タグ

ブックマーク / www.yu-blog.life (4)

  • 1年記念!!! - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

    なんとっ! 7月31日は、1年記念日だったんです! 長いようで短かったなー。 正直教えてくれなかったら忘れかけてました。。。 当いい相方を持ったもんだと実感しました。 どんなことも裏切らない貴方は、いつだって僕のそばに居てくれて僕を支えてくれて当に感謝しかない。これからもよろしくね!はてなブログさん。 と、くだらない事を書きましたが実は、ブログを始めてからいつのまにか1年が経過していました。 1年もブログを続けてこれたのも当ブログを読んで頂けてコメントを下さり応援下さる方々のおかげです いつもご愛読頂きましてありがとうございます。 当あっという間に1年過ぎていました。 ブログを始めた頃は、何書いてるかも何書いていいかも分からず手探りで書き進めてきました。 まずは、100記事目標にと思っていましたがまだ100記事達成出来ていないので引き続き頑張って更新していきます。 アドセンスが消えた

    1年記念!!! - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
    kobonemi
    kobonemi 2019/08/05
    おめでとうございます!
  • 人生で初めてエプロン買いました。tent-Mark DESIGNSキャンプエプロン - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

    人生で初めてエプロンを買ったゆーさん。です。 そう人生で初めてエプロンを買ったのです! いや男だしエプロンする事とか無かったんですよね。 料理は、しますがエプロンしてって事もなかったし ただこの度、キャンプを初めてちょっとエプロン欲しいなーとか思ってたんですよね。 エプロンとは、無縁な生活を送り続けるのかと思っていたのですがこの度エプロンを手に入れました。 キャンプをしている時は、焚き火の灰や火の粉がとんできたり、ナイフとかも取り出しやすいようにエプロンあると便利だろうなと思っていました。 またエプロンも胸当てエプロンにするか腰エプロンにするかも悩んでいました。 胸当てエプロンと腰エプロン 胸当てエプロンは、肩や首に紐を通し、上半身から下半身までを覆うエプロンの事です。 一般的によく見るエプロンですね。 一方、腰エプロンは、腰から下のみを覆うエプロンで、「サロンエプロン・ソムリエエプロン」

    人生で初めてエプロン買いました。tent-Mark DESIGNSキャンプエプロン - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
    kobonemi
    kobonemi 2019/07/10
    自分も買ったことなかったかも
  • GW旅 5日目 四国in高知編 後半 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

    5日目の高知編は、雨にもかかわらず楽しめた高知。 5日目の締めくくりは、楽しみにしてたあの場所へ! 前回記事は、こちら↓ www.yu-blog.life 温泉に入りスッキリしたのでいざ出陣!笑 念願のこちら! そうここ高知県での楽しみだった ひろめ市場 ひろめ市場は、郷土料理をはじめとする和洋中様々な飲店やお土産屋などの物販店が軒を連ねる屋台村風商店街。「お城下広場」「自由広場」などのイートインスペースが確保され、そこで購入した品々を味わうことができ朝から飲むことができる呑兵衛には、たまらないスポットです! 18時着くらいだったと思いますが既にすごい人でした💦 とりあえず目的のお店へ! こちらのやいろ亭 こののタタキが美味いとの事で絶対べたかったんです! 高知で1番美味しいとの事。笑 今回は、鰹のタタキ塩と川エビの唐揚げを一旦いただきます。 タタキの塩は、にんにくのスライスとワサビ

    GW旅 5日目 四国in高知編 後半 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
    kobonemi
    kobonemi 2019/05/13
  • GW旅 2日目 道の駅 笠岡ベイファーム 車中泊編 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

    さて前回は、倉敷を堪能して更には、高級回る寿司をも堪能しまくったゆーさん。です。 前回記事は、こちらより↓ GW旅 2日目 岡山編 そして今回は、車中泊編とゆう事で2日目の晩の宿泊地は、道の駅 道の駅笠岡ベイファーム こちらにて車中泊をさせて頂きました。 道の駅笠岡ベイファームは、岡山県笠岡市の道の駅です。 笠岡市立カブトガニ博物館、恐竜公園などの観光アトラクションが近くにあり、春は菜の花等、夏は100万のひまわりや秋には、コスモスが咲き四季折々で素敵な表情を見せる道の駅です。 地域でとれた野菜や海鮮物の直売所やレストラン、カフェなどもありゆっくりと過ごせる道の駅になっています。 また車中泊している方も多く安心して車中泊できるスポットかと思います。 車内をフルクローズ まず車内をフルクローズにする為に全部の窓へサンシェードを付けていきます。 サンシェードとは、日よけのことを指しています。

    GW旅 2日目 道の駅 笠岡ベイファーム 車中泊編 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
    kobonemi
    kobonemi 2019/05/01
  • 1