2021年5月2日のブックマーク (3件)

  • アーカイブの思想 | 言葉を知に変える仕組み | みすず書房

    「もし私が彼方まで見通せていたとしたら、それは巨人たちの肩の上に立っていたからだ」――アイザック・ニュートン 日の社会では、いまなおアーカイブは必須の社会基盤とみなされていないのではないか。こう問いかける著者は、その根底にある要因を、古代ギリシアより言葉を記録する〈アーカイブの思想〉が息づく西洋の思想史・文化史・教育史のなかに探ってゆく。そして翻って、日独自のアーカイブのかたち(写、類聚等の出版物や江戸期の文庫など)を再考し、両者を比較することで浮彫りになる課題を問い直す。 デジタルネットワーク社会となった今日、私たちは世界中の知のアーカイブにつながり、それを活用することが可能となった。そこに開かれているのは、情報の荒野なのか、知の沃野なのか――それは、そこに立つ者のスキルと意欲しだいであると著者は述べ、独学と在野の知へ向かう人たちにエールを送る。 個人を助け、社会を支える基盤として

    アーカイブの思想 | 言葉を知に変える仕組み | みすず書房
    kokugo_tweets
    kokugo_tweets 2021/05/02
    「第7講 カリキュラムと学び陶冶とディセルタシオン/バカロレアの哲学問題/パイデイアの20世紀的展開/媒介される知と行動に移される知/学校改革のための図書館的知/国際バカロレアにおける学校図書館」
  • 2021年05月現在、日本語圏・Windows10環境でMacOS(11.3-)なみに辞書引き環境を整えることはできる?

    2021-05-02 1750時更新;Winユーザの方からMAX30〜40年単位の苦闘も伺えて、だいぶいい話が増えてきたかと思います。後半は「そういうの公共図書館のオンラインサービスで解消していけるのが当はいいんだよね」という話にも推移していますよ。 2021-05-04 更新終了。はてブやコメント欄でサラッと凄い工夫を伝えてくださっている方も、ありがとうございました。

    2021年05月現在、日本語圏・Windows10環境でMacOS(11.3-)なみに辞書引き環境を整えることはできる?
    kokugo_tweets
    kokugo_tweets 2021/05/02
    「WindowsOSユーザで外国語学習する人(かつAppleに関わりたくない人)にも光明があるかもしれないので、一応ポジティヴな意見もお待ちしています。 」
  • 英語で詩を書くためのミニレッスン ~高校でのライティング・ワークショップ~

    私立の女子中高一貫校で英語を教えています。昨年の秋、高校3年生10名の小さなクラスで、詩を書かせてみました。 何年か前に、男子校のクラスで英語で詩を書かせてみたことがありましたが、うまくいきませんでした。そもそも、どのような方法で書かせるか分からぬまま書かせたのですから、詩そのものに触れる機会のほとんどない生徒たちが、うまく書けないのは当然のことでした。 2学期も残り少なくなり、あまり時間がありません。その少ない時間の中で、一定の形のあるものを仕上げる経験をさせたい。そのために詩はどうだろうか、と考えたわけです。 ナンシー・アトウェルは詩を用いることの効用を次のように述べています。★1 ・詩は短くまとまっているので、クラスで一緒に読んで話し合うのに比較的短時間で済む。 ・詩には書き手が使うさまざまな技がつまっている。 ・詩はあらゆるところにある。 ▶︎ ミニレッスンのポイント 私は、次の2

    kokugo_tweets
    kokugo_tweets 2021/05/02
    「技法を知れば、すぐ書けるというものでもありません。その技法によって、具体的な題材を自分で見つけられること。そのことを目標にしました。」