タグ

2016年1月4日のブックマーク (2件)

  • プロジェクトが失敗する10の兆候

    今年こそは失敗プロジェクトをなくしたいと思っているみなさんこんにちは。ryuzeeです。 先日海外のサイトを見ていたところ、10 Signs When Projects Are Doomed to Failureという面白い記事を見つけたので、10の兆候それぞれをご紹介しつつ私の私見を述べておきたいと思います。 なお、アジャイルなのかウォーターフォールなのかは関係なくあてはまります。 失敗プロジェクトの兆候(1) プロジェクトメンバーが自分たちのタスクをこなすよりもプロジェクトの悪い状況について話し合いをするのに時間を使っている よくあるパターン。 たとえばなかなか仕様が決まらないので見切りで発射してみたら、途中で色々な仕様変更がおこったり考慮漏れが出てきたりして常に対策会議をしなければいけなくなったり、 品質が悪すぎて品質改善のための会議を頻繁におこなうことになったりといった状況。 タス

    プロジェクトが失敗する10の兆候
  • 【後半】シリコンバレーのVC8人が選ぶ 2016年に飛躍するスタートアップ

    前回の”シリコンバレーのVC10人が選ぶ 2016年に飛躍するスタートアップ“に引き続き、シリコンバレーの著名VCが推薦するスタートアップを幾つか紹介。前回はB2B系のサービスが多かったが、今回紹介する中にはモバルアプリ等、幾つか消費者向けサービスもある。推薦してくれたのはGoogle VenturesやAndreessen Horowitzを始めとした、世界有数の投資会社にで活躍する投資家達。 日と比べてみてもスタートアップの数とそれらに対する投資額が桁違いに多い事にも注目したい。2016年は、ユニコーン企業の上場と、次世代のユニコーンの育成に注目が集まっている。 シリコンバレーの著名VCが推薦: 2016年に活躍が予想されるスタートアップ 今回意見を提供してくれたのは下記の8人のVCのそれぞれが自身の会社が投資している、していないに関わらず2016年に飛躍しそうなスタートアップを幾つ

    【後半】シリコンバレーのVC8人が選ぶ 2016年に飛躍するスタートアップ