タグ

2012年12月18日のブックマーク (3件)

  • 「投票所が大行列」報告続々 しかし投票率低迷

    12月16日の衆院選投票日、「投票所がこれまでに見たことがないほど大行列だった」という報告がTwitterに相次いだ。だが投票率は59%前後(NHK推定)と低迷。投票する人の数が増えて混雑したわけではないようだ。 各地の投票所の長蛇の列の画像はNAVERまとめにまとめられており、都内と千葉県のものが中心。都内では都知事選の投票が同時に行われていたほか、地域によっては都議補選も同時投票。投票所内での人の流れが悪く、行列になったのではと推測する向きもある。 関連記事 公選法違反容疑で280人聴取へ ネット運動で30件警告 全国の警察部は、衆院選をめぐるネットでの選挙運動について、公選法違反に抵触する疑いがあるとして30件を警告。前回衆院選の8件から大幅に増加した。 首相の頭上に「8888888」 140万人がみた「ネット党首討論会」 首相の頭上に流れる「8888888」──「ネット党首討論会

    「投票所が大行列」報告続々 しかし投票率低迷
    komeshogun
    komeshogun 2012/12/18
    「投票所が大行列」報告続々 しかし投票率低迷
  • 整理収納セミナーに行ってきたのでポイントを12個にまとめてみた

    大掃除の季節ということで、整理収納のセミナーに参加してきました。これが大変良いセミナーだったので、セミナーのポイントをシェアしたいと思います。 ・整理収納のモチベーション管理 ・モノの流れに関して ・捨てられない人を説得するには? ・収納上手への道 photo credit: ooh_food via photopin cc 整理収納のモチベーション管理 1.整理は学校では教えてくれない ・学校では教えてくれないから、周りの人間が教える必要がある ・子供に将来不便な生活をしいらないためにも、親が整理を身につけましょう 2.モノ探しに費やす時間は非生産的 ・その分を生産的な活動に使えば、時間以上の価値が生まれる ・モノ探しに1日5分。もし社員100人なら1日500分ロス ・500分が適切に使われれば、その分の「利益」が生まれていたはず 3.ホテルのような部屋を目指すのは無理 ・ホテルの部屋は

    整理収納セミナーに行ってきたのでポイントを12個にまとめてみた
  • 「精度高すぎ」と話題のニュースキュレーション『Gunosy』は、どんな設計思想で作られているのか? - エンジニアtype | 転職type

    2012.12.17 転職 ここ最近、個人の関心や嗜好に合わせて情報を紹介するキュレーションサービスが人気だ。Amazonのような大手ECサイトで利用が進む「レコメンド」や「キュレーション」技術を情報配信分野に応用したサービスだが、このカテゴリーの中で、特に注目を集めているサービスがある。 それが、現役東大大学院生3人が立ち上げた『Gunosy(グノシー)』だ。 自らを「スマートなパーソナルマガジン」と命名している『Gunosy』 人気を集めている理由は、その手軽さと推薦情報の的確さにある。 ユーザーが『Gunosy』を利用するにあたって唯一すべきことは、最初にFacebookもしくはTwitterのアカウントを利用してサービスサイトにログインすることだけ。 あとは『Gunosy』独自のレコメンドエンジンが、過去にユーザーがポストした投稿内容の傾向やソーシャルグラフ内でのアクティビティを分

    「精度高すぎ」と話題のニュースキュレーション『Gunosy』は、どんな設計思想で作られているのか? - エンジニアtype | 転職type