タグ

2008年11月12日のブックマーク (13件)

  • アーカイブこそ図書館の使命 - The best is yet to be.

    COMIC1の見誌が明治大学の新図書館に寄贈される件について、永字八法にてみたびエントリが起こされている。 気に入らない遺され方を拒否する著作権者がいるとは失念していた。 - 永字八法 遺したくない著作権者と未来永劫残したい図書館 - 永字八法 殺されてでも遺したい - 永字八法 (なお見誌寄贈の件についてはCOMIC1代表によるブログも参照のこと:COMIC1準備会日記: 見誌) 手短に書く。自分の感覚では、図書館等によるアーカイブはそもそも発行人の意志を斟酌する必要はない。気心の知れた仲間に著者が直接コンテンツを受け渡すような牧歌的な間柄ならばともかく、同人誌といえど不特定多数に頒布しているような代物を発行人がコントロールできると考える方がおかしいのではないか。"publish"と"public"が語源を同じくしていることを思えば、あらゆる出版物は出版された時点で保存されることを

    アーカイブこそ図書館の使命 - The best is yet to be.
  • 社内政治を生き抜く10のルール | ライフハッカー・ジャパン

    たとえ、あなたが大企業にお勤めでも、社長と社員数人の会社で働いていても、職場でのパワーの移動、社内政治は存在しますよね。これはもう、避けては通れない道なのです。 そこで、「Investor's Business Daily」には、エグゼクティブコーチで、『Political Dilemmas at Work』の著者ゲリー・ランカーを取材した記事が載っていたのでご紹介します。社内政治を生き抜くには10のルールがあるそうですよ。 詳細は、以下でどうぞ。 【1】 ちゃんと向き合う 社内政治なんて、そんなゲームには関わらない、とあなたが言った瞬間、パワーはあなた以外の誰かに移ってしまいます。逃げないで、ちゃんと向き合いましょう。 【2】 周囲を正当に扱う 社内政治に勝つには、相手をあなたの味方にすることです。でも、脅して味方にしても、長続きはしません。「敵」1人1人の「価値」を見つけ、尊重しするこ

    社内政治を生き抜く10のルール | ライフハッカー・ジャパン
  • 常識的に考えた - ライブドアブログ

    【個人情報】マイナンバー入力業務無断再委託 台東区と墨田区でも44万件余「どこの会社に再委託したかこれから調べます」 1: ガーディス ★ 2018/12/22(土) 23:21:35.95 ID:CAP_USER9 2018年12月20日 21時14分 東京の情報処理会社が、国税局や自治体から委託されたマイナンバーなどのデータの入力業務を無断で別の業者に再委託していた問題で、今度は、東京 台東区と墨田区から委託された合わせて44万件余りの入力業務も無断で再委託していたことがわかりました。 東京の情報処理会社「システムズ・デザイン」は、国税局や川崎市などから委託されたマイナンバーなどの個人情報が記載された書類などのデータの入力業務を、法律に違反して無断で別の業者に再委託していました。 台東区によりますと、去年10月からことし3月まで、マイナンバーを含む個人情報が記載された「給与支払報告書」

    常識的に考えた - ライブドアブログ
    koisuru_otouto
    koisuru_otouto 2008/11/12
    マジレスすると買春が罪なのは、経済力の差を利用して「金が欲しければ性行為させなさい/従わなければ金を渡さない」と脅迫した上で行う性的暴行だから。肉体的暴力を使わないだけ。
  • ナイジェリアで横行する「赤ちゃん売買」、その背景にあるものとは

    ナイジェリアから奴隷としてベナンに運ばれる途中、国境付近で救出され、警察車両に保護された子どもたち(2003年9月26日撮影)。(c)AFP 【11月12日 AFP】ナイジェリア南東部の大都市、エヌグ(Enugu)の住民は、日中は静まり返り夜になると人の出入りが激しくなるその産科医院のことを、不審に思っていた。誰一人として知らなかったのだ。その正体が、赤ちゃんを売買するための施設であることを。 「赤ちゃん農場」「赤ちゃん工場」とも呼ばれるそうした売買施設のネットワークが存在することが、最近になり警察の摘発によって明らかになった。エヌグにあるこの医院では、5月の摘発で10代の少女20人が保護された。2階建ての医院には、現在シャッターが下ろされている。 地元紙の報道によると、逮捕・起訴された50代の産婦人科医は、望まぬ妊娠をした少女たちを「中絶をしてあげる」と言って誘い込み、医院に監禁。出産後

    ナイジェリアで横行する「赤ちゃん売買」、その背景にあるものとは
  • 企業倒産、関東ではソフトウェア・広告業が増加

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    企業倒産、関東ではソフトウェア・広告業が増加
  • http://www11.big.or.jp/~kkk/pico/?date=20081112

  • 荷物を極限まで持たない暮らし:アルファルファモザイク

    編集元:掃除全般板より「【身軽】荷物を極限まで持たない暮らし【代用】」 1 (名前は掃除されました) :2008/08/08(金) 20:07:46 ID:RoT7HDGy 必要最小限の荷物で暮らしたい 物に愛着を持つことを、否定はしないが肯定もしない 何もない空間こそが最高の贅沢 という感じのスレ 前スレらしきもの 持たない暮らし http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1203435321/ 同じ「持たない暮らし」でも、物にこだわって生活したい人は、 下記の関連スレへどうぞ 「持たない暮らし」で豊かに暮らそう 【3日目】 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1217475828/

  • 「女性専用車両に男性が乗っていました」が気に入らない理由はなんですか? - わたしはパパの嫁になりたい。

    d:id:miminoha:20081109 パソコンがいきなり壊れたので 完全に携帯からの投稿です 当に泣けるんですがorz こうやって文章にまとめてもらうと 色々と指摘しやすくていいですね (初めよりだいぶ訂正されてますが) はてブの100文字じゃわかりにくいから。 題。 矛盾への指摘ははてブコメントも併せて見てもらうとして、 羅列するとこんな感じ。 マスクの画像はガスマスク→女性の笑顔で極端過ぎだし、 密室である車内で該当者が隣にいるのと、画面越しの画像を安全だと判っていて見るのとでは状況も違う。 そもそも論文って何をどれだけ読んで、そこから何を参照したんですか? パートナー間の営みである性愛と、痴漢などの暴力の根底にある征服欲を混同しすぎです。 アナウンスが聞こえなくても周りを見ればそこがどこかわかりますよね? 増田の指摘は無視で駅員の注意に応じた理由に説明がつきません mim

    「女性専用車両に男性が乗っていました」が気に入らない理由はなんですか? - わたしはパパの嫁になりたい。
    koisuru_otouto
    koisuru_otouto 2008/11/12
    男から女への性的暴力/消費がある現実を無視し、"男女"の責任だけを"平等"にしようとする彼ら。鉄道会社や痴漢に抗議せず、恐怖を感じた人に敵意を向ける理由は何だろう?
  • 呉市振興委員会 - 女オタが好きな、というか嫌うヒロイン像

    これは統計とった訳ではないので独り言ですが、同人で女に人気のあるノーマルカプでは割と女が攻撃的というか男に対してきっちり意見を述べたり暴力ふるうのが多い気がする。男勝りとか。「女という性差を感じさせにくい」女。結局そういう方向性か、ていう。ある意味オタク女の理想の公約数なのかもしれない。 http://anond.hatelabo.jp/20070624053306 どちらかというと、 ぽわぽわしていてフェミニン それでいて気が効いている(ドジっ娘成分控えめ) 適度に積極的で活発 という、ヒロインオブヒロインな出来すぎキャラが嫌われがちなような。で、主役格女性のストックキャラクターが貧弱なので、必然的にガサツっ娘・男勝りキャラに傾く、と。いずれにせよ三次元世界にはなかなか居ないキャラなのが興味深いというか、まあ、女性受けする男性キャラもそんなもんか。 参考例 意外と女性アンチがいるエアリス

    呉市振興委員会 - 女オタが好きな、というか嫌うヒロイン像
    koisuru_otouto
    koisuru_otouto 2008/11/12
    私は逆に活発ヒロインに強烈な性差を感じてる気がする。恋愛に入ったときに覚える疎外感といったら(ツンデレ嫌いはそのせいか)ドラマは大丈夫なんですが。まだ人形ヒロインの方が安心して/距離を置いて楽しめるとい
  • 萌えは差別か暴力か。 - Something Orange

    id:koisuru_otoutoさんの記事が非常におもしろいので、それを枕に思考を進めてみようと思います。異論、反論、ツッコミなどありましたらいつものようによろしく。 さて、id:koisuru_otoutoさんの記事の骨子は、男性オタクによるいわゆる「腐女子萌え」や、その腐女子による「やおい萌え」は、一種の暴力にあたる、というものです。少々長くなりますが、その部分を引用させてもらいましょう。 同性に性的指向を持つ女性が同性に恋をしている(またはパートナーがいる)場合、そこにはその人自身の主体(自我)があるはず。 それと同じで、やおいを好む女性がやおいを愉しむこともまた、そこにその人自身の主体があるはずなんです。 それなのにその主体性を無視して、自分に都合のいいようにレッテルを貼る。 そして、思うさまコケにして「萌え」のルールで遊び倒す。その様を堂々と見せつける。 それって暴力っていうん

    萌えは差別か暴力か。 - Something Orange
    koisuru_otouto
    koisuru_otouto 2008/11/12
    たぶん私が考えてるのは、ファンタジーを共有しない人がいる事、FSでも組み込んだモデルの人がいる事、FSと現実のモデルは同じではない事を"自覚"して欲しい。な気がしました。d:id:koisuru_otouto:20080904
  • 図書館からBL小説を締め出すな - 火薬と鋼

    堺市立図書館BL小説の扱いについて、いまだにあちこちで議論がなされている。 BLBL読みを貶めるのもいい加減にしてもらいたい。 - __ScrapBook of Plumberのはてブコメントを見ていてまた腹が立ってきたのでエントリを立ててみる。正直いって、この種の知識がなさそうな人のはてブのコメントにはろくなものがない。 自分の見解は前に図書館BL図書を置く問題について、参考になりそうな話(3) - 火薬と鋼に書いた通り。 私個人の見解を表明しておきます。まず私は図書館資料の価値論と要求論では価値論に重きを置いていて、ボーイズラブ小説を大量に受け入れることには否定的です。しかしそれは収書方針や他の蔵書との兼ね合いで総合的に専門家(職員)が検討すべきことであり、ボーイズラブの図書だけを特定の嗜好・倫理観を元に排除、規制することにも反対します。まして受入済の資料を規制するのはかなり強い

    図書館からBL小説を締め出すな - 火薬と鋼
    koisuru_otouto
    koisuru_otouto 2008/11/12
    図書館でのBLジャンルの取扱いに関する問題だけじゃなくて、実は異性愛主義や言論弾圧を含めた宗教論争の一環でもあると。無神経に蹂躙されるのは不名誉だ→ゾーニングをと思っていましたが、再考してみます
  • (CLANNADの)志麻くん的女装男子消費スタイルの安全性 - 好き好きほにゃらら超愛してる

    こんばんは。 CLANNAD AFTER STORY 第6話での女装志麻くん(以下「志麻きゅん」)が可愛くて仕方ありません。 もー、超好きです。志麻きゅんのことを想うと胸がドキドキするのですが、これってもしかして「変」なのでしょうか?(そうじゃねヘンじゃね) 「女装男子」とか「女装少年」とか、そういうジャンル自体が好きってわけでは別に無いのですが、この志麻きゅんは超好きです。綾崎ハーマイオニーなんかは、どちらかというと好きくらい。「おとぼく」とか「はぴねす」なんかは、全然ピンとこなかった(好きでも嫌いでもない、というか無関心)のですけど。 「女装男子」と言っても、大きく分けて3タイプあると思います。 ひとつは、上の文章の前者(志麻くん、他に綾崎ハーマイオニーとかリトバスの理樹とか)。「異性愛者」であって、「日常的に女装をしていない(女装は彼らにとって非日常・普段の彼らと女装している彼らは分

    (CLANNADの)志麻くん的女装男子消費スタイルの安全性 - 好き好きほにゃらら超愛してる
    koisuru_otouto
    koisuru_otouto 2008/11/12
    デ●ズニーキャラをかわいいというような感じ?同じ男性の認識があるのに安全圏というと、肉体より精神的抑圧からの解脱欲求が強いのかな。分析d:id:koisuru_otouto:20081017
  • BLを擁護するために変態や猥褻を貶めるのは本末転倒である|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    偏見に満ちた事実誤認と印象操作が「酷い」という趣旨には全面的に賛同する。 ・BLBL読みを貶めるのもいい加減にしてもらいたい。 - __ScrapBook of Plumber ただ、この主張には看過しがたい瑕疵がある。まず「BLの主題はセックスではない」という事実をアナウンスする。そして、「BLの主題がセックスであるような言説は事実誤認、或いは、印象操作である」と主張する。ここまではいい。真っ当だ。ただ、その過程で「正しく事実を認識して欲しい」という意図を超えて、BLは「ポルノではないから」貶められる謂われはないといっているように見えてしまう。それをリンク先の書き手が意図しているとは限らない。が、結果としてそう主張していると「読めてしまう」。それだと、ポルノであれば貶められても仕方がないことになってしまう。 そうした印象は、後段の「ワイセツ」問題以降さらに顕著になる。「初っ端から『ワイ

    koisuru_otouto
    koisuru_otouto 2008/11/12
    それはむしろ猥褻やポルノ、変態といった言葉を武器にBLを燃やせ!って他者を攻撃する「市民」あたりに向けられるべきであって、自分を守ろうとしている人に諭すのはお門違いだよね。