タグ

2009年3月6日のブックマーク (14件)

  • 中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた

    今の10代、特に女子中高生は、独自のケータイ文化を作っている。ケータイ小説や、プロフィールページ「プロフ」、個人サイト「ホムペ」などがこれまで、“大人”たちに発見されてきた。最近は「リアル」が流行していると話題だ。 記者(30歳♀)は、10代のリアルをのぞいてみて驚いた。彼らは、大人から与えられたサービスの枠にとらわれずに、主体的にサービスを再構築しているのだ。 知ってる? 「chip!!」「@peps」「Alfoo」 リアルは「リアルタイム」の略で、「リアルタイム日記」「リアルタイムブログ」と呼ばれることもある。自分の気持ちや状況を、テキストや絵文字、画像でリアルタイムに更新して友達など身近な人に見てもらうというもので、特定のサービス名称ではない。投稿は、携帯メールで行われることが多い。 リアルは一見、携帯ブログと見分けが付かない……というか、タイトル欄がない以外はブログとほとんど同じだ

    中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた
  • そろそろクリックジャッキングについて一言いっておくか - 最速転職研究会

    Firefox3で「サードパーティのCookieも保存する」をオフにする。 防げる。 いずれのブラウザにもサードパーティ製のcookieを制限するオプションがあるが、Firefox3以外だと、フレーム内表示された場合に「新規にcookieを保存しない」だけで保存済みのcookieは送信してしまう。 軽く調べてみたところ、次のようになった。(間違ってたら教えてください) サードパーティのcookieの新規保存 サードパーティの保存済みcookieの送信 表示中のドメインのcookieの保存/送信 IE6,7,8(デフォルト) x o o IE6,7,8(セキュリティ高) x x x Opera9.6(デフォルト) o o o Opera9.6(制限) x △ o Safari(制限/デフォルト) x o o Safari(全て受け入れる) o o o Firefox2(デフォルト) o o

    そろそろクリックジャッキングについて一言いっておくか - 最速転職研究会
    koma-tak
    koma-tak 2009/03/06
    第三者cookieの件。UserAgentごとに、さらに設定ごとに中途半端な状況なのがよくわかる
  • ミクシィ、5周年で特設ページ-街角アンケートや限定画像も

    ミクシィ(渋谷区神宮前2)は3月3日、SNS「mixi」のサービス開始5周年を記念し、mixiユーザーのスナップ写真などを紹介する記念ページを開設した。 2004年2月にサービスを開始したmixiは、ユーザー間のコミュニケーションを促すコミュニティー型サイトの先駆けとして、国内SNS最大手に。同社は2006年9月に東証マザーズ上場。サービス面では、サイトの特徴だった「招待」制度を今春にも廃止するほか、昨年末からは従来の18歳から年齢制限を15歳に引き下げるなど抜的なリニューアルにも着手。ユーザー数は現在1,630万人(昨年12月31日時点)を超える。 5周年記念企画では、特設ページ上でmixiの変遷や街で聞いたアンケートを写真付きで紹介する「mixiなひと」などのコンテンツを掲載。mixiの利用方法で社交性を判定する診断企画やプレゼント企画なども展開する。 「あなたにとってmixiとは?

    ミクシィ、5周年で特設ページ-街角アンケートや限定画像も
  • TestLinkTools: 概要 - SourceForge.JP

    フリーのテスト管理ツール、TestLink向けのツールを作成しています。 TestLinkを現場で使うには、既存の試験書(テスト仕様書)を如何して移行できるかが、カギではないかと思います。 TestLinkではXMLファイルをインポートすることでデータを移植できます。 「EXCEL試験書からのXMLファイル変換マクロ」を作成し、公開しています。 また、TestLinkでは集計結果をEXCELファイルとしてレポート出力できます。 実施数、失敗数の推移グラフが作成できる「TestLinkレポート集計マクロ」を作成し、公開しています。 #文書にある「TestLink運用の流れ図」を参考にしてください。

  • RailsをApacheとMongrel_clusterで動かす(初級編) - 技術メモ的なモノと気になるモノ

    RailsをApache2.2配下で動かす案件が出てきたので、ちょっと試してみた。いくつか懸案はあるので、それは後で追試するとして、まずは動作までを確認。 今回使った環境は以下の通り。 rails 2.2.2 mongrel 1.1.5 mongrel_cluster 1.0.5 Apache 2.2.11 Ruby 1.8.7 P72 Rails側の準備。Ruby/Railsは既にインストール済みで、Railsで作ったサンプルアプリがある状態からスタート(Mongrelもインストール済み) まずmongrel_clusterからインストールする #gem install mongrel_clusterRailsのアプリのルートに移動する #cd RAILS_ROOT (RAILS_ROOTは適当に読み替えてください)MongrelCluster用の設定ファイルを作る。オプションはいろいろ

    RailsをApacheとMongrel_clusterで動かす(初級編) - 技術メモ的なモノと気になるモノ
  • [リテールテックJAPAN]混雑具合を確認するデジタルサイネージ

    富士通ゼネラルが販売している映像配信システム「Plasmawave」は,遠隔地のカメラで撮影した映像をリアルタイムでタッチパネル式の大型ディスプレイ「UBWALL」に配信する仕組みを持っている(写真)。デジタルサイネージのディスプレイは広告を表示することが多いが,カメラと組み合わせることで,利用者のナビゲーションとしても利用できるという。 例えば,デパートの入り口にディスプレイを設置し,各売り場にカメラを設置する。来店したユーザーはディスプレイに触れてカメラ映像の画面を切り替え,各売り場の混雑具合を確認しする。時間の無駄がないように,空いている売り場から訪れるといった使い方ができる。また,遊園地の乗り物を選ぶ際にカメラの映像を参考にする使い方も考えられる。富士通ゼネラル 情報通信システム営業統括部 営業推進部 担当部長の牛島良和氏は,「混雑具合の情報を利用者に提供しながら,デジタルサイネー

    [リテールテックJAPAN]混雑具合を確認するデジタルサイネージ
    koma-tak
    koma-tak 2009/03/06
    これは是非ターミナル駅などにほしいのだけど!もしくは山手線車内とか
  • 大規模プロジェクトでagileやった結果がこのざまだよ - World Digger

    知り合いのIT会社のすんげー偉い人の話を聞いたのでmemo 問題になったら消します。 【状況】 ・某大企業でのとある大規模プロジェクトをagileでやった。開発人数は50〜80人。 ・クリティカルでないシステムだったため、SI側/会社側もagileでやることをOKした。 →クリティカルなシステム(例えば携帯電話会社の料金システムのような、カットオーバー日をずらせないシステム)をagileでやるのは、先が読めないからいかんとのこと。 【問題発生】 /結局SI側もクライアント側もあまりagileを理解してなかった系 ・今までウォーターフォール開発の進捗管理になれていた役員(意志決定者)が、プロジェクト開始後しばらくしても収束することのない将来予測に(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル!→怖いからやめた。 ・必要とされるスキルに対して、個人のスキルが足りないケースが多かった。 →今

    大規模プロジェクトでagileやった結果がこのざまだよ - World Digger
    koma-tak
    koma-tak 2009/03/06
    アジャイルへの理解が足りなくて空中分解?
  • FUJI ROCK FESTIVAL ’09 (fujirock09) on Myspace

    Filter Stream Select the types of content you would like to see. All types Posts Photos Videos Music Articles Mixes Song plays

    FUJI ROCK FESTIVAL ’09 (fujirock09) on Myspace
    koma-tak
    koma-tak 2009/03/06
    これはいいねぇ。
  • 簡単でワクワクするAndroidウィジェット10連発! (1/3) - @IT

    簡単でワクワクするAndroidウィジェット10連発!:Androidで動く携帯Javaアプリ作成入門(4)(1/3 ページ) 連載で、SDKとEclipseを使ってAndroidの携帯端末で動くJavaアプリを作成し、Android Market配布を目指しましょう ケータイとは思えないほど豊かな表現力のウィジェット GUIベースで操作するプラットフォームでは、GUIコンポーネント(ライブラリ)の種類が豊富であればあるほど、豊かな表現のアプリが作成できます。 DoJaでもMIDPでも、GUIコンポーネントを使用したアプリというのはあまり見掛けません。その最大の理由は、GUIコンポーネントが「かっこ悪い」から、そして「使いにくい」からだと思います。 では、同じJavaであるAndroidはどうなのでしょうか。 答えは「DoJaやMIDPとは違う」です。AndroidGUIコンポーネント

    簡単でワクワクするAndroidウィジェット10連発! (1/3) - @IT
  • プロセス図の描き方とお作法--実は超簡単 !

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 前回は、仕事にプロセス志向を適用し、仕事の流れを図として「見える化」することで、改善すべきポイントがどこにあるかを把握しやすくなることを説明した。この「プロセス図」は見る人にとって理解しやすく、仕事の流れを正しく表現できているものであれば、実際にはどのように描いても差し支えない。 ただ、そうした図を描くときに覚えておくといいルールや、図を他の人と共有する場合に、より都合のよい描き方というものが存在する。まずは、それについて紹介しよう。 図でコミュニケーションのギャップを埋める 先ほど「どのように描いても差し支えない」としたが、実際に仕事の流れ図を描くとき、自分流に描いてしまうと問題が起こるケースもある。たとえば、後で複数の人が集まって図

    プロセス図の描き方とお作法--実は超簡単 !
  • 不況の影響で実名ブロガーが増える?:Geekなぺーじ

    「asahi.com : 日産、休業日のアルバイトを容認 賃上げはゼロ回答」という記事がありました。 記事には以下のように書いてあります。 5日の労使交渉で経営側が組合に伝えた。アルバイトについては、従来は全面的に禁止だった。しかし、販売不振を受け、大幅な減産を実施しており、工場の操業休止に加え、間接部門の社員にも休業日を設定。賃金の8割を支給している。アルバイトを条件付きで認めることで賃金の目減り分を補う狙いがある。 今まで全面的に禁止だったアルバイトが減産に伴う休業日に限ってOKということのようです。 これって、パンドラの箱を開けている気がします。 この元記事を読んでブログの匿名/実名論議に話が飛ぶのは突拍子が無いと思われるかも知れません。 しかし、私は元記事を読んで「このような動きが様々な方面に広がると、それがトリガーになって実名ブログが増えるかも知れない」という感想を持ちました。

  • ziolog | ASP.NET:簡単OpenID対応

    簡単にできたので、せっかくだから記事にしておこうと思います。 サンプルソース 動作しているものはこちら http://zio3.net/OpenIDSample/default.aspx 1 OpenIDコントロールの入手 dotnetopenid(GoogleCode)からコントロールのJanrain.OpenId.dllを入手 ただ、ここのzipはバグ(※1)でソースから構築したものを利用。 サンプルソースの中に構築したDLLを含んでいます。 2.プロジェクトに追加 参照設定に追加します。 3 Loginページを作成 とりあえずlogin.aspxでページを新規に作ります。 4 OpenIDコントロールDLLをツールボックスに追加 ツールボックス->右クリック->アイテム選択->参照-> 先ほどのJanrain.OpenId.dllを選択 5 login.aspxにドラッグアンドドロッ

  • #!shebang.jp : OpenID の Attribute Exchange

    December 02, 200818:57 OpenID の Attribute Exchange カテゴリ技術ネタ 弊社の OpenID 拡張の参考に。。色々調べてるところです。 mixi の OpenID が AX と SREG に対応してるとの事なので試してみた。 SREG は使った事あるので、今回は AX を実装。以下のような感じでちゃんとニックネーム取れた。 AXだと独自で拡張した野良フィールド足して返してもいいのかなぁ。 やはり、さらりと使いたい人用の SREG と色々追加の属性が取れる AX の両方を実装しておいた方がいいのだろうか。 # だいぶ適当 sub login : Local { my( $self, $c ) = @_; my $csr = Net::OpenID::Consumer->new( ua => LWP::UserAgent->new, args =

  • Apache Module

    CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~ SEGADevTech

    Apache Module