2009年10月21日のブックマーク (7件)

  • 「つくる会」教科書採択で投票の内訳判明/横浜市(カナロコ) - Yahoo!ニュース

    「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーらが執筆した自由社の中学校歴史教科書を8区で使うことを決めた横浜教育委員会の採択で、無記名で行われた6人の教育委員の投票の内訳が20日、明らかになった。市民団体が情報公開請求したもので、2人の委員が18区すべてで自由社に投票するなど、校長や教員らでつくる市教科書取扱審議会の答申が反映されなかった実態が、あらためて浮き彫りになった。 8月4日の採択で使われた投票用紙の公開を求めたのは、つくる会の歴史教科書に反対する市民でつくる「教科書問題を考える横浜市民の会」(佐藤満喜子代表)。投票用紙は無記名で、どの委員が記入したかは特定できないが、一人一人が各区でどの教科書に投票したかが分かる。 それによると、委員6人のうちA、B委員は18区すべてで自由社に投票。C委員は13区、D委員は9区、E委員は6区で自由社に投じていた。F委員は現在使われている教科書に

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2009/10/21
    結構重要な情報/分かる人にはこれで誰がどう投票したかわかるだろう/問題はこれは予測できたか、予測できたとしたら招いたのは誰かということ/ねえ中田さん
  • 国会改革で小沢幹事長「法制局、調査室の強化を」 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎幹事長は21日午前、都内で行われた自らが主宰する政治塾で講演し、国会改革について「国会の権能を強化しないと野党は情報がないから中途半端な議論で終わる。野党が十分な情報と資料が得られる仕組みを作りたい。国会の法制局、調査室が行政に資料請求や情報公開を要求する機能を充実させたい」と述べた。 その上で「(国会の調査機能の強化が)現時点では野党のためになるが、そうしないと当の民主主義は機能しない」と強調した。委員会審議については「英国は委員会に官僚を入れない仕組みだ。この仕組みを日にも作り上げたい」と述べ、官僚答弁を禁止すべきだとの考えを重ねて示した。

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2009/10/21
    これは悪い話ではない/ただ個人的には国会図書館も強化して欲しい/法制局については田中宗孝氏の「政治改革6年の道程」が面白かった
  • 10/4のid:sorarisu0088関連はてブ削除について・お断り(追記・訂正あり) - bogus-simotukareのブログ

    中川昭一元財務相が死亡 睡眠薬服用、病死の可能性 http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100401000109.html にid:sorarisu0088が 訃報, 黙祷, 中川(酒), はてブの外道, はてサの醜態:今まで当におつかれさまでした。ご冥福をお祈りいたします。/『思想を憎んで人を憎まず』が僕のモットーだけど、はてブにちらほら恥ずべき外道がいるのがショックだった。 と言うブコメをつけた。 これに、「はあ?、何言ってんの、ゲス右翼のくせに」、「大体、はてブで『恥ずべき外道』『はてブの外道』『はてサの醜態』なんてほとんどいないだろうが」*1「左翼(サヨクの方が適切かな?)へのネガキャンもいい加減にしろよ」と腹が立った私は、次のようなブコメをつけた。*2 id:sorarisu0088、『何いい子ぶってんだよ、ゲス右翼のくせに』と突っ込んどく/

    10/4のid:sorarisu0088関連はてブ削除について・お断り(追記・訂正あり) - bogus-simotukareのブログ
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2009/10/21
    はてなの対応メールが気になる…はてなさんこれ説明してよ
  • asahi.com(朝日新聞社):米のイルカ漁糾弾映画の上映中止求める 和歌山・太地町 - 社会

    和歌山県太地町のイルカ漁を糾弾した米ドキュメンタリー映画「ザ・コーブ(入り江)」が、東京国際映画祭で21日に上映されるのをめぐり、同町や地元漁協が中止を申し入れていることがわかった。町側は映画は隠し撮りしただけでなく、内容に事実誤認があるとして、上映は名誉棄損にあたると指摘。しかし、主催者側は「表現の自由」だと予定通りに上映する姿勢で、町側は法的措置も検討する。  太地町と地元の町漁協の代理人によると、映画に登場した漁協の組合員は当時撮影を拒んでおり、上映は肖像権の侵害にあたると主張。さらに、映画の内容には「漁協は害獣駆除のために漁を行う」「水銀汚染を隠すためにイルカの肉を鯨肉として販売している」などと事実ではない部分があり、漁協の名誉を棄損しているとしている。今月上旬、文書で主催者側に上映のとりやめを申し入れた。  映画祭の実行委員会によると、「ザ・コーブ」は当初の上映計画にはなかったが

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2009/10/21
    ここにおける表現の自由に反するものとは何なんだろうか?/イルカ漁に正当性があると考えるならば言論で一々反論すればよい/この場合映画の配給はそんなに大きくないはずだし…/水銀汚染はあると思うけど…
  • 【産経抄】10月21日 - MSN産経ニュース

    はいつから社会主義国になったのか。日郵政は、法律で民間会社になったはずである。6月の株主総会で承認された社長を政治家が陰に陽に圧力をかけて辞任に追いやったのは、ルール違反というよりいじめに近い。 ▼西川善文社長の経営手法には、確かに毀誉褒貶(きよほうへん)がある。売却先の選定が不透明との批判が強かった「かんぽの宿」問題では、総務省から業務改善命令も受けた。ならば、株主総会で堂々と解任すればよい。会社経営では筋道を通すのが何より肝心だ。 ▼鳩山由紀夫首相は「亀井静香担当相のところで素晴らしい方を(後任に)考えている」と語ったが、その言い方はないだろう。「解任」の手段をとらぬのなら、西川氏の労をねぎらうのが先だ。三顧の礼で迎えた人を政権が交代したから、とゴミでも放り出すように辞めさせては、友愛精神が泣く。 ▼鳩山政権が打ち出した子ども手当や農家の戸別所得補償、高速道路無料化といったバラマ

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2009/10/21
    いい加減この会社に報道機関を名乗らせるのはどうなのかと…/なんでも「社会主義」と言っておけばよいとかどんだけ冷戦脳なんだ/福祉って社会主義じゃないと受けられないの?
  • 水連、「茶髪、ピアス禁止」明文化へ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    水泳連盟は20日に開いた委員長会議で、競泳などの日本代表に対し、「茶髪、ピアス、華美なネイルは禁止」などとする行動規範を設ける方針を打ち出した。 「以前からあった構想で、やっとルールができた。米国やオーストラリアでは既にきちっとやっている」と水連幹部。最近、世間を騒がせている大学スポーツ選手の事件なども引き金になったようで、順守しなかった場合は「5年以下の(選手)登録禁止」などの処分を科す可能性も。 選手の行動に厳しかった同連盟の古橋広之進元会長が夏に亡くなったばかり。遺志を引き継ぐかのような規範で、幹部は「水泳界から律していきたい」という。  【関連ニュース】 ・ 国際水連、認可水着のリスト発表=ミズノ、デサント製など ・ 大型スイマー、再び表舞台へ=5年ぶり現役復帰の萩原 ・ 男子50平で短水路高校新=競泳 ・ 「宝物」胸にさらなる飛躍へ=ロンドン五輪でメダル目指す内

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2009/10/21
    訳がわからない/これで少しでも早くなるの?/精神性を発揮すべきところを見誤っている/まずは幹部自身の身を律しては
  • 政治的敗者は政策過程から退出すべきか――山口二郎論説に寄せて - on the ground

    今週の『週刊東洋経済』(2009年10月24日号(第6229号))に、山口二郎のコラム「党派性を出すことで言論者の責任も明確に」が掲載されている。同記事には社会科学と現実とのかかわりについての山口の認識が顕著に現れているので、多少詳しく採り上げたい。 山口は、9月24日付の『朝日新聞』朝刊に掲載されたという小林慶一郎の記事を槍玉に挙げ、小林が「2005年の総選挙で小泉改革を支持した民意は、09年選挙でも持続していると主張し、民主党政権に対して経済的自由を尊重せよと提言」していることを批判する。 小林氏の議論を読むにつけ、日の言論界における最大の党派は「権力党」であることを痛感させられる。たとえばアメリカで新自由主義に基づく小さな政府をあおった学者が、オバマ政権に対しても同じように小さな政府を提言するなどということはありえない。政権交代が起これば、政策をアドバイスする学者も入れ替わるのが当

    政治的敗者は政策過程から退出すべきか――山口二郎論説に寄せて - on the ground
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2009/10/21
    氏の2大政党制イメージから言えば暴論でもなんでもない/氏と違い2大政党制論者ではないので単純に論を同じくするわけではないが、結果的に2大政党的になっている中で同じアドバイザーが登用されるのは問題が多い