タグ

ブックマーク / tonari-it.com (8)

  • AppSheetとは何か?そしてそれを学ぶメリットと注意すべきポイントは?

    例えば以下のようなサンプルアプリがあります。 Office Furniture Manegement: オフィス設備管理 Custom App for Client Expenses: クライアント経費のカスタムアプリ Attendance App: 出席アプリ Inventory Management App: 在庫管理アプリ Scan and Search: スキャンと検索 Quote and Proposal: 見積と提案 Sales Lead Tracking App: セールスリード追跡アプリ Safety Reporting App: 安全報告アプリ Assignment Management App: 割当管理アプリ Contact Manager App: 連絡先管理アプリ Project Management App: プロジェクト管理アプリ Equipment Insp

    AppSheetとは何か?そしてそれを学ぶメリットと注意すべきポイントは?
  • AppSheetで無料で作成したアプリを初めてデプロイする手順

    AppSheetでアプリをデプロイする 「デプロイ」とは これまで作成してきたアプリですが、エディタのプレビューでは操作が可能ですが、スマホアプリなどから操作するには「デプロイ」という手順を踏む必要があります。 デプロイというのは「deploy」、日語では「配置する」「配備する」「展開する」という意味です。 ニュアンス的には「公開する」みたいな意味で使われているように思います。 では、デプロイの手順について見ていきましょう。 デプロイのチェックをする AppSheetでデプロイをするには、左側のメニューの「Not Deployed」をクリックします。 ここの表示は、デプロイされているかどうかを表すとともに、デプロイ状態を操作するための入り口でもあります。 続く画面で「Run deployment check」というボタンがあります。 You should run and pass thi

    AppSheetで無料で作成したアプリを初めてデプロイする手順
  • Google Apps Scriptで100以上の便利関数が使える定番ライブラリUnderscore for GAS | 隣IT

    Google Apps Scriptでスプレッドシートのデータを配列に格納して操作をする方法をお伝えしています。今回は配列を検索するindexOfメソッド、lastIndexOfメソッドの使い方です。 indexOfメソッド、lastIndexOfメソッドを使って、配列内の検索をする方法をお伝えしました。 さて、これまでお伝えしてきた pushメソッド spliceメソッド indexOfメソッド/lastIndexOfメソッド など、GASには配列を扱う便利なメソッドがたくさん用意されていますが、より便利な機能を簡単に使いたい!…と思ったときには、どうすれば良いですか? そんなときには、ライブラリUnderscore for Google Apps Scriptという素敵なものがあるんです。 これまでお伝えしてきた通り、スプレッドシートのデータは配列で扱いたいことが多いですから、使いこな

    Google Apps Scriptで100以上の便利関数が使える定番ライブラリUnderscore for GAS | 隣IT
  • 【初心者向けGAS】面倒なことはライブラリに任せよう!その概要と追加の方法 | 隣IT

    それで、チャットワークにBot通知をする、つまりメッセージを送るのであれば、POSTというメソッドで、payloadにメッセージの文を、あとheaderにチャットワークのAPIトークンを乗っけて送ればOK! それらを、fetchメソッドの引数のパラメータにオブジェクト形式で与えればOK! …って、ちょっと難しそうですよね。 そんな時のために、先人がライブラリというのを用意してくださっているんですね。 ライブラリを使うことで、超簡単にチャットワークにメッセージを送ることができるようになります。 ライブラリとは何か GASでは、作成した関数を他のプロジェクトから利用できる仕組みが用意されていて、それをライブラリと言います。 ライブラリは、別のアカウントからでも利用することができますので、どなたかが公開してくださっていれば、それを利用させてもらうことができるというわけです。 もちろん、自作する

    【初心者向けGAS】面倒なことはライブラリに任せよう!その概要と追加の方法 | 隣IT
  • 2019年プログラミング言語別に考えていること、やりたいこと

    みなさん、こんにちは! タカハシ(@ntakahashi0505)です。 昨日、1月1日ですが、2019年のやりたいことについて書きました。

    2019年プログラミング言語別に考えていること、やりたいこと
  • Googleスプレッドシートの住所一覧をインポートし営業用のマイマップを自動生成する方法

    みなさんこんにちは!テラド(@terashin1226)です。 ビジネスの現場において、こんな場面はありませんか? 「営業先リストだけでなく地図も共有したいんだよな…」 「でも地図のメンテナンスって大変…」 営業先リストの共有はビジネスで重要ですが、地図となるとどうでしょう。メンテナンスされてない古い情報のままの地図、オフィスの壁に掛かっていませんか? Googleマップのマイマップという機能を使えば営業先リストをもとにGoogleマップ上に目的地を一瞬で登録することができます。 Googleアカウントさえあれば、スマホですぐ共有できる 営業先リストがあれば新しいマイマップをすぐ作り直すことができメンテナンスが簡単 と、やらない手はありませんね! 記事では住所を登録したスプレッドシートをインポートし、Googleマップ上に目的地を登録する方法をお伝えします。 それではいってみましょう!

    Googleスプレッドシートの住所一覧をインポートし営業用のマイマップを自動生成する方法
  • ノンプログラマーでもわかる機械学習とそのビジネスへの活用イメージ

    AIとは?機械学習とは?ディープラーニングとは? 「AI」「人工知能」、「機械学習」、「ディープラーニング」といったワードはいずれも完全にバズワードとなっていますね。 ただ混同しがちなので、私も含めて整理しておきましょう。 中井さんによると、AI人工知能)とは 知性を持っているような機能を提供する製品、サービス 機械学習とは 「過去のデータ」を基にして「未知のデータ」に対する予測を行う技術 のことで、ディープラーニングとは 機械学習のいち分野。画像や音声などの非構造化データに強い技術 ということです。 Google Homeは完全に「AI」ですよね。話しかけると、その言葉を解析して、その結果を生成して、音声として返してくれます。 その音声認識や回答の予測に、絶賛使われている技術が「機械学習」、そしてその中でも非構造化データである音声に強い「ディープラーニング」の技術を応用しているというこ

    ノンプログラマーでもわかる機械学習とそのビジネスへの活用イメージ
  • 2017年版!お仕事効率化オタクが選ぶ無料&格安クラウドサービス14選 | 隣IT

    みなさん、こんにちは! タカハシ(@ntakahashi0505)です。 さて、「クラウド」という言葉ですが、もうすっかり一般的な言葉になってきた感はあります。 皆さんのお仕事には活用されていらっしゃいますでしょうか? クラウドサービスを使うことで ネット環境さえあればどこからでも利用できる スマホからどこにいても利用できる 他のユーザーとすぐに情報やサービスを共有することができる 大量のデータ容量を確保できる 登録すればすぐに利用開始できる セキュリティもお任せできる サービス同士がAPIで簡単に連携できる 低コストでサービスを利用できる ハードウェアを保有する必要がない サービスの改修やバージョンアップが無料でなされる などなど、たくさんのメリットを享受することができるんですね。 まだだけど、ちょっと興味がある!という方、またはどんなサービスがあるか知りたい!という方、さらにはどれを選

    2017年版!お仕事効率化オタクが選ぶ無料&格安クラウドサービス14選 | 隣IT
  • 1