司法に関するkogarasumaruのブックマーク (52)

  • 朝日新聞社デジタル:発砲で死亡、2警官に無罪 裁判員が判断 奈良地裁 - 関西ニュース一般

    奈良県大和郡山市で2003年9月、逃走車の助手席の男性が警察官の発砲を受けて死亡した事件の付審判(ふしんぱん)で、殺人と特別公務員暴行陵虐致死の罪に問われた奈良県警の警察官2人に対する裁判員裁判の判決が28日、奈良地裁であった。橋一(はじめ)裁判長は「殺意は認められず、正当な職務行為だった」と述べ、2人に無罪(求刑懲役6年)を言い渡した。検察官役の指定弁護士は控訴する方針。  検察官が不起訴とした公務員の職権乱用をめぐる事件の付審判は過去50年間で20例あるが、裁判員が審理したのは初めて。市民の安全を守る警察官の発砲行為の範囲を市民自らが判断した今回の判決は、今後の警察活動に影響を与える可能性がある。  2人は当時、自動車警ら隊の巡査長だった東(ひがし)芳弘被告(35)=現・組織犯罪対策2課=と、機動捜査隊の巡査部長だった萩原基文(もとふみ)被告(35)=現・捜査1課。  判決によると、

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2012/03/01
    これ個人的には相当おかしな判決ではないかという気がしている/20キロ追跡してその後撃って止めるって…銃使用に際しての緊急性とか必要性が低いだろ/しかも8発撃って車内に3発命中って相当に条件が限定される…
  • 朝日新聞デジタル:光市母子殺害の元少年、死刑確定へ 最高裁、上告棄却 - 社会

    印刷  山口県光市で1999年に起きた母子殺害事件の差し戻し後の上告審判決が20日あり、最高裁第一小法廷(金築誠志裁判長)は、殺人と強姦(ごうかん)致死などの罪に問われた大月孝行被告(30)の上告を棄却した。死刑とした差し戻し後の二審・広島高裁判決が確定する。  大月被告は犯行時、18歳だった。少年法は18歳未満の少年に対する死刑の適用を禁止しており、裁判では、適用が認められる満18歳になった約1カ月後に事件を起こした大月被告に死刑を選択することの是非が焦点となっていた。  差し戻し後の二審判決によると、大月被告は99年4月14日、同市の会社員村洋さん(35)方に配水管検査を装って侵入。村さんの弥生さん(当時23)の首を絞めて殺害し、乱暴した。さらに、長女夕夏ちゃん(同11カ月)も絞殺した。      ◇  【おことわり】朝日新聞はこれまで、犯行時少年だった大月被告について、少年法の

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2012/02/20
    差し戻しの時点で最高裁側からしたら決めていたこととはいえ酷過ぎ…結局死刑相当とする判断基準が「世論」以外に出せなかったという…永山基準を変な形で逸脱した感/あと顕名にした件はマスコミは批判されるべき
  • 47NEWS(よんななニュース)

    さいたま新都心で“水かけまつり&ワールドフェスタ”大盛況 世界の屋台料理も楽しめる 夜は“DJタイム&ランダムダンス”が初開催 あす4日まで開催、入場無料

    47NEWS(よんななニュース)
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2012/02/18
    中央大学ロースクールってこんな人に教えさせるところなんだー、そうなんだー…/「野村修也」氏の名前はいたるところで出されるべきだな/「橋下徹」氏と並んで弁護士としてどうなんだ枠として
  • 欧州連合 - EU - 人権: エジプト情勢およびベラルーシと日本における死刑制度

    人権: エジプト情勢およびベラルーシと日における死刑制度 EU News 63/2012 2012/02/16 欧州議会 欧州議会総会(人権問題) <日語仮抄訳> 欧州議会は、民主主義を目指したエジプトの改革に強い支持を表明し、また、ポートサイドでの最近の衝突で人命が失われたことを非難する決議を2月16日(木)に採択した。その他、特にベラルーシと日に言及して、死刑制度廃止への強いコミットメントを再確認する決議を2つ採択した。 日における死刑制度 日における死刑制度に関する決議の中で、欧州議会は、日の小川敏夫法相に対し、今後死刑執行命令書に署名しないよう緊急要請した。報道によると小川法相は、前任者の「慎重」な姿勢を維持するつもりはないと公表している。 欧州議会は、また、1989年11月から93年3月まで続いた実質的なモラトリアム(執行停止)の再導入に向けた努力を続けるよう、

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2012/02/18
    先進国として死刑モラトリアムを継続するようにという決議/日本政府はしばしば国民感情を死刑廃止に対して反対する際に言うけれどもフランスも死刑廃止時には死刑廃止反対が多かったことなど考えるべきことは多い
  • 橋下市長が思想調査/全職員対象「政治家応援活動したか」/大阪

    橋下徹大阪市長が全職員を対象に、「労使関係に関する職員のアンケート調査」という名で思想・良心の自由をふみにじる憲法違反の思想調査を実施していることがわかりました。これに対し、労組、民主団体、法律家から中止を求める声が上がっています。 「業務命令」で回答強制 同調査に付された橋下市長名の文書は、わざわざ「任意の調査ではありません。市長の業務命令」であり「正確な回答がされない場合は処分の対象となりえます」としています。 この文書は、9日付でだされ、回答期限は16日です。調査は22項目。氏名の記入のうえ、「特定の政治家を応援する活動(街頭演説を聞いたり、知り合いの住所を知らせるなどを含む)に参加したか」と問い、参加の場合は自分の意思か、誘われての参加か、誘われて参加した場合は誘ったのは組合か、組合以外の者か、誘った人、誘われた場所や時間帯まで記入するように求めています。 「特定の政治家に投票する

    橋下市長が思想調査/全職員対象「政治家応援活動したか」/大阪
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2012/02/14
    これに違憲・違法判断をしないようであれば橋下氏の言うのとは違う意味で日本の司法は死んでいるということになりかねない/日本の司法がまだどうにかなるか判断する試金石とも言える
  • 「弁護活動を『のぞき見』、手紙押収は違法捜索」国賠提訴へ - MSN産経ニュース

    公判中の被告が弁護人に宛てた手紙を、大阪地検が拘置所内を強制捜査して押収していたことが28日、分かった。被告側は身柄拘束中に弁護人と接見したり物をやりとりできる接見交通権の侵害だとして、国に慰謝料を求める国家賠償請求訴訟を大阪地裁に起こす方針。被告側弁護士は「弁護活動の『のぞき見』で、刑事裁判の根幹を揺るがす違法行為だ」としており、大阪弁護士会の支援も得て今春にも提訴したいという。 提訴するのは、大阪府柏原市のパチンコ店で平成20年に起きた強盗事件で、強盗罪などに問われた無職、石田利晃(としみつ)被告(41)=1審懲役10年、控訴。 2審で弁護人を務める山了宣(りょうせん)弁護士によると、石田被告は捜査段階で強盗を自白したが、大阪地裁での公判中に否認に転じたため、検察、弁護側双方の主張を整理する期日間整理手続きが行われた。 地検は手続き終了翌日の22年7月2日、被告が勾留されていた大阪

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2012/01/28
    拘置所内の強制捜査を申請する大阪地検もアレだが、それを認めた裁判所が異常すぎるだろ…/これだけ検察と司法がズブズブということに対して司法関係者はなにか焦りはないのかね
  • 不起立職員、初回から研修へ…橋下市長が案修正 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市議会に教育条例案を提案予定の橋下徹市長は17日、国歌斉唱時の起立命令に従わない教職員に対し、これまで2回目の違反時に課すとしていた指導研修を、初回の違反時にも課すよう規定を修正することを明らかにした。 当初案では「違反1回で減給か戒告、2回で停職、3回で分限免職の対象」としているが、「数回の不起立のみによる停職・減給は重すぎて違法」とした16日の最高裁判決を受け、研修の実施時期などを修正。橋下市長は、研修を挟めば、違反回数による自動的な処分には当たらないとの認識を示し、「最高裁の論理からも問題ない」と述べた。

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2012/01/17
    あの判決の内容から行けば…踏み絵を踏ませる回数を非常に増やして、そのたびに段階を追って処分を厳しくしていけば、首にするのもOKと言うようにも読みとれる/今の大阪であればそれ位やりかねないと思うのだが…
  • 君が代不起立:「処分は裁量権の範囲内」 最高裁が初判断 - 毎日jp(毎日新聞)

    入学式や卒業式で日の丸に向かって起立して君が代を斉唱しなかったため懲戒処分を受けた東京都立学校の教職員が処分取り消しを求めた3件の訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は16日、「職務命令違反に対し、学校の規律や秩序保持の見地から重すぎない範囲で懲戒処分をすることは裁量権の範囲内」との初判断を示し、1度の不起立行為であっても戒告処分は妥当とした。 一方、不起立を繰り返して処分が重くなる点は「給与など直接の不利益が及ぶ減給や停職には、過去の処分歴や態度から慎重な考慮が必要」と判断。戒告を取り消した2件の2審判決を破棄して教職員の逆転敗訴とする一方、停職となった教職員の一部の処分を取り消した。裁判官5人のうち4人の多数意見。宮川光治裁判官は「注意や訓告にとどめるべき」との反対意見を述べた。 大阪府議会では昨年、公立学校教職員に君が代の起立斉唱を義務付ける条例が成立。さらに職務命

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2012/01/16
    程度問題とするのはよいのかどうかは疑問/法判断ではなくて何となく行政判断的なあいまいさを感じるのだが…/まあ決定的な処分は駄目というのがラインとして引かれたという点はあるが…
  • 東京新聞:生活資金 「貸与制」に移行 司法修習生が“悲鳴”:千葉(TOKYO Web)

    司法試験に合格し、裁判所などで実務を学ぶ司法修習生が、“悲鳴”を上げている。裁判所法改正に伴い、1年間の修習期間中に国が給与として生活資金を支払ってきた「給費制」が11月から、返還義務のある「貸与制」に移行したためだ。修習期間中の生活費は自己負担で、副業は禁止されている。借り入れに頼らざるを得ず、奨学金と合わせて多額の借金を抱え込むことになる。給費制復活を求める法曹関係者の団体「ビギナーズ・ネット」県支部に所属する修習生が、窮状を訴えた。 (宇田薫)

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/12/12
    新司法制度導入時に分かっていたことというか制度設計者が狙っていた通りという気がする/成り上がり防止とか…/ここは共産党さんの出番(ついでにシンパの弁護士(自由法曹団)増やすチャンス)だと思うのだが
  • 中日新聞:女性失禁後も聴取継続 四日市北署員、交通違反の検問で:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 女性失禁後も聴取継続 四日市北署員、交通違反の検問で 2011年9月17日 10時39分 パトカー内で交通違反の事情聴取を受けていた三重県四日市市の女性(50)が「トイレに行きたい」と再三訴えたにもかかわらず、四日市北署員がトイレに行かせず、失禁後も聴取を続けていたことが分かった。 女性や現場にいた友人によると、15日夕、四日市市山分町の交差点で、女性が一時停止をしなかったとして検問中だった署員2人が女性の車を止めてパトカーに同乗させ、聴取を始めた。 数十分後から女性は「トイレに行きたい」と数回訴えたが、署員は「聴取が終わるまで待つように」などと取り合わず、聴取を継続。30分後に女性は失禁してしまったが、署員は「取りあえず調書を確認してください」「苦情は徹底的に受けるから」などと話し、50分近く断続的に聴取を続けたという。 女性は

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/09/18
    なんだこの警察官…これ特別公務員暴行陵虐罪に該当するのではないか/民事でも行けるだろうし/ただし日本の司法が正当に機能すればという条件付きではあるが
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [全国高校総体(インターハイ)2024・バスケ男子]インサイド警戒が裏目、3P次々決められ… 焦り、単調な攻撃… 開志国際、流れつかめず完敗

    47NEWS(よんななニュース)
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/08/07
    モラトリアムの実行根拠の基本/不可逆な行動(国家による殺人)に常に過誤がありうるという可能性があることを考えると廃止の方向に向かうのは当然/問題は死刑の意味が薄いことを知っている司法・検事当局の意識
  • 東京新聞:懲戒呼び掛け、橋下氏が逆転勝訴 最高裁、賠償認めず:社会(TOKYO Web)

    橋下徹大阪府知事が就任前に弁護士として出演した民放のテレビ番組で山口県光市母子殺害事件の弁護団を懲戒請求するよう呼び掛けた発言をめぐり、弁護団のメンバーら4人が損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(竹内行夫裁判長)は15日、360万円の支払いを命じた二審判決を破棄、請求を棄却した。橋下氏の逆転勝訴が確定した。 呼び掛けが不法行為に当たるかが上告審の主な争点。判決は発言について、弁護士の懲戒請求が広く誰にでも認められている点を重視し「発言は懲戒請求そのものではなく、視聴者の判断に基づく行動を求めた内容だ」と判断した。

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/07/16
    また岡本行夫か…こいつを最高裁判事にした馬鹿は一体誰なんだ?/しかし、相変わらず「法的」でない感が漂う判決理由…
  • asahi.com(朝日新聞社):サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親に賠償命令 - 社会

    校庭から蹴り出されたサッカーボールを避けようとして転倒した男性(死亡当時87)のバイク事故をめぐり、ボールを蹴った当時小学5年の少年(19)に過失責任があるかが問われた訴訟の判決が大阪地裁であった。田中敦裁判長は「ボールが道路に出て事故が起こる危険性を予想できた」として過失を認定。少年の両親に対し、男性の遺族ら5人へ計約1500万円を支払うよう命じた。  判決によると、少年は2004年2月、愛媛県内の公立小学校の校庭でサッカーゴールに向けてフリーキックの練習中、蹴ったボールが門扉を越えて道路へ転がり出た。バイクの男性がボールを避けようとして転び、足を骨折。その後に認知症の症状が出るようになり、翌年7月にべ物が誤って気管に入ることなどで起きる誤嚥(ごえん)性肺炎で死亡した。  少年側は「ボールをゴールに向けて普通に蹴っただけで、違法性はない」と主張したが、27日付の判決は「蹴り方によっては

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/06/29
    この状況で少年にそこまでの予見可能性を認めて、両親にその監督責任を問うというのは…/それだったら、施設設置者(学校など)に責任を問う方がまだ…/下にもあるが事故と認知症の関係も相当に難しいだろうし…
  • 弁護士所得:平均1471万円…前年比230万円減でも - 毎日jp(毎日新聞)

    弁護士連合会(日弁連)は15日、「弁護士業務の経済基盤に関する実態調査報告書」を公表した。全国の弁護士の平均所得は1471万円で、前回(00年)に比べて230万円の減少となったが、不況下でも依然として高所得の職業と印象づける結果となった。 日弁連は80年以降、10年に1度、弁護士個人の所得や法律事務所の規模などを調査している。4回目となる今回も、無作為抽出した1万人に調査票を郵送し、1795人から有効回答を得た。 確定申告書に基づく平均収入(売り上げ)は3304万円で、前回比489万円減。法曹人口の増加で法律事務所などに就職できない新人弁護士が増えている状況を反映しているとみられるが、日弁連は「過去の調査より、若手が回答した割合が大幅に増加したことも影響した可能性がある」としている。 また、20人以上の弁護士が所属する事務所は全体の9.4%で、、前回比8.1ポイント増。1事務所あたりの

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/06/15
    毎日もか…/約13パーセントもダウンしているんだが、しかも安定収入じゃないとか退職金年金がとか色々述べるべきことあるだろ…/この手の組織調査で有効回答17%ってかなり低くないか?
  • 教育と防衛 「戦後」がまた変わった (12.16朝日社説)

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/06/14
    この社説はアホすぎる…/司法改革とは何だったのかという点について御社の中での総括がまず必要なんじゃないですかね?全く無批判に持ち上げておられた気がしましたけれども
  • ホリエモン「上告が棄却され刑が確定しました。でも署名が集まれば、仮釈放で早く出てこれるかも」

    ■編集元:ニュース速報板より「ホリエモン「上告が棄却され刑が確定しました。でも署名が集まれば、仮釈放で早く出てこれるかも」」 1 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/04/30(土) 15:35:07.90 ID:xER3+rrg0● ?2BP 遂に最高裁への上告が棄却されてしまいました。 twitterでもお伝えした通りですが、懲役2年6ヶ月の刑が確定してしまいました。 無罪を訴えていたのですが、ダメでした。。。ブログになんて書こうか、なかなか文章にするのが難しかったんですが、もう前向きに生きるしかありません。 結果には勿論納得はいきませんが、過去の失敗を嘆いても仕方有りません。 まだしばらく娑婆にいますので出来る限りブログも更新していきたいと思います。 http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10876912251.html Twi

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/04/30
    弁護士弘中氏でしたっけ?との今後の戦略の話が、堀江氏の中で変に解釈され、それがそのままダダ漏れした結果ではないかと…/再審請求の署名とかは聞いたことがあるけど…仮釈放を署名で影響受けたらまずいだろう…
  • 時事ドットコム:暴言警部補に罰金30万円=「冤罪生む取り調べ」−府警の体制も批判・大阪地裁

    暴言警部補に罰金30万円=「冤罪生む取り調べ」−府警の体制も批判・大阪地裁 暴言警部補に罰金30万円=「冤罪生む取り調べ」−府警の体制も批判・大阪地裁 任意の取り調べで会社員岡和真被告(35)=窃盗罪などで起訴=に暴言を吐いたとして、脅迫罪に問われた大阪府警東署の警部補高橋和也被告(35)の判決が28日、大阪地裁であった。岩倉広修裁判長は「虚偽の自白を招き、冤罪(えんざい)を生みだす違法な取り調べ」として、罰金20万円の求刑を上回る同30万円を言い渡した。岩倉裁判長は「衝動的な犯行で府警の体制も一因」と指摘した。  同裁判長は、高橋被告が否認する岡被告を女性の財布を横領した犯人と決め付け、供述態度に激高したと指摘。「動機は短絡的かつ感情的で、冷静であるべき捜査官にあってはならないこと」と批判した。  「警察捜査への信頼も大きく損なわれ、懲役刑の選択も考えられる」としたが、「府警内で違法

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/04/28
    録音で態度豹変の件続報/まさかこれで終わりじゃないよね?/行政訴訟にはいかないのか?
  • 「痴漢容疑の警視庁取り調べは違法」 息子を失った母、東京都を提訴へ (2011年4月26日) - エキサイトニュース

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/04/26
    やっと動くかこの事件、今後の経過を見守りたい…
  • asahi.com(朝日新聞社):個人事業主でも「労働組合法上の労働者」 最高裁が判断 - 社会

    住宅設備のメンテナンス会社と業務委託契約を結ぶ個人事業主であっても、団体交渉が認められる「労働組合法上の労働者」に当たるかどうかが争点となった訴訟で、最高裁第三小法廷(那須弘平裁判長)は12日、「労働者に当たる」との判決を言い渡した。  似た形態の個人事業者についても、労働者としての権利を認める先例となりそうだ。  住宅設備会社「INAX」の子会社の「INAXメンテナンス」(IMT、愛知県常滑市)は一定の資格要件を満たした人と「カスタマーエンジニア」(CE)の契約を結び、製品修理などを委託している。  CEの労働組合は2004年9月、労働条件を変える際には事前協議を開くことなどを申し入れたが、同社が拒否。この対応を、中央労働委員会が不当労働行為と認定し、団体交渉に応じるよう命じたため、同社が命令の取り消しを求めて提訴していた。  2009年4月の一審・東京地裁判決は労働者と認定したが、同年

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/04/12
    これは面白い判決とみなされる可能性がある?/今後労務関係に影響するか
  • asahi.com(朝日新聞社):元主任検事に実刑判決 証拠改ざん事件 懲役1年6カ月 - 社会

    前田恒彦被告=昨年9月、大阪地裁 【提供元キャプション】大阪地裁に入る主任検察官らFD改ざん事件などを巡る動き  大阪地検特捜部が押収したフロッピーディスク(FD)のデータが改ざんされた事件で、証拠隠滅罪に問われた元主任検事前田恒彦被告(43)=懲戒免職処分=の判決が12日、大阪地裁であった。中川博之裁判長は、前田元検事に懲役1年6カ月(求刑懲役2年)の実刑判決を言い渡した。  検察側は先月17日の論告求刑で「法と証拠に基づいて正義を実現する刑事司法の根幹を揺るがした」と指摘し、証拠隠滅罪の法定刑(2年以下の懲役または20万円以下の罰金)で最も厳しい刑にすべきだと主張。判決が実刑を選択するかどうか注目されていた。  前田元検事は2009年、自称障害者団体が郵便割引制度の適用を受けるための偽の証明書が厚生労働省から発行された事件の捜査を担当。厚労省の村木厚子元局長(無罪判決確定)を虚偽有印公

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/04/12
    さてこの問題が前田氏の個人的にものに帰せられないか、これ一回限りのことにされないかよく監視する必要/取り調べ可視化と合わせて/最高刑2年ということから考えると結構ついたか?/検察の構造問題