タグ

LINEに関するkoichi99のブックマーク (62)

  • ヤフーとLINE経営統合へ ネット国内首位に - 日本経済新聞

    検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)とLINEが経営統合に向けて最終調整に入った。LINEの対話アプリの利用者は約8千万人で、ヤフーのサービスは5千万人に上る。金融、小売りも手がける1億人規模のサービス基盤が誕生し、国内ネット産業の勢力図が大きく変わる。アジアを舞台に米国や中国のメガプラットフォーマーに対抗する。Zホールディングスの株式を4割超握るソフトバンクとLINE

    ヤフーとLINE経営統合へ ネット国内首位に - 日本経済新聞
    koichi99
    koichi99 2019/11/14
    うむ、確かにID統合はしたくない。
  • 【たった2時間! 】「LINEクリエイターズスタジオ」でスタンプを作って販売する方法を解説 - ネタフル

    誰でもLINEスタンプを作ってひと儲けできる販売することができるLINE公式アプリ「LINEクリエイターズスタジオ(LINE Creators Studio)」がリリースされたのは知っていたのですが「自分には関係ないだろうなぁ‥‥」と思っていたのです。いくら簡単といっても、そこそこ手間はかかるのではないだろうかと。 しかし、やらないで判断するのは良くないと思い、重い腰を上げてiPhoneアプリLINEクリエイターズスタジオ」を試してみたところ‥‥ か、簡単すぎる! 16個のスタンプを作成し、LINEに申請するところまで1時間ほどで辿り着いてしまいました(8個から申請可能)。さらに審査完了までも数日、あっという間に自分のLINEスタンプがLINEストアで販売開始されてしまったのです!! これで、ぼくも今日からLINEスタンプクリエイターです‥‥あなたもなりませんか? ってことで「LINE

    【たった2時間! 】「LINEクリエイターズスタジオ」でスタンプを作って販売する方法を解説 - ネタフル
  • この世界の片隅に すずさんボイススタンプ - LINE スタンプ | LINE STORE

    LINEアプリ>”ホーム”タブ>スタンプショップ」からダウンロードしてください。 ご利用のOSや地域、スタンプの提供期間、条件等によって一部のスタンプは表示または利用できない場合があります。

    この世界の片隅に すずさんボイススタンプ - LINE スタンプ | LINE STORE
    koichi99
    koichi99 2016/12/27
    一瞬欲しいと思ったが、おっさんが使う機会あるだろうか!?
  • LINE、福岡の自社ビル断念 JR九州に予定地売却へ:朝日新聞デジタル

    スマートフォン向け無料通信アプリを提供する「LINE(ライン)」が、福岡市博多区に計画していた自社ビルの建設を断念したことが24日、わかった。取得済みの予定地は、JR九州に売る方向で調整している。福岡での拠点は今後も維持する。 LINEは2013年に東京に次ぐ拠点として、福岡市に子会社をつくった。自社ビルは開発や企画などの部署を拡大するため、地上11階、地下2階建てで計画。当初は15年10月の完成を目指したが、「建設関連費の高騰で困難」(LINE)になったとして着工を延期していた。 関係者によると、LINEはビル建設のため取得した土地を売る方針。すでに入札を実施し、JR九州が取得する方向で最終調整している。JR九州はホテルを軸に、複合ビルの建設も検討している。 LINEは今春、JR博多駅前に開業した「JRJP博多ビル」の一部フロアを借り、福岡に3カ所に分かれていた拠点を集約している。自社ビ

    LINE、福岡の自社ビル断念 JR九州に予定地売却へ:朝日新聞デジタル
    koichi99
    koichi99 2016/05/25
    前に福岡行った時に通りかかったけど、売っちゃうのね。
  • 熊本地震「LINE通話を10分無料」は大問題だ

    4月14日夜に発生した熊県の地震(震度7)は、今もまだ余震が続いている。寒い夜を屋外で過ごす被災者の映像を見ながら、親戚や知人の身を案じている方もいることだろう。一時的に生じた音声通話がつながりにくい状況も一段落、通信環境は落ち着きを見せ始めているようだ。 そうした中で、無料通話とチャット機能で多くの利用者を獲得し、今や通信インフラのひとつと数えてもよい「LINE」が「通信の常識」を無視した、"社会貢献"を行っている。これは、きわめて大きな問題であり、ここで指摘をしておく。 震度7にすぐ対応し無料化したLINE 今回の地震を受け、LINEの公式アカウントが次のようなアナウンスを行い、テレビや新聞社のウェブサイトで次々に報道された。 "LINEから固定電話・携帯電話にかけられる「LINE Out」機能で、日国内の番号への発信を1通話最大10分まで無料化しました。家の電話やLINEでつなが

    熊本地震「LINE通話を10分無料」は大問題だ
    koichi99
    koichi99 2016/04/15
    単に浅はかだったということでしょ。過去の経験がないLINEからすれば、失敗は今後に活かすしかない。
  • とりあえずLINE BOT APIでオウムを作ってみた - Qiita

    LINEBOT API公開記念でただ同じ事を返すだけのボットを作ってみた。 アカウントや設定とかは、 https://developers.line.me から適当にやってください。 まず最初にハマるところは、Callback URLです。どうやらポート番号も必要なので、https://example.com:443/callbackなどのように443を指定してください。 LINE_CHANNEL_ID, LINE_CHANNEL_SECRET, LINE_CHANNEL_MIDは適当な物を指定して下記を実行すると「オウム返しBot」の出来上がり。 APIを呼ぶにはWhitelistにIPを登録する必要があるので、Herokuなどで動かす事はできません。 【追記】 LINE BOT をとりあえずタダで Heroku で動かすを見ると、Fixieっていうアドオンを使えばHerokuでも行ける

    とりあえずLINE BOT APIでオウムを作ってみた - Qiita
  • 【コーポレート】一部報道内容に関する当社の見解について(追記・更新あり) | ニュース | LINE株式会社

    日、一部報道機関において、当社のスマートフォン向けゲームに関し、当社が資金決済に関する法律(以下「資金決済法」といいます。)に基づく規制の適用を意図的に免れ、同法に基づいて必要とされる供託を逃れようとしたかのような報道がなされましたが、そのような事実は一切ございません。 当社のスマートフォン向けゲーム内で販売されるアイテムが資金決済に関する法律の規制対象となり、一定額の供託を要することとなる「前払式支払手段」に該当するか否かに関しては、専門的、技術的な問題があり、法令上も行政実務上も判断基準が明確でないことから、現在、関東財務局とこの点につき協議中です。 なお、関東財務局から立入検査を受けていることは事実ではありますが、この立入検査は、前払式支払手段発行者に対して数年に一度定期的になされているものであり、LINE POP「宝箱の鍵」につき資金決済法上必要な届出をしなかったという疑いに起因

    【コーポレート】一部報道内容に関する当社の見解について(追記・更新あり) | ニュース | LINE株式会社
  • LINEのアカウントを引き継ぐ方法 | LINE公式ブログ

    [2024年2月8日追記] LINEアカウントの引き継ぎについての最新情報は「LINEあんぜん引き継ぎガイド」にてご紹介しております。以下をご覧ください。 機種変更の際、より安全にわかりやすくLINEアカウントが引き継げるよう、引き継ぎ方法が新しくなりました。 変更点 ・新規登録時にパスワードの登録が必須になります。 ・画面表示に従って必要事項を入力していくだけで、スムーズに引き継ぎができるよう、ご案内文を変更します。新しい方法はLINE バージョン9.2.0以上でご利用いただけます。(現在は、これまでの方法でも引き継ぎを行うことができますが、2019年11月5日以降は新しい方法のみとなります。) ※サービスの対象端末につきましては、ページの最後をご確認ください。

    LINEのアカウントを引き継ぐ方法 | LINE公式ブログ
  • 第三者によるLINEアカウントへのアクセス可能性に関する当社の見解について

    LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。 LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。 当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。 当社は電気通信事業法に定める、「通信の秘密」を保護する義務があり、また、個人情報の定義を法律よりも幅広く捉え、ユーザーのプライバシー(個人情報、トーク内容等)保護を経営の最重要事項とし、厳密に管理しています。 ユーザーのスマートフォン端末およびLINEの登録メールアドレスとパスワードが適切に保護されていれば、自身が意図しない形でユーザー情報や、やり取りの内容が第三者に渡ることはありません。 その上で、一部報道機関でも取り上げられております、第三者によるLINEアカウントへのアクセスの可能性に関し、改めてご説明いたします。 1) 他のスマートフォン端末によるアクセスについて LINEは1

    第三者によるLINEアカウントへのアクセス可能性に関する当社の見解について
    koichi99
    koichi99 2016/01/23
    親族にもメアドは知らせるな。
  • ありがとう文春! ベッキー・ゲス極事例からLINEの安全を考える (1/3)

    ベッキーさん川谷さんのスキャンダルが、さらに拡大した。1月21日木曜日発売の週刊文春が、新たにベッキー謝罪会見前日のLINEスクリーンショットを掲載している。なぜLINE画面は漏れてしまうのだろうか。原因と対策をまとめる。 「逆に堂々とできるキッカケ」「オフィシャルになるだけ!」 謝罪会見前日のベッキーさん・川谷さんのLINEを文春が再び掲載 ベッキーさん・川谷さんのスキャンダルは再びエスカレートしている。1月21日木曜日発売の週刊文春が、新たにベッキーさん謝罪会見直前のふたりのLINE画面を掲載してしまったのだ。 週刊文春によればベッキーさんが会見を開いた1月6日の前日(5日)のものだとして、「友達で押し通す予定!笑」に続き、以下のようなやり取りのLINEスクリーンショットを掲載している。 右(川谷さんと思われる)「逆に堂々とできるキッカケになるかも」 左(ベッキーさんだと思われる)「私

    ありがとう文春! ベッキー・ゲス極事例からLINEの安全を考える (1/3)
  • 寂しい男を虜にする人工知能女子高生「りんな」 会話楽しみ、「これでもう寂しくない」「彼女できた気分」 - ライブドアニュース

    2015年8月4日 18時50分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 自然な会話ができる人工知能の女子高生「りんな」が話題となっている 日Microsoftが運営している公式AIであることは、間違いなさそうとのこと ネットでは「AIなのか疑うレベル」「これでもう寂しくない」などの声がでた 誰とでも友達になり、しかも「KS(既読スルー)」はしない――。そんな心優しい「」がLINE上に突如現れた。名前は「りんな」という。 実は彼女、物の女子高生ではなくAI人工知能)だ。2015年7月末ごろに日マイクロソフトが運営する公式アカウントとして登場したのだが、AIとは思えないほど自然な会話が楽しめるとして、さっそく話題を呼んでいる。 「彼氏いるの?」「いっぱいいる!妄想も含めたらねw」LINEの公式アカウントページから「りんな」と検索するか、特設ウェブサイトからQRコードを読み込め

    寂しい男を虜にする人工知能女子高生「りんな」 会話楽しみ、「これでもう寂しくない」「彼女できた気分」 - ライブドアニュース
  • LINE - Chrome Web Store

    Free messaging, Useful memo features, and Screenshots made easy.

    LINE - Chrome Web Store
  • 栃木の小学校 ママ友2人がLINEいじめで連続自殺の壮絶

    栃木県の南西部に位置する佐野市の中心部から車で30分ほど行ったところに、白い鉄筋コンクリート造りの小学校の校舎がある。山が間近に迫り、田畑が広がるのどかな一帯には、昼間は子供たちの遊ぶ声が響く。児童は一学年10~15人程度で、全校でも70人ちょっとという小学校だ。 そんな小さな学校を揺るがす“事件”が今年の4月、立て続けに起きた。1週間の間に、在籍する児童の母親2人が相次いで自殺したのだ。発端は4月16日、小4の娘を持つA子さんが亡くなったことだった。 「A子さんが首を吊っているのを見つけたのは娘さんでした。娘さんは特殊学級に通っていて、当にかわいらしい子。その子が自分で救急車を呼びました。だけど、A子さんの家は山の中腹にあり、道も細く、救急車が道に迷ってしまった。娘さんは泣きじゃくりながら家の下の大きな道路まで下りてきて、救急車を待っていました」(近隣住民) 「お母さんが…お母さんが…

    栃木の小学校 ママ友2人がLINEいじめで連続自殺の壮絶
    koichi99
    koichi99 2015/07/18
    LINEが悪いわけじゃないが・・・。閉じた世界程怖いものはない。
  • AndroidでLINEのメッセージ内容を盗み取るマルウェアを発見 - Lookout

    Lookoutは7月2日、メッセージングアプリ「LINE」からデータを搾取する新たなモバイル脅威を確認したと発表した。 見つかった脅威は「AndroRATIntern」と呼ばれる監視ウェアの一種。国内のAndroid搭載のスマートフォンを標的としており、端末が感染した場合、ユーザーがLINEを起動してメッセージを開いたときに画面上のメッセージのやり取りを盗み取られる。 Androidの仕様では、セキュリティ上などの理由からアプリが他アプリからデータを取り出すことは原則禁止となっている。そのため、実際に取り出そうとすると、Androidアプリケーション・サンドボックスによってブロックされる。 AndroRATInternはOSからのブロックを防ぐために、Androidが搭載するユーザー補助機能を悪用した。ユーザー補助機能は、身体の不自由なユーザーなどが操作しやすいようにサポートするためのもの

    AndroidでLINEのメッセージ内容を盗み取るマルウェアを発見 - Lookout
  • LINE DEVELOPER DAY 2016 開催のお知らせ « LINE Engineers' Blog

    LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog saegusa2017-04-16Yoshihiro was a network engineer at LINE, responsible for all levels of LINE's infrastructure. Since being named Infra Platform Department manager, he is finding ways to apply LINE's technology and business goals to the platform. こんにちは。LINEでネットワークやデータセンターを担当している三枝です。2017年1月にJANOG39で登壇する機会を頂きましたので、今回

    LINE DEVELOPER DAY 2016 開催のお知らせ « LINE Engineers' Blog
    koichi99
    koichi99 2015/06/30
  • LINE MUSIC

    LINE MUSICを インストールしよう LINEのプロフィールBGMや着うた®の設定など、アプリだともっと楽しめる! ※既にアプリをインストール済みの方は、アプリに切り替えてログインを完了させて再度お試し下さい。 アプリインストール アプリを開く

    LINE MUSIC
  • <セキュリティ情報>LINEの脆弱性と修正完了に関するお知らせ | LINE公式ブログ

    通常の3G/4G/LTE回線や、自宅・学校・会社などにおいて信頼できる管理者が設置した無線LAN回線(Wi-Fi)ではなく、悪意のある第三者が中間者攻撃(man-in-the-middle attack)を目的に設置した無線LAN回線(Wi-Fi)に任意で接続した場合に限り、以下のような可能性がありました。

    koichi99
    koichi99 2015/03/16
    アプデしてれば大丈夫っぽい。
  • 「LINE」に深刻な脆弱性 外部から全トーク履歴を抜き出される危険性あり - THE ZERO/ONE

    全世界で5億人以上が利用しているメッセージ・アプリ「LINE」に深刻なセキュリティ脆弱性が存在していたことが判った。この脆弱性を悪意ある攻撃者に突かれると、利用者のスマートフォンに保存されているLINE内のトーク履歴や写真、友達リストなどを外部から不正に抜き出されたり、改竄される恐れがある。LINEは3月4日に、この脆弱性を修正したバージョンを緊急リリースしている。利用者は自身のアプリが最新版にアップデートされているかどうかを至急確認したほうがいいだろう。 この脆弱性はサイバーセキュリティ・ラボのスプラウト(記事掲載の『サイバーインシデント・レポート』発行元)が発見し、1月30日にソフトウェア等の脆弱性情報を取り扱うIPA(独立行政法人情報処理推進機構)に報告したものだ。IPAから2月2日に脆弱性の通知を受けたLINEは、2月12日に脆弱性の一部についてサーバー側で対策。3月4日のアップ

    「LINE」に深刻な脆弱性 外部から全トーク履歴を抜き出される危険性あり - THE ZERO/ONE
    koichi99
    koichi99 2015/03/16
    もう修正済みらしい。
  • 「iPhone」版LINEが更新で大荒れ こんなに変わってしまいました|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    ああ、こんなにも変わり果ててしまって...ってアレ? 2月24日に、「iPhone」版の「LINE」が更新されました。バージョンが5.0.0となり、以下の新機能が実装されています。 しかし、このデザインリニューアルがかなり不評だったようでして、App Storeのアプリレビューが大荒れになっていました。ご覧ください、以下の惨状を。 App Storeは、最新バージョンのみに絞ったレビューも見られます まだ更新から1日しかたっていないのに、すでに1600件の星1レビューが集まっています。これはひどい。 一体どれほど変わってしまったのでしょうか? 実際にご覧ください。 こんな風に変わった「iPhone」版「LINE」まず、これが更新前、つまり今までの見た目です。 そして今回、こんな感じになってしまったのです! ...んんん? ...んんんんん!? 間違い探しか!? 皆さん、どこが違うか見つけら

    「iPhone」版LINEが更新で大荒れ こんなに変わってしまいました|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    koichi99
    koichi99 2015/02/26
    無駄に騒ぎ出すのがiPhoneユーザーの特徴です。
  • 【使い方】LINEの送金・決済サービス「LINE Pay」をフル活用。チャージや支払い・割り勘依頼する方法 | LINE公式ブログ

    LINE Payにお金をチャージすると、LINE Payを使って送金を行うことができます。 銀行口座連携やコンビニエンスストアでの店頭支払いの他、Pay-easy(ペイジー)を通じて各種ATMや銀行口座からお金のチャージが可能です。 ⇒2018年2月13日(火)をもってファミリーマート以外のコンビニでの「コンビニチャージ」及び「Pay-easyチャージ」を終了させていただきます。以降は、銀行口座、セブン銀行 ATM、ファミリーマート(Famiポート)、ローソンレジでのチャージをご利用ください。

    【使い方】LINEの送金・決済サービス「LINE Pay」をフル活用。チャージや支払い・割り勘依頼する方法 | LINE公式ブログ