2017年10月25日のブックマーク (12件)

  • 「この世界の片隅に」韓国・プチョン国際アニメーション映画祭でグランプリ獲得

    映画祭は1999年に創設されたもので、2016年の長編コンペティション部門では新海誠の「君の名は。」が優秀賞と観客賞を受賞。年度の長編コンペティション部門には「この世界の片隅に」のほかに「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」や「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1」が出品されていた。 「この世界の片隅に」のBlu-ray / DVDが現在販売中。また一部劇場では引き続き上映が行われている。

    「この世界の片隅に」韓国・プチョン国際アニメーション映画祭でグランプリ獲得
  • 枝野幸男は一先ず経団連会長をぶん殴ればいいと思う #枝野殴れ

    リンク Wikipedia 榊原定征 榊原 定征(さかきばら さだゆき、1943年3月22日 - )は、日の実業家である。現在、東レ株式会社相談役、一般社団法人日経済団体連合会会長を務める。東レ株式会社代表取締役社長・取締役会長・相談役最高顧問、日化学繊維協会会長などを歴任した。神奈川県横須賀市に生まれ、愛知県知多郡美浜町で育ち、美浜町立野間中学校、愛知県立半田高等学校を経て、名古屋大学に入学した。1965年に名古屋大学工学部応用化学科を卒業した。1967年に名古屋大学大学院工学研究科応用化学専攻修士課程を修了し、修士(名古屋大学・19 89

    枝野幸男は一先ず経団連会長をぶん殴ればいいと思う #枝野殴れ
    kodai795
    kodai795 2017/10/25
    枝野氏は憲法よりもこっちをしてくれ。
  • 追跡2017:ロシア革命100年 亡命者の足跡、今も 神戸の洋菓子/宝塚歌劇団 | 毎日新聞

  • 【衆院選】NHK速報「当確一番乗り」井野俊郎氏って? 2世、3世の名家ぞろいの群馬でたたき上げの流儀(1/3ページ)

    小渕、福田、笹川に中曽根。名字を聞くだけで政治の名家とわかる2世、3世議員がひしめく群馬にあって、公募からはい上がった2区の井野俊郎氏は異彩を放つ。今回の衆院選でNHKが22日午後8時と同時に速報した「当確」の一番手は、5区の小渕優子氏でも神奈川11区の小泉進次郎氏でもなく、井野氏だった。 問題児だらけといわれた自民党2期生の中で、党関係者に「模範」と称えられた強さとは何なのか。 「頑固で真面目な二児のパパ」。陣営幹部の井野氏評は派手さはないが、物腰柔らかく人たらしのような外見と、頑固で真面目な内面が織りなした5年間の代議士活動を言い表している。出発点は平成22年7月11日の参院選投開票日、県議らが駆けつけ中曽根弘文氏の当選を見届けた伊勢崎市の選挙事務所だった。 「公募ってどうなってますか、出られますか?」。ラフな格好で現れた当時市議の井野氏は、ベテラン市議に質問した。「これが始まりだった

    【衆院選】NHK速報「当確一番乗り」井野俊郎氏って? 2世、3世の名家ぞろいの群馬でたたき上げの流儀(1/3ページ)
  • トランプ氏「弱み」記載文書、ヒラリー氏側が資金提供か:朝日新聞デジタル

    米ワシントン・ポスト紙は24日、昨年の大統領選中にトランプ氏陣営とロシアとの関係を民間機関が調査した報告書を巡り、調査資金を提供したのが民主党候補だったクリントン氏陣営と民主党全国委員会(DNC)だったと伝えた。 報告書は、元英情報機関当局者が執筆。内容にはトランプ氏の側近とロシア側との接触のほか、トランプ氏自身のロシアでの性行為などロシアに握られた「弱み」について書かれていた。米情報当局も報告書を入手し、連邦捜査局(FBI)が内容の信用度を調べていた。選挙後の1月に米メディアが報じ、トランプ氏が内容を全否定して反発していた。 同紙によると、発端は共和党の指名候補を決める予備選の最中に共和党関係者が民間調査機関にトランプの身辺調査を依頼。実際の調査を元英情報機関当局者が行った。調査開始当時は、ロシアとの関係を狙ったものではなかったが、すぐにロシアとのつながりが幅広いことが分かったとしている

    トランプ氏「弱み」記載文書、ヒラリー氏側が資金提供か:朝日新聞デジタル
  • 枝野幸男、10月24日、日本テレビ「スッキリ」にて

    buu @buu34 座右の銘は「和をもって貴しとなす」 枝野「日の一番古い政治方針です。で、私は、この『和をもって貴しとなす』以来、日歴史と伝統は、リベラルだと思っています」 2017-10-24 12:30:43

    枝野幸男、10月24日、日本テレビ「スッキリ」にて
    kodai795
    kodai795 2017/10/25
    枝野氏、今のところは反新自由主義ではなく憲法分野を推してきているな。
  • 40代“所得”300万円未満の世帯割合 20年で1.5倍に

    来、働き盛りとされる40代が世帯主の低所得世帯の割合が20年間で1.5倍に増えたことが厚生労働省のまとめで分かりました。 厚生労働白書によりますと、世帯主が40代で年間所得が300万円未満の世帯の割合は、2014年までの20年間で11%から17%に増えました。単独世帯やひとり親世帯が増加し、全体的に所得が下がったことが影響しています。一方、世帯主が65歳以上の高齢者の世帯では20年間で低所得の割合が減り、中所得の割合が増加していました。高齢の世代は年金で所得の格差の広がりが抑えられています。厚生労働省は、現在の社会保障制度は現役の世代よりも高齢の世代への給付が手厚くなる傾向があると分析しています。

    40代“所得”300万円未満の世帯割合 20年で1.5倍に
    kodai795
    kodai795 2017/10/25
    「没落したのは自己責任」派がはてブコメで暴れまわっていて草。
  • 国民はどれだけ痛めば足りるのか - 科学と生活のイーハトーヴ

    日曜日に衆院選の投開票が行われて、おおむね予想どおりの結果ではあったものの、新しい選択肢として登場した立憲民主党が大躍進したことは嬉しかった。 民進党や希望の党の混乱ぶりが見苦しいが、立憲民主党には舵取りを誤ることなく、野党第一党として、マイノリティの声をしっかり国会に届けてほしいと思う。 衆院選の結果を受けて、経団連の榊原会長が「痛み伴う改革を」と発言したというニュースが話題になった。 www3.nhk.or.jp 記事を読むと、「国民の痛みを伴う思い切った改革」とあって、目を疑った。 あまりのことに経団連のオフィシャルサイトを確認したが、 「安定した政権基盤が得られたことで、安倍政権には、国民の痛みを伴う改革にも取り組んでもらいたい」 と明確に書いてある。 経団連:記者会見における榊原会長発言要旨 (2017-10-23) 失われた20年を経験して、小泉政権以来の「痛みを伴う改革」を経

    国民はどれだけ痛めば足りるのか - 科学と生活のイーハトーヴ
  • 橋下徹「保守の立民推し」は浅いしセコい 現実政治の複雑さを理解できない

    (略) なぜ自称「保守」の連中は共産・立憲民主を推すのか? 希望の党の設立について問題点を挙げればきりがないし、批判しようと思えばいくらでもできる。しかし小池さん、前原さんが希望の党の設立に踏み切った行動は大いに評価できる。野党を分かり易くし、二大政党制の第一歩を踏み出した。二大政党制に向かおうと思えば、民進党の解党というプロセスを踏まねばならず、これは誰かがやらなければならなかったことだ。もちろん、今後希望の党が混乱し、消滅するかもしれないリスクはある。でも希望の党が消滅すれば、それはそれで〔自民・公明〕と〔共産・立憲民主〕の二大政党制に向かっていくので日にとってハッピーなことだ。 (略) 笑っちゃうのが、自称インテリは突き詰めていくと、共産党立憲民主党の支持に向かっていく傾向があるということ。しかも自分は「保守だ!」と言ってる連中に限ってね。漫画家の小林よしのりは立憲民主党の応援、

    橋下徹「保守の立民推し」は浅いしセコい 現実政治の複雑さを理解できない
    kodai795
    kodai795 2017/10/25
    橋下徹が嫌悪感を示している、ということは反ネオリベなら立憲民主党を推せ、ということだな。
  • 「金になるから増えている」「企業運営のサイトもかなりある」 元管理人が明かす「まとめサイト乱立」の背景

    DeNAの「WELQ問題」や、DMM.comの「はちま起稿運営問題」など、ネット上では昨年(2016年)秋ごろから、まとめサイト(キュレーションサイト)をめぐるニュースが相次ぎました。騒動以降、編集部にもまとめサイトについて多数の情報が寄せられましたが、その中にこんなものがありました。 「今回話題になっているサイトと面識があるわけではありませんが、過去に2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことがあり、まとめサイトの仕組みや、なぜ今こんなにも多くのまとめサイトが乱立しているかについてはお話しできます――」 話を聞いたところ、この情報提供者(仮にAさんとします)がサイトを運営していたのは3~4年前。自分で運営していた期間は短いものの、身近にまとめサイト管理人がおり、その人からさまざまな運営ノウハウを教わったとのことでした。情報の中にはやや古いものもありますが、元管理人から直接話が聞けるのは貴

    「金になるから増えている」「企業運営のサイトもかなりある」 元管理人が明かす「まとめサイト乱立」の背景
  • みずほのシステム完成、金融界にも安堵 - 日本経済新聞

    みずほ銀行が新たな勘定系システムの完成にめどをつけ、金融界で安堵の声が広がっている。総費用が最大4000億円台半ばに上る大プロジェクト。システム会社が優秀な人材を多数送り込み、エンジニアの奪い合いに拍車がかかっていたという。人繰りに余裕が生まれれば、金融界でシステム投資に弾みがつくかもしれない。みずほ銀が刷新するのは入出金や銀行口座の管理を担う勘定系システム。接続テストや移行への予行を経て、2

    みずほのシステム完成、金融界にも安堵 - 日本経済新聞
    kodai795
    kodai795 2017/10/25
    あと5年はかかりそう。
  • iOS 11の計算機に「1+2+3」の答えを「24」と表示するバグの存在が判明

    iOS 11の計算機に、「1+2+3」というごく簡単な足し算の答えを間違って表示するバグが判明。実際にやってみると、画面には「24」というビックリな数字が表示されました。 iOS 11 Bug: Typing 1+2+3 Quickly in the Calculator App Won't Get You 6 - Mac Rumors https://www.macrumors.com/2017/10/24/ios-11-calculator-animation-bug/ このバグはredditでも話題になっていたもの。1+2+3という簡単な計算を早いスピードで打ち込んだ時に、非常に高い確率で「24」という間違った答えを表示することが指摘されています。実際にやってみたのが、以下のムービー。ゆっくりと計算式を打ち込んだ場合はきちんと「6」という答えが表示されますが、速いスピードで打ち込むと

    iOS 11の計算機に「1+2+3」の答えを「24」と表示するバグの存在が判明
    kodai795
    kodai795 2017/10/25