タグ

2007年1月11日のブックマーク (26件)

  • クルマのお悩みQ&A

    個人の方 ロードサービス ロードサービスTOP JAFを呼ぶ JAFを呼ぶ ウェブサイトで呼ぶ 電話で呼ぶ アプリで呼ぶ FAXで呼ぶ ロードサービス内容 ロードサービス内容 料金を調べる 対象車種 バイクのロードサービス タイヤ貸し出しサービス ロードサービスご利用時確認事項 ロードサービスご利用時確認事項 ロードサービス利用約款 よくあるロードサービス出勤理由 自動車保険のロードサービスとの違い 自動車保険のロードサービスとの違い 自動車保険加入者への優遇サービス 各損害保険会社のJAF会員優遇サービス内容 有償運送許可のための研修 クルマの悩みや疑問を解決する クルマの悩みや疑問を解決する クルマのトラブル診断 クルマなんでも質問箱 入会・継続・各種手続き 入会・継続・各種手続きTOP 入会メリット・費用について 入会メリット・費用について 個人会員について 家族会員について 手続き

    クルマのお悩みQ&A
    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    運転前に確認を!
  • http://www.jaf.or.jp/qa/answer/safety/safety10.htm

    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    チェーン規制時にはスタッドレスタイヤは不可?→地域による。>はじめて知ったわ
  • 「1枚のディスクにBDとHD DVD」,Warnerが光ディスク「Total Hi Def」を発表

    米Warner Home Video(WHV)が米国時間1月9日,1枚のディスクで次世代光ディスク規格Blu-ray Disc(BD)およびHD DVDの両フォーマットに対応する光ディスク「Total Hi Def」を発表した。同ディスクは,片面にHD DVD方式,反対面にBD方式で映像データを記録する。 WHVによると,次世代光ディスクの高精細(HD)映像を見た消費者は画質の素晴らしさを絶賛するが,現時点では異なるフォーマットの板挟みになっており,HD対応プレーヤを買い控えているという。HD対応プレーヤを持っている場合でも,欲しい映像コンテンツかどうかにかかわりなく,購入するコンテンツをフォーマットで選ぶ必要がある。 こうした状況に対応しようと,WHVは同一の映画タイトルを複数のフォーマットで販売してきた(関連記事)。 Total Hi Defは1枚のディスクでHD DVDとBDの両方に

    「1枚のディスクにBDとHD DVD」,Warnerが光ディスク「Total Hi Def」を発表
    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    お前らいいかげん仲良くしる。大変なのはユーザと現場のエンジニア
  • マイクロソフト、DBアプリケーション開発ツールの新製品を発表:CodeZine

    マイクロソフトは11日、データベースアプリケーション開発を支援する開発ツールの新製品、「Microsoft Visual Studio Team Edition for Database Professionals with MSDN Premium Subscription」の法人および企業向けライセンス提供を、2月1日より開始すると発表した。同時に導入を支援するプロモーションも開始する。 「Visual Studio 2005 Team Edition for Database Professionals」はデータベース変更管理やデータベーステストの支援機能、およびデータベースのオフライン開発機能を提供する最新の開発ツール。データベースアプリケーションの開発時の効率を高めることができるようになる。 上位製品である「Visual Studio Team Edition for Dat

    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    ADO.NETってよくわかんねーんだよな。。
  • ExcelとWordで簡易ドキュメント・データベースを作る:CodeZine

    はじめに ExcelとWordを組み合わせた簡易ドキュメント・データベースを作成します。 例として用意したマクロは、ExcelでTipsタイトルの一覧を作成し、このタイトルを選択してマクロを実行すると、対応するWord文書から「使用例」のコードを抜き出してワークシートに表示するというものです。 文字列データの保存はWordで行い、この内容を取り出す形にしています。取り出す内容も、文書まるごとではなく必要な個所を自動的に検索し、その部分だけを抜き出してくるようにしています。 このマクロを例にとって、Wordの文字列検索・範囲選択、Excelの文字列検索・セル範囲の取得を組み合わせ、テキスト処理を行うテクニックを紹介します。

    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    便利っぽいので後でよむ[あとで読む]
  • IT部門が頼りなくなった原因はなんだ? ― @IT情報マネジメント

    ベンダ側から見ると、最近のユーザー企業のIT部門は、ユーザーニーズをまとめられないなど、レベルが低下しているという指摘が多い。果たして、この問題は「昔のIT部員は優秀で、最近のIT部員の能力は低下している」ことが原因なのか。今回はこの問題を考える。 質問 ユーザー企業のIT部門のレベルが低下している気がします 長年、ベンダ企業のSEをしております。このシリーズではユーザー企業のIT部門を擁護する立場で回答されているように見受けられます。ところが、ベンダSEから見ると、客先のIT部門が頼りなく、ユーザーのニーズをまとめられない状況です。近ごろはユーザー企業のIT部門のレベルが低下していると思います。「IT部門よ、しっかりせよ!」というのが私の意見ですが、いかがでしょうか。 意見 「ユーザーニーズがいつになっても決まらないので情報システム開発に着手できない」や、「着手後に新しいニーズやニーズ変

    IT部門が頼りなくなった原因はなんだ? ― @IT情報マネジメント
    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    まあ、コンピューター屋さん以外がSEやってるからね~
  • ブロガーに最適?参考情報を管理できるFirefox拡張『Zetoro』 | P O P * P O P

    何かを調べていて参考情報をまとめておきたいと思ったことはないでしょうか? ブログを書いているとそんな機会も増えます。そんなブロガーのためのFirefox拡張がこの「Zotero」(もともと論文を書くためのツールですが)。これを使えば関連ページを簡単に管理することができます。 » Zotero – The Next-Generation Research Tool 日語にも対応しているのがうれしいですね。なお、Firefox 2.0専用です。それ以前のバージョンでは動作しませんのでご注意を。 では下記に簡単にご紹介。 ↑ 拡張をインストールするとブラウザの下部に参考情報をまとめるウィンドウが。こちらのボタンで見ているページの情報を一発保存してくれます。 ↑ タグ付けも可能。あとで分類するときに便利ですね。 ↑ メモを付けることもできますよ。引用したい箇所やちょっとしたアイディアを書いておく

    ブロガーに最適?参考情報を管理できるFirefox拡張『Zetoro』 | P O P * P O P
  • JavaScript Tips collection - problems of JavaScript1.2+

    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    JSのTIPS
  • 連絡がとれなくなった友人を探せる(?)『Long Time Lost』 | 100SHIKI

    連絡がとれなくなった友人を探せる(?)『Long Time Lost』 January 11th, 2007 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment これはちょっと新しい。 Long Time Lostでは連絡がとれなくなった友人ともしかしたら会えるかもしれないサービスを提供している。 仕組みは簡単だ。 まずあなたが誰と連絡をとりたいかについて、名前やその人の説明、最後に会ったのはいつか、などを入力する。するとその情報をGoogleなどの検索エンジンに登録してくれるのだ。 そこからは運を天に任せる感じになるが、もしその探している人が自分の名前を検索したとき(まぁ、よくやりますよね)、「Long Time Lostであなたを探している人がいます!」を見つけることができるというわけなのだ。 人はたまに自分の名前を検索する、という習性(?)を利用したゆるいサービスで

    連絡がとれなくなった友人を探せる(?)『Long Time Lost』 | 100SHIKI
    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    あとで確認
  • Geekなぺーじ:10のUNIX小技

    IBMのサイトで「Learn 10 good UNIX usage habits」という記事が発表されていました。 面白かったので要約してみました。 変な部分があるかも知れないので詳細は原文をご覧下さい。 原文とは一部異なります。 ページスペースなどの関係でコマンド引数などを短く省略しています。 原文のサンプルコマンドが間違っていたりするので、修正している部分もあります。 原文を修正しているのは、tar.gzをzオプションを使わないでxfvしようとしているところと、xargsにlsではなくls -lを渡している部分です。 あと、説明文を短くしてしまっています。 1. ディレクトリの作成 良く使うコマンドの一つであるmkdirですが、面倒臭い使い方をしていませんか? 悪い例 ~/ $ mkdir a ~/ $ cd a ~/a $ mkdir b ~/a $ cd b ~/a/b/ $ m

    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    まあ初歩ですな
  • News and Information 「Hi-MD」規格 対応MDウォークマン3機種、デスクトップオーディオ1機種 計 4機種 発売

    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    MD→MP3の話。機会
  • PCとMDを接続して音声のやりとりについて

    ここはPC(パソコン)とMD (MiniDisc)を接続させ、MDの音声をPCへ取り込んだり、 PC上の音声をMDに録音する方法を記載しています。 て考えていただきたいことは、PCもオーディオ機器に見なし入出力をしっかり把握すること。 再生側の端子は出力端子、録音機側の端子は入力端子。 双方を任意のケーブルで接続するだけです。 1.PC上の音声を「アナログ接続」を用いてMDに録音する方法 HDDレコーディングや合法的ミュージックダウンロードによって得た音声(データ/ファイル)を アナログ接続によってMDに録音する方法です。PC標準の音声出力端子を使うため LINEケーブル(オーディオケーブル)を入手するだけで音声のコピーが可能です。 またアナログ接続であるため、SCMSなどのコピー制御規制に引っかかることなく 簡単に行えます。ただしアナログ接続であるために、コピー時の音声劣化や PCのノイ

    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    MD→MP3の話
  • 『カセットテープ&MDのMP3化終了す(キュリオムCBX-4022SD)』

    おなじみ中国製SDラジカセ「キュリオムCBX-4022SD」による、カセットテープのMP3化が終わって久しい。そして、今日、MDのMP3化も終了した。これで、理屈でいえば旧来のメディアはすべてお払い箱。これから、オーディオ機器を買う時、カセット&MD装備にこだわらなくても済む。 テープの音源は3ほど失ったが、MDについては(AIWAのMDラジカセでもSONYのMDウォークマンでも)読めなかったのは1枚。エリック・コーツの行進曲特集のみだった。これらのメディアの平均寿命は、そう短くはないだろうが、MP3化があと数年遅れれば、失われた音源は確実に増えていたろう。 MD→PCでは、SONY MZ-RH1 があったが、値段が高いのとNet-MDでの録音はPCで読めないため、手を出さなかった。ズバリ、正解だった。だいたいMDは音が悪いのだし、CBX-4022SDの外部入力から取り込んだってたいした

    『カセットテープ&MDのMP3化終了す(キュリオムCBX-4022SD)』
    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    MD → MP3の話
  • http://www.rakuten.co.jp/e-kurashi/421853/353867/482813/

    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    MD → MP3の話
  • goo MDの音楽データをパソコンに取り込むには?

    「Sound Engine Free」に関しての追加回答です。 このソフトでPCに録音するとMP3ではなく「WAV(ワブ)」という形式になります。これをMP3に変換しなくてはなりません。 「Rip!AudiCO FREE」というソフトがあります。 http://pino.to/audico/ このサイトの「DOWNLOAD」という所に、有償版と無料版(下の方)がありますのでRip!AudiCO FREEの方を使います。 さて、お待ちかねの「午後のこーだ」です。 起動すると最初に簡易設定の画面になります。 「現在の設定を維持する」のところの下向き三角を押し、「標準設定」を選び、設定ボタンを押します。 「ライン入力 MP3録音」のタブを押すと録音画面になります。「出力フォルダ」を「参照」から設定します。「マイドキュメント」の「マイミュージック」などの分かりやすいところにしましょう。 曲名やアー

    goo MDの音楽データをパソコンに取り込むには?
    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    MD→MP3への話
  • Google、3DデザインツールのSketchUp 6をリリース

    Googleは1月9日、3DデザインソフトSketchUpの最新バージョン「SketchUp 6」の提供を開始した。建物などの写真をなぞって3Dモデルを作成する機能や、文字を3Dに変換する機能が追加されたほか、3Dモデルの表示に透かしや手描き風のスタイルが適用できるようになるなど、よりリアルな3Dモデルの作成が可能になったという。 またGoogleは、これまでβ版だった「Google Earth 4」の正式版リリースも公式ブログで発表している。Google Earth 4ではユーザーインタフェースの改善のほか、3Dモデル表示の強化に力を入れており、表面にテクスチャを張った3Dモデルの表示などが可能になった。 SketchUp 6とGoogle Earth 4の登場で、ユーザーは自分で作成したリアルな3Dモデルを、Google Earth上に表示することが可能になった。SketchUp 6

    Google、3DデザインツールのSketchUp 6をリリース
    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    なんでもだすなーGoogleha
  • Gmailの添付ファイル操作に関するTipsあれこれ | P O P * P O P

    おなじみLifehackerでGmailの添付ファイルに関するTipsが紹介されていました。 » Ask Lifehacker: Keep track of attachments in Gmail? – Lifehacker これは知っておいて損はないですね・・・簡単に幾つかご紹介。下記からどうぞ! Gmailを使っていて「添付ファイルがついているメールだけを検索したい」と思ったときはありませんか。 そういうときは「has:attachment」なる検索方法を覚えておくといいでしょう。これで検索範囲を「添付ファイルがあるメールから検索」にしてくれます。 そしてさらにエクセルやワードだけ検索したい場合は続けて「xls」や「doc」などの拡張子を入力します。 ↑ エクセルを添付してあるメールだけを検索してみました。 さらに送信者で絞り込みたい場合は、「from:100shiki」などを入力。

    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    あとでよむ
  • Site Cooler NZ | Points to Note When Shopping for a Washing Machine

    Points to Note When Shopping for a Washing Machine There are different washing machines brands in New Zealand. When shopping, therefore, you need to ensure that first, you get a quality machine; a machine that will last through many years without breaking down. You check product warranties and reviews when shopping to ensure a machine is a good quality. The material of the drum can be enamel, plas

    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    JSサンプル
  • オレンジニュース

    ■ ハックしたUserscripts.orgのyoupy氏のページ(全要素にscript.aculo.usのエフェクトをランダムにかけてる)http://b.hatena.ne.jp/entry/http://userscripts.org/users/6106

    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    ITニュース系の老舗らしいけど、つかってないかも。。
  • Windows Server Insider - @IT

    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    Windows TIPSね。
  • 最速配信研究会 - Web2.0とC10Kに関する数々の誤解

    Web2.0 = Ajax/Cometなの?とかプロセスIDは今でも16ビットなの?とかはサテオキ、 個々のクライアントがサーバに要求する処理量は小さなものでハードウェアの性能上は問題がなくても、あまりにもクライアントの数が多くなるとサーバがパンクする――。これが最近Web開発者の間で話題となっている「C10K問題」(クライアント1万台問題)だ。 AjaxやCometなどのクライアント側技術に伴うサーバ側の問題に関していろいろ誤解があるようなので,書いておきたい.きっとlingrの中の人はこの記事読んでニヤニヤしてるはず. 以下、記事にないことも書いてあるのでそのつもりで. 誤解その1 AjaxによるWebアプリの台頭でサーバ側の負荷が増大する Ajaxの典型的な使い方はサーバに問い合わせてページの一部分だけを 変化させるというモノだ.これはページ全体を書き換える従来の方法と違い, すでに

    最速配信研究会 - Web2.0とC10Kに関する数々の誤解
    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    だよね。@ITの記事がまちがってるよね
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 2004年1月〜2008年5月のはぶにっき跡地

    はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはこちらの「2024年開設ブログ」に入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。 「2024年開設ブログ」のグループ

    2004年1月〜2008年5月のはぶにっき跡地
    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    S2のはぶさん発見!
  • ウイルス対策ソフト「カスペルスキー」情報サイト

    カスペルスキー社によるカスペルスキー製品最新バージョン発売開始と、 弊社のカスペルスキー製品販売終了のお知らせ。 日頃は、カスペルスキー製品をお使いいただき、誠にありがとうございます。 この度、株式会社カスペルスキーより、2011年9月9日(金)に、 カスペルスキー インターネットセキュリティ2012、アンチウイルス 2012、アンチウイルス 2011 for Macなど、 各製品の最新版が発売されることとなりました。 それに先行し、2011年9月6日(火)より、 カスペルスキー社にて最新バージョンの無償バージョンアッププログラム及び試用版が公開となり、 更新キーの販売が開始されております。 Kaspersky製品新バージョン発売開始 弊社では、Ver6.0以降カスペルスキー製品を販売して参りましたが、 2011までのバージョンをもって取り扱いを終了することとなりました。 現在、ご購入、ご

    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    つかえるのかな?
  • 20060331_wholockme

    ファイルを削除しようと思ったら、なぜか「共有違反」というようなエラーが出てきてどうしようもなくて困った経験がきっと誰にでも一度や二度ぐらいはあるはずです。 大体、こんな感じ。もっとすごいことが書いてある場合もあり。 大抵は現在起動しているソフトのうちのどれかがそのファイルを開いているとかアクセスしたままになっている、あるいはプロセスだけがゾンビのように残留しているとかが原因なので、きちんと終了させればたちどころに削除も移動も名前の変更もできるようになる、というわけ。 勘のいいウインドウズの達人であれば、たちどころに「ムムッ!」という感じでどのソフトがファイルをロックしているかを直感で突き止めるのですが一般ユーザーでは無理です。 そこでお役立ちなのが「WhoLockMe」というフリーソフト。 WhoLockMe Explorer Extension v1.04 beta (NT-Win2K-

    20060331_wholockme
    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    あるよね。。こういうこと
  • からまらないヘッドフォンコードの巻き方 from HiroIro

    手持ちのiPodのヘッドフォンで試してみたところ簡単でした。 ヘッドフォンコードだけじゃなくいろんなコードで試せますね。

    kminoru
    kminoru 2007/01/11
    20へー