タグ

2009年9月25日のブックマーク (12件)

  • Gazing at the Celestial Blue そりゃ、とっくに専用タグを用意しているとはいえ

    先の衆議院選挙で自民党が大幅に議席を減らし、民主党政権が発足して、我らがネタ元、産経新聞はたががはずれてしまったと見えて、社会部がTwitterで「産経新聞が初めて下野なう」とか「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。」とか言い出すやら、これを当に新聞に載せるつもりで書いたのか疑問の余地がありすぎる文章である「宮嶋茂樹 アフガンに自衛隊出すか?」(9.17付)やら、タイトルを見た瞬間、ちょっっっっっwとのめった「鳩山内閣の支持率 ニコ動調査では「25.3%」」(9.20付)やらに比べると、お約束路線でぶっ飛んでる分、いつも通りの産経っぷりに安心…は、明らかに間違っているのではあるが。 2009.9.21付MSN産経で、 「【正論】民主党政権発足に寄せて ジャーナリスト・櫻井よしこ (1/3ページ)」 「【正論】民主党政権発足に寄せて ジャーナリスト・櫻井よしこ (2/3ページ)」 「【正

    kojitaken
    kojitaken 2009/09/25
    櫻井の文章に突っ込みを入れる元気に感心。私なんか目が櫻井の文章を読むのを拒絶するもんね。
  • 鳩山内閣の支持率 ニコ動調査では「25.3%」 - MSN産経ニュース

    ニワンゴは18日、動画サイト「ニコニコ動画(ββ)」の利用者に対して実施した「ネット世論調査」の結果を発表した。鳩山内閣を「支持する」と回答したのは25.3%で、「支持しない」が36.1%、「どちらともいえない」が38.6%だった。 調査は、動画視聴中の利用者にアンケートを表示する「ニコ割アンケート」を用いて、17日23時から約200秒間実施。5万8168件の回答を得た。 現在支持している政党は、自民党が最も多く31.0%で、次いで民主党の23.4%、共産党の4.3%など。ただし、支持政党なしが30.9%あった。7月24日に行った前回調査と比べ、自民党は増減なし、民主党は7.7ポイント増加した。支持政党なしは11.0ポイント減少した。 政治に関する情報を最も多く入手するメディアについては、インターネットが45.3%で最多で、以下、TV報道が36.8%、新聞報道が12.1%と続く。なお、自民

  • なごなぐ雑記: 普天間は県外移転 鳩山首相が表明

    共同の配信記事だが、琉球新報では号外PDFも出した。 鳩山首相が新基地建設計画を見直すことを表明した。 普天間は県外移転 鳩山首相が表明 琉球新報2009年9月25日 【ピッツバーグ共同=高橋暁】訪米中の鳩山由紀夫首相は日夜日時間日昼、ピッツバーグ市内で同行記者団と懇談し、米軍普天間飛行場移設計画について「私のベースの考え方を変えるつもりはない」と述べ、県外移転前提に移設計画を見直す考えを表明した。防衛相は消極発言を行なっていたが、首相発言は重い。 岡田外相が年内決定と言っている(それにはアセスなど予算編成・執行上の合理がある)ことに対して、首相は見極める必要があるとしているのが気になる。 自公政権と共に新基地建設を推進してきた名護市・沖縄県は、コペルニクス的転回で原点に立ち返るべきだ。軍事植民地からの脱却は、国政の意思にのみまかせて成るはずがない。いわんや、自ら基地建設を現実的として。

  • 総選挙の総括に代えて〜共産党は衆人環視の党首選へ | BLOG BLUES

    大方の国民は、現体制を諒としているだろう。 しかし、それは、現体制しか存在しないからだ。 もし、オルタナティブな選択肢として、魅力的な新しい体制を 提示する政党が興れば、様相は一変する。左様、共生革命である。 憲法25条「すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」 この崇高な文言を具現化する、新しい国づくりである。 僕はもう、戦後連綿とつづく、明治維新から数えれば 150年の永きに亘る保守専制政治体制に、飽き飽きしてるんだ。 この度の政権交代にしたところで、戦前の政友会VS民政党のマッチアップと、 さして変わらないのではなかろうかと思うのだが、どうだろう。 僕が不思議でならないのは、自他共に革命政党を以て任ずる共産党が、 なぜ、革命の旗を掲げず「地道」という美名の下に、何の創意工夫もなく、 何十年も「9条まもろう」だの「消費税増税反対」だのと現体制を諒とした上での 改善要

    総選挙の総括に代えて〜共産党は衆人環視の党首選へ | BLOG BLUES
  • 社説:八ッ場ダム中止 時代錯誤正す「象徴」に - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党の政権公約通り前原誠司国土交通相は、群馬県の八ッ場(やんば)ダムの建設中止を表明した。23日に建設予定地を訪ね、意見交換会を開く方針だ。計画から半世紀以上、住民を翻弄(ほんろう)し苦しめてきたことを謝罪するとともに、中止の理由について意を尽くして説き、不安を取り除くのは政治の責任である。そのうえで、時代にあわない大型公共事業への固執がどんな問題を招くかを広く知ってもらい、こうした時代錯誤を終わりにすることをはっきり示す「象徴」としてほしい。 治水と利水を兼ねた八ッ場ダム計画は、1947年の台風による利根川決壊で浮上した。吾川沿いの温泉街をはじめ340戸の水没が前提で、首都圏住民のための犠牲を強いられる地元に激しい反対運動が続いた。苦渋の末、地元が同意に傾いたのは90年代に入ってからだ。時間がかかったため事業費は当初の2倍以上の4600億円に膨らんだ。 この間、首都圏の水需要は減少傾

    kojitaken
    kojitaken 2009/09/25
    ごく穏当な社説だと思うが、変なネガコメもついている。
  • 河野氏、総裁になればみんなの党と合流も - MSN産経ニュース

    自民党総裁選に立候補している河野太郎元法務副大臣は18日夜の民放ラジオ番組に出演し、「自民党を立て直せば、渡辺喜美元行革担当相をはじめ、みんなの党に行ってしまった仲間に『戻ってきて』ということはできる」と述べた。自らが総裁になればみんなの党との合流もありうるとの考えを示したものだ。

    kojitaken
    kojitaken 2009/09/25
    河野太郎自身、自民党より「みんなの党」の党首のほうがはまり役だと思う。右翼に色目を使わない分、渡辺喜美よりすっきりしているし、能力的にも渡辺より河野の方が上だろう。私は新自由主義者は支持しないけど
  • spikers’ kaikaku - いるか缶の自白調書

    河野氏、総裁になればみんなの党と合流も 自民党総裁選に立候補している河野太郎元法務副大臣は18日夜の民放ラジオ番組に出演し、「自民党を立て直せば、渡辺喜美元行革担当相をはじめ、みんなの党に行ってしまった仲間に『戻ってきて』ということはできる」と述べた。自らが総裁になればみんなの党との合流もありうるとの考えを示したものだ。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090919/stt0909190046000-n1.htm 実際の総裁選では谷垣氏が有利だそうですが、どうもメディアにしても世間にしても意中の人は河野太郎氏のようです。脳死移植法案で注目されたのもあるでしょうが。今回出ているようにみんなの党との合流を口にするぐらいですから新自由主義、小泉改革を標榜しているようです。現に自民党は小さな政府を目指す政党にすべきだと言っていました(新自由主

    spikers’ kaikaku - いるか缶の自白調書
    kojitaken
    kojitaken 2009/09/25
  • 八ッ場ダム、ユキダルマ式にふくれた「もったいない」の嘘

    今日は参議院議員会館に赴いて、民主党の松野信夫参議院議員(公共事業チェック議員の会幹事長)と今後の議員の会の活動のあり方について打合せをした。八ッ場ダムや川辺川ダムについて世論の関心が沸騰している今、超党派の議員の会の役割も大きいとの認識で一致した。10月の下旬にも、新議員に呼びかけて新体制を構築してメンバーの拡充をはかることにした。 昨日のエントリー(「八ッ場ダム、とめどなく溢れる思考停止報道」)に関して、たくさんの関連ブログや反響を頂いた。新聞・テレビ・週刊誌とメディアが発達しているはずのこの国でも、メディアの深層に仕掛けられた「八ッ場ダム、途中でやめるなんてもったいない」という論調は、またたくまにユキダルマ式に膨らんでお茶の間を席巻した。 私たち公共事業チェック議員の会では、八ッ場ダムなどの大型公共事業が中止された場合に、「ダム建設予定地に居住する住民の生活再建・地域振興」に寄与する

  • 花岡信昭氏の「絶滅危惧種的メディア論」 - 池田信夫 blog

    産経新聞の元政治部長だった花岡信昭氏が、日経BPで「記者クラブ制度批判は完全な誤りだ」と主張している。昨今の記者クラブ開放に反対する勇気ある発言、といいたいところだが、その論理があまりにもお粗末で泣けてくる。彼はこう宣言する:日の記者クラブは閉鎖的だという主張は完璧な間違いである。アメリカのホワイトハウスで記者証を取得しようとすると、徹底的に身辺調査が行われ、書いてきた記事を検証され、指紋まで取られる。そのため記者証取得には何カ月もかかる。[・・・]内閣記者会には、日新聞協会加盟の新聞社、通信社、放送会社に所属してさえすれば、簡単に入会できる。これは「閉鎖性」とは何の関係もなく、アメリカセキュリティ・チェックがしっかりしていて、日はいい加減だということである。私がNHKに勤務していたころは、記者証を政治部の記者に借りて首相官邸の中まで入ったこともある。記者証さえあれば武器のチェック

    kojitaken
    kojitaken 2009/09/25
    ネオコンのノビーは陰謀論は好きでも極右は嫌いなんだね。珍しくまともなエントリ。文末の「何とかは死ななきゃわからないのだろう」は「直らない」じゃない? "bakawashinanakyanaoranai"とブログに書いた衆議院議員もいた。
  • 「城内事件」とは何だったのだろうか - 白砂青松のブログ:楽天ブログ

    2009年09月21日 「城内事件」とは何だったのだろうか (25) カテゴリ:カテゴリ未分類 お玉さんが書いた城内議員を「温かく見守る」という宣言を、いろんな人が取り上げるというのは、それだけお玉さんの影響力というものを示しているということで、私がごとき弱小ブログ主が何を言ったところで蟷螂の斧と申しますか、蚊が刺した程度の意味しかもたないのだろうと思います。 ただ、何故お玉さんはあのようなことを書いたのか、それだけは私見を書いておこうと思います。 小泉政権の新自由主義路線の象徴とも言える郵政民営化に反対した、という「信念」がお玉さんの琴線に触れた? バリバリの改憲論者と多くの人が認識しているのに、誰かに彼は9条改憲に反対していると吹き込まれて信じてしまった? まあ、いろいろんな要因はあるのでしょう。 でも、私はお玉さんが「改憲派」の論客をも引きつける「護憲派ブログ」という立ち位置を守るこ

    「城内事件」とは何だったのだろうか - 白砂青松のブログ:楽天ブログ
    kojitaken
    kojitaken 2009/09/25
    城内実支持に傾いていく布引洋。極左冒険主義者だと思っていたのだが...
  • 八ッ場ダム中止反対の地元住民は町議 - tammarの見つけたおもしろグッズ

  • らんきーブログ - FC2 BLOG パスワード認証

    kojitaken
    kojitaken 2009/09/25
    いえ、エントリそのものより○ケ氏のコメントが。鳩山政権への批判は「足を引っ張る」ものだそうだ。この人って去年は「共産党支持」だって書いてたんだけど(笑)。そんなニ○氏に「拍手100コ進呈」する管理人w