タグ

2015年4月16日のブックマーク (11件)

  • 吉田沙保里がノーバン始球式 中日-阪神戦 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「中日−阪神」(16日、ナゴド) 女子レスリングで五輪3大会連続金メダルの吉田沙保里が始球式に登場した。 中日のマスコット、ドアラを従えての入場。途中、ドアラに威嚇するフェイントを見せながらマウンドに上がると、阪神の1番・上の外高めに山なりながらノーバウンドで届かせた。 これには場内から大きな拍手が送られていた。

    吉田沙保里がノーバン始球式 中日-阪神戦 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    ko-ya-ma
    ko-ya-ma 2015/04/16
    いつものアレだけど、狙い過ぎだっての!
  • 漫画家まんしゅうきつこ、玉袋筋太郎に改名相談。テレビ初出演で初顔出し! | 日刊SPA!

    テレビ初公開の素顔に「綺麗じゃん」「ナチュラルなメガネ美人」「はかなげなオーラ」とSNSでの評判も上々! 「玉袋筋太郎さん、メディアNGネームの先輩として、私の改名案を考えてください……!」 自身初となる単行『アル中ワンダーランド』(扶桑社)、『ハルモヤさん』(新潮社)がともに話題沸騰中の漫画家・まんしゅうきつこ氏が、4月15日(水)、TOKYO MXのバラエティ番組『バラいろダンディ』に生出演した。テレビ初出演&初顔出しとなったスタジオで、「改名したい」という切実な悩みを、玉袋筋太郎氏、宇多丸氏、室井佑月氏ら水曜レギュラー出演者たちに打ち明けた。 まんしゅう氏といえば、つい先日も日刊SPA!で改名すべきかどうかの緊急アンケートを実施したばかり。「きつこ・リラックス」などいくつかの候補をお気に入りに挙げながらも、ひとまず改名は見送るという結論を出したはずだったが……やはりまだ迷いは捨て切

    漫画家まんしゅうきつこ、玉袋筋太郎に改名相談。テレビ初出演で初顔出し! | 日刊SPA!
  • GitHub の Issue をあとから Pull Request にする (あとからコードを添付する) - Qiita

    hub(1) を使うと簡単にできる。 追記1: コメント欄より。 Issue を Pull Request にすると label が外れる(Pull Request には label がつけられないので) Asssign 状態は変化しない 追記2: この機能は hub コマンドの master ブランチでは削除されている(おそらく次期リリースで無くなる) GitHub も将来 API (v4) からこの機能を無くすつもりのようだ。参考 例: pullreq ブランチから master ブランチに対して Pull Request を送りたいが、その際に既存の Issue#123 にコードを添付したい $ git checkout -b pullreq $ commit; commit; commit; $ hub pull-request -i 123 https://github.com/

    GitHub の Issue をあとから Pull Request にする (あとからコードを添付する) - Qiita
  • percolとgit-issueを使って、redmineのチケットをブランチに切って作業するのが捗る設定 | Technology-Gym

    percolとgit-issueを使って、redmineのチケットをブランチに切って作業するのが捗る設定 git-flowとgit-issueを使ったTiDD環境について | Technology-Gymにて、 git-flowとgit-issueを組み合わせた使い方を紹介しましたが、チケットを切るときに手動でチケット番号を入力するのがとても面倒でした。 今回は、それをpercolというパイプで渡したものをanything的な絞り込み/選択できるCLIツールを使って楽にできるようにしました。 percolについては下記を参照して下さい。 percol は入力の1行を1候補として,部分一致かつ AND 検索で絞り込みし,選択した候補を出力するコマンドです.端的に言えば Emacs の anything.el のコマンド版です. anything 的な絞りこみコマンド percol の紹介 –

  • Git+Redmineな人におすすめのフックスクリプト集 - みずぴー日記

    id:bleis-tiftによるgitのフックスクリプト集がマジ便利。 gitredmineを使ってる人はぜひ使うべき 機能 チケット番号付加 id/12というブランチで作業してるときは、コミットメッセージの末尾にrefs 12を自動でつけてくれます Redmineのチケットごとにブランチを切るようにすると、マジ便利 masterブランチへのコミット拒否 masterブランチへのコミットを拒否する 必ずトピックブランチを切るようになる pushされたときにチケットIDのないコミットの拒否 チケットIDのないコミットのpushを拒否します ダウンロード・インストール方法 https://github.com/bleis-tift/Git-Hooks に書いてある通りにすれば簡単にインストールできます

    Git+Redmineな人におすすめのフックスクリプト集 - みずぴー日記
  • Chrome 43からcutおよびcopyコマンドが使えます - Qiita

    Chrome 43から、選択されたテキストをクリップボードにコピーしたり切り取ったりする機能が利用可能になります。Chrome拡張機能からは前から使うことができていましたが、Chrome 43からは普通のWebページからも利用することが可能です。HTML5Rockの更新情報にてアナウンスされていましたので、早速日語訳してみました。ぜひご活用ください。 原文: http://updates.html5rocks.com/2015/04/cut-and-copy-commands Cut and Copy Commands IE10やそれ以上のバージョンは、Document.execCommand()メソッド( https://www.google.com/url?q=https%3A%2F%2Fdeveloper.mozilla.org%2Fen-US%2Fdocs%2FWeb%2FAPI

    Chrome 43からcutおよびcopyコマンドが使えます - Qiita
  • 無料から試せるカスタマーサポートツール|Tayori(タヨリ)

    スマートキャンプ株式会社主催 ※1「BOXIL SaaS AWARD 2024」BOXIL SaaSセクションメール共有・問合せ管理システム部門|※2「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」メール共有・問合せ管理システム部門で受賞 ※3 ITreview Grid Award 2023 Summer「フォーム作成部門/ FAQシステム部門/ アンケート作成部門」で受賞

    無料から試せるカスタマーサポートツール|Tayori(タヨリ)
    ko-ya-ma
    ko-ya-ma 2015/04/16
    UserVoice的な何かかな?
  • リモートワークにおけるチームワークの課題を解決できる「Remotty」を無期限・無制限・無料で提供開始

    株式会社ソニックガーデン(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:倉貫義人)は、離れた場所で働くチームでも同じオフィスにいるような気軽なコミュニケーションを実現することで、リモートワークにおけるチームワークの課題を解決できるツール「Remotty」の提供を開始しました。 日から「Remotty」のすべての機能が、どなたでもご利用いただくことができるようになりました。リモートワークで協働作業に取り組むチームのために作られたコミュニケーションツールです。無料で何人でも無期限に使えるので、お気軽にお試しください。 「Remotty」https://www.remotty.net/ 背景:リモートワークにおけるチームワークの課題 少子高齢化社会において、在宅勤務をはじめとする多様な働きかたが求められます。しかし、今はまだオフィスに行かなければ働けないがために、介護・子育て・地方といった理由で望む会社

    リモートワークにおけるチームワークの課題を解決できる「Remotty」を無期限・無制限・無料で提供開始
  • ネットエージェント最終面接問題 Write-up エクストリームCTF編

    ネットエージェントのいきなり最終面接問題を解いたのでWrite-upです。 2016年度 新卒採用|ネットエージェント株式会社 これまでmondai1からmondai9までは、mondaiとOS XやLinuxWindowsマシンが手元にあれば解く事ができていました。 しかしmondai10はそうはいきません。mondaiが手元にないのです。mondaiを入手しなければいけないのです。 某所で10分で解けたと言っていた人は、きっと某せんせーみたいにマッハ20で移動できるのでしょう。 ところで、こんな楽しい体験をさせてくれたmondaiを少しでもたくさんの人に知ってもらおうと、学内のLT大会で以下のように発表してきました。 この発表では、この記事の内容から抜粋する形で、最後のmondai10を解く楽しさと、それによって得た経験を紹介してきました。 よろしければご覧になってみてください。 さ

    ko-ya-ma
    ko-ya-ma 2015/04/16
    リアルにエクストリームだわぁ
  • Time-based SQL Injectionは意外に実用的だった

    このエントリでは、Time-based SQLインジェクション、すなわち時間差を利用したSQLインジェクションが意外に実用的だったという報告をします。デモ映像ありです。 はじめに Time-based SQL Injectionという攻撃があります。これはブラインドSQLインジェクションの一種で、ある条件の場合に一定時間(例えば5秒)スリープし、そうでない時との応答時間の差で情報を盗もうというものです。1回のHTTPリクエストで1ビットの情報が得られるので、それを積み重ねることによって、いくらでも情報を盗めるはずです…理論的には。 しかし、「理屈はそうでも、時間が掛かりすぎるよね」ということで、深くは追っかけていませんでした。SQLインジェクションの検査には有効でも、悪用としての実用性はあまりないと考えていたのです。 きっかけ きっかけは、以下のYahoo!知恵袋に以下の質問です。 SQL

    Time-based SQL Injectionは意外に実用的だった
    ko-ya-ma
    ko-ya-ma 2015/04/16
    ああ、なるほど。油断できないなあ
  • Apple Watch こわい

    とある町のコワーキングスペース。 そこに集まった数名の若い男たちが「自分が怖いもの」について語らっていました。 「お前さんは世の中で何が怖い?」 「おらぁ、作業中に突然落ちるPhotoshopが怖いなぁ」 「ああなるほどね。」 「俺は剛力彩芽かなぁ。あのゴリ押し感は耐えらんねえ」 「横から失礼します。俺はクソリプが怖い」 そんな中、一人だけその様子を笑ってみている男がいました。 「おう、笑って見てるけどお前さん怖いもの無いのかい?」 「はっ、笑わせらぁ。俺に怖いものなんて無いってんだ。大の男が集まって、あれが怖いこれが怖いってだらしねえったらありゃしねえ」 「突然落ちるPhotoshopは」 「1分に1回保存してるから平気でぇ」 「剛力彩芽は」 「むしろ抱けるね」 「クソリプは」 「全部ふぁぼってやらぁ」 「なるほど、お前さんは豪胆だねぇ」 「馬鹿言っちゃいけねえ、こんなもん豪胆でもなんで

    Apple Watch こわい