タグ

2008年11月24日のブックマーク (5件)

  • ジンバブエのインフレ率 - ハリ・セルダンになりたくて

    ハイパーインフレ」について取り上げる関係上、ジンバブエのインフレ率をジンバブエ中央銀行の公表値をもとにグラフにしてみました(クリックすると大きくなります)。 まあ、これはあくまでも「公表値」に過ぎないので、実際のジンバブエのインフレ率はもっと高い可能性があるではないかと思いますが、それでも壮絶ですね。もう何のグラフなのかさっぱりわかりません。 ちなみに上のグラフは最初は縦軸に対数をとることも考えたのですが、「ハイパーインフレの悲惨さ」を感じてもらうためにあえて対数をとらずに表示してみました。でも、対数にした方がいいですかね・・・ 元ネタはこちら InflationRate :Reserve Bank of Zimbabwe http://www.rbz.co.zw/about/inflation.asp [追記] id:kmori58さんからはてなブックマーク経由で「ジンバブエのが恐しい

    kmori58
    kmori58 2008/11/24
    ジンバブエのが恐しいのは対数グラフでも指数関数曲線になっていること。お札の金額を指数表示にしても、いずれその指数部もまた指数表示になる、ということを意味する
  • ルーカス:まず不況対策を - P.E.S.

    The Economist's Viewにて、ドイツのシュピーゲルオンラインがノーベル経済学賞(いや、銀行賞でしたっけ?)受賞者による金融危機についてのコメントを載せていることが紹介されてました。たーしか、どっか別の雑誌でも同じような事をしてましたよね。メンバーを確認すると、スティグリッツとフェルプスが被ってますが、シュピーゲルには他に、ルーカス、サミュエルソン、そしてゲーム理論のゼルテン!のコメントがありますので、その3人のコメントを訳してみます。しかしルーカス、サミュエルソンはともかく、ゼルテンのコメントって珍しいよなと思いましたが(俺が知らないだけかも知れませんが)、ゼルテンってドイツ人なんですね。ドイツ人唯一のノーベル経済学賞受賞者という事なのだそうで、なるほど、と。 まず最初は、ロバート・ルーカスです。その後、ゼルテン、サミュエルソンと訳して行きます。(ちなみに、そのサイトに載っ

    ルーカス:まず不況対策を - P.E.S.
    kmori58
    kmori58 2008/11/24
    参考までに6年前のルーカスの発言→http://money.2ch.net/eco/kako/1028/10287/1028754421.html
  • 連合|くらし・生活

    kmori58
    kmori58 2008/11/24
    一応はマクロ経済政策が中心とうたっている。金融政策についても触れている。いっそ連合は日銀と交渉しちゃえば。本石町で「日銀審議委員は給料泥棒だー」とシュプレヒコール。
  • http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081120ddm002010126000c.html

    kmori58
    kmori58 2008/11/24
    相続税は強化しても消費を減らさないはずだけど。かえって消費に使われるようになるはず。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    kmori58
    kmori58 2008/11/24
    ちょうど11/21の「ポチたま」でこのネコ駅長が紹介されていた。ばす目当ての客が大勢おしかけて写真とられたり、グッズも売れたりとかなり売り上げに貢献している。生産性は池田信夫氏なみにあると思う