タグ

Newsと東洋経済に関するkohkumaのブックマーク (17)

  • 相鉄・東急新横浜線開業「安くなる」区間はどこか

    まずは、現状で東横線・JR横浜線経由(菊名乗り換え)で新横浜へ、というルートが基の山手線西側エリアの場合を見てみよう。基的には、おおむね現行運賃比でも20〜30円安くなるようだ。これは菊名での乗り換え解消によってJR横浜線の運賃136円(バリアフリー料金加算後は146円)がなくなる一方、東急線の値上げと新線の加算運賃70円とが相まって、結果的に差し引き30円前後の低減に留まるためだ。 武蔵小杉や自由が丘で東急線に乗り換えが必要なエリアだと、立川からは中央線・横浜線経由(八王子乗り換え)で814円(加算後824円)に対し、南武線・新横浜線経由(武蔵小杉乗り換え)だと780円。登戸からは南武線・東横線・横浜線経由(武蔵小杉・菊名乗り換え)が503円(加算・改定後551円)のところ、新横浜線経由だと菊名乗り換えの解消で475円だ。 溝の口からは田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン経由(あざ

    相鉄・東急新横浜線開業「安くなる」区間はどこか
    kohkuma
    kohkuma 2023/02/05
    “運賃の面では現状のルートと、新横浜線や同線と直通する路線を使う場合では金額が変わってくる。東急線・相鉄線と接続する路線からの利用の場合でも、新横浜線経由のほうが安くなったり、反対に乗り換えなしで…”
  • 相鉄・東急新横浜線開業「安くなる」区間はどこか

    都営三田線は新横浜線直通運転の数が多いが、実は三田線各駅から二俣川へは、JR線を利用して横浜で相鉄に乗り換えたり、メトロ各線から東急線に入ったほうが安かったりと、運賃面ではかなり不利である。 とくに東京(大手町)からの場合、JRと相鉄を横浜で乗り継ぐ場合(現行672円)との差は185円。バリアフリー料金加算によってJRと相鉄2社で計20円が加算されると692円となるため多少は差が縮まるが、それでも三田線・新横浜線ルートは間にもう1社挟んでいるのではないかと思うほどの運賃差だ。焼け石に水かもしれないが、都営地下鉄は京成線を挟んで北総線まで乗り通すときに適用される割引制度を相鉄とも検討したほうがいいのではないか。 小田急との競合では、相鉄の海老名・大和・湘南台など小田急が乗り入れる駅の場合、新宿へは1で行ける小田急に運賃面で歯が立たないのは仕方ない。ならばどの経路でも最低2社線経由となる渋

    相鉄・東急新横浜線開業「安くなる」区間はどこか
    kohkuma
    kohkuma 2023/01/26
    “2023年3月18日、いよいよ相鉄・東急新横浜線が開業する。これは神奈川の鉄道ネットワークが一変する出来事だ。とくに新横浜に行く際、菊名で東急東横線からJR横浜線への乗り換えを強いられていた方の期待は大きい…”
  • 都営三田線・目黒線、「8両化」と相鉄線直通の行方

    三田線の8両編成は5月14日に運行を開始する予定。一方、東急目黒線はこれより早く4月上旬に8両編成の第1陣が運行を開始し、まずは東京メトロ南北線方面へ乗り入れる予定だ。 そして、8両運転開始の後に控えるさらに大きな変化が、2023年3月に予定する東急新横浜線(日吉―新横浜間)・相鉄新横浜線(新横浜―羽沢横浜国大間)の開業だ。新線は相鉄線と目黒線・東横線を結び、両線に直通する各線を含む広大なネットワークが誕生する。 東急・相鉄新横浜線直通列車の運行範囲となる予定の路線は、相鉄線、東急目黒線、都営三田線、東京メトロ南北線、埼玉高速鉄道のほか、東急東横線、メトロ副都心線、そして東武東上線だ。 詳細なダイヤは各社とも「現在まさに調整中」。だが、信号・保安設備などの関係で、全社の車両がどの路線にも自由に乗り入れできるわけではない。各社の車両が直通できる範囲によって、運転系統もある程度決まってくる部分

    都営三田線・目黒線、「8両化」と相鉄線直通の行方
    kohkuma
    kohkuma 2022/02/26
    “相鉄によると、これらの車両は東急線のほか東京メトロ南北線・副都心線、都営三田線、埼玉高速鉄道、東武東上線に乗り入れ可能といい、直通運転予定の路線全体を走れることになる。”
  • 閉館は惜しい、「京急油壺マリンパーク」の存在感

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    閉館は惜しい、「京急油壺マリンパーク」の存在感
    kohkuma
    kohkuma 2021/10/03
    “京急グループが運営する神奈川県三浦市のレジャー施設「京急油壺マリンパーク」が9月30日で閉館。オープン以来、神奈川県内だけでなく、関東一円からの遠足や修学旅行、カップル・家族連れなどさまざまな客層が…”
  • 有楽町駅「大人の街の玄関口」が秘める未来予想図

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    有楽町駅「大人の街の玄関口」が秘める未来予想図
    kohkuma
    kohkuma 2021/09/25
    “有楽町駅は1910年の開業の長い歴史を持つ。東京駅より古いが、最初から通勤輸送のための駅であり、そのまま大きな変化もなく110年以上、続いている。”
  • 実は「五輪特需」で潤うタクシー、その内情と不安

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    実は「五輪特需」で潤うタクシー、その内情と不安
    kohkuma
    kohkuma 2021/08/10
    “開催中の東京五輪では、ハイヤー不足という問題が露呈。タクシーが五輪関係者を乗せるなどスクランブルな輸送体制がとられている。ただこれは、選手や関係者を隔離し、外部との接触を遮断する「バブル方式」を…”
  • タクシー運転手70歳男性が述懐する仕事の功罪

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    タクシー運転手70歳男性が述懐する仕事の功罪
    kohkuma
    kohkuma 2020/04/15
    “コロナの影響が現在ほど深刻ではなかった2月、時計の針は深夜1時を回ろうとしていた。場所は東京都中央区の人形町。江戸時代から残る伝統工芸、老舗の料理屋などが残る下町でありながら、小粋な割烹やイタリアン…
  • コロナショックでタクシー運転手が上げる悲鳴

    3月上旬の週末、新宿2丁目~3丁目を歩く。飲み屋が連なり夜通しにぎわいをみせていたはずの2丁目はひどく閑散としており、通りを歩く人はまばらだった。多くの飲店が立ち並ぶ3丁目の様子をのぞいてみると、飲店は空席が目立つ。 その後、歌舞伎町まで足を伸ばしてもこの光景に大きな変化はなかった。もはやこの町に同化した訪日外国人観光客も鳴りを潜め、うるさい客引きたちもどこか大人しく感じる。時刻は、深夜1時を過ぎた程度でまだまだ浅いにもかかわらず、東洋最大の歓楽街である歌舞伎町にいつもの活気を感じることはない。 来であれば週末の金曜日ともなれば、この時間帯に靖国通りに出てもタクシーをつかまえるのはなかなか骨が折れるはず。頬を赤らめた多くの乗客が、時に順番を破りながらも、競い合うようにわれ先にと車を止めるからだ。そんな見慣れた光景が、今の新宿には当てはまらない。 30年のドライバー人生でこんなこと初め

    コロナショックでタクシー運転手が上げる悲鳴
    kohkuma
    kohkuma 2020/04/15
    “3月上旬の週末、新宿2丁目~3丁目を歩く。飲み屋が連なり夜通しにぎわいをみせていたはずの2丁目はひどく閑散としており、通りを歩く人はまばらだった。多くの飲食店が立ち並ぶ3丁目の様子をのぞいてみると、…”
  • 相鉄「都心直通」で東京の鉄道勢力図は変わるか

    11月30日、ついに相鉄・JR直通線が開業。相鉄の悲願だった都心への直通が実現した。 神奈川県で一定の地位を築き、この30年間で「準大手私鉄」から「大手私鉄」の仲間入りを果たした相鉄。関東の大手私鉄の中で唯一東京都心に乗り入れていなかったその相鉄が、ついに都心に乗り入れる。 相鉄はこのために、新車両の開発や駅や車両などのデザインに一体感を持たせる「デザインブランドアッププロジェクト」にも取り組んできた。 相鉄・JR直通線の開業で、これから相鉄とその沿線はどう変わっていくのか、そして課題は何か。 都市部としては少ない数 直通線の開業により、相鉄沿線から東京都心への利便性は大幅に向上する。二俣川から新宿までは最速44分。これまでより10分程度短縮され、乗り換えの必要もない。想定利用者数は1日7万人だ。 直通列車の数は、都市圏の鉄道としては少ない。平日8時台で新宿方面が4、6時台・7時台は

    相鉄「都心直通」で東京の鉄道勢力図は変わるか
    kohkuma
    kohkuma 2020/01/05
    “11月30日、ついに相鉄・JR直通線が開業。相鉄の悲願だった都心への直通が実現した。神奈川県で一定の地位を築き、この30年間で「準大手私鉄」から「大手私鉄」の仲間入りを果たした相鉄。関東の大手私鉄の中で唯一…
  • ついに都心直通「相鉄」はメジャーになれるか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ついに都心直通「相鉄」はメジャーになれるか
    kohkuma
    kohkuma 2020/01/05
    “ついに、この日がやってきた。これまで首都圏の大手私鉄の中で唯一、東京都心に乗り入れていなかった相模鉄道(相鉄)。11月30日、同線とJR線をつなぐ「相鉄・JR直通線」が開業し、相鉄にとって「悲願」だった…”
  • 「Apple丸の内」9月オープンで吹き始める新風

    アップルは8月26日、9月7日に東京・丸の内に直営店「Apple 丸の内」をオープンすると発表した。 アップルで直営店を担当しているリテール+人事担当シニアバイスプレジデントを務めるディアドラ・オブライエン氏からコメントを得た。 「日で最も新しく、そして最大の店舗となるApple 丸の内をオープンすることをとても楽しみにしています。 アップルは、2003年に日においてアメリカ外で初となる店舗をオープンして以来、このすばらしい国でお客様と築いてきた長い歴史を誇りに思っています。 Apple 丸の内によって、東京でのApple体験は最高のものとなります。われわれは、お客様をこのすばらしい新しいApple 丸の内にお迎えすることを、待ちきれない気持ちです」 同氏の言及にもあるとおり、丸の内に新たにオープンする店舗は日で最大規模となる模様で、すでに日でも展開され始めた新世代店舗の機能を合わ

    「Apple丸の内」9月オープンで吹き始める新風
    kohkuma
    kohkuma 2019/09/04
    “アップルは8月26日、9月7日に東京・丸の内に直営店「Apple 丸の内」をオープンすると発表した。アップルで直営店を担当しているリテール+人事担当シニアバイスプレジデントを務めるディアドラ・オブライエン氏から…
  • 相鉄「都心直通」2つの新型車両はここまで違う

    3月28日、相模鉄道(以下相鉄)の新型車両12000系の報道公開と試乗会が開催された。12000系は2019年11月30日に開業する相鉄新横浜線を経由して、羽沢横浜国大駅からJR東日への乗り入れに対応した車両で、4月20日から相鉄線内で営業運転を開始する予定となっている。 相鉄新横浜線は2022年度下期には新横浜駅まで延伸すると同時に、東急新横浜線を経て日吉駅より東急東横線・目黒線に乗り入れる計画だが、こちらには12000系ではなく20000系を導入することになっており、すでに先行車が2018年から営業運転を行っている。 つまり相鉄は同時期に12000系と20000系の2形式を導入するわけだ。なぜわざわざ2形式に分けたのか? その理由と両形式の違いについて解説したい。 乗り入れ先に合わせた「顔」 まずは見た目から。車体カラーは相鉄のブランドアッププロジェクトで採用された「YOKOHAMA

    相鉄「都心直通」2つの新型車両はここまで違う
    kohkuma
    kohkuma 2019/04/23
    “3月28日、相模鉄道(以下相鉄)の新型車両12000系の報道公開と試乗会が開催された。12000系は2019年11月30日に開業する相鉄新横浜線を経由して、羽沢横浜国大駅からJR東日本への乗り入れに対応した車両で、4月20日から…”
  • 「大盛りいか焼そば」が撤退せざるをえない実状

    エースコックは3月25日、1988年から続く「スーパーカップ 大盛りいか焼そば 167g」の販売を終了すると発表した。3月末の生産で打ち切り、30年以上の歴史に幕を閉じる格好だ。1990年代にはあのSMAPテレビCMのキャラクターに起用し話題となったこともある。平成の終わりとともに、長らく愛された商品がまた1つ消えていく。 しかしそれにしても、「スーパーカップ 大盛りいか焼そば 167g」を私はカップ焼きそばのド定番と思っていたものだが、生産中止に至るほどだったのだろうか。 そこで、今回はカップ麺の、さらに焼きそばカテゴリーについて、商品ごとの売れ行きを調べてみた。5000万人規模の消費者購買情報を基にした、True Dataのデータベース、ドルフィンアイを使って、主要な全国のスーパーマーケットのPOSデータを基に、カップ麺の売れ行きを抽出した。 なお、使用した買い物指数は、100万人が

    「大盛りいか焼そば」が撤退せざるをえない実状
    kohkuma
    kohkuma 2019/04/09
    “エースコックは3月25日、1988年から続く「スーパーカップ 大盛りいか焼そば 167g」の販売を終了すると発表した。3月末の生産で打ち切り、30年以上の歴史に幕を閉じる格好だ。”
  • 老舗鉄道雑誌「ネットで過去号読み放題」の狙い

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    老舗鉄道雑誌「ネットで過去号読み放題」の狙い
    kohkuma
    kohkuma 2019/03/26
    “鉄道好きであれば誰もが手にしたことがあるであろう各種の鉄道雑誌。その中でも人気が高い老舗の月刊『鉄道ファン』が昨年9月1日、バックナンバー公開サービス「鉄道ファン図書館」をネット上に開設した。”
  • 赤い京急電鉄に突如現れた「白い電車」の正体

    「赤い電車」として知られる京急電鉄。12月14日午前、その線路上に「白い京急電車」が現れた。前面は見慣れた赤だが、側面はドアなどの一部を除いてほとんどが白。赤い電車に混じって走る青や黄色の電車が「レア車両」として人気を集める京急だけに、今度は白い電車の登場か?とも思ってしまうが、実はこの車両、塗装の途中だったのだ。 この車両の正体は、2018年1月から運行を開始する最新型の「新1000形17次車」。通常は全体の塗装を終えた後に車両メーカーから搬入されるが、今回は製造工程の都合で赤い部分の大半を京急側で仕上げるため、前面と側面の一部を除いて白だけの状態でメーカーの総合車両製作所(横浜市金沢区)を出場。隣接する金沢文庫駅から京急の線路上を走り、京急久里浜駅(神奈川県横須賀市)近くにある京急の工場に運び込んだ。 実は「塗っている」ことが珍しい 塗装途中の車両がほかの電車に混じって営業路線上を走る

    赤い京急電鉄に突如現れた「白い電車」の正体
    kohkuma
    kohkuma 2017/12/16
    “「赤い電車」として知られる京急電鉄。12月14日午前、その線路上に「白い京急電車」が現れた。前面は見慣れた赤だが、側面はドアなどの一部を除いてほとんどが白。”
  • バス業界の風雲児、規模拡大の裏に別の狙い

    東北、関東のバス会社や鉄道会社を次々と買収するみちのりホールディングス(HD)の規模拡大が止まらない。12月1日には茨城県北部を地盤とするバス会社、日立電鉄交通サービスの全株式を親会社である日立製作所から取得する。 みちのりHDはコンサルティング会社・経営共創基盤(IGPI)のグループ会社として2009年に発足した(関連記事「バス会社を次々買収、『みちのり』とは何物か」)。みちのりHDの発足当初は、経営不振のバス会社を買収していたが、近年は経営面で問題はないものの親会社の経営構想から外れた会社を買収するようになってきた。たとえば、2015年に三菱グループから買収した湘南モノレール、2016年に東武鉄道から買収した東野交通がこの例に当てはまる。今回の日立電鉄交通サービスも「経営的には問題ない」(みちのりHD)としている。 「路線バスの旅」を実現 みちのりHDは南東北・北関東エリアでは福島県内

    バス業界の風雲児、規模拡大の裏に別の狙い
    kohkuma
    kohkuma 2017/11/29
    東北、関東のバス会社や鉄道会社を次々と買収するみちのりホールディングスの規模拡大が止まらない。12月1日には茨城県北部を地盤とするバス会社、日立電鉄交通サービスの全株式を親会社である日立製作所から取得する
  • 新型ロマンスカー、「観光」以外にもある狙い

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    新型ロマンスカー、「観光」以外にもある狙い
    kohkuma
    kohkuma 2017/07/06
    今度のロマンスカーは「赤」――。小田急電鉄は10月20日、新型の特急ロマンスカー「70000形」を導入し、2018年3月から運行を開始すると発表した。
  • 1