タグ

2013年6月20日のブックマーク (5件)

  • 色のない世界 - 続々々・メガネのつぶやき

    5月25日から始まった「日クラブユースサッカー選手権(U-18) 関東大会2次予選」は、2勝3敗、12得点11失点でグループ4位に終わり、このラウンドでの敗退が決定しました。Wikipediaさんによりますと、クラ選における関東予選での敗退は2000年以来13年ぶり。もちろん、私がユースを見始めてからは初めてのことで、何とも咀嚼しきれないでいる部分もあります。そんなグループリーグ5試合中、甲府ユース戦(●1−2)、町田ユース戦(○6−1)、鹿島ユース戦(●0−3)の3試合を見ることができました。その3試合で改めて強く感じたのが、「今年の東京U−18の『色』って、なんなのだろう?」という点でした。 2011年までの東京U−18は、バルセロナの隆盛とともに多くのチームがポゼッション型サッカーを志向していく中、今風に言うところの「ハイ・インテンシティ」なサッカーで全国のタイトルを数度獲得するな

    色のない世界 - 続々々・メガネのつぶやき
    ko77
    ko77 2013/06/20
    これからどうなるのか気になる所
  • 妹への私信。クロスバイク購入に関するアドバイスをまとめてみたぞ - wHite_caKe

    知人に、というか具体的に言うと妹に 「クロスバイクが欲しいんだけど、どれ選ぶのがええんじゃろー? いろんな自転車があって違いがわからん」 と質問されたので、返信メールを書いていたら我ながら気持ち悪いくらい長文化して、誰に何を語っているのかわからなくなってきたので、どうせだからブログにのせます。 スポーツ自転車をちょっとはじめてみたい、とか思っている方は読んでみてもいいかもしれません。 私自身はクロスバイクに乗り始めて一年ちょっとで最近やっとロードバイクの購入計画をたてはじめたくらいの初級者ですので、あまり深くは信頼しないようお願いします。 ただまあ、そのくらいの初級者の言葉のほうが立場の近さゆえに初心者には参考になるケースがどこかにある、そんな可能性が微粒子レベルで存在している気もするんです。 いろいろな自転車 クロスバイクってなにさ、ママチャリで何が悪いのさとお思いの方がいらっしゃると思

    妹への私信。クロスバイク購入に関するアドバイスをまとめてみたぞ - wHite_caKe
    ko77
    ko77 2013/06/20
    妹がいるとここまで優しいのかと感心した。クロスバイクはスニーカー、サイズと色は大事だ〜
  • 日本を変えたザックの言葉、長谷部「監督が熱く語ってくれた」 (ゲキサカ) - Yahoo!ニュース

    [6.19 コンフェデレーションズ杯A組 日3-4イタリア レシフェ] 明らかな変化があった。消極的なプレーに終始し、日らしさを発揮することなく90分間を終えた15日のブラジル戦(0-3)から中3日。結果こそ3−4の惜敗でグループリーグ敗退も決まったが、試合内容ではイタリアを上回り、あと一歩のところまで追い詰める日本代表の姿があった。 高い位置からの積極果敢なプレッシャー、鮮やかなボール回し、リスクを冒してゴールに迫る勇気。日サッカーが観る者を魅了し、観衆の心をつかんだ。試合後、スタジアムから起こったのは敗者を称える「日コール」。マン・オブ・ザ・マッチにもMF香川真司が選ばれた。 チームにいったい何が起きたのか。試合後のミックスゾーンでMF長谷部誠(ボルフスブルク)が詳細に明かしてくれた。ブラジル戦から2日後の17日。「監督が話したいと言ってきた」と、アルベルト・ザッケロー

  • 大学部活に食料を送る「サシイレ」、中大が全面導入

    スポーツチームに物品を送って支援するWebサービス「サシイレ」を、中央大学体育連盟部会がこのほど全面導入した。 サシイレは、大学の部活動に対して米や飲料、肉、サプリメント剤、プロテイン、健康品、テーピングなどを送って支援できるサービス。ユーザーは支援したい部活を選べば、Web上で購入した商品を届けられる。 中央大は、陸上競技部、相撲部、フェンシング部など50の部活動をサシイレに登録。ファンやOB/OGがチームに物品を差し入れやすくしたという。

    大学部活に食料を送る「サシイレ」、中大が全面導入
    ko77
    ko77 2013/06/20
    あるのかな?
  • ジュニアユースがSNS研修会に参加しました | FC町田ゼルビア オフィシャルサイト

    日頃よりFC町田ゼルビアアカデミーにご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます。 このたびジュニアユースではユースに引き続きソーシャルネットワーキングサービス研修会を行いました。 この活動は日頃から簡単に使用できるフェイスブック、ツイッターやラインなどのソーシャルメディアに対する知識を身につけ、正しい使い方を理解するとともに気軽さや便利さの裏側にある危険性を学んでもらおうという趣旨のもと行われました。 参加した選手の全員が携帯電話を使用しているのが現状です。選手たちは日頃から何気に使用しているSNSへの正しい知識を身につけて、これからの生活の中で生かしてくれることを期待しています。 日々の中で便利になったこともたくさんありますが、さまざまな危険と隣り合わせであることを十分に理解し、自分を守る術を身に着けてもらうこと。そしてFC町田ゼルビアアカデミーの一員として社会から見られていることを再

    ジュニアユースがSNS研修会に参加しました | FC町田ゼルビア オフィシャルサイト
    ko77
    ko77 2013/06/20
    こういう所大事だと思う。