タグ

ブックマーク / this.kiji.is (491)

  • AI感染予測の前提条件を確認へ 厚労省がグーグルに | 共同通信

    加藤勝信官房長官は18日の記者会見で、米グーグル人工知能AI)を活用した新型コロナウイルスの感染予測情報の提供を日向けに始めたことについて「前提条件によって結果が大きく異なるため、厚生労働省が条件を聞くことにしている」と明らかにした。 グーグルは16日(日時間17日)、日全体の今月15日~12月12日の陽性者数が累計で5万3321人になるとの予測を公表した。加藤氏は国内の感染状況について「新規感染者数が過去最多となる日があるなど、極めて警戒すべき状況が続いている」と述べた。

    AI感染予測の前提条件を確認へ 厚労省がグーグルに | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/11/18
    GAFA様に、日本州知事ごときが楯突くとは
  • 海星高が自殺を「突然死」に偽装 長崎県も追認、国指針違反の疑い | 共同通信

    2017年4月、長崎市の私立海星高2年の男子生徒=当時(16)=がいじめを苦に自殺したとされる問題で、学校側が遺族に「突然死ということにしないか」と提案した上、私立校を監督する長崎県学事振興課も「突然死までは許せる」と追認していたことが17日、遺族側への取材で分かった。国のガイドラインは自殺の偽装を認めておらず違反する疑いがある。 学校設置の第三者委員会が翌18年11月19日に「いじめが自死の主たる要因」とする報告書をまとめたが、学校側が受け入れないまま2年が近づく。学校側は今月12日を期限とした共同通信の質問状に回答せず、遺族は事態進展を切望している。

    海星高が自殺を「突然死」に偽装 長崎県も追認、国指針違反の疑い | 共同通信
  • デジタル庁給与、民間を参考 平井氏、職員人事も独自に | 共同通信

    平井卓也デジタル改革担当相は17日の参院内閣委員会で、政府が新設するデジタル庁の職員の給与について、民間企業の水準を参考にする考えを示した。「民間の実態を踏まえて給与体系を検討したい」と述べた。人事の在り方に関しては「短期間で異動を繰り返す従前の霞が関の人事政策は踏襲しない」と明言。就職後にデジタル庁と民間企業の間を行き来する「回転ドア方式」を独自に構築したいとした。 宮内庁の池田憲治次長は、皇位継承資格を男系男子に限定している皇室典範の規定が男女差別に当たるかどうか問われ「(法の下の平等を定めた)憲法14条に反するものではないと解される」と述べた。

    デジタル庁給与、民間を参考 平井氏、職員人事も独自に | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/11/17
    そりゃ合憲。憲法自体が特殊な天皇という存在を国民とは分けて明記しているんだから。国民ではないのよ。『ラストエンペラー』のエンディングは、音楽の尺が余るという珍現象だが、コオロギが良い
  • 赤羽国交相「どこの独裁国家」 トランプ氏批判、投稿削除 | 共同通信

    赤羽一嘉国土交通相がツイッターで、トランプ米大統領が主張する大統領選の不正について「どこの独裁国家のお話」などと批判するコメントを投稿していたことが10日、分かった。投稿は既に削除した。 赤羽氏は10日の記者会見で「米国は民主主義のトップランナーで、憧れの国家。民主主義の根幹である選挙制度で国が分断されるような状況は悲しいと思って書いたが、誤解が生じると困るのですぐに削除した。他意はない」と釈明した。 ツイッターでは「開票作業に不正を訴え現職大統領が息巻く姿に、一体全体どこの独裁国家のお話とあきれているのは私だけでしょうか」などと絵文字を交えて投稿した。

    赤羽国交相「どこの独裁国家」 トランプ氏批判、投稿削除 | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/11/10
    さぁ、どこでしょうね?
  • 「同意ない性交、犯罪に」 学術会議、刑法改正へ提言 | 共同通信

    刑法の性犯罪規定について、専門家で構成される日学術会議の三つの分科会は、現行法の問題点を指摘し、国際的な人権基準を反映した法改正を求める提言をまとめた。法改正を巡っては、法務省の検討会で10日から個別の規定について具体的な議論が始まる。「各国と同様、同意のない性交自体を犯罪化する規定に変えるべきだ」とした提言は影響を与えそうだ。 刑法の性犯罪規定は2017年に改正され、厳罰化されたが、その後も無罪判決が相次ぎ、さらなる改正を求める声が上がっている。特に、暴行や脅迫がないと強制性交罪が成立しない「暴行・脅迫要件」の是非が注目されている。

    「同意ない性交、犯罪に」 学術会議、刑法改正へ提言 | 共同通信
  • 官邸、「反政府先導」懸念し拒否 学術会議、過去の言動を問題視か | 共同通信

    首相官邸が日学術会議の会員任命拒否問題で、会員候補6人が安全保障政策などを巡る政府方針への反対運動を先導する事態を懸念し、任命を見送る判断をしていたことが7日、分かった。安全保障関連法や特定秘密保護法に対する過去の言動を問題視した可能性がある。複数の政府関係者が明らかにした。 菅義偉首相は国会審議で6人の任命拒否に関し「個々の人事のプロセスについては答えを差し控える」と繰り返し答弁。拒否理由は今回の問題の核心部分となっていた。日学術会議法は会議の独立性をうたっており、政治による恣意的な人事介入に当たるとして、政府への批判がさらに強まる可能性がある。

    官邸、「反政府先導」懸念し拒否 学術会議、過去の言動を問題視か | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/11/08
    反体制知識人 サハロフ?
  • 官邸、反政府運動を懸念し6人の任命拒否 | 共同通信

    首相官邸が日学術会議の会員任命拒否問題で、会員候補6人が安全保障政策などを巡る政府方針への反対運動を先導する事態を懸念し、任命を見送る判断をしていたことが7日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。

    官邸、反政府運動を懸念し6人の任命拒否 | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/11/08
    離陸に失敗して空中分解していく政権
  • 愛知県知事のリコール断念 高須氏、健康悪化理由に | 共同通信

    愛知県の大村秀章知事の解職請求(リコール)運動を展開する美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長は7日、名古屋市内で記者会見し、自身の健康状態の悪化を理由に運動を終了すると表明した。署名は解職の賛否を問う住民投票実施に必要な法定数に届かず、今回のリコールは断念する。 高須氏らが愛知県内の各選挙管理委員会に提出した署名は約43万5千人分で、住民投票実施に必要な法定数約86万6千人の半分ほどにとどまった。 高須氏は会見で、がんが悪化していると明らかにした上で「悲しいことに体がもたない。苦渋の選択だ」と説明した。

    愛知県知事のリコール断念 高須氏、健康悪化理由に | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/11/07
    ここまで正面衝突だと、次の知事選・市長選では、双方から対立候補が出るんだろうね。こんかいは知事に挑むも鎧袖一触だったので、市長は分が悪いか。
  • 首相に「指揮監督権なし」 学術会議巡る83年政府文書 | 共同通信

    内閣法制局の「法律案審議録」に収められた「日学術会議関係想定問答」。首相は「日学術会議の職務に対し指揮監督権をもっていないと考える」と記されている(国立公文書館所蔵) 政府が1983年に、首相による日学術会議への指揮監督権を否定する文書を作成していたことが4日分かった。首相の「一定の監督権行使」を認め、会員候補の任命拒否を可能とする見解をまとめた18年の内閣府見解と齟齬を来しており、過去の国会答弁と同様、矛盾しているとの批判が強まりそうだ。 菅義偉首相は今年9月、学術会議が推薦した会員候補105人のうち6人の任命を拒否。政府は83年、首相の任命は「形式的にすぎない」と国会で答弁。野党から国会への説明もなく法解釈を変更したと批判されている。今回の文書により、監督権を巡っても、ひそかに解釈を変更していた可能性がある。

    首相に「指揮監督権なし」 学術会議巡る83年政府文書 | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/11/05
    シンゴジラで言ってた文書主義より、はるかに低次元のお話だよ
  • 請願提出は「左翼の作戦」 LGBT巡り埼玉・春日部市議 | 共同通信

    埼玉県春日部市の井上英治市議=無所属=が9月議会で、同市の性的少数者からパートナーシップ制度導入や差別撤廃を求める請願書が提出されたことを「左翼の作戦」「同性婚など憲法違反の実現が狙い」と発言していたことが、28日までに分かった。当事者支援団体レインボーさいたまの会は「偏見に基づく差別的な発言だ」とし、ホームページに撤回を求める抗議文を掲載した。 井上氏は取材に「それぞれの生き方は否定しない。差別の意図はない」とした上で「性的少数者のカップルを異性婚と同等に扱えば、社会道徳を壊すきっかけになる」と主張している。

    請願提出は「左翼の作戦」 LGBT巡り埼玉・春日部市議 | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/10/29
    ぶっちゃけ市議なんて、それなりの支持母体があれば当選できて、万年議員だからなぁ。
  • 自民・石崎議員を略式起訴 元秘書への暴行罪、新潟 | 共同通信

    新潟区検は19日、元秘書の30代男性を車内で殴ったとして、暴行罪で自民党の石崎徹衆院議員(36)=比例北陸信越=を略式起訴した。新潟地検が明らかにした。石崎氏は自身のツイッターに「驚きかつ困惑しているが、厳粛に受け止める。内容を整理した上で、改めて説明する。皆さまに迷惑、心配を掛けたことをおわび申し上げる」とのコメントを投稿した。 捜査関係者などによると、男性は2019年4月、新潟市内を運転中、助手席に座る石崎氏から後頭部を殴られたなどとして、6月以降に被害届を複数提出。県警は同9月、傷害と暴行の疑いで書類送検し、地検が任意で調べていた。

    自民・石崎議員を略式起訴 元秘書への暴行罪、新潟 | 共同通信
  • 文科省、国立大に弔意表明求める 故中曽根康弘氏の合同葬 | 共同通信

    17日に実施される内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大などに、弔旗の掲揚や黙とうをして弔意を表明するよう求める通知を出したことが14日、分かった。13日付。 政府は2日、合同葬当日に各府省が弔旗を掲揚するとともに、午後2時10分に黙とうすることを閣議了解。同様の方法で哀悼の意を表するよう関係機関に協力を要望することも決めた。加藤勝信官房長官は2日付で、萩生田光一文科相に周知を求める文書を出した。 文科省はこれに基づき、国立大や所管する独立行政法人などのトップに対し、加藤長官名の文書を添付して通知を出した。

    文科省、国立大に弔意表明求める 故中曽根康弘氏の合同葬 | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/10/15
    中曽根先生!マンセー!マンセー!
  • 任命できない人が複数と副長官が首相に報告 | 共同通信

    学術会議の会員任命拒否を巡り、杉田和博官房副長官が内閣府の提案に基づき、任命できない人が複数いると、菅義偉首相に口頭で報告していたことが12日、分かった。政府関係者が明らかにした。

    任命できない人が複数と副長官が首相に報告 | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/10/13
    令和の内ゲバ、官邸リーク合戦
  • 愛知知事の辞職請願不採択 県議会委員会、名古屋市長が提出 | 共同通信

    愛知県議会の議会運営委員会は9日、名古屋市の河村たかし市長が提出した大村秀章知事の辞職勧告決議を求める請願を、全会一致で不採択とした。13日の会議で、賛成少数で正式に不採択となる見通し。 河村市長は請願で、芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の市の未払い負担金を巡る訴訟や企画展「表現の不自由展・その後」の展示内容を挙げ「知事としてふさわしくない」と主張していた。 9日の委員会で自民党県議は「議会は訴訟の判断を見守るべきだ」と指摘。「芸術祭運営には多くの問題があったが、この件のみで判断すべきでない」と述べた。

    愛知知事の辞職請願不採択 県議会委員会、名古屋市長が提出 | 共同通信
  • 政府、任命拒否へ内部文書 秘密裏に作成、公表せず | 共同通信

    政府は6日、日学術会議が推薦した会員候補6人の任命を拒否した問題を巡り、首相が学術会議の推薦通りに任命する義務はないと確認する2018年11月の内部文書を公表し、任命拒否は正当との主張を強めた。秘密裏に対応を変更する形となったが、解釈変更ではないので非公表としたと主張。1983年の国会答弁は首相の任命権について「推薦していただいた者は拒否はしない。形だけの任命をしていく」としており、文書と答弁の整合性が問われることになる。 加藤勝信官房長官は6日午後の記者会見で、法解釈の変更はなく、過去の国会答弁とも齟齬がないとの認識を表明した。

    政府、任命拒否へ内部文書 秘密裏に作成、公表せず | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/10/06
    秘密国家警察。略してゲシュタポ。
  • 政府「見送り決定覆さず」 学術会議の要望書に | 共同通信

    政府は、日学術会議による新会員候補6人の任命を求める要望書に対し「任命を見送った決定は法に基づき適正だ」(政府高官)との立場を堅持する方針だ。首相周辺は3日「決定を覆すことはない」と強調した。 政府関係者は「要望に応じて見直せば、政府判断が間違っていたと認めることになってしまう」と指摘した。 一方、別の官邸筋は「世論の批判と野党の追及を見極める必要がある」と語り、今後の展開次第では、追加任命することも排除しない考えをにじませた。

    政府「見送り決定覆さず」 学術会議の要望書に | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/10/04
    It’s a comedy of terrors!
  • 「任命を拒否された」と東大の加藤陽子教授 | 共同通信

    学術会議が推薦した新会員候補者のうち6人が任命されなかった問題で、東大の加藤陽子教授は1日、共同通信の取材に「いまだコメントできる段階ではないが、任命を拒否された1人であることは事実だ」と電子メールで回答した。

    「任命を拒否された」と東大の加藤陽子教授 | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/10/01
    ガースー黒光り日本版習近平
  • デジタル庁トップ「女性がいい」 平井担当相が表明 | 共同通信

    平井卓也デジタル改革担当相は28日夜のBS日テレの報道番組で、来年の創設を目指すデジタル庁のトップ人事について「何も決まっていないが、(民間の)女性がいいと思っている」と述べた。デジタルの世界で、海外企業には女性トップが多いが、日は男性ばかりだと指摘した。 デジタル庁創設に向けた作業を担う準備室の室長を平井氏が兼ねることも明らかにした。各省から50人程度を集めて、30日にも立ち上げる。民間からも10人程度を加え、60人規模に拡大させるという。 平井氏はデジタル庁のトップに民間人を起用したいとの意向を示している。

    デジタル庁トップ「女性がいい」 平井担当相が表明 | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/09/29
    ワニがいいワニ
  • 河村市長は「常軌を逸してる」 愛知知事、辞職勧告請願を非難 | 共同通信

    愛知県の大村秀章知事は25日の記者会見で、名古屋市の河村たかし市長が知事の辞職勧告決議を求める請願を県議会に提出したことに関し「常軌を逸してると言わざるを得ない。新型コロナウイルス感染症対策に全力を挙げているときに、そういうことしかやることがないのか」と非難した。 「あいちトリエンナーレ2019」の運営や展示内容を巡る河村市長の批判については「県の検証委員会で事実関係は示した。事実に基づかないことを言っている」と指摘した。 河村市長は25日、リコール運動を展開する「高須クリニック」の高須克弥院長らと記者会見し「常軌を逸してるのは大村さんだ」と反発した。

    河村市長は「常軌を逸してる」 愛知知事、辞職勧告請願を非難 | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/09/25
    まぁ、とはいえ、河村再選やろね。名古屋の政治風土は、民社党の流れやし。
  • 杉田議員「女性はいくらでもうそをつける」 | 共同通信

    自民党の杉田水脈衆院議員は25日の党内閣第一部会などの合同会議で、女性の暴力や性犯罪に関し「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言した。

    杉田議員「女性はいくらでもうそをつける」 | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/09/25
    新内閣へのプレゼント(踏み絵)