2022年9月7日のブックマーク (4件)

  • 警戒くらいさせて v.s.「自衛しなよ」

    普段は道路とかエレベーターで男に警戒して何が悪い!当たり前だろ!という論調のくせに いざ警戒が足りなかった事件が起きたのに「警戒が足りない」って言われると文句つけるの何なんだろうな。anond:20220906170138 これは真面目に考察する必要がある論点だと思う。というのも、実際にはてなブックマークでもそんな光景は見られるからだ。 夜道を歩く女性が、男を見た途端走って逃げる。化粧品売り場の女性販売員が、男が寄ってきたときだけ態度を変える。 男にエレベーター同衾されたとき、ただちに近くの階に降りる。女性たちの振る舞いに男が「やり過ぎではないか」と言うたびに、「警戒くらいさせて」という女性の意見が人気になるんだ。 しかし女性が被害者になった事件に、「こうすれば回避できたのでは」などと自衛をアドバイスした人は総バッシングを受ける。 … ダブルスタンダードではないのか。果たして、警戒は当たり

    警戒くらいさせて v.s.「自衛しなよ」
    komurasakihokori
    komurasakihokori 2022/09/07
    被害者落ち度論の話ってはてなでもずっと前からやってるじゃん…
  • 稽留流産→ 手動式真空吸引法で手術をした話

    タイトル通り暗い出来事について書きますが、なるべく悲しい感情は書きません。 もちろん悲しかったけど、流産手術について知りたい人が欲しい情報はそれじゃないと思うので。 今回の出来事で、流産、流産手術についてって当にネットで調べるしか体験談を知ることが出来ないんだな、と思ったので、その一つとして書き残したいと思います。 稽留流産された方が、手術について不安を抱いているならば、それが少しでも和らぐといいな、という想いで書いています。 とは言いつつ、自分の心の整理のためです。 人に気軽に語れるようなことじゃないし、面と向かって話したら泣いちゃうかもしれないから、文章として今の自分についてだけ書き残しておきます。 簡単なプロフィールです。 30歳夫婦。結婚2年目。 挙式を挙げるのを待って12月ごろから妊活開始。 なんとなくでタイミングを取り、2周期目で初めての妊娠。 結構長いし、文章読みにくくてす

    稽留流産→ 手動式真空吸引法で手術をした話
  • 時給制の社員が、勤務時間が長い日にばかり有給を取得 なんとかできないのか?

    Q: 一部の時給制の社員が、勤務の予定時間を長く設定した日に集中的に年次有給休暇を申請してくることが目立つようになってきました。 年次有給休暇を取得した日は当初の時給と勤務予定時間で賃金を支払うので、勤務予定時間が長ければ長いほど金額が高くなります。あまりにその回数が多いので他の社員から不公平だと声が上がってきました。 対策として、年次有給休暇を取得した日の賃金を時間給から平均賃金の金額に変更しようと思います。何か注意することはありますか。 企業はどんな対応を取れる? 社労士が解説 A: 年次有給休暇を取得した日の賃金を平均賃金とした場合、その日の勤務予定時間にかかわらず一定の金額にすることが可能です。しかし、平均賃金を算出する事務が増加します。さらに、時間単位で年次有給休暇を取得した場合には、時間当たりの金額に差異が発生します。このことが新たな不公平の種になる懸念があるため、年次有給休暇

    時給制の社員が、勤務時間が長い日にばかり有給を取得 なんとかできないのか?
    komurasakihokori
    komurasakihokori 2022/09/07
    当たり前な気がするが…
  • 妊娠から1歳までの記録 ※追記あり

    【追記】ブクマやコメントくださった皆さんありがとう。ひとつひとつ大切に読ませてもらっています。 この日記は、コロナ前の2018-2019年。妊娠&出産したとき書き殴っていたメモがスマホから発掘されまして、削除するのも勿体なかったためここに放流させてもらいました。 あれから我が子はもう3歳になっており、毎日元気にすごしています。(「うちの子と同じくらい!」とコメントくださった方ごめんな...) 【※一番最後にも追記しました】 妊娠初期・妊娠しているのが判明したとき母親になる実感とか覚悟とか全然なかった。子供は嫌いじゃないけど自分が育てるとなると。。不安と恐怖ばかり。 ・仕事趣味もいっぱいやり残した事あったし、まだもう少し夫と恋人同士でいたかった。でもまあ…40前にもなって結局大成もせず何者にもなれない人生だったが、どうやら母親にはなれそう。か。 ・妊娠8wかな。心音確認後、母子手帳交付へ。

    妊娠から1歳までの記録 ※追記あり
    komurasakihokori
    komurasakihokori 2022/09/07
    お腹切る手術するのに楽するとは…産後の回復にも時間かかるのに。