タグ

2020年6月5日のブックマーク (11件)

  • 犬をつなぐよう黒人男性に言われた女性、通報して解雇 米NY - BBCニュース

    米ニューヨークのセントラルパークで25日、黒人男性から飼い犬にリードを付けるよう求められた白人女性が警察に通報した。女性は翌日、勤務先の投資会社から「人種差別」を理由に解雇された。

    犬をつなぐよう黒人男性に言われた女性、通報して解雇 米NY - BBCニュース
    kobake
    kobake 2020/06/05
  • 荒れるアメリカがうらやましい理由

    アメリカが大変なことになっている。 海外のニュースサイトやTwitter経由で流れてくる動画を見る限り、ほとんど内戦が勃発しているように見える。 こういう時は、頭を冷やさないといけない。 現地で暮らしている複数の日人の証言に耳を傾けると、デモが暴徒化しているのはあくまでも一部のできごとであるようで、アメリカ全土に火が放たれているわけではない。報道メディアのカメラが、武装した警官隊と群衆との衝突のような、扇情的な映像をとらえるのは、彼らの責務でもあれば商売でもある。しかし、その映像をリビングの液晶画面越しに視聴しながら、全米がニュース映像そのままの混乱に陥っていると考えるのは、やはり早計だ。 とはいえ、トランプ大統領のTwitterを眺めていると、やはり心配になる。彼は、デモのために集まっている市民や、暴徒化しつつある一部の人々をむしろ煽りにかかっている。それどころか、この混乱に乗じて、全

    荒れるアメリカがうらやましい理由
    kobake
    kobake 2020/06/05
  • Quickest way to delete enormous MySQL table

    kobake
    kobake 2020/06/05
  • コメントでだれかを傷つけないよう、ひと呼吸いれる確認画面をつけました|note株式会社

    ひとを傷つける感情的なコメントを減らすため、noteでコメントをする前に確認画面が出るようになりました。日以降の初回コメント時に表示されます。 確認画面をつくった背景 だれでも、うっかり感情的な言葉を放ってしまうことがあります。 たまたま機嫌が悪かったり、仕事や人間関係がうまくいっていなかったり、そういうときは、意図せず他者に強い言葉をぶつけてしまいがちです。 noteでは、そのようなミスはだれにでもありえるという前提で、懲罰よりも、未然の防止を大切にしたいと考えています。 ネットの炎上において、悪意のあるひとはとても少数。大半のひとは反射的な怒りや感情で、深く考えずにコメントをしているにすぎません。 そこで、過ちを犯したひとを懲罰的に排除する前に、踏みとどまって考えられる機会をつくるため、確認画面が出るようにしました。(意図的に攻撃的なことをする利用者には、これまで通り厳しく対処します

    コメントでだれかを傷つけないよう、ひと呼吸いれる確認画面をつけました|note株式会社
    kobake
    kobake 2020/06/05
  • コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏:朝日新聞デジタル
    kobake
    kobake 2020/06/05
  • Ubuntuの初期設定とHDDのマウント - Qiita

    $ sudo vi /etc/network/interfaces #iface inet dhcp iface inet static address 192.168.x.x netmask 255.255.x.x gateway 192.168.1.254 dns-nameservers 192.168.1.254

    Ubuntuの初期設定とHDDのマウント - Qiita
    kobake
    kobake 2020/06/05
  • MongoDB 4.0をインストールする!(Ubuntu Server 18.04)

    Ubuntu 18.04 LTS DesktopにMongoDBをインストールします。MongoDBは、データをJSON形式で扱うので、Web APIとの相性がよいデータベースです。 使用した環境 Ubuntu 18.04 LTS Desktop (18.04.1) MongoDB 4.0.2 (MongoDB Repository) MongoDB 3.6.3 (Ubuntu Repository) MongoDBをMongoDBのリポジトリからインストール 最新版の4.0をインストールするには、MongoDBのリポジトリを登録してインストールする必要があります。 MongoDBのインストール パッケージ管理システムに公開鍵を登録します。 $ sudo apt-key adv --keyserver hkp://keyserver.ubuntu.com:80 --recv 9DA3162

    MongoDB 4.0をインストールする!(Ubuntu Server 18.04)
    kobake
    kobake 2020/06/05
  • HDD増設手順メモ - Qiita

    fdisk -l Disk /dev/sda: 10.7 GB, 10737418240 bytes, 20971520 sectors Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト Disk label type: dos ディスク識別子: 0x000c8887 デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id システム /dev/sda1 * 2048 1026047 512000 83 Linux /dev/sda2 1026048 20971519 9972736 8e Linux LVM Disk /dev/sdb: 8589 MB, 8589934592 bytes, 1

    HDD増設手順メモ - Qiita
    kobake
    kobake 2020/06/05
  • 【 mkfs 】コマンド――HDDなどをフォーマットする

    LinuxコマンドTips一覧 連載は、Linuxのコマンドについて、基書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、HDDなどをフォーマットする「mkfs」コマンドです。 mkfsコマンドとは? 「mkfs」は、フォーマットを行うためのコマンドです。mkfsを使うことでファイルシステムを構築できます ※1。 購入したHDDをLinuxから使えるようにするには、パーティションの作成、フォーマット、マウントという手順を踏む必要があります ※2。 パーティションの作成では、fdiskコマンド(連載第187回)やgdiskコマンド(第188回)などを使います。その後、mkfsコマンドでフォーマットし、mountコマンド(第183回)でマウントします。 ※1 ファイルの管理方式自体や管理方式にのっとってフォーマットした記憶領域のことを「ファイルシステム」と言う。 ※2

    【 mkfs 】コマンド――HDDなどをフォーマットする
    kobake
    kobake 2020/06/05
  • Redisチートシート(設定編) - Qiita

    1. 導入編 2. コマンド編 3. 設定編 概要 Redisの設定方法について抜粋した。 またセキュリティ対応、レプリケーション、永続化といった応用項目ごとに、その設定方法をまとめた。 なおDockerや仮想マシン等の環境に対応するための設定方針については含めていない。 主要な設定項目 各バージョンのソース内に設定ファイルのサンプルがあるので、これをベースに作るといい(ex. 3.0 redis.conf)。 設定ファイルは通常redis.conf などと命名する 設定ファイル内は、 <キーワード> <引数1>, <引数2>, ... の形式で書いていく コメントは他のconfと同様に# .conf以外の設定の指定・変更方法 サーバの起動時に設定する 設定は、サーバの起動時に直接指定することもできる。

    Redisチートシート(設定編) - Qiita
    kobake
    kobake 2020/06/05
  • Crucial SSD MX500, BX500シリーズスペック比較。その他MX, BXシリーズ情報も掲載

    MX, BXシリーズについて MX100シリーズ【終売】MX100シリーズは前モデルにあたるシリーズはありません。コストパフォーマンス、価格重視モデル。 Micron 16nm MLC NANDフラッシュ搭載Marvell製コントローラ「Marvell 88SS9189」搭載MX200シリーズ【終売】MX200シリーズはM550シリーズの後継。パフォーマンス・性能重視モデル。MX100シリーズの後継ではありません。 Micron 16nm MLC NANDフラッシュ搭載Marvell製コントローラ「Marvell 88SS9189」搭載MX300シリーズ【終売】MX300シリーズはBX200シリーズの後継。NANDフラッシュに初めて3D NAND TLCを採用。 Micron 3D TLC NANDフラッシュ搭載Marvell製コントローラ「Marvell 88SS1074」搭載MX500

    Crucial SSD MX500, BX500シリーズスペック比較。その他MX, BXシリーズ情報も掲載
    kobake
    kobake 2020/06/05