タグ

koba789のブックマーク (3,124)

  • Twitter's Recommendation Algorithm

    Twitter aims to deliver you the best of what’s happening in the world right now. This requires a recommendation algorithm to distill the roughly 500 million Tweets posted daily down to a handful of top Tweets that ultimately show up on your device’s For You timeline. This blog is an introduction to how the algorithm selects Tweets for your timeline. Our recommendation system is composed of many in

    Twitter's Recommendation Algorithm
    koba789
    koba789 2023/04/01
  • Webサーバーアーキテクチャ進化論2023

    はじめに 最近プログラマーとしてのキャリアに一区切りつけようと思っており、これまでのプログラミングの勉強の集大成となるブログを書きたくなったので書く。初めてプログラミングをして、フロントエンド開発をして、サーバーから値が返ってきたときは「どういう仕組みで値が返ってきたんだ?」と疑問に思っていた。ずっと理解したくて理解できていなかった。だからずっと勉強していた。そして最近になってようやく自分の言葉で説明できるようになった気がしたのでブログを書きたい。 2015 年版が自分の原点であり、この記事を書くモチベーションになった このような記事は実は過去に存在している。 FYI: https://blog.yuuk.io/entry/2015-webserver-architecture その記事はサーバーがどういう仕組みで動いていて、どのように進化し、2015 年に至るかを解説してくれた記事だ。自

    Webサーバーアーキテクチャ進化論2023
    koba789
    koba789 2023/03/31
    私はこの変遷をリアルタイムで追っかけてきたのでラクだったが、今追いつこうとすると日本語ではよい文献があまりなかった。偉業
  • Rubyists on Rails - RubyKaigi 2023 (2023/05/10 08:00〜)

    Japanese follows English. 日語は英語に続きます。 Rubyists on Rails (English) Registration is fully closed. We don't respond to seat-requesting messages. Cookpad is putting Rubyists on Rails! Literally. We've booked 2 train cars on the Azusa Limited Express from Shinjuku Station (Tokyo) to Matsumoto, where RubyKaigi is being held! Schedule 1st - Departs May 10th 8:00 am (Arrives in Matsumoto at 10:37 am) 2nd

    Rubyists on Rails - RubyKaigi 2023 (2023/05/10 08:00〜)
    koba789
    koba789 2023/03/30
    今って8時ちょうどのあずさは5号なんだな
  • 「私考える人、あなた作業する人」を越えて、プロダクトマネジメントがあたりまえになるチームを明日から実現していく方法/product management rsgt2023

    4プロダクトを成功させようと悪戦苦闘しているものの、プロダクトの行く末についてプロダクトオーナーやプロダクトマネージャといった一部の人の意思決定に依存しすぎてしまっていると悩んでいるチームが、彼らと共にプロダクトマネジメントを実行できるようにするセッションです。「プロダクトオーナーがボトルネック」という状況から、おさらばしましょう。 概要 https://confengine.com/conferences/regional-scrum-gathering-tokyo-2023/proposal/17655 発表者 https://twitter.com/_N_A_ https://note.com/mryy

    「私考える人、あなた作業する人」を越えて、プロダクトマネジメントがあたりまえになるチームを明日から実現していく方法/product management rsgt2023
    koba789
    koba789 2023/03/28
    「プロダクトを作りたい」エンジニアだけでチームを構成できたら PdM なんて要らんのだけれど、現実は(大きい組織ほど)そうではない。一方でそういうエンジニアだけの少数で勝ちに行くやり方もあるとは思う
  • Adobe Premiere - Wikipedia

    Adobe Premiere(アドビ プレミア)はアドビが販売している映像編集を目的としたノンリニア編集のソフトウェアシリーズ。 歴史[編集] 1991年8月、SuperMac社で「RealTime」というソフトウェアを開発していたRandy Ubillosは、事業部ごとAdobe社に買収され、12月の「QuickTime」登場時に最初の対応ソフトとしてSuperMac社の「VideoSpigot」というハードウェアに無料バンドルという形態でMacintosh専用の「Adobe Premiere」が販売された。以降もバージョンを重ね、途中Windows版も開発し(2002年9月リリースの6.5まで)、並行して機能を限定した簡易版のAdobe Premiere LEが発売されていた。 2003年10月、流の高機能版はAdobe Premiere Proというシリーズ名でWindows専用ソ

    Adobe Premiere - Wikipedia
    koba789
    koba789 2023/03/27
    > なお、Adobe Premiereの開発者のRandy UbillosはMacromedia→Appleと転職してFinal Cut Proを開発した
  • ChatGPTで作るSQLがヤバい※Oracleの話多め - Qiita

    n番煎じ、今更ながら…。 ChatGPTは過去遊びでしか使ったことがなかったのですが、 今、超長文SQL群を改修してまして、何重にもなった副問合せと集計関数を読み解くのに疲れて…ChatGPTに手を出しました。 そして、 え!!ChatGPTやばい!! 介護は必要だけどすぐ形にしてくれるしなんなら私より知識あるわ!! 只今、職を失いました!! ってなったので、この衝撃を書き残しておこうと思います。 やりたいこと 作るSQLの要件はざっくり、 dba_hist_sysstatから、physical readsなど各統計情報のvalueの増分値を取得する 統計情報種別毎・1日毎に、1ヶ月間集計 日時判別のために、dba_hist_snapshotと結合する valueには累積値が入っている。ただし、インスタンス再起動があるとリセットされる。 つまり、「累積だから」と直前のスナップショットのva

    ChatGPTで作るSQLがヤバい※Oracleの話多め - Qiita
    koba789
    koba789 2023/03/25
    真に求めていたやつだ。これだよこれ
  • インチキTypeScriptでChatGPTを動かしてみる|8kpx

    はじめにGPT-4がリリースされてお祭り騒ぎですが、みなさんプロンプトエンジニアリングやってますか。自然言語をふんだんに使って半構造化されたプロンプトを作成し、ChatGPTの出力のクオリティをあげる方法が話題ですが、あえて逆の形式言語を使ってChatGPTの出力クオリティをあげることができないか検討してみたいと思います。 ChatGPTは大規模言語モデルと言われるだけあって、自然言語はさることながら、さまざまなプログラミング言語も同時に理解できるように学習されています。そこで、この状況を逆手にとり、来動作するはずのないインチキTypeScriptコードをうまくでっちあげ、その中でChatGPTをインスタンス化して、そのChatGPTに対してプログラムを書くことで動作を制御してみようというのが今回の試みです。 インチキコード実験その1プロンプト```js const question =

    インチキTypeScriptでChatGPTを動かしてみる|8kpx
    koba789
    koba789 2023/03/19
    これ賢いな(ChatGPT が)
  • Announcing Rust 1.68.0 | Rust Blog

    The Rust team is happy to announce a new version of Rust, 1.68.0. Rust is a programming language empowering everyone to build reliable and efficient software. If you have a previous version of Rust installed via rustup, you can get 1.68.0 with: $ rustup update stable If you don't have it already, you can get rustup from the appropriate page on our website, and check out the detailed release notes

    Announcing Rust 1.68.0 | Rust Blog
    koba789
    koba789 2023/03/10
    “Cargo's sparse protocol” 嬉しい!!!
  • 秀逸な道【公式サイト】

    旅は、すべて「道」から始まります。 道の先にある美しい景色や 旅の目的地だけでなく、 途中にもあなたの知らない 美しい景色はたくさんあります。 美しい道を走る。 それは旅の思い出の一部となって またその風景に会いに行きたくなる・・・。 それこそが北海道の旅の魅力。 シーニックバイウェイ北海道では、 2021年4月より各地域が厳選した「秀逸な道」をご案内しています。 「秀逸な道」に出逢う旅にでかけませんか。

    koba789
    koba789 2023/02/24
  • 「百香亭 筑波大学店」で酢豚を食べる至福

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:びっくりドンキーでワクワクのハンバーグ二刀流~勝手にべ放題2023 > 個人サイト むだな ものを つくる みんな大好き百香亭へ まずはこちらの写真を見ていただきたい。 なんだ?ミートボールか? これが百香亭の名物、糖酢肉(黒酢酢豚)である。 多くの人の共通認識にある酢豚とはだいぶ違う見た目だろう。 あまりに紹介したすぎて記事の最初に一番メインの写真を差し込んでしまった。 どんな味なのか?よくある酢豚とは何が違うのか? 気になる点はあると思うが、まずはお店に向かうところから始めていこう。 こちらが百香亭 筑波大学店だ。大学のすぐそばにある。 今回はつくば特集ということで、事前の会議が非常に盛り上がった。 つくば民の熱量の

    「百香亭 筑波大学店」で酢豚を食べる至福
    koba789
    koba789 2023/02/14
    GANTZだ
  • キーワードの自動リンクはwikiでは機能しない - 橋本商会

    書いた人がリンクしたいと思っていない、関係ない情報とリンクされ、むしろノイズになってしまう 勝手にリンクを作られるのはおせっかいである 例 https://dic.nicovideo.jp/a/芹沢達也 芹沢達也とは (セリザワタツヤとは) 単語記事 - ニコニコ大百科 「らび」「行列」「鈴木」「大人」は、全く関係ないページにリンクされている 「女神」「フード」「男性」も、関係はなくはないが、意

    キーワードの自動リンクはwikiでは機能しない - 橋本商会
    koba789
    koba789 2023/02/07
    ニコニコ大百科の本文中に現れる文脈ガン無視のキーワードリンクを気まぐれで辿るのが大好きなので共感できない(変なことしてる自覚はある)
  • 日本の祝日データの更新とファイル名の話 - ケンオールブログ

    の祝日API2023年版に更新しました。 内閣府は毎年国民の祝日についてのCSVデータを公開しています。 このデータを使いたい人は年に1回ダウンロードすればいいだけなのですが、今回は少し事情が違います。 ファイル名が違う 昨年までのCSVファイルは以下のURLからダウンロードできました。 https://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/syukujitsu.csv 今年は以下のURLからダウンロードできます。 https://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/shukujitsu.csv ファイル名の二文字目がyからhに変わっています。 (2023/02/03 追記) 内閣府のページが更新され、元のファイル名syukujitsu.csvが使えるようになりました…が、なんと新しい方のファイルshukujitsu.csv

    日本の祝日データの更新とファイル名の話 - ケンオールブログ
    koba789
    koba789 2023/02/03
    ケンオールを使えばいいということがわかった
  • Rust should own its debugger experience

    Rust should own its debugger experience — 2023-01-12 introduction integration done right debuggers today towards a coherent experience conclusion Introduction 40% of Rust Developers believe Rust's debugging experience could use improvement. And that's not surprising: when we write code we make assumptions, and sometimes we assume wrong. This leads to bugs, which we then track down and fix. This is

    Rust should own its debugger experience
    koba789
    koba789 2023/01/31
    debugging には Rust の standard way がないから用意しようぜという感じか。これで組込みまで統一できるとめちゃハッピーだなぁ
  • 車椅子が戦車に。車椅子の友人達と全力でサバゲーを楽しむ方法を研究してきたので報告する。|吉藤オリィ

    昔、車椅子を改造していたら当事者じゃない人から「車椅子で遊ぶとはけしからん」と怒られた そう思うのは勝手だが、私は車椅子を特別なものと思っていないのでバイクや車のように改造する 車椅子は格好いいしもっと楽しくできる 将来寝たきりになっても視線とか自分の意思で姿勢を変え、走り回るのだ pic.twitter.com/7znRQjwATl — 吉藤オリィ@対孤独の発明家 (@origamicat) February 5, 2020 今日は仕事帰り、先日のBS日テレでも出演したSMA少女さほさんに誘ってもらい川口市グリーンセンターでの車椅子スケートに来た! 押す側の人も車椅子がスケート補助具の役割になって転倒防止になるので、スケート得意じゃない人でも楽しいのでオススメ! pic.twitter.com/7E44cA6Yvj — 吉藤オリィ@対孤独の発明家 (@origamicat) Februa

    車椅子が戦車に。車椅子の友人達と全力でサバゲーを楽しむ方法を研究してきたので報告する。|吉藤オリィ
    koba789
    koba789 2023/01/29
    “普段車椅子に乗っていない人が自由に乗っていい戦車を3台用意したが、普段から慣れている操縦士がダントツ強い” なるほどね
  • CTO から見た,なぜスタートアップ
初期のソフトウェア設計は壊れがちなのか - Speaker Deck

    Speaker Deck This deck requires a password Password

    koba789
    koba789 2023/01/27
    事実陳列罪だよこれは!頷きすぎて首がもげる
  • 大公開:ArkEdge Space のソフトウェアチームのポリシーと実現したい夢 - ArkEdge Space Blog

    少し遅いですが,あけましておめでとうございます. 株式会社アークエッジ・スペースのソフトウェア・基盤システム部(以下,ソフトウェア部)を統括している鈴 (@_meltingrabbit) です. 我々ソフトウェア部は,人工衛星そのものに搭載されるソフトウェアはもちろんのこと,衛星の運用・開発を支援する地上ソフトウェアや果ては社内システムまで,ソフトウェアっぽいものをまるっと担っている部で,先日,結成(?)から1年ほどが経ちました. その詳細は『宇宙業界にソフトウェアの力で挑むチームができてから1年が経ちました』をご覧いただくとして,日はもう少し踏み込み,今期(2022年10月~2023年3月)に実現したい夢を大公開しようと思います! 話の大前提として,アークエッジ・スペースには,エッジの効いた超小型人工衛星 / 探査機 1 機を開発・運用する能力はありますが,それをさらにスケールさせ,

    大公開:ArkEdge Space のソフトウェアチームのポリシーと実現したい夢 - ArkEdge Space Blog
    koba789
    koba789 2023/01/24
    これがほんとのお気持ち表明ってワケ
  • JavaScript で CPU が Intel かどうかを判定する(ついでに JIT を検知する)

    先日、次のような Tweet を見かけました TIL I discovered that TensorFlow.js uses an interesting trick to sniff your CPU architecture in WebAssembly. pic.twitter.com/LVyywIM48I — Robert Knight (@robknight_) January 4, 2023 面白かったので、なぜこうなるのかの解説と、ついでにこのテクニックを使った JIT 検知方法などについて紹介します。 JavaScript における低レイヤーの扱い JavaScript においては、挙動が比較的しっかりと仕様に定められているために、環境による振る舞いの違いはあまり発生しません。しかし、低レイヤーに降りるほど振る舞いは実装依存になり、環境差が発生する余地が出てきます。 一番

    koba789
    koba789 2023/01/11
    NaN だろうなぁと思ったらやはり NaN だった
  • ソニーの超小型人工衛星『EYE』が軌道上での通信確立に成功

    ソニーグループ株式会社(以下、ソニー)は、カメラを搭載し宇宙空間からの撮影を実現する超小型人工衛星『EYE』(アイ)が衛星軌道に放出後、地上局との通信を確立することに成功しました。人工衛星は、米国東部時間1月3日に米国・フロリダ州にて打ちあがり、同日衛星軌道上に放出されました。 ソニーが国立大学法人東京大学(以下、東京大学)と国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)とともに推進する「STAR SPHERE」プロジェクトによる『EYE』は、専用のシミュレータを通じて、地上から遠隔操作することが可能で、宇宙空間から撮影された静止画や動画を宇宙飛行士さながらのリアリティある視点で人々に届けます。また、『EYE』による宇宙からの撮影体験は、一般向けサービスとして2023年春頃に展開を予定しています。 『EYE』はSpaceX 社のFalcon 9により高度524kmの軌道へ投入され、地上

    ソニーの超小型人工衛星『EYE』が軌道上での通信確立に成功
    koba789
    koba789 2023/01/05
    最近アホほど忙しかった理由の答え合わせです “東京大学の中須賀船瀬研究室および株式会社アークエッジスペースと共同運用を開始します”
  • 2023年を如何に休むか - 恒温動物の生活ログ

    2023年の法定連休 1月 7, 8, 9日 5月 3, 4, 5, 6, 7日 (5連休) 7月 15, 16, 17日 8月 11, 12, 13日 9月 16, 17, 18日 10月 7, 8, 9日 11月 3, 4, 5日 平日に休みを取ることで増える・延びる連休 太字で下線つきの日付が休みを取る必要がある平日。 2月 23, 24, 25, 26日 (4連休) 3月 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26日 (9連休) 4月 29, 30, 5月 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7日 (10連休) 11月 23, 24, 25, 26日 (4連休)

    2023年を如何に休むか - 恒温動物の生活ログ
    koba789
    koba789 2022/12/31
    最も役に立つ記事だ
  • シンカンセンスゴイカタイアイス(詰合せ)11個入り【送料無料】-JR東海パッセンジャーズ(JRCP)オンラインショップ

    #シンカンセンスゴイカタイアイス 詰合せ(アソート)/11個入り バニラ 3個 抹茶 3個 ピスタチオ 3個 ベルギーチョコ 2個 【送料無料】 "シンカンセンスゴイカタイアイス"として人気の「スジャータアイスクリーム」の詰合せ商品です。 ★送料無料商品です。 ご注文の前に、以下の注意事項等を必ずご確認いただくようお願いいたします。 |次の各項目は承ることができません。 ご注文頂いた場合は、注文キャンセルさせて頂きます。 ×お届け日の指定(お届け時間帯指定は承ります) システムの仕様により、配送希望日を選択することができますが、ご指定いただいた場合でもご注文確定後最短の納期にて発送させていただきます。 また、日付指定可能な商品(アイスクリーム以外)とアイスクリーム(冷凍便)を同じ買い物かごでご購入いただく場合も、お届け日の指定をお受けすることはできません。ご注文確定後最短納期にて発送させ

    シンカンセンスゴイカタイアイス(詰合せ)11個入り【送料無料】-JR東海パッセンジャーズ(JRCP)オンラインショップ
    koba789
    koba789 2022/12/28
    “ご家庭の冷凍庫等で保存された場合、車内販売の固さとは異なる場合がありますが、美味しくお召し上がりいただけます”