みください) 一応責任者として現場で一緒に働く若い人(10代20代)に、「働くという事とは?」みたいなことを話していました。 こういうとなんだか上から目線で偉そうにいっているように思われますが、あくまでも「実はオレもまだわかってないんだけどね・・・」というノリで伝えていました。 ただ、この小難しい世の中の、特に閉塞気味な会社というものを、どうやったら若い人に伝えられるか?と考えるうちに、だんだんと固まっていった方

    10代20代の若い人に、会社で働くということを26年やってきた自分なりに説明してみるハナシ - 働けおっさんブロガー
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/26
    人間関係でもそう言えるのかも。相手は1を欲しがってたのに私は良かれと思って2を出したとかそんな感じで・・・w
  • 【時短家事】大活躍!!ホットサンドメーカーの威力がすごすぎる話 - さーみsa-mi’s 子育て・人生ダイアリー

    こんばんは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます(*^▽^*) 久々の投稿なのに、スター&コメントをいただき、感謝です!! 今日は地域のバザーに行ってきました。 今日の1番の収穫物は、ミッキーとミニーのお皿と知育玩具のパズル!! しめて、300円!!(*´▽`*) 夫は、カニ缶やら木製のお皿やら、買ってました。 さて、今日は「ホットサンドメーカー」の話 「マツコの知らない世界」ホットサンド編 先日、何気なく見ていた「マツコの知らない世界」 マツコ・デラックスが絶賛していたのは、ハムチーズのホットサンド。 あまりに美味しそうにべるので、ついつい見入ってしまいました。 すると、ホットサンドのプロは、どんどんアレンジレシピを紹介。 おでんに、肉じゃが、ポテトサラダ、唐揚げ・・・ 「絶対美味しいじゃん!!」って組合せがたくさんじゃないですか!! これまで、たまにしかトーストをべない、も

    【時短家事】大活躍!!ホットサンドメーカーの威力がすごすぎる話 - さーみsa-mi’s 子育て・人生ダイアリー
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/25
    ホットサンド食べたくなってきた…。メーカーも買いたくなってきた…。
  • 金欠時のスキンケア - 買い物依存症。でもミニマリストになりたい。

    先日グーコミューンで ツイードのスカートを買いました。 最初はドラマで 広末涼子さんが着ていた 千鳥のスカートが 欲しかったのですが 店頭でこちらを発見し 秋色ツイードの生地感と フレアフォルムに惚れ込み ほとんど色が違わないのに 危うく色違いで 買いそうになりました。 例えば、ベージュと白、 のような、 他人が見ると 同じにしか見えない、 でもわたしの中では 全然ちがうの! というパターン。。 でもなんとか欲望を抑え、 『とにかく一度家に帰るんだ! 帰って冷静に考えよう。』 と言い聞かせ、 スカートを一枚だけ 買いました。 しかし、 ドラマを見なければ なかったはずの出費です。 当はスキンケアを 買おうと思っていたのです。 今使っているアルビオンが なくなりそうで 継続して買おうと思っていたのですが そんなお金がなくなりました。 そこで、久しぶりに こちらを購入。 冬の保湿はこれでバッ

    金欠時のスキンケア - 買い物依存症。でもミニマリストになりたい。
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/25
    人柱有難うございます笑。マダムジュジュは、まだ現品見たことないです。クラブのクリームは見つけたけど買わなかったのでちょっと買ってみたくなりました!
  • 【レギュラーコーヒー】小川珈琲のBLEND3 ORIGINALを飲む。【スーパーで買えるコスパのいいコーヒー粉を探す】 | くろねこ珈琲館

    こんばんは。ごご(@igogotea)です。 コーヒーのブログとして始めたブログなのに最近それっぽいこと書いていない私です(・ω・`) とはいえ毎度カフェ行くのもお金がががが・・・。 私にとってはカフェでお茶するのも色々と死活問題なのです。。 お金をあまり使わず、コーヒーを楽しみたいので、スーパーで買える安価で美味しいコーヒーを探す。というのをテーマにやってみようかなと思いました。 今日は第1弾として、小川珈琲のBLEND 3 ORIGINAL(ブレンドスリーオリジナル)を飲んで見た感想です。 商品について 前述しましたが今回飲んだのは、小川珈琲のBLEND 3 ORIGINAL(ブレンドスリーオリジナル)です。 レギュラーコーヒー 内容量:400g ブラジル、インドネシアなどのブレンド 挽き方:中細挽き 柔らかな香りと軽やかな味わい 価格 私が購入したのは近所のスーパーの特売でした。 安

    【レギュラーコーヒー】小川珈琲のBLEND3 ORIGINALを飲む。【スーパーで買えるコスパのいいコーヒー粉を探す】 | くろねこ珈琲館
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/25
    嬉しい記事!個人の焙煎店の豆もよいのはもちろんですが、こういうの待ってました!!(*´∀`*)
  • パートナーに対しての不満 - 心鈴泉-心理学とカウンセリング

    当ページはこちらに移転しました。

    パートナーに対しての不満 - 心鈴泉-心理学とカウンセリング
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/15
    繰り返し読みたい記事。。。(*´∀`*)
  • キッチン改造計画。スッキリ清潔な台所を目指す。 - 買い物依存症。でもミニマリストになりたい。

    ひと月くらい前に 台所の断捨離をやりましたが 何だか、片付かないです。 というか、 シンクとガス台の下が やっぱりごちゃごちゃになります。 何を取り出すにも しゃがんで奥の方まで 探りながらで 結果、雪崩が起きます。 これは何が原因かというと 単純に、 収納家具がないからです。 収納を置くと狭くなるし 引っ越しや 生活環境の変化で 処分したい時に 大変&もったいない という理由で もともと、 収納家具を買うことを 極力避けていました。 入ればいいか、と キッチンの全てのもの、 お皿やカトラリーまで 全て無理やり シンクとガス台の下に 入れ込んでいました。 でもシンク・ガス台下って 妙に奥行きと高さがあるので シンク下用の 二段になるような収納? も取り入れたことがありますが うまく収まらなかったりで 断念しました。 器はただ強引に重ねていたり 奥の方のものは いちいち 手前のものを どか

    キッチン改造計画。スッキリ清潔な台所を目指す。 - 買い物依存症。でもミニマリストになりたい。
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/15
    無印大好きです!私の部屋も無印多いですがものが多いからまだまだ減らしたい〜。
  • 成長に必要な「思い」と「つながり」 - クマ坊の日記

    以前、「成長が止まる人と成長し続ける人の違いは何か?」という記事を書きました。その中で、経験から学ぶ力の差が成長の差に繋がるとお伝えしました。そして、経験から学ぶ力は、ストレッチ・リフレクション・エンジョイメントの3つの要素が重要だと解説しました。今日は経験から学ぶ力をさらに掘り下げて考えてみたいと思います。 www.kumabou.com 目次 分かっていても続かない ビジネスパーソンの成長に必要なエンジンは2つ 仕事への思い 仕事での繋がり ブログでもロールモデルは見つかる 分かっていても続かない 成長に必要なのは、「経験から学ぶ力」であり、「経験から学ぶ力」にはストレッチ・リフレクション・エンジョイメントの3つの要素が大切だとは分かっていても、実践できないのが人間の悲しい性です。なんで分かっていても実践できないのでしょうか?一言で言えば、モチベーションが続かないからです。モチベーショ

    成長に必要な「思い」と「つながり」 - クマ坊の日記
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/15
    クマ坊先生のブログにいつも感化されています。こういうことを教えてくれる人に早く出会えてたらっていつも思ってしまいます。ヽ(・∀・)
  • ふるさと納税の始め方|ふるさと納税のやり方と仕組みをわかりやすく解説 - 魂を揺さぶるヨ!

    ふるさと納税をするとなにが得するのか?ふるさと納税を行うとふるさと納税を行う個人にも大きな恩恵があるとお話しましたが、具体的にどういった得をするのでしょうか? 「ふるさと納税」のメリットをすごく簡単に説明すると以下のような内容です。 【ふるさと納税をするメリット】 ふるさと納税は自己負担の2,000円を超える部分について、一定限度額まで所得税と合わせて全額が控除されます。 つまり60,000円をふるさと納税したら、あなたの国に納めている所得税と住民税が合わせて年間58,000円安くなります。 ふるさと納税を行うとデメリットもあるんじゃないの?ふるさと納税のメリットはわかりましたが、こうしたメリットばかりではなくデメリットもあるんじゃないの?と思われる方もおられるでしょう。 ふるさと納税を行う上で考えられるデメリットを挙げるとすると以下の内容です。 【ふるさと納税のデメリット】 所得税・住民

    ふるさと納税の始め方|ふるさと納税のやり方と仕組みをわかりやすく解説 - 魂を揺さぶるヨ!
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/13
    ふるさと納税やってみようと思わせてくれた記事でした(*´∀`*)
  • グアルディオラ総論 - クマ坊の日記

    グアルディオラ総論 作者: マルティ・ペラルナウ,木村浩嗣 出版社/メーカー: ソル・メディア 発売日: 2017/05/16 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 今日は書籍の紹介です。全てのサッカー好きな人々に、プロフェッショナルに憧れる全てのビジネスパーソンにオススメのです。訳は少し難解な部分もあるのが残念ですが、それでも良いです。 目次 グアルディオラとは何者か どんななのか 勝つために最善の努力を惜しまないプロフェッショナル 多くの偉人のコメントもためになる グアルディオラの弱さを持った1人の人間だった まとめ グアルディオラとは何者か サッカーに詳しくない人は、グアルディオラと言われても誰?って感じですよね。グアルディオラはサッカー監督です。現在はイングランドにあるマンチェスターシティを率いています。只今、負け知らずでチームは首位を快走中です。

    グアルディオラ総論 - クマ坊の日記
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/13
    カラヤンの名言にちょっと感動する元アマオケ出身の私。オーケストラを不快にしないとか、そんなかっこいいことを言っていたのですね〜(*´∀`*)
  • http://www.prime-number.online/entry/newmoon201711scorpio

    http://www.prime-number.online/entry/newmoon201711scorpio
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/13
    心の問題解決していけたら良いなあ〜。その前に早く風邪をなんとかせねばならん。\(^o^)/
  • アドラー心理学における「勇気づけ」を例を用いて紹介します! | ユリスのお部屋

    皆さん、こんにちは! アドラー心理学で「勇気づけ」という考えがあるのを 皆さん、ご存知ですか? 一般的に、人がいいとされる行動を実行したときや目標を 達成できたとき、「褒める」という行為をとりますよね? しかしながら、アドラーは「褒める」という行為に肯定的ではありません。 その代わりに行うのが「勇気つけ」という行動なのです! では、どういった行為なのか見ていきましょう! 1. 「褒める」ことの欠点 導入でアドラーは「褒める」ということに対して 肯定的ではないといいました。 なぜなのでしょうか? 例えば、子供がテストで100点を取りました。 それを誰かが褒めると、子供はそのときは喜びます。 出典:http://bokete.jp/ そうして、どんどん褒めていくと子供は嬉しくなって 「テストでいい点を取ることがいいことである」 といった価値観を身に着けることになります。 そうすると、どういうこ

    kmdwr
    kmdwr 2017/11/06
    褒められるのはその瞬間は嬉しいけれど、確かに後々プレッシャーになっていきますね。ありがとうという言葉なら言われたあとプレッシャーもなく肯定感も満たされますね!ヽ(^o^)
  • http://www.shimareiko.club/entry/2017/11/06/143100

    kmdwr
    kmdwr 2017/11/06
    わたしは気にしいなので、記事を読んで気持ちが楽になりました(*´∀`*)
  • 【天下茶屋 喜久屋寿司】おまかせ寿司コース5,000円は凄かった - 大阪の街を楽しもう!│バッカス不動産公式ブログ

    たらふく魚がべれて、コスパも高い西成の名店、喜久屋寿司 いろいろなコミュニティに参加し、常に美味しいお店を探している下園です。 たらふく魚がべれて、コスパも高い西成の名店、喜久屋寿司 喜久屋寿司への道のり 喜久屋寿司。お店はどんな感じ? 喜久屋寿司。メニューはどんな感じ? さあ頂こう! 喜久屋寿司。 つかった金額は? 喜久屋寿司の感想 最大仲介手数料無料のバッカス不動産とは? どんな会社? なんで仲介手数料を安くできるの? バッカス不動産を利用されたお客様の声(クチコミ・レビュー) 今回ご紹介するのは西成区は天下茶屋にあるお寿司屋さん。 facebookで教えて頂いたのですが、ゴージャスな刺し身の盛り合わせにびっくり。 そして、とても安い!ということでさっそく行ってきました。 不動産業はフットワークの軽さも重要です。 喜久屋寿司への道のり 天下茶屋駅から北東に歩いて約7分。 enjoy

    【天下茶屋 喜久屋寿司】おまかせ寿司コース5,000円は凄かった - 大阪の街を楽しもう!│バッカス不動産公式ブログ
    kmdwr
    kmdwr 2017/11/06
    お寿司候補に入れます!お風呂屋さんにも行きたいです〜(*´∀`*)