2014年7月9日のブックマーク (24件)

  • “うなぎ食べ放題”で夏の疲れを吹き飛ばせ!和食ビュッフェの店「大地の贈り物」 [えん食べ]

    ビュッフェレストラン「大地の贈り物」(東京・上野)で、7月25日~8月17日までの期間中、うなぎがべ放題になる「鰻にぎりフェア」が開催される。ディナータイム(120分)限定での提供、価格は大人2,900円~(税込)。 「大地の贈り物」は、80種類以上の“べ放題”メニューが提供されている和ビュッフェレストラン。通常の「寿司メニュー」(その日の仕入れごとに異なる)に加え、対象期間中は「鰻にぎり」がべ放題となる。 平日のディナータイムは、鰻にぎり+3種類の計4種類が、金・土・日曜のディナータイムは、鰻にぎり+7種類の計8種類が用意されるとのこと。

    “うなぎ食べ放題”で夏の疲れを吹き飛ばせ!和食ビュッフェの店「大地の贈り物」 [えん食べ]
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    http://www.diamond-dining.com/このグループ…/ぜひ抗議のお電話を
  • 近所の安藤忠雄住宅がわずか9年で解体されています・・・ 兵庫県の注文住宅建築設計事務所 松尾設計室のブログ

    Author:松尾設計室 松尾和也 兵庫県で「断熱・デザイン・自然素材のバランスを考える」注文住宅の建築設計事務所をやっております。コメントお待ちしております。 MAOリンク 念願の「不都合な真実2」を見ました!! トラ(03/ 04)耐震等級と地震保険 トラ(03/ 02)「なぜか出るホコリ!原因はソコだった!?」 トラ(01/ 13)村上敦さんと一緒にプチ講演させていただきました。 さくら(01/ 11)省エネルギー委員会に参加してきました。 トラ(12/ 20)大阪講演のついでに最新型の有機ELテレビの視聴もしてきました。 トラ(12/ 07)大阪講演のついでに最新型の有機ELテレビの視聴もしてきました。 (12/ 06)一見、非常に詳しい専門家に見える誤ったアドバイスをする サイトが増えている・・・ とら(11/ 26)「星のや京都」に宿泊して感じたこと 日の伝統美を

    近所の安藤忠雄住宅がわずか9年で解体されています・・・ 兵庫県の注文住宅建築設計事務所 松尾設計室のブログ
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    でまあ、安東忠雄となると…/これと同じこと税金でやられてもって感じだよな、負債の返還を彼を含めた委員がやってくれるわけではないわけで
  • 東京新聞:「新国立」選考の経緯判明 3作同点から委員長一任:社会(TOKYO Web)

    新国立競技場コンペで、最優秀賞を発表する日スポーツ振興センター理事長の河野一郎さん(左)と審査委員長の安藤忠雄さん=2012年11月15日、東京都千代田区で(圷真一撮影) 新国立競技場のデザインを決めた二〇一二年の国際コンペの最終選考で、三作品の評価が同点だったにもかかわらず、委員長だった建築家の安藤忠雄さんが一作品を外し、二作品に絞ったことが分かった。紙が日スポーツ振興センター(JSC)への情報公開請求で入手した審査委の議事録で判明した。審査委で最終的な判断を一任された安藤さんは、英国在住の建築家ザハ・ハディドさんの作品を選んだ。 (森智之) 議事録などによると、一次審査では応募四十六作品のうちハディドさん、スタジアムの設計経験が豊富なオーストラリアのアラステル・レイ・リチャードソンさん、日の妹島(せじま)和世さんが代表のグループの三作品が高評価を集めた。 十一作品に絞った二次

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    妹島SANAA案蹴ったのは安東忠雄か、まあ理由は推してって感じだよな/審査段階でザハ案の問題性認識してなおそれをごり押しした感じじゃねえか
  • 原発やめてほしいと吉永さん 本出版で岸恵子さんと会見 : 動画 - 47NEWS (よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

  • 中国から見た日本の集団的自衛権容認、中比紛争への日本軍介入の可能性 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    尖閣だとか朝鮮半島だとか台湾だとか、まあそういう危機感もないではないんでしょうが、中国にとってみれば当面の火薬庫である南シナ海で紛争が起きたときに日“軍”が介入してくることを当然に想定することになりました。 中国がベトナムやフィリピン、ことによるとマレーシアあたりと小競り合いを起こした際に、日軍が介入して火種を拡大させる懸念ですね。特にフィリピンは歓迎しているようですが、それはそうでしょうね。フィリピンにとってみれば、日中国との対立を煽っているのだからいざという時は助けてくれるという保証が必要です。でなければフィリピンが中国と武力紛争に突入したもののどこからの協力も得られずフィリピンだけが貧乏くじを引くことになりかねません。安倍政権が集団的自衛権を容認したということは、フィリピンと中国の間で紛争が起きた際に日が憲法を理由に派兵を断らないと宣言したに等しく、フィリピンとしては歓迎し

    中国から見た日本の集団的自衛権容認、中比紛争への日本軍介入の可能性 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    コメント欄とブクマ欄への殺到を見るに、よほど痛いところをつかれたのだろうな/フィリピンなんかはそりゃ藁をもつかむ立場だから相当に期待するだろ、そしてその期待が裏切った時どうなるかという話
  • 署名、ありがとう。 | [公式]渡辺小児科 - 川崎市多摩区にある小児科

    神奈川県川崎市多摩区栗谷の渡辺小児科です。小田急線生田駅前に当院はあります。署名ありがとう。                                  2014.4.16 署名の話をこれに書いたら、さっそく、署名して下さる方がいました。 どうもありがとう。 今日は未だ受付に出して無かったのですが、それは説明の文章を書かないと、判って貰えないと思ったからなんです。朝、仕事に行ったら、忽ち混んでしまって、準備する暇もありませんでした。  それでもこれを読んで、署名して下さると言った方がいました。 当にありがとう。 精神障害者を差別するとか、福祉を否定するのではありません。 子供達や老人も安心して暮らせる町を作って、次の世代に渡したいのです。 みんなの多摩区です。精神障害者も、モチロン幸せに暮らしてほしいのですが、まともに働いて税金を納めている人々の生活を阻害してはいけませんね。 私の

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    で引き続きこれ“精神障害者も、モチロン幸せに暮らしてほしいのですが、まともに働いて税金を納めている人々の生活を阻害してはいけませんね”…最終解決とか言いだしても全く驚きがない位ナチュラルに差別意識
  • 大変な事 | [公式]渡辺小児科 - 川崎市多摩区にある小児科

    神奈川県川崎市多摩区栗谷の渡辺小児科です。小田急線生田駅前に当院はあります。大変な事                                      2014.4.16 大変な事になりました。 降って湧いた災難とはこの事です。 私が昔、仕事を始めた場所、栗谷4丁目 という場所で セブンイレブン のある信号から南生田小の方へ曲がってちょっと行った所ですが、その隣にアパートができ、精神障害者の NPO が10人の 統合失調症 (昔の分裂病) を入居させると言ってきたのです。 突然の事で回りはみな驚き、住宅街にそれは困ると反対運動をし、署名して その NPO に出したり、大家さんに出したりしました。 驚いた事に、法律はもう何の味方もしてくれないというのです。 皆さんの隣にいきなり精神障害者が大勢来ても、どうしようも無いというのはおかしくないでしょうか? あそこは、小学校、中学校に通う

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    この医師の思考に恐怖を感じる/しかし医学界の倫理問題への無関心さはよく医師の知人にも聞くが…
  • 橋下市長、USJのカジノ参入を拒否 「信頼関係ない」:朝日新聞デジタル

    橋下徹大阪市長は7日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が、カジノを中心とする統合型リゾート(IR)事業に参入の意欲を示していることをめぐり、「僕はUSJの経営者と信頼関係はない。任期中はUSJと信頼関係を築けない。だから、ほかの業者にやってもらいたい」と語り、参入に否定的な考えを示した。 大阪市内で記者団に語った。市と大阪府は大阪湾の人工島「夢洲」をIRの誘致候補地としている。松井一郎大阪府知事も「USJはカジノの部分については経験が全くない。エンターテインメント部分では協力するということになるのではないか」と指摘した。 大阪市とUSJは市有地の賃料をめぐって裁判で争っており、市幹部は橋下氏の発言について「裁判が背景にあるのではないか」と語った。

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    これはすごい参入の条件は自分と個人的に親しい人ってか…これは買収がはかどりますわ
  • CEOが巨額の報酬を得ている企業ほど実際の業績は悪化しているという現状が明らかに

    By Brandon Watts 一般的にアメリカでは巨大企業のトップが巨額の役員報酬を得ていて、平均的な従業員との収入格差が数百倍にもなっているというケースは珍しいことではありません。「多くの利益を上げたことへの見返り」と捉えられてきた巨額の報酬ですが、ユタ大学の研究チームが詳細な研究を進めたところ、実際には企業のCEOが得ている報酬が多いほど企業としてのパフォーマンスは低くなっているという傾向が明らかになっています。 (PDFファイル) Performance for Pay? The Relation Between CEO Incentive Compensation and Future Stock Price Performance by Michael J. Cooper, Huseyin Gulen, P. Raghavendra Rau :: SSRN http://pa

    CEOが巨額の報酬を得ている企業ほど実際の業績は悪化しているという現状が明らかに
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    もっと声を大にして日本の株式総会で言ってやってください…
  • 勾留10カ月のち無罪「警察・検察は謝って」 男性訴え:朝日新聞デジタル

    大阪府泉大津市のコンビニで現金1万円を盗んだとして窃盗罪に問われ、8日の大阪地裁岸和田支部判決で無罪を言い渡された男性(23)は逮捕から10カ月も勾留された。判決後、「警察と検察は一度でいいから謝ってほしい」と訴えた。弁護人は無罪の決め手となった証拠を当初提出しなかった検察側の対応を「証拠隠しだ」と批判した。 男性は2012年8月7日に府警に逮捕されたが、すぐに否認。弁護人と相談して数日後から黙秘した。男性によると、取り調べ担当の警察官に取り調べ状況の録音・録画を求めると、「お前にそんな権利あるか」と拒まれたという。 ようやく保釈されたのは13年6月。男性は判決後の会見で「孤独で苦しかった。家族と友人がいたから頑張れた」と長かった勾留生活を振り返った。

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    これは国賠に問えないのか?
  • 慶応→ハーバードの御曹司が会社を潰すまで(週刊現代) @gendai_biz

    大口取引先幹部でさえ「破綻」をニュースで知り、怒りに震えた。関係者の信頼を裏切ってまで彼が守ろうとしたのは、きっと己のプライド—。漂う「腐臭」を隠そうとして、迷走劇は幕を開けた。 丸川珠代と浮名を流して 受付には10名以上の社員が一列に並び、訪れる債権者たちに頭を下げながら資料を配る。会場の扉ごとに社員が警備員のように立つ厳戒態勢が敷かれている。東京タワー近くのイベント会場『メルパルクホール』。白元(東京都台東区)の債権者説明会が開催されたのは6月3日のことだ。 開始時刻の14時前から債権者たちが続々と会場入りし、1582席の客席を備えたホールが埋め尽くされていく。この日の最高気温は28・9度。背広を脱いだワイシャツ姿の債権者たちは座席につくと、汗をぬぐう暇もなく、配られたA4判17ページに及ぶ資料に必死に目を走らせる。 次々とため息が漏れた。 「'14年3月期の最終赤字が62億円だなんて

    慶応→ハーバードの御曹司が会社を潰すまで(週刊現代) @gendai_biz
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    何というかよく聞くコンサルがつぶした会社系の話/コンサルティングの役立たずさがよくわかる
  • 東大が防衛省に協力拒否 | 国内 | Reuters

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    これは大学の姿勢として応援するが、この記事を見てしばらく前の産経記事のアドバルーンさが分かった/しかし本当に軍事研究とは一線を画す立場を堅持してほしい
  • ABC WEBNEWS|【野党】番組が公平性欠く BPOに調査要求

    大阪市議会の自民など4会派は、橋下市長が出演した読売テレビの番組が公平性に問題があるとして、BPO・放送倫理番組向上機構に調査を要求しました。 読売テレビが先月29日に放送した「たかじんのそこまで言って委員会」で、橋下市長が1時間半にわたって出演しました。大阪市議会の公明・自民・民主系・共産の4会派は、「大阪都構想をめぐり、政治的に激しい対立がある中で、橋下氏1人だけを招いて放送するのは疑問」また、放送日が橋下氏の誕生日で「祝45歳、橋下徹様、祈、大阪都構想」と書かれたケーキがプレゼントされるなど、番組内容も公平性を欠いていたとしてBPOに調査を要請。勧告などの措置を取るよう求めました。これに対して読売テレビは、「現在確認中でコメントは差し控える」としています。

    ABC WEBNEWS|【野党】番組が公平性欠く BPOに調査要求
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    テレビ局がここまで内輪ノリで政治に接するってもう免許取り上げていいんじゃないですかね?これBPO案件ではないでしょもう
  • MS社の会員サービス悪用、詐欺容疑で男を逮捕:朝日新聞デジタル

    米マイクロソフト(MS)社の技術者用の会員IDをだまし取ったとして、栃木県警サイバー犯罪対策室などは4日、福島県いわき市、HP管理業佐藤文平容疑者(57)を詐欺容疑で逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 県警によると、佐藤容疑者は2011年11月上旬ごろ、転売が禁じられているソフトの認証コード「プロダクトキー」を販売する目的でMS社のIT技術者向けサービスに加入し、会員用IDの交付を受けた疑いがある。このキーを知人らに適正価格の半額以下で提供していたという。 プロダクトキーで、MS社の基ソフト「ウィンドウズ」「オフィス」など複数ソフトの正規版が使えるようになる。サービスの契約料は3万9千円で、利用可能になるソフトは計20万~30万円相当という。県警は、佐藤容疑者が複数のキーの交付を受け、少なくとも400万円以上の利益を得ていたとみている。

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    まさかこれがヨーゲンだとは/http://togetter.com/li/688743
  • 「平和主義を堅持」集団的自衛権で公明党代表

    公明党は地方組織の代表者を集め、党幹部が集団的自衛権の行使容認の閣議決定について説明し、理解を求めました。 公明党・山口代表:「外国の防衛、それ自体を目的とするいわゆる集団的自衛権は、今後も認めません。自衛権行使の拡大に厳格な歯止めをかけました」 山口代表はこのように述べ、全面的な行使容認に対する歯止め役を果たせたことを強調し、今回の閣議決定について理解を求めました。これに対し、出席者からは反対意見は出なかったものの、「憲法9条は守られたのか」という疑問や、「地元には不安が残っている」など懸念の声が上がりました。来年春には統一地方選挙が控えていることから、党幹部は地方組織などの懸念を払拭するため、今後も党内への説明を進めていく方針です。

    「平和主義を堅持」集団的自衛権で公明党代表
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    恥ずかしくないのかね/創価学会員でこれを声を大にして批判する人間はいないのか?
  • 首相官邸 on Twitter: "問10)徴兵制が採用され、若者が戦地へと送られるのではないか? 答)全くの誤解です。例えば、憲法第18条で「何人も(中略)その意に反する苦役に服させられない」と定められているなど、徴兵制は憲法上認められません。⇒http://t.co/LYJAMWXLhK"

    問10)徴兵制が採用され、若者が戦地へと送られるのではないか? 答)全くの誤解です。例えば、憲法第18条で「何人も(中略)その意に反する苦役に服させられない」と定められているなど、徴兵制は憲法上認められません。⇒http://t.co/LYJAMWXLhK

    首相官邸 on Twitter: "問10)徴兵制が採用され、若者が戦地へと送られるのではないか? 答)全くの誤解です。例えば、憲法第18条で「何人も(中略)その意に反する苦役に服させられない」と定められているなど、徴兵制は憲法上認められません。⇒http://t.co/LYJAMWXLhK"
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    根幹にかかわる部分を「解釈で変えることが出来る」とやってしまった奴らの、「今の解釈ではできませんが」って主張が信頼出来るわけがない/しかもまさに強制労働強いるの厭わないメンバー内部に抱えている訳で
  • 47NEWS(よんななニュース)

    広島県東部(備後)のイベント情報&おでかけガイド【1月11日号】 福山市、尾道市、三原市、府中市、神石高原町、世羅町

    47NEWS(よんななニュース)
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    なぜクローズドなんだと…
  • 給付型奨学金 教育は最大の「振興策」だ - 琉球新報デジタル

    県土が狭く資源の乏しい沖縄の発展は、人材育成が大きな鍵を握る。経済、文化など社会のあらゆる面に関わり、ひとたび育った人材は一生、社会に貢献するのだから、教育は最も幅広く、有用な「振興策」と言える。特区などよりはるかに効果は高かろう。 その意味で誠に意義深い。県教育委員会は県外大学へ進学する県出身学生を支援するため、返済義務のない給付型奨学金創設を検討している。ぜひ創設し、積極展開してほしい。 きっかけは老朽化した首都圏学生寮の取り壊し・売却のようだ。学生寮は進学を支えてきたが、東京など大都市に限られる。近年、県出身者は地方の国公立大にも入学するなど、進学先地域は多様化しており、首都圏のみならずあらゆる地域の学生を支援しようとこの制度が浮上した。 文科省の資料によると、日の大学の授業料は先進国中、飛び抜けて高い。北欧は軒並み無償、独仏は年額1万円台なのに、日は国公立でも初年度80万円以上

    給付型奨学金 教育は最大の「振興策」だ - 琉球新報デジタル
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    まったくもって/他を切っても、教育だけは充実させるべきと思っている
  • スーパー業界団体、「軽減税率」に反対表明 公平性保てず - 日本経済新聞

    品スーパーの業界団体、日スーパーマーケット協会は3日、品など生活必需品の消費税率を低く設定する「軽減税率」の導入に反対する方針を決めた。対象品目の線引きが難しく「公平性が保たれない」との立場を表明。商品ごとに税率が違えばレジ精算の作業が煩雑になることも、反対の一因となっている。都内で記者会見した川野幸夫会長(ヤオコー会長)は軽減税率について「(酒類や加工品など)各業界の利害が絡み、恣意

    スーパー業界団体、「軽減税率」に反対表明 公平性保てず - 日本経済新聞
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    海外で軽減税率導入しているところは「公平性」保てていないんですかね?/必ずしもそうとは到底思えないけれども/新聞社とかは軽減税率導入すべきでないけど自分たちは例外扱いすべきって主張、頭おかしくないか
  • 【衝撃事件の核心】女子高生ナンパ、猥褻三昧、動画投稿で収入も…史上最年少当選27歳イケメン市民派市議のとんだ“裏の顔”(1/4ページ) - MSN産経west

    史上最年少当選を果たし、期待の若手として注目された27歳のイケメン市議は、とんだ“裏の顔”を持っていた。ナンパした女子高生を自宅に連れ込んでわいせつな行為をしたうえ、その動画をインターネットに投稿したとして、児童売春・児童ポルノ禁止法違反容疑などで奈良県葛城市の市議が逮捕された。県警が押収したパソコンなどを調べたところ、他にも複数の少女らとのわいせつ動画を投稿していたことが判明。「制服コスプレ」などのタイトルをつけ、トイレや車内で撮影したものや、行為をライブ中継したケースもあったといい、投稿によって収入も得ていた。「市民派」として支持を集めた議会のホープの背信に市民はあきれ、怒り、ショックを受けている。 偽名でナンパ、アパートに連れ込む あきれた行状の数々が明らかになったのは、元葛城市議の吉武昭博容疑者(27)=逮捕後に議員辞職。今年4月中旬ごろ、同県大和高田市に借りているマンションの自室

    【衝撃事件の核心】女子高生ナンパ、猥褻三昧、動画投稿で収入も…史上最年少当選27歳イケメン市民派市議のとんだ“裏の顔”(1/4ページ) - MSN産経west
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    こんなのを受からせにくくする為にも政党によるセレクションって重要だなと思う/また選挙におけるネガティブキャンペーンって否定されがちだけどこの手の事実を暴くって側面もあるから侮れないのだが…
  • アニメキャラの私服が現実的にはどこが問題かという具体的な指摘

    題材はラブライブ! 男性向け作品の女子の私服が対象ですが これが女性向け作品の男子が対象だとどうなるか気になるところ 【追記】あくまで「現実のファッションとしては」であり、作品内においては、アニメとしての表現においては、ということではありません

    アニメキャラの私服が現実的にはどこが問題かという具体的な指摘
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    ちょっと面白かった
  • 「修斗は踏み台」と新王者・堀口恭司。“格闘ネイティブ”世代の新たな常識。(橋本宗洋)

    3月16日、東京・後楽園ホールで開催されたプロフェッショナル修斗世界フェザー級チャンピオンシップ。世界初挑戦で第9代王座に就いた堀口恭司は、「もっと上の舞台でやりたい。やっぱりUFCに出たいですね」と語った。 圧巻の勝利、時代を象徴する王座交代劇だった。 3月16日の修斗・後楽園大会。堀口恭司は王者・扇久保博正を2ラウンド1分35秒、スリーパーホールドで下し、世界フェザー級タイトルを腰に巻いた。プロ修斗のキャリア10戦目のスピード戴冠だ。 “超新星”の異名を持つ堀口は1990年生まれの22歳。5歳の時に地元・群馬で空手を学び始め、高校卒業と同時に山“KID”徳郁率いるKRAZY BEEに入門している。2010年にプロデビューを果たすと修斗の新人王決定トーナメントで優勝。世界王座奪取まで、喫した敗北はわずかに一つだ。 彼の人生を、格闘技年表と比較してみよう。1997年、彼が小学校に入学した

    「修斗は踏み台」と新王者・堀口恭司。“格闘ネイティブ”世代の新たな常識。(橋本宗洋)
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    大分前の記事だが気になったので今さらブクマ/幼いころから格闘技番組の洗礼を受けて出てきた世代だとすると…今後は暗いってことと表裏な気もする…日本格闘技界興行界どうにか頑張ってほしいが
  • http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=276348

    http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=276348
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    まあ市民の3割が良い方向と答えたのは上出来な気がする/千人のうち何割が中心市街地利用者かとかある訳で/後イベントの方向性は仕方ないが日常的利用者とは多分必ずしもニーズが一致しない…何度も言うが仕方がない
  • 柔道部元顧問、再び不起訴 中1死亡で大津地検:朝日新聞デジタル

    滋賀県愛荘町立中学1年の村川康嗣(こうじ)君(当時12)が柔道部の練習中に倒れて死亡した事故で、大津地検は4日、大津検察審査会の「起訴相当」議決を受けて業務上過失致死容疑で再捜査していた当時の男性顧問(31)を、再び不起訴処分(嫌疑不十分)にした。 村川君は2009年7月、乱取りで上級生に投げられ続けた後、元顧問の返し技で倒れ、約1カ月後に急性硬膜下血腫で死亡した。地検は13年7月に不起訴にしたが、母親(46)の申し立てを受けた検察審査会は今年4月、起訴が相当と議決していた。 地検は、村川君が練習の早い段階で脳に障害を負っていたとみて、初心者の村川君の安全に配慮して元顧問が練習量を減らしていたとしても、死亡した可能性が高いと判断した。 今後、検察審査会が再び起訴相当議決をすれば、元顧問は強制起訴される。

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2014/07/09
    本当に気になっているのだけど、この顧問って警察関係者じゃないのか?どう考えても監督責任の生じる問題だろ