タグ

2018年5月19日のブックマーク (15件)

  • 【連載】『理系の人々』第37話「理系と女性」 | ダ・ヴィンチWeb

    大ベストセラー『ぼく、オタリーマン。』でお馴染みのよしたに先生が描く「理系の生態」。 エッセーシリーズは累計220万部突破! 伊藤淳史さん、真野恵里菜さん主演の実写ドラマDVDも大好評発売中! 「理系」の屁理屈はますます絶好調! 2018年1月12日より、ダ・ヴィンチニュースにお引っ越しして連載再開です! 【著者プロフィール】 よしたに 元システムエンジニア、現在漫画家。長野県出身、現在は東京の下町在住。1978年生まれのおひつじ座。好きな野菜は茄子。 『ぼく、オタリーマン。』(全6 巻)、『理系の人々』(全6巻)、『新理系の人々』(全3巻)、『ガンダム系の人々』(1~2巻、以上すべてKADOKAWA)、『ぼくの体はツーアウト』(全8巻)『いつかモテるかな』(全4巻、以上すべて集英社)などのコミックエッセーシリーズは累計220万部を突破。 最新刊『新理系の人々 いのちを救え! 防災プロジェ

    【連載】『理系の人々』第37話「理系と女性」 | ダ・ヴィンチWeb
    komz
    komz 2018/05/19
    【連載】『理系の人々』第37話「理系と女性」
  • 月火金と週3日リモートワークで自分の働き方を改革して行く - ariyasacca(2018-05-18)

    ▼ [雑記]月火金と週3日リモートワークで自分の働き方を改革して行く 18時過ぎに勤怠記録を付けて、日も暮れる前から部屋でビールを飲みながら書いています。 やはり3ヶ月間の長期休暇を経験して、考え方も変わりました。通勤はクソです。俺はもっと自由に働くぞ! 元々リモートワーク副業に対してはそこそこ理解ある職場なので、これまでも雪や台風の日にリモートワークしていたのだが、もっと思い切って働き方をシフトしようと決めました。リモートワークを使い始めた当時とは違って、 持ち歩くMacBook Proのモデルが15インチから13インチにサイズダウンした およそ-1kg 部屋のモニタも現代的になった HDMIx2ポートあるので私物PCとは別入力を繋げる 休暇中にまともなオフィスチェアを自室に導入した などなど環境も変わって、かなり自室で仕事し易くなった点も要因として大きいです。 リモートワークだと朝の

    月火金と週3日リモートワークで自分の働き方を改革して行く - ariyasacca(2018-05-18)
    komz
    komz 2018/05/19
    ariyasacca
  • Android Things 1.0 をリリース

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    Android Things 1.0 をリリース
    komz
    komz 2018/05/19
    Android Things 1.0 をリリース
  • 大学院進学か、学部卒で就職すべきか?それぞれのメリット・デメリットとは - paiza times

    Photo by Robert Couse-Baker こんにちは、谷口です。 大学4年になると、理系の人は特に「大学院に進学するか、それとも就職するか」で迷いますよね。 もちろん、どちらが適しているかはもちろん人それぞれです。ただ、「就活したくない・働きたくないから院進しよ…」「同期の友達も行くみたいだし…」みたいな理由で特に目的なく進学している人も多いのが実情です。 もっと言うと、特に目的もなく院進したけど、高い学費と時間を費やした割に何も得られなかった…という人もいます。こうなってしまうと非常にもったいないですよね。 そこで今回は、実際に大学院に進学した経験のあるエンジニアたちに聞いた「院進と就職のメリット・デメリット」についてお話しします。 院進するか、それとも就職するかで迷っている人の参考になればと思います。 ■大学院に進学する場合 ◆メリット ◇格的に専門分野の研究ができ、知

    大学院進学か、学部卒で就職すべきか?それぞれのメリット・デメリットとは - paiza times
    komz
    komz 2018/05/19
    大学院進学か、学部卒で就職すべきか?それぞれのメリット・デメリットとは
  • PUBG初心者が陥りがちな「パンツマンの罠」!? どうすればパンツマンから脱することができるのか?

    » PUBG初心者が陥りがちな「パンツマンの罠」!? どうすればパンツマンから脱することができるのか? 特集 100人対戦バトルロイヤルゲームの元祖『PUBG』のモバイル版がリリースされた。ライバルの『荒野行動』ヘビープレイヤーの私(佐藤)も早速ダウンロードしてプレイしている。 この2つはよく似ている。しかし実際にプレイしてみると、細かい点に違いがあり、戸惑うところも多々ある。なかでも、もっとも気になるのはアバターの衣装だ。2日ほどプレイしているのだが、私はいつまでも “パンツマン” のまま。ズボンはどうやったら手に入るのか……。 ・初心者はパンツマン ズボンが見つからない初心者プレイヤーは、私だけかと思ったら、これが意外と多い。対戦時のマッチングにもよるのだが、ひどい時にはほぼ全員パンツマンということもあった。 武器の性能を試すことができる「トレーニングルーム」に入ると、パンツマンの姿を

    PUBG初心者が陥りがちな「パンツマンの罠」!? どうすればパンツマンから脱することができるのか?
    komz
    komz 2018/05/19
    PUBG初心者が陥りがちな「パンツマンの罠」!? どうすればパンツマンから脱することができるのか?
  • オイルを変えて体重がじわじわ減り始めたり 移動日のスケジュールが難しかった一日 [自由すぎるスラッシャーの日常]

    オイルと肉の比率を変えたら体重が落ち始めた ▲ 筋肉量も増えているので体重増はそれほど気にしていないのだが、体脂肪を減らしていきたいので、無駄な体重なら落としたい。 ということで、今週からオイルの摂取量とパターンを変えている。 あと、肉の摂取量もちょっと控え目にして、代わりに魚を多くしている。 じわじわ体重が減り始めたので、このまま観察したい。 ▲ 朝ごはん。鶏のささ身を解凍し忘れてしまった。これは意図したのではなく忘れただけ。 代わりにカマンベールチーズを載せた。 鎌倉から六木への移動日はやはりスケジュールが難しい ▲ 10時過ぎに鎌倉を出て六木に移動。 道は混んでいなくて1時間で着いたが、やはりパッキングとアンパックの時間も含めると、午前中が無駄になってしまうのが辛いところ。 ▲ 六木に着いてまずは1kmラン。 ▲ お昼ごはんも青魚中心で。 ▲ 午後は立花B塾でひさしぶりの講演。

    オイルを変えて体重がじわじわ減り始めたり 移動日のスケジュールが難しかった一日 [自由すぎるスラッシャーの日常]
    komz
    komz 2018/05/19
    オイルを変えて体重がじわじわ減り始めたり 移動日のスケジュールが難しかった一日 [自由すぎるスラッシャーの日常]
  • 人生最大のモヤモヤと対峙中 [note]

    著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラーの 立花岳志が より自由で楽しい人生を追求しシェアするブログです。

    人生最大のモヤモヤと対峙中 [note]
    komz
    komz 2018/05/19
    人生最大のモヤモヤと対峙中 [note]
  • ko2ko2.net

    komz
    komz 2018/05/19
    心から「好き」と言える、「夢」と語れるものって、案外近くにあったりするんです。
  • 尾道レコードに行ってきて、レコードを買ってきました。(2018/05/18) - つぶログ書店

    尾道市にあるレコード・CD店、尾道レコードに行ってきました。ほしかった盤も買えていい買い物をすることができました。 尾道レコードに行ってきた今日は尾道市にあるレコード・CD店、尾道レコードに行ってきました。 【アナログレコード】尾道レコードの記事まとめ | つぶログBooks 雑誌の記事で知ったのが、ちょうどレコードを聴き始めたのと同時くらいだったので、初めて行って以来通っています。 尾道駅からも近くて、通いやすいのがいいですね。 尾道に新しくできたレコード店、尾道レコードに行ってきた!音楽好きには最高の店。 | つぶログ 尾道駅北口からの尾道レコードへの行き方。駅から近くて便利! | つぶログ 尾道レコードがある三軒屋アパートメントにはマッサージ店やカフェもあり、尾道散策におすすめです。 歩いてすぐのところに、着物の乙女屋さん、女性の古着のミミズクさんもあります。 今回尾道レコードで買っ

    尾道レコードに行ってきて、レコードを買ってきました。(2018/05/18) - つぶログ書店
    komz
    komz 2018/05/19
    尾道レコードに行ってきて、レコードを買ってきました。(2018/05/18)
  • 紙の本の読後にEvernoteで読書ノートを作る1番手軽な方法ーいつもていねいに

    以前、以下の記事で書いたとおり、10年以上前から読書ノートを作っています。今では、読書ノートは全てEvernoteで作っています。 10年間「読書ノート」が続いている私のEvernoteを使った読書ノートの作り方前回の以下の記事で書いたとおり、読書ノートを約10年続けているのですが、使うツールはアナログのノート→EvernoteWorkFlow... 10年間「読書ノート」が続いている私のEvernoteWorkFlowyで作る読書ノートの作り方と見返す方法【まとめ】10年間「読書ノート」を作り続けています。 我ながらよく続いているものだ、と思うのですが、少しでも参考にしていただけることがあるのではな... 記事で書いたとおり、Kindleで読んだは、マーカーを引いたところ(ハイライト)をデータで取り出すことができますので、読書ノートを作るには便利です。 私は、読書ノートの作りやすさ

    紙の本の読後にEvernoteで読書ノートを作る1番手軽な方法ーいつもていねいに
    komz
    komz 2018/05/19
    紙の本の読後にEvernoteで読書ノートを作る1番手軽な方法
  • 分家ブログ「佐々木正悟のアトピー闘病記」を立ち上げました - 佐々木正悟のライフハック心理学

    sugarless.hateblo.jp まだ1記事書いただけですが、いちおうスタートさせてみました。 おそらく、事療法に関する記事が多めになるはずです。 もともと、このブログでアトピーネタや事制限ネタは控えめにしていたので「スピンアウト」というわけではありませんが、これで今後ますます、このブログで事を扱うことは少なくなると思います。 自分は最近、こちらのブログを「総合ブログ」寄りにしていて、テーマ別に分けるということに気が進まなかったのですが、従って糖質制限もアトピーもここにぶっ込んじゃおうと、一時決意したのですが、悩みに悩んだあげく、こういう結論になりました。 時流に反している気もしますが、テーマだとかカテゴライズにこだわりたがるのは、これはもう気質ですね。そんなことは無意味だ、ムダだ、といわれまくったくらいでは、やめられないのです。 テーマやカテゴライズにこだわるのをやめろ!さ

    分家ブログ「佐々木正悟のアトピー闘病記」を立ち上げました - 佐々木正悟のライフハック心理学
    komz
    komz 2018/05/19
    分家ブログ「佐々木正悟のアトピー闘病記」を立ち上げました
  • AppleMusicをあまり使ってなかった人が,また聞き始めるためのひとつの方法がある。~過去にライブラリに追加した曲が全部見られる方法を知ること | 知的生活ネットワーク

    AppleMusicに身も心も売り渡してしまって,もう3年になります。 しかし,売り渡した割にはほとんど有効利用していません。 近頃,BlueToothスピーカーを買ったのでようやく日々の生活の中に音楽が戻ってきました。 ちっこいBluetoothスピーカーでも迫力音量!「AnkerのSoundcore Mini 2」で書斎を臨場感あふれる音の海に! けっこうよかったので,もう一台買い足して,今日届くようになっています。 ライブラリに追加するばかりで聞き返してない AppleMusicのアプリで曲を聴いていると,「お!いい曲見つけた」ともうかった気になることがあります。 そんな時は,ここのボタンを押してライブラリに追加し,残しておくことができます。 「設定」>「ミュージック」から,ライブラリに追加すると同時に自動ダウンロードをすることができるので,オフラインでも聞くことができます。 僕は,

    AppleMusicをあまり使ってなかった人が,また聞き始めるためのひとつの方法がある。~過去にライブラリに追加した曲が全部見られる方法を知ること | 知的生活ネットワーク
    komz
    komz 2018/05/19
    AppleMusicで,過去にライブラリに追加した曲を全部見るためには
  • 無気力な無名サラリーマンが6年で会社を作って社長になるまでの軌跡まとめ〜(4) 情熱に従う | jMatsuzaki

    無気力な無名サラリーマンが6年で会社を作って社長になるまでの軌跡まとめ〜(4) 情熱に従う 2018年5月19日投稿 カテゴリ:人生を変える 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ (前回までのjMatsuzaki:サラリーマン時代、未来に対する絶望から立ち上がったjMatsuzakiは、ついに大いなる一歩を踏み出した。それは取るに足らないような小さな一歩に過ぎなかったのだが…) かくして私は小さなことを自分と約束して、それを守る中で自信を取り戻し、主体性を取り戻し、時間を取り戻したのでした。もちろん物語はそこで終わりません。 今日はまるで口から出た吐息が自然と空間へと溶け込んでいくかのように、情熱がいかにして我が人生を占有していったかについてお話ししましょう。 情熱に従う、目的に従う勇気を発揮する アウトプットして思考を深める 主体性を取り戻した私が次に手をつけたのはさら

    無気力な無名サラリーマンが6年で会社を作って社長になるまでの軌跡まとめ〜(4) 情熱に従う | jMatsuzaki
    komz
    komz 2018/05/19
    無気力な無名サラリーマンが6年で会社を作って社長になるまでの軌跡まとめ〜(4) 情熱に従う
  • 本日開催!第24&25回「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」 - ForGetting Things Done

    開催します! www.kokuchpro.com このイベントも25回を数えるほどになりました。一回あたりの参加者は20人強、名古屋・京都開催、福岡開催のときには40〜50名前後でしたので、のべ600名前後の方々にお越しいただいている計算になります。 今までご参加いただいた皆様、日お越しになる皆様への御礼の気持ちをお伝えするとともに、このテーマは重要なのだという認識を新たにして気を引き締めております。 タスク管理を始めることで味わった、今まで仕事に対して抱えてきた憂な気持ち、切迫感、大きすぎる緊張感がフッと軽くなったあの感じを共有できる方を増やしたく、自分の経験と、そのタスク管理の仕組みをお伝えします。 自分がタスク管理を始められるようになったのは、今まで目を背けてきた自分の弱みに向き合ったからだと実感しています。逆にいえば、自分と向き合うことは、なかなか難しいものです。 このイベント

    本日開催!第24&25回「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」 - ForGetting Things Done
    komz
    komz 2018/05/19
    本日開催!第24&25回「自分は要領が良くない、と思い込んでいる人のための仕事術」
  • 3つのフィードバックがあるから僕はブログを続けてこられた | シゴタノ!

    Alejandro Escamilla ご無沙汰しております、むのんです。 はじめましての方、「家事や仕事育児を楽しく楽に!」をテーマに「らくたのぶろぐ」を運営しているむのん(@dejidoku)といいます。 僕は、大学生の頃から15年近くブログを書いています。一番最初に書いたのは魔法のiランドというwebサービスで日記のようなものでした。格的に書き始めたのは広島東洋カープについて考察するブログです。 現在は『らくたのぶろぐ』と『Apple製品をレビュー・比較する』の2つを運営しています。 『らくたのぶろぐ』ではガジェットの紹介やライフハックについて書き、『Apple製品をレビュー・比較する』ではAppleの製品に絞っての紹介しています。 ずっと同じブログではありませんが、大学生の頃からインターネット上に文章を書き続けています。今回、佐々木さんからお誘いをいただき、久々に書かせていただ

    3つのフィードバックがあるから僕はブログを続けてこられた | シゴタノ!
    komz
    komz 2018/05/19
    3つのフィードバックがあるから僕はブログを続けてこられた