タグ

ブックマーク / finalvent.hatenadiary.org (70)

  • 50歳になってみるとけっこうな人が自分の幼さに愕然とすると思うよ - finalventの日記

    脅しとかじゃなくてさ。 ⇒ああ、今時の50代かぁ。 - サキュバスの晩餐 id:finalventさんの年齢はたしか 50代入りかけ?くらいだったっけ。はてな村では 爺扱いされているけど まだまだハートに熱いものがあるよ。なってみないとわからないけれど見ている限り50ってたぶん、まだ若い。枯れるには早すぎる。さしずめ女なら はてなでは 婆 と呼ばれることになるか。爺より ヨワッチイ感じに聞こえるな。 Un Gateau, S'il vous plait! いや爺臭い、あはは ← こうなったら耄碌 ってことは差し詰め自分はまだ耄碌してないと思っている ← もはや耄碌の兆候 ああ無限ループじゃ ← 実は中二 さてと。 50歳になってみるとけっこうな人が自分の幼さに愕然とすると思うよ。 男はこのあたりから、チンコに絶大な自信があるかないかが、ひっじょーに問題になるよ。 抜かず二発の青春時代が……

    50歳になってみるとけっこうな人が自分の幼さに愕然とすると思うよ - finalventの日記
  • ネガコメ5のぶこめを非表示にすることのデメリット - finalventの日記

    他のエントリのぶこめが読めなくなる。 inspired by 自分には釣り師の才能がないらしい

    ネガコメ5のぶこめを非表示にすることのデメリット - finalventの日記
    knephin_steg
    knephin_steg 2008/11/26
    dlktkr
  • ぶくまの仕様が変わったみたい - finalventの日記

    ekkenさんは、話は通じないが、洒落は通じる人、のはず。

    ぶくまの仕様が変わったみたい - finalventの日記
    knephin_steg
    knephin_steg 2008/11/25
    け、けま…?
  • まちょっと、本のこととか - finalventの日記

    ネタ元⇒ネットに時間を使いすぎると人生が破壊される。人生を根底から豊かで納得のいくものにしてくれる良書25冊を紹介 - 分裂勘違い君劇場 儀礼上ネタのほうはアフィらないことにしときます。 1 人間性の心理学―モチベーションとパーソナリティ 分裂君がA.H.マズロー好きなのはわかるので、まあ、かな。たしか、松永さんも好きだったかな。私は、正直に言うと、マズローは偽科学だと思っているのでなんとも。ただ、それをいうならユングやフロイトもそうだけど。じゃ、どっちもどっちかというと、以下略な感じ。 2 道徳の系譜 (岩波文庫) これは普通に読まなくていいんじゃないかな。日の伝統とは違うし。 3 ツァラトゥストラ (中公文庫) 私もこのヴァージョン持ってます。が、あまりお勧めしない。西尾幹二もそうだけど、みなさん、ツァラトゥストラを警句的に読み過ぎ。物語の構造がわからないと全体で何を言っているのか

    まちょっと、本のこととか - finalventの日記
  • まあ、たぶん、そこが、語彙力と教養なんですよ - finalventの日記

    はてなブックマーク - 受験英語じゃなくて英会話力 2008年11月06日 tsugo-tsugo アメリカに来て1年以上経ったけどまさにそんなかんじ。彼のいうことは正しい。そして私も自分の専門と世間話以外の英語は結構予測できなくて理解がキツい。 まあ、たぶん、そこが、語彙力と教養なんですよ。 で、そこはけっこう地味に勉強し続けるしかなさげ。 デーモン小暮はバイリンなんだけど、人が、「余の英語はお子ちゃまの英語であるぞ」と言っていた。 これをいうと自分の劣等感丸出しなんだけど、米人男性と付き合っているお姉さんとか英語ぺらぺらしゃべるし、受けもいいけど、知的な内容はゼロ。というか、知的なオチのパターンを知っていて、あれ、雑誌漫画みたいな感じで知的な雰囲気はあるけど、みたいな。 えっと、というわけで、米人でもSATとかGMATではヴォキャビルするわけです。

    まあ、たぶん、そこが、語彙力と教養なんですよ - finalventの日記
  • Yes you can - finalventの日記

    ⇒The Associated Press: President-elect Barack Obama's remarks in Chicago OBAMA: When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness and a democracy was saved. Yes we can. AUDIENCE: Yes we can. ⇒「アメリカに変化がやってきた」 オバマ次期米大統領の勝利演説・全文翻訳 <特集・米大統領選>(gooニュース) - goo ニュース この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは

    Yes you can - finalventの日記
  • 自分ももう無感覚なんだが - finalventの日記

    電車とか街中で携帯メールしている。 それって車中で化粧するバカ女と変わらないんじゃないかとどっかで思う。 じゃ、文庫読むは? 文庫読んでいるのとメール読んでいるのと何が違う? いやそう言われてもわかんないけどね。

    自分ももう無感覚なんだが - finalventの日記
  • はてな村のネット - finalventの日記

    はてな村でブロガーをやっている者です。 はてな村なんで、村民はWebデザイナーはWeb系のプログラマが中心なんですが、2割ぐらいは文系というか、非モテとか左翼っぽい方もいらっしゃります。 日々の話題はオタクの基的なことか、JavaScriptライブラリーとかCSSの使い方で 「今更こんなこと話題にする必要あるんだろうか?」 と思うような内容。さすがにそれだけでは申し訳ないような気がするので、 これからの時代に必要とされそうなネットの昔話的なことも書いています。(メインフレームのビジネスって土木と同じだよね、とか) で、そういうブロガーをやっていて気づいたのだけれど、割と多くの人は未だに 「新聞って何?」 という認識である、ということ。いや、それ以前に 「世間って何?」 という認識の村民が割といるという現実。ニートとかとかに限らず、30代でも多い。 世間話とか反語とか使えない。メールの常套

    はてな村のネット - finalventの日記
  • こりゃまたスジの悪い話が増田に - finalventの日記

    増田にこんなものが出るようになりましたか。 日立の話題だったら、暴れん坊将軍とか世界不思議発見とか社内で連絡票についている告知の笑える話にするくらいの余裕があるとそれもいいのだけど。 ⇒日立製作所はまともな会社になるべき ⇒はてなブックマーク - 日立製作所はまともな会社になるべき 日立製作所だけじゃなくて、日の大企業は大なり小なり、そうやって官庁にい込んでいるっていうこともあるかもしれません。 (・o・) H社、D社とか知らないのだろうな。F社とか。 少しづつでもいいので、税金の無駄使いをやめて、合理的な価格決定基準が進む方向にもっていかないと。日立をはじめ、大企業は既得権益を守る方に力を注いで、世界的な技術力競争からは、ドロップアウトします。国力は落ちるばかりだと思います。 (・o・) 日立を絞るとどういうことが起きるかとか、まあ、日立は労組強いからな。っていうか、社は強いからど

    こりゃまたスジの悪い話が増田に - finalventの日記
    knephin_steg
    knephin_steg 2008/07/21
    (・o・)
  • それはそう - finalventの日記

    先生⇒大野晋と石光真清 - を償うにをもってせよ 大野晋が死んだ。タミル語起源説では、批判に対してもちゃんと答えようとしていたし、誠実な人ではあるが、信用できないウィキペディアを覗いたら、この人が学界の異端であることが分かっていない人が編集したみたいだった。国語学界での大野晋といえば、一般向け新書をベストセラーにしたり、タミル語トンデモ説を唱えたり、丸谷才一との対談で賞を貰ったりする単なる通俗学者でしかないのだよね。だから学士院会員でもないし、文化功労者ですらないし、 これは私も先生と同意見。ついでにいうと、白川静もそうだと思うけど、って以前書いたらひどい目にあった。 タミル語はけっこうどうでもいいけど、大野先生は橋進吉説で岩波古語辞典を作っちゃったわけで、そのあたりは困ったものだ。この手の問題はいつかなんとかなるものかと思ったが、その後はそれなりに進展もあり、大野先生もい

    それはそう - finalventの日記
  • それは世間と文学で学ぶんだよ - finalventの日記

    ⇒チラシの裏:結婚の仕方、セックスの仕方って誰も教えてくれない - syncのれんあい☆にっき ver1.2 世間を見るようにすることと、文学を読むこと。 どっちも、簡単なメリットはないし、そもそもメリットなんかないかもしれないけど、生きることの個人的な知恵というのは、世間と文学で学ぶもんだよ。で、文学ってどれ?とか答えないよ。世間ってどこにあるの、とかも。

    それは世間と文学で学ぶんだよ - finalventの日記
  • 毎日社説 社説:沖縄戦学習 力合わせ実りあるものに - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    沖縄戦は実際に現地で自分で調べた範囲ではかなり重要なことが依然わかっていない。古老の証言からは、通説と違う証言もある。 部分によっては右派左派にとっても都合の悪いさまざまなディテールがあり、こうしたイデオロギー的な枠組みをいったん除いたほうがいいと思うのだが、そうもいかないのだろう。 学童疎開船「対馬丸」撃沈の惨劇。そして今の中学、高校生の年代に相当する男女学徒らを「鉄の暴風」と呼ばれる戦場に動員した沖縄戦は、学校教育の場で児童生徒の心をより深くとらえ、考えさせる。 一般住民を巻き込み、犠牲を強いる総力戦。土決戦準備のための時間稼ぎをする「捨て石」とされた沖縄戦は、最後は住民も見捨て、集団自決にも追い込んだ。さらに戦後の米軍統治、復帰後も続く広大な基地の圧迫。今もあの戦いの延長上に沖縄はある。 対馬丸には以前少し触れた。 ⇒極東ブログ: 対馬丸メモリアルデー このころはまだ自分は沖縄生活

  • よくわかんないけど - finalventの日記

    呼んだ?⇒続・自殺もまた自己表現である - らめぇ で、私としては、読んだ。(idコール、来なかったぽいけど) よくわかんなかった。 ダルフールなどで虐殺される人の死と、先進国の自殺の死、それは死という切り口では一緒かもしれないけど、というか、そういう切り口は私には皆目わからない。私は、人が組織的に殺害される状況は人倫というか私の生命観にとっても危機だというくらいしかわからない。 それとね。 そして写真の発表後、ケビン氏は「なぜハゲワシを追い払い、少女を助けなかったのか」という激しい批判に晒され、程なく自殺した。旱魃とともに飢餓の原因となった第二次スーダン内戦はその後さらに10年続き、ようやく終結したそばからダルフールで新たな紛争が発生。すでに18万人以上が殺害され、ここでも深刻な飢餓が進行中である。 ブッブー! (通じてる? 最低値の数が違うよ、飢餓もだけどもっと直接的にひどい問題がある

    よくわかんないけど - finalventの日記
  • 新入社員か - finalventの日記

    今日から社会に出るという人も多いのだろう。何が大切かみたいな話を年配者としてはついしたがるものだが、そうした年配者は自身の幸運を正当化しているに過ぎない。 大半の人は社会というサバイバルゲームに落ちこぼれるし、その落ちこぼれぐあいのなかで身の程の幸せの枠を引く。 そのうち、死の桃源郷が見るうちになんのために仕事をしてきたのかなという反省の部分に家族とか仲間を思う。まあ、そのくらいなものだ。結果からすれば、その上手な落ちこぼれの知恵を身につけるべきかとは思うが、それを言ってもね。 というわけで、無粋の頭をひねるに、社会人に大切なことは「ケツを割らない気心」だと思う。これは微妙なんで、「わたしは絶対に責任を取る」ということとは違う。そういうヒロイズムでどうとなるものじゃないし、船が沈みかけきたら二番手くらいに逃げるほうがいい。そうではなく、「わたしがケツを割らなければできる部分の限界を意識しそ

    新入社員か - finalventの日記
  • なんとなくブログの今 - finalventの日記

    今日あたりにいうとなんだけど、ブログの今というか、ちょっと変わりつつある。いわゆるアルファブロガーみたいなものの位置も単に解体・解消してきているのかもしれないし、全体の枠が大きくなってクラスター化しているのかもしれない。そこでは、従来アルファブロガーと呼ばれた人たちより影響力のある焦点が存在するのではないだろうか。私などはmixiとか見えないし、Yahooブログとかその他のブログはよく見えない。が、重層的な発展の形態なのかもしれない。 はてなというかはてな村は、こっそり異質化しているように思える。いわゆるはてな村的なぼこぼこの世界の嫌悪に聡い人たちはするっとTwitterに移行してある意味、はてなは空洞というか、はてな来のダイアリー=アーカイブ化しつつある。 はてな村、あるいははてな的なものは、率直にいってぶくまだけになっただろうが、人気・注目のリストはまったくナンセンスとは言わないが

    なんとなくブログの今 - finalventの日記
  • 今日の増田 - finalventの日記

    ⇒別れる時に言って欲しい言葉 今付き合ってる彼と別れたいと思っています。 どこがどうと明確に嫌いになったわけではないのですが、もうときめきがなくなりました。 弱音が多いことも私を頼ってくれてるせいだ、音を言ってくれるからだ、と最初は嬉しくも思いましたが、どうも頼りなく感じるようになりました。 やはり男性には強さを求めてしまうことに気づいたりして、私のわがままなんだろうなぁとも思います。でも男性としてときめかなくなったのはどうしようもないです。 こういう時に、何と言って別れたら一番彼にダメージが少ないでしょうか。 別れる時に言って欲しい言葉を教えていただけたらと思います。 変な質問で申し訳ないですが、いい知恵を貸してください。 ダメージを与えたほうが長期的に見てその男の子の人生に吉。

    今日の増田 - finalventの日記
    knephin_steg
    knephin_steg 2008/03/31
    確かにそうだろうけど、、つらいなぁ
  • これはちと微妙 - finalventの日記

    ⇒asahi.com:中学校の英語 筆記体は日独自のもの? - 教科SHOW - 小中学校 - 教育 アルファベットの文字を傾け、一筆書きのように単語をつづる筆記体。今この書き方を学ぶ中学生は少数派になっている。パソコンの普及もあって手書きする機会自体が減っているうえ、「生徒の学習負担に配慮し筆記体を指導できる」と学習指導要領が改訂されたのを受け、02年から教科書では扱われなくなったり縮小されたりしているからだ。 この教科書の編集に携わった桜美林大の森住衛教授によると、英語圏で署名に使われていた一つの書体が、明治時代に手書き文字の主流として日に定着した。その文字は英語圏で統一された書体ではなく、人や地域によって異なるという。 日では中学1年で英語を習い始め、その年の夏休みの宿題などで筆記体を覚えてきた。森住教授は「海外では、草書体(筆記体)で普通の文章を書くのは日人、と思っている人

    これはちと微妙 - finalventの日記
    knephin_steg
    knephin_steg 2008/03/30
    日本での中学生にあたる子二人とペンパルだったとき、どちらも筆記体でえらく上手に書いてて驚いたことがある。ドイツとスウェーデンで米国じゃないのにねと、興味深かった体験/相対的には書けるのは少数だったけど
  • これは本当にうまいんだよね - finalventの日記

    これ⇒asahi.com:清蒸時魚〜魚のうまみ味わい尽くす〜 - 料理 アカジンミーバイ! おまけ⇒はてなQ あなたがこれまでべた中で一番おいしいと思うべ物を教えてください。  - finalventの日記

    これは本当にうまいんだよね - finalventの日記
  • 人気な増田談義 - finalventの日記

    ⇒新卒で入社して一年 大手電機メーカーのSEとして就職して一年。 うちの職場は、なんというか、生ぬるい。 ⇒はてなブックマーク - 新卒で入社して一年 私もぶくま程度に簡単にコメントしとこうかな。 生活待遇で恵まれた環境だったら5年くらいやってみるといいと思う。社会を学ぶ期間として。 その終わりのころ、当にきっついことが起きることが多い。恋愛結婚・出産・親の面倒など。 あと、増田社会人一年生が懸念しているスキル向上はないかもしれないは、案外徐々に精神をむしばんでいく。これは人間の個性化なんで、そうならない人もいる。なるときはものすごい不幸や不運の形をとって、いったん死ぬしかないかというふうに、個性化が死の相貌して立ちふさがるよ。でも、振り返るとそこから自分の人生が始まる。 もう一つ、5年すると、それ以前かもしれないけど、人の上に立つようになる。人の上に立つとき、これは個性にもよるかもし

    人気な増田談義 - finalventの日記
  • 弾さんらしい - finalventの日記

    ⇒404 Blog Not Found:旧世代より新世代の方がいいと思えるただ一つの理由 世代を「変数化」しても成り立ちそうなものが少なくとも一つあるので。 それは何かというと、「選択肢」。マクロ視点で言うと「多様性」ということになるのだけど、私はミクロ視点の「選択肢」の方が言葉としては好き。英語だとそれぞれ choice と diversity で、 choice の方が簡単な言葉ということもあるけど。 無碍に否定はしないんだけど。 いくら金を積んでも、こういう夜景もなければ、その夜景を眺めるための場所もなかったの。当時も豪邸はあった。番町とか田園調布とか。今もある。しかし、超高層マンションというのは存在そのものがなかった。 それを選択肢として見るかは生き方の問題に循環してしまう。 私が20代後半から30代の始め、私淑というほどでもないけど、懇意にしていただいた、年上のカップル(当時は籍

    弾さんらしい - finalventの日記