タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

beeptoysに関するkoki-hのブックマーク (1)

  • beeptoys チュートリアル - きみのハートを8ビットキャスト

    自分が、みんなが、音いじりを気軽にできるよう、 beeptoysというライブラリ/環境をRubyで作っています。 ターゲットユーザはズバリRubyistです。 beeptoysをダウンロードして(詳細は下に書きます) beeptoysディレクトリに移動して準備は完了です。 さて、beeptoysを使って、今日はいくつか音を作ってみましょう。 突然ですが、Rubyistならirbは触った事がありますよね? 以下のようにして、触り慣れたirbからbeeptoysを読み込んで 起動してみましょう。 $ irb -r beeptoys.rb おなじみのirbが起動しました。 beeptoysでは、Wavクラスをご用意いたしました。 これは、Wavファイルの読み書きが簡単にできるクラスで、 以下のようにして使います。 w = Wav.new w.save :the_header waveディレクトリ

    beeptoys チュートリアル - きみのハートを8ビットキャスト
    koki-h
    koki-h 2008/06/22
    irbで音を鳴らす
  • 1