タグ

2015年1月24日のブックマーク (20件)

  • このブログが今日で365日、1年ということです。続けるコツ? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    去年、2014年の1月24日に、このブログを開始したようです。 今日で、365日、1年ということです。 1周年です。 読んでいただきありがとうございます。 継続期間も、365日となっているので、毎日書いてきたのだと思います。 あっという間というか、あまり毎日更新とか継続とかは意識しないでやってきたので、感慨のようなものもこれといってとくに思い浮かびません。 ただ、毎日書いてきたら、1年になっていた。そんな漢字です。 ここで、ブログを続けるコツのようなものを書いてみると良いのかもしれませんが、あまり参考になるようなことは書けないような気もします。 とはいえ、これからブログを始めたいというような人の参考になるかもしれないので、少し書いてみると ブログの毎日更新のために 1.書くネタを多めに持っておく 2.ブログを書く時間を作る といったところでしょうか。 1.書くネタを多めに持っておく その日

    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    1年、おめでとうございます!自分のペースで続けると良いですよね。
  • Google、Android 4.3以下のWebView問題について声明を発表 | juggly.cn

    GoogleAndroid 4.3(Jelly Bean)以下の WebView コンポーネントをアップデートしないと伝えられていた件で、GoogleAdrian Ludwig 氏が自身の Google+ ページでその真相や経緯を公表しました。 WebView は、Android アプリが独自のレンダリングエンジンを実装することなく WEB ページを表示できる機能のことです。Android 4.3 まではオープンソースの WebKit をベースにしていましたが、Android 4.4 で Google 主導で開発・メンテナンスされている Chromium ベースに変わり、Android 5.0 でシステムから切り離され Google Play ストアを通じてアップデートされるようになりました。 同氏は投稿の中で、Jelly Bean に統合されている Webkit のブランチ

  • ミニマリスト的に理想の防寒具 - 風の他人の姫姉様

    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    わたしは、ウインドブレーカー持っていますが、真冬は無理でした。
  • 長かった一週間とマイブーム - こころに灯りをともして。

    2015-01-24 長かった一週間とマイブーム 今週、月曜日からダンナさんの仕事場が変わり、今日で一週間。ダンナさんも仕事場が変わったことでこれまでの通勤時間が車の往復で20分から1時間強になり家を出る時間も早くなり、帰りも遅くなり、なんとなく私自身、落ち着かないというか心がサワサワする日々が続いていました。でも、私なんかより人がやはり新しい職場での仕事は大変だったろうと思うし、だけど、「新鮮な気持ちになれる」とのことみたいなので、少し安心しているところではありますが。 そういえば、今の私のマイブームが読書でして、久しぶりにを読む楽しさを味わっています。といっても、kindleを使っての電子書籍が多いのですが。私の場合、手もとに置いておきたいは紙のを買ってます。サブブログにも今朝書いたのですが「世界の美しいボタン」という。これは届いた時に「ヒャ〜!」と声を出してしまいました。

    長かった一週間とマイブーム - こころに灯りをともして。
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    ボタンの本。いろいろありそうですね。わたしも、とっておきたい本は、紙の本を買うことが多いです。
  • これからの「正社員」の話をしよう 〜雇用と労働を巡る考察〜 - 仕事に悩んだら、フリハク。

    どうも! 前回は大変にふざけたエントリーを投稿してしまいまして、失礼しました。 新生「フリハク」としまして、今回は「正社員」について考えてみたいと思います。 2015年は「働き方の改革元年」になるということは、以前も記事に書いたことがあります。 もうこれから先、これまでと同じ意識で働いていくことは困難になります。 職場を見渡してください。メンバーはどんどん高齢化していませんか?定年再雇用の人はどれくらいいますか?若い人は入ってきていますか?ビジネスは右肩上がりになっていますか?新規の事業にはどの程度投資できていますか? 限界が近いのは誰もが分かっています。だからってどうしようもない?いいえ。ピンチはチャンスです。今こそ、恐れずに真剣に考えるときが来ているのです。 photo by Alba Soler Photography 今回は雇用・労働という切り口で、これからの「正社員」を考えてみた

    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    10年後は、まだいまの延長かなと思うのですが。それから先が、見えないですよね。「正社員」がなくなるというのもあるかもしれないですね。
  • 定点観測のススメ - 自分の仕事は、自分でつくる

    「小さな変化を見逃さない」 これは仕事をしていく中で、すごく重要なことです。 人、物、風景…目の前にあるものは日々、何かしらの変化をしています。例えば、自宅からオフィスまでのルート。駅までの道、その途中にある公園、立ち寄るコンビニの店員さん、駅のホーム、オフィスの目の前にあるショップ、朝の挨拶をする同じ会社の人…。自分が気づいていないだけで、常に変化をしています。その小さな変化に気づけるようになれば、仕事の精度が上がるだけでなく、配慮や気配りもできるようになり、コミュニケーションをとるのが上手くなります。 では、小さな変化に気づけるようになるためには、どうすればいいか。 そう聞かれたら、「定点観測」がかなり効果的なトレーニングになると答えます。 場所はどこでもかまいません。同じ場所で毎日観察を続けてみる。「いつも同じ」としか思えなかった景色の中に、定点で観察を続けることで、小さな変化を感じ

    定点観測のススメ - 自分の仕事は、自分でつくる
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    書店の定点観測などしています。たしかに、変化を感じやすくなりますね。
  • 「ブラック企業の新卒求人受け付けず」 NHKニュース

    若者の雇用対策を検討していた厚生労働省の審議会は、いわゆる「ブラック企業」と疑われる企業の新卒の求人をハローワークで受け付けないなどの対策を、23日、報告書にまとめました。 厚生労働省は、報告書を基に法案を作成することにしています。 厚生労働省の審議会が取りまとめた報告書によりますと、若者の使い捨てが疑われる「ブラック企業」への対応が必要だとして、残業代を支払わないといった法令違反を繰り返す企業について一定の期間、ハローワークで新卒の求人を受け付けないとしています。 また、就職を希望する学生らの求めに応じ、従業員の離職率などの情報を開示することを、企業に義務づけることも盛り込まれています。 一方、離職率が平均よりも低いなど一定の条件を満たした中小企業を、若者の採用や育成に積極的な企業として、認定する制度を設けるとしています。 厚生労働省は、報告書を基に新たに法案を作成し、今月から始まる通常

  • セロリアックとゆで豚のサラダ~まだ珍しい根セロリのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    セロリアックとゆで豚のサラダのレシピ セロリアックは、名前からも分かるようにセロリの仲間ですが、セロリの葉ではなく大きくなった根をべるセロリです。 味を説明するのは難しいのですが、感はゴボウから筋を取り除いたような感じで、香りはセロリを優しくした香りです。 日で売られているのは多くが輸入物で、わずかな国内生産のものはほとんどレストランに行きますから、万が一見つけたら即買いをおススメです。 セロリアックは高温多湿の日の気候には適していないみたいで、ホマレ姉さんも10年位作り続けていますが、今だに満足いくものは出来ません。 あれこれ試行錯誤の結果、今年は直径10㎝位に育ち家ではべる事ができました。ヨーロッパでは赤ちゃんの頭ほどの大きさになるものもあるそうですから、まだまだですね。 べ方はバター炒めやスープ、ポテトのようにマッシュしたりもしますが、今日は生でサラダにしました。 セロ

    セロリアックとゆで豚のサラダ~まだ珍しい根セロリのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    セロリの根って、食べられるものがあるのですね。
  • 当番弁護士と国選弁護士の違い - 法廷日記

    警察に身柄を拘束されたら弁護士を呼ぼうなどとよく言われています。知り合いの弁護士を呼ぶ以外の方法では、当番弁護士を呼んだり、被疑者国選弁護士(正確には国選弁護人)を選任請求する方法があります。この当番弁護士と被疑者国選弁護士について、ネットやテレビの情報が錯綜しているので簡単にまとめてみます。 当番弁護士 当番弁護士は、逮捕などの身柄拘束を受けた人のために、弁護士会が1回だけ無料で弁護士を派遣する制度です。2回以上呼ぶこともできますが、建前上2回目以降は有料となっています。逮捕された人は、当番弁護士を呼ぶことで、弁護士から助言を受けたり、私選の弁護人を依頼したり(場合によっては被疑者援助制度を利用)、勾留後に国選弁護人へ就任することを依頼することができます。一定の資力(50万円以上預貯金)がある人は私選で弁護人をつけることが原則ですので、弁護士会に私選弁護人の紹介をしてもらうことになります

    当番弁護士と国選弁護士の違い - 法廷日記
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    結構、常識というか世間の情報と違いますね。
  • 祝 はてなブログを始めて1年となりました! - 鈴木です。別館

    2014年1月24日からはてなブログをスタートして今日で丸1年となりました\(^o^)/ 今まで読んでくれた方、はてブをつけて頂いた方、コメントをくれた方、ツイートしてくれた方、いいねをしてくれた方、Feedly等のRSSに登録してくれた方、ポケットしてくれた方、とりあえず一度でも来てくれた方、当にありがとうございましたm(__)m また今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m 1年間の数字報告 1年間を振り返って、1年間の数字です。2014年1月24日から2015年1月23日までとなります。 アクセス数 1年間で148万PVでした。1ヶ月平均123000PVという事になりますが最初は当に見られていませんでした。 PV数推移期間PV数 1 1/24-2/23 463 2 2/24-3/23 1287 3 3/24-4/23 15923 4 4/24-5/23 60684 5 5/2

    祝 はてなブログを始めて1年となりました! - 鈴木です。別館
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    1年、おめでとうございます!Analyticsシリーズ、続き?が楽しみです。
  • 新型MacBook AirのAppleロゴは光らない?金型とされる写真がリーク - こぼねみ

    12インチとなる新型MacBookのディスプレイユニットが先日リークされましたが。今度は、そのディスプレイの背面にあるAppleロゴの金型の写真が登場しています。 先日のリークで、Appleロゴは従来のようにバックライトで光らず、iPadのような金属製となることが確認できました。 今回の金型はそれが正しいことを裏付けているようにみえます。 NowhereElse.frは、昨年12月末に得られたという写真を公開しています。 上の写真のAppleロゴの金型は、噂の12インチMacBook Airのものと考えられています。 スポンサーリンク 次の写真はその金型と、iPhone 6の金型とを比較したものです。 左から、今回の金型、iPhone6の金型(拡大)、同(原寸)です。 今回の金型は、iPhone6のものと比べてサイズ自体が大きいのはデバイスの大きさが異なるので当たり前なのですが、注目してい

    新型MacBook AirのAppleロゴは光らない?金型とされる写真がリーク - こぼねみ
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    金属製、なのでしょうかね。気になります。
  • 晩御飯にお鍋はいかが?簡単にできる豚バラとキャベツのお鍋。 - 知ッタメ!

    普通の鍋は飽きたなぁ。 そんなときは簡単にできる豚バラとキャベツのお鍋。 寒い日は温かい鍋料理! 身体も温まるし、美味しいし最高ですよね? でも、いつも同じ味付けでは飽きてしまいます。 「いつもと違う鍋料理べたいけど、市販の鍋スープも全部試したし」 確かに市販の鍋スープを全部試したのなら、悩むのも当然かもしれません。 しかし、もう悩まないで済みますよ! 今回は簡単にできる鍋料理、豚バラとキャベツのお鍋を紹介します(豚バラとキャベツのお鍋は、2013年1月20日放送のテレビ東京の番組「男子ごはん」で紹介されたレシピです)。 豚バラとキャベツのお鍋づくりに必要な道具 豚バラとキャベツのお鍋に使う道具は下記のとおりです。 計量カップ  ・・・・・・水や酒を計量するのに使用。 小さじ    ・・・・・・材料を計量するのに使います。 ザル     ・・・・・・洗った野菜の水切りに使用。 土鍋  

    晩御飯にお鍋はいかが?簡単にできる豚バラとキャベツのお鍋。 - 知ッタメ!
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    これなら、簡単にできそうです!
  • 新宿の安くて美味しい店を食べ歩き!ランチや飲みに使いやすい厳選7店 - メシコレ(mecicolle)

    新宿といえば、多種多様なお店がそろっていて、ランチ・夜ご飯・サク飲みやデートなど、様々な機会に訪れることのある、グルメに関しても東京随一の人気エリアですよね。今回は、そんな新宿にあるお店の中でも、とくに安くて美味しい料理がいただける名店に注目。「肉」や「カレー」、「お酒」など、それぞれのジャンルのスペシャリストであるキュレーターのみなさまに、おすすめのお店とメニューをご紹介いただきました。ぜひチェックしてみてください! 【ほぼワンコイン(550円)でビフテキランチ】行列必至の大人気店「およよ」 まるしさんのオススメ! 丸ノ内線西新宿駅を出て数分のところにあるこちらのお店。 「ほぼ」ワンコインの550円でステーキがべられる貴重なお店として連日行列ができています。 行列ができる理由のひとつが、1枚1枚丁寧に焼いているから。 お店のこだわりで、あえてオーダーが入ってから数枚単位で焼いていくため

    新宿の安くて美味しい店を食べ歩き!ランチや飲みに使いやすい厳選7店 - メシコレ(mecicolle)
  • 役割を明確にはてなブログ・tumblr・Google+の使い分る - ロボデミアの読書実践

    2015-01-19 役割を明確にはてなブログ・tumblr・Google+の使い分る ブログ運営 皆さんこんにちは、今日も今日とて読書活動やっていきます❗️ ココはてなブログで書き込んでいる「ロボデミアの読書実践」以外にもTumblrやGoogle+などを使って情報の発信を行っています。はてなブログがまだ話題に上がっていない時に立て続けに2つの窓口を作ったのは早計だったのでは?と考えてしまう時があります。しかし、私には明確な創設理由があります。 要約しますと…はてなを読み、著者の言葉を抽象化して実践することを決める。↓Tumblrで好きなこと・興味のあることを、はてなで抽出した言葉を意識して行う。↓Google+ではてなやTumblrなどから自分が面白いと思ったことを共有する。…こんな感じです。情報の流れは、はてなブログ→Tumblr→Google+…という風にやっていきます。これは

    役割を明確にはてなブログ・tumblr・Google+の使い分る - ロボデミアの読書実践
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    ツールは、いろいろ試してみて、自分に合った使い方をしたいですよね。
  • 里芋の生ハム包み☆ またの名を里芋のころころサラダ?! - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    先日作った「里芋のころころサラダ」のレシピを!というリクエストがあったので、再び作ることにしました。 でもね、この「ころころサラダ」実は手抜き料理だったのです。ごめんなさい、知らんぷりして通り過ぎようとしていました。。。 当はですね、「里芋の生ハム包み」。タパス=小皿料理なのです。 生ハムがなかったので、ちょっと省略していました。あはは。 それではレシピをお伝えします。 材料 里芋   3個 ジャコ  大さじ1 煎り胡麻 大さじ1 生ハム  個数分(里芋の大きさによりますが、5〜8個くらい作れます) ミニトマト 適宜 作り方 里芋は皮を剥き、小口切りにします。 鍋に里芋を入れ、沸騰させます。 沸騰したらザルにあけて、水でよく洗います。こうすると里芋のヌメリが少なくなり、潰しやすくなります。 再び鍋に水を入れ、里芋を柔らかくなるまで煮ます。 里芋に竹串がすっと入るくらい柔らかくなったら、ザ

    里芋の生ハム包み☆ またの名を里芋のころころサラダ?! - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    里芋、生ハム、ミニトマト。珍しい組み合わせのような。
  • 鍵を使わずにバックパック(リュック)やスーツケースの南京錠付きファスナーを強引に開ける方法 - 移転→hapilaki.net

    特殊な道具を使わなくとも方法さえ知っていれば、バックパックやスーツケースの南京錠を開錠せずにファスナーを開けて中の持ち物を取り出せる。こういう手口を知れば海外旅行時の防犯対策にも身が入るね。 概要 道具をまったく使わずにバックパックのファスナーを開ける方法と、ペンを使ってスーツケースのファスナーを開ける方法の2つを紹介する。 どちらも解説動画があった。重要な部分から始まるように時間指定してリンクしている。盗難対策の参考にしてほしい。 バックパック(リュック) 手口の解説 いわゆる「ポテチ開け」という開け方。ファスナーの引き手2つを施錠していても、その引き手2つを同時に動かしてファスナーを開けるというやり方。南京錠は施錠されたままだが、ファスナーは開いてしまう。 ファスナーを壊さないので、中身を盗ってからまたファスナーを閉めることも可能。外観だけ見れば中身を盗られたのに気づかない。 動画 バ

    鍵を使わずにバックパック(リュック)やスーツケースの南京錠付きファスナーを強引に開ける方法 - 移転→hapilaki.net
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    結構、簡単に開けられるのですよね。防犯は、なかなか大変です。
  • 「ラーメン女子博」横浜赤レンガ倉庫で “男性禁制”エリア用意 - はてなニュース

    女性が楽しめるさまざまなこだわりを用意したラーメンイベント「ラーメン女子博」が、3月7日(土)と3月8日(日)に神奈川・横浜赤レンガ倉庫で開催されます。会場には女性しか入場できないエリアを設置。丼は通常よりも小さめのサイズを用意するほか、メニューにはカロリーを表記します。入場料は無料です。 ▽ ラーメン女子博 -Ramen girls Festival- | Facebook 「ラーメン女子博15’ –Ramen girls Festival-」は、女性に特化した初のラーメンイベントです。出店するラーメン店は8店舗。“ラーメン女子”として活動する森聡子さんが選び抜いた店が軒を連ねる予定です。 会場で使用される丼のサイズは通常よりも小さいため、さまざまなラーメンべ比べできます。“美”を意識した飲み物や美容コンテンツも用意する予定とのこと。会場にはラーメンを作り上げる“IKE麺(イケメン

    「ラーメン女子博」横浜赤レンガ倉庫で “男性禁制”エリア用意 - はてなニュース
  • 【SEO】複数のh1タグを使っても検索評価はマイナスになりませんが - 検索サポーター

    あまり気にする必要はありませんが… 『Web担(Web担当者Forum)』のエントリー「モバイル対応が駄目なサイトの順位下げをグーグルがついに決めた……のか? | 海外&国内SEO情報ウォッチ | Web担当者Forum」のテーマ「1ページに複数のh1タグはSEOにプラス? マイナス?」の記事から気になる事をピックアップします。 「複数のh1タグはSEOではマイナスである」。 元エントリーにも書かれていますが、この定義はさも当であるかのように都市伝説SEOとしてよく語られています。 これは「表題(タイトル)として記述するh1は、1ページに一つが望ましい」というコーディングルールが、「SEOにマイナス」であると解釈されてしまうことで、都市伝説SEOになってしまっているものだと言えます。 HTML5だけでなく、HTML4のコーディングルールでも1つのページに複数のh1タグを記述することは許容

    【SEO】複数のh1タグを使っても検索評価はマイナスになりませんが - 検索サポーター
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    あまり多くならない程度に、ですね。
  • 【京都】とんかつ 豚ゴリラ 新京極六角店に行ってきた【河原町】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は京都河原町にあるとんかつ屋さんに行ったきたよ。 結構いろんなとんかつ屋が河原町にあるけど、豚ゴリラは好きなお店。 初めて行ったときはふざけた名前やなぁ~wwwとか思って全然期待してなかった。 正直すまんかった! とんかつ 豚ゴリラ 映画館MOVIX京都の近くにあるお店。 この階段を上った2階にお店があるよん。 豚ゴリラのこだわり!コロッケじゃないよ!?トンカツだよ! 豚とゴリラがソース等の紹介をしてくれてる。 ヒレとロースが味わえる欲張り膳 240gだったかな? 1660円 ご飯とキャベツとお味噌汁はお変わり自由~。 ご飯は麦飯と白米を選べるようになってるよん。 オーソドックスなメニューを選んだけど、ほかにも色んなメニューがいっぱいあるよ。 TONKATSU 豚ゴリラ | 京都市中京区/千丸太町〜店長が惚れ込んだ素材のみを使ったこだわりのとんかつ 白味噌とチー

    【京都】とんかつ 豚ゴリラ 新京極六角店に行ってきた【河原町】 - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    名前もですが、白味噌とチーズのとんかつ、珍しいですね
  • はじめてのTOEICに良さそうな単語帳!『はじめての新TOEICテスト 全パート単語対策』レビュー - ウサカメ-英語戦記

    『はじめての新TOEICテスト 全パート単語対策』が良さそう 「はじめてのTOEICテストでも、600点を突破したい」 という人に良さそげな単語帳が『はじめての新TOEICテスト 全パート単語対策』です。 実はウサ子にとって、単語帳はこれで2冊目。 この前には、超有名な単語帳『DUO 3.0』を使っていました。でも、3か月後に難しすぎて挫折してしまったのです。 思い返せば、ウサ子は毎日「眠い、眠い」と言っていました。実際に、勉強をはじめて20分したら寝ているということを繰り返していたのです。 勉強に集中できなかった理由はいくつもあるのでここでは追求しませんが、それでも、「3か月という貴重な時間を費やしても、ほとんど単語を覚えられなかった」という事実にはショックを受けました。 しかしそのウサ子が、この新しい単語帳に取り組み始めて25日。まったく危なげなく単語帳の半分まで到達しました。 今回は

    はじめてのTOEICに良さそうな単語帳!『はじめての新TOEICテスト 全パート単語対策』レビュー - ウサカメ-英語戦記
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/24
    このシリーズ、いいですよね!